発売日 | 2019年5月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SC-04L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
68 | 3 | 2019年6月9日 07:17 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2019年6月4日 15:09 |
![]() |
5 | 3 | 2019年7月9日 09:01 |
![]() ![]() |
38 | 2 | 2019年6月3日 23:24 |
![]() |
10 | 11 | 2019年6月7日 19:33 |
![]() |
6 | 7 | 2019年6月2日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
GALAXYnote8の時は充電中するまで
充電中は赤で、充電が終わったら緑のランプがついていてたのですが
この機種はランプがついてないです。
設定でランプをつくようにできますか?
書込番号:22716087 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

Galaxy S10シリーズから通知LEDは廃止されました。
書込番号:22716103 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
廃止されてしまったのですね、、、
不便なこともあると思いますが、
慣れるようにしたいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:22716142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>CORUM2011さん
LED Me Knowってアプリを使えば充電中、完了が画面上に表示されます
良ければお試しください
書込番号:22722860 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
昨日S10+ が届き、現在 四苦八苦している楽しい状況ですが
使い方で教えて欲しいことがあり投稿させて頂きました
このスマホの特徴である画面左右の丸みですが、そこに表示されてある画像が歪むので
左右の表示範囲を狭くしてみたいと思ったのですが、可能なのでしょうか?
可能であれば方法を教えて頂けませんか?
0点

エッジスクリーンのことでしょうが、従来モデルからエッジ部分だけを非表示にするということはできません。
書込番号:22712720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さっそくのご回答ありがとうございました。
調べても出てこなかったので、そんな気はしていました
やはり出来ないのですね・・・残念
書込番号:22712836
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
常にを設定して通知管理も全てに設定しているのにも関わらず
画面ロック時にLINEやTwitterの通知が音が鳴るだけで光もしませんし画面点灯もしません。
端末を伏せた状態でも光らないんですが、どうしたらいいですか?
画面onの時はちゃんと光って通知も出ます
書込番号:22712198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のS7egdeの時は、スレ主さんが添付している設定のエッジライトニング画面と別に、エッジスクリーンのegde lightの画面をONにした上で、configから設定してやらないと光りませんでした。
まあ、慣れの問題ではあるのですが、このegdelight画面、ローカライズされてないので設定面倒ですけど。
書込番号:22712352
2点

configから設定とはどういう事ですか?
Samsungに問い合わせをしたらこの事例を調査してもらえるのでしょうか。
画面オフ時でもポップアップ通知が表示されると書いてあるのに機能してないんで少し残念です。
書込番号:22712927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんなさんさん
S10ですがまったく同じ症状です。
Edge lightingオフにしていてもLINEとかメール受信した時も画面オンにならないので、そのあたりが関係してるのかな?
書込番号:22786336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
初歩的な質問ですみません。
ロック時に着信があった時に発信者の表示、電話への応答ができません(ロック解除後に発信者の表示、電話の応答はできます)。
前機種のso04jではロック時でも発信者の表示、応答ができたのですが…。
設定可能であればご教授下さい。
書込番号:22710854 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>shima051さん
こんばんは。
私はスマートフォンに詳しくないのですが、以下の解決にたどり着きました。
着信が有ったとき、通話(緑色の受話器のアイコン)と切断(赤色の受話器のアイコン)の表示が出ると思います。
この時、緑色の受話器のアイコンに指を押さえれば、通話可能になると思いがちですが、これは【誤り】です。
着信が有ったとき、「通話(緑色の受話器のアイコン)」を指の腹で押さえて、そのまま、こすりつけたまま、右上の方向などに指を滑らしてください。
つまり、着信が有ったとき、「通話(緑色の受話器のアイコン)」を、指の腹で押さえて「スライド」させるということで、スマートフォン用語で「フリック」と言うみたいです。
こうすれば、ロック中も、通話が可能だと思います。
書込番号:22711538 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>The_Winnieさん
こんばんは。
丁寧な説明ありがとうございます。
フリックしたところ、ロック中でも通話できました。
ありがとうございました。
書込番号:22711596 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
はい、私はギャラクシーの純正、革製を購入しました。ケースタイプです。軽くて、比較的薄く、本体側はビロード状、iPhoneの本革みたいで、気に入ってます。
手帳タイプでなければ、これがいいと思います。
個人それぞれの好みですが、Samsungのサイトにあります。
書込番号:22710456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーサイトを確認してください。Clear View Coverシリーズは毎年発売されてます。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/
発表時のプレスリリース
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-s10-accessories-20190513/
また従来はFeliCaとの干渉で日本向けには発売されてなかった、LED View Coverもあります(昨年のNote9から日本向けも対応)。
その他Galaxy Friendsというコラボケースが、日本向けに初めて投入されます。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-friends-marvel-smart-cover-for-galaxy-s10/
6月1日から発売となってますが、実際はそれより前から量販店で販売されてましたが。
書込番号:22710516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご紹介、ありがとうございます。LEDカバーにしたいところですが、悩みますねぇ。
書込番号:22710571
0点

S8プラスでクリアビューカバーをずっと使っていたのですが、耐久性に乏しく、1年たたずにボロくなり、2年で3回買ったので、どうしたものかと。
書込番号:22710580
1点

純正カバーのタイトルでふと思ったんですが、
毎回、純正カバーを使っているんですが最近は上部も全面かぶせるようになったので
取り外すとき、少し大変ですね。
取るとき、本体を反らさないようにするのに神経を使います
書込番号:22710584
1点

Clear View Coverシリーズの場合、傷がつきやすいですし、耐久性はあまりありませんからね。
Galaxy S7 edgeまであった上半分が窓になっていてカバー上から操作できるS View Coverシリーズは、Galaxy S8/S8+以降で海外含め廃止になりましたし。
サムスン純正で耐久性などにこだわる場合は、手帳タイプなら選択肢はLED View Cover(操作はできませんが)くらい、ケースタイプならProtective Standing Coverなどがいいでしょうかね。
書込番号:22710600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご指摘をいただき、アマゾンを探すと、純正並行輸入品というLEDカバーが、少し安く出ているのですが、これは日本のものは動作しないということなのでしょうか。
書込番号:22710667
0点

基本的には同じものですが、海外版は「SAMSUNG」ロゴ、日本版は「Galaxy」ロゴという違いがあります。
またサムスン日本法人としては、動作保証はあくまでも日本版のみになるでしょうね。
書込番号:22710680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使ってみて分かりましたが、LEDカバーも、電話や音楽の次曲スキップについても、カバーの上から一応操作できますね。表面が鮫肌状で滑りにくいので、少しやりにくいのですが、電話にでられるのはいいですよ。ただ、このカバーも華奢であまり長持ちしそうにはない感じです。
書込番号:22719127
1点

私はドコモポイントがあったので、純正のLEDケースを購入しました。まだ、届いてませんが(^^;)
書込番号:22719644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
朝、ショップへ電話するとまだ本体が入ってきてないので、予約分の販売も通常の販売もできないと言われました。
予約してても本体が入荷されてないとかあるんですね!?
こんなケース初めてです
同じ方いらっしゃいますか??
書込番号:22705861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろ吉。さん
17日2:32予約。31日20:49入荷メール。明日11:30予約。仕事がスムーズに終われば今日夕方行く予定。
書込番号:22705879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神様@mamamaさん
やはり前日にメールが届きますよね!?
サイトでは入荷待ちになっています
1日発売でも入らないショップがあることにビックリしてます!!
てか、ショックです
書込番号:22705889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

田舎の店舗だと、そういう店があるらしいです。(都心でも、ないわけではない。)
書込番号:22706283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろ吉。さん
こんにちは。
今朝、ヨドバシカメラ川崎で、予約済みを普通に購入しました。
前日に、入荷メールが届いたので、開店時刻頃に店内に入りました。
総額で11万円弱しましたが、13%ポイントの他に、5000ポイントを進呈してくれたので、ヨシと思います。
現在、設定を少しずつしていますが、面倒ですね。
PCのローマ字入力の設定変更から、モロにつまづきました。
なにぶん、5年目のスマートフォンの機種変更なので、戸惑うことしきりです。
はやく、Galaxy10入門本が出て欲しいですが、どうなのかな?
インターネット閲覧は、当面、旧スマートフォンで済ませようと思います。
書込番号:22706535 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>The_Winnieさん
やはり前日にメールですか!?1日の晩も届かなかったのでまだ時間がかかりそうですね、、、
ちなみに夕方もう一度確認の電話をショップにして入荷は2台のみ、、予約順で撃沈でした
書込番号:22707456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家電ショップは見掛けますね、都内ではS10+確かにあまり見かけませんね?
書込番号:22707866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKK2019さん
家電ショップの方があるんですかね!?
書込番号:22708165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)