Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

Galaxy S10+

  • 128GB

約6.4型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10+ 製品画像
  • Galaxy S10+ [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10+ [プリズム ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S10+ のクチコミ掲示板

(1331件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S10+ SC-04L docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10+を新規書き込みGalaxy S10+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホリングとおサイフケータイ

2019/06/06 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

クチコミ投稿数:55件

S10+自体も購入検討中なのですが、サイズが大きいので落下防止と動画視聴時のスタンド目的でスマホリング?バンカーリング?がついているカバーを買おうかなと考えています。
おサイフケータイのFeliCaマークとスマホリングの位置と被るとやっぱり反応しなくなるのでしょうか。
手帳タイプはあまり好きではないし、平面に置いた時に傾くのも嫌なので後付けではなく薄型の、カバーと一体型のものがいいかなあと思うものの、おサイフケータイが使えないのはいちばん困るので、ご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか。

書込番号:22717524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kon50101さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/06 19:35(1年以上前)

機種不明

>マカオ35さん

レビューにも書きましたが、写真のようにして使っていますが、問題なく使えています。
ナナコしか使っていませんが。

ご参考になれば。

書込番号:22717550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2019/06/06 22:14(1年以上前)

>kon50101さん
ありがとうございます。
背面のFeliCaマークの場所をみるとど真ん中ぽいですよね。
画像からはリングはそこから少し下にずれている感じに見えますが実際もそうでしょうか?
金属部分が丸かぶりしていなければ使えるのかもですね??

書込番号:22717947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kon50101さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/06 23:48(1年以上前)

>マカオ35さん

画像からはリングはそこから少し下にずれている感じに見えますが実際もそうでしょうか?

その通りです。
Felicaの位置の少し下です。多少被ってると思いますが、元々、私が使いやすい位置がこの位置でした。
これ以上、上にすると使えないかもしれません。

書込番号:22718193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/07 09:39(1年以上前)

マークにかぶるほぼ真ん中に貼り付けてますがおサイフケータイは使えています
リーダーに反応するのはスマホの上の方なので大丈夫ですよ

書込番号:22718732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2019/06/08 09:29(1年以上前)

>kon50101さん
>SR9751さん

ありがとうございます。
大変参考になりました!

書込番号:22720789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2019/06/06 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 satokidさん
クチコミ投稿数:4件

現在、Google日本語入力キーボードをQWERTY配列で使用しています。

メールその他文字入力の際にはQWERTY配列表示するのですが、再起動時のパスワード入力の時だけケータイ配列で表示されます。

Galaxy S7edge使用時はすべてQWERTY配列で表示されていましたが、S10+は何か設定があるのでしょうか。

ご存じの方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

書込番号:22718188

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/07 10:39(1年以上前)

後から日本語入力を変更した場合、起動時のIMEのみ、元々入っていたものやその入力方式に変更されることがあります。
そのあたりじゃないですかね。
元々入っていたIMEの設定を確認してください。
ただし、かりに設定を変更しても、それが適用されるかどうかは分かりません。

書込番号:22718807

ナイスクチコミ!0


スレ主 satokidさん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/07 21:43(1年以上前)

P577Ph2mさん、回答ありがとうございます。

元々入っていたGalaxyキーボードもQWERTY配列で設定していますが、再起動時にはケータイ配列になります。

Galaxyキーボードに変更しても症状に変化なしです。

書込番号:22719958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

純正カバー

2019/06/03 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

半透明でカバーの上から操作できる純正カバーなんですが、S10プラス用って販売されてますか?

書込番号:22710363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 13:28(1年以上前)

はい、私はギャラクシーの純正、革製を購入しました。ケースタイプです。軽くて、比較的薄く、本体側はビロード状、iPhoneの本革みたいで、気に入ってます。
手帳タイプでなければ、これがいいと思います。
個人それぞれの好みですが、Samsungのサイトにあります。

書込番号:22710456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 14:04(1年以上前)

メーカーサイトを確認してください。Clear View Coverシリーズは毎年発売されてます。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/

発表時のプレスリリース
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-s10-accessories-20190513/

また従来はFeliCaとの干渉で日本向けには発売されてなかった、LED View Coverもあります(昨年のNote9から日本向けも対応)。

その他Galaxy Friendsというコラボケースが、日本向けに初めて投入されます。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-friends-marvel-smart-cover-for-galaxy-s10/
6月1日から発売となってますが、実際はそれより前から量販店で販売されてましたが。

書込番号:22710516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/03 14:36(1年以上前)

ご紹介、ありがとうございます。LEDカバーにしたいところですが、悩みますねぇ。

書込番号:22710571

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/03 14:40(1年以上前)

S8プラスでクリアビューカバーをずっと使っていたのですが、耐久性に乏しく、1年たたずにボロくなり、2年で3回買ったので、どうしたものかと。

書込番号:22710580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/03 14:42(1年以上前)

純正カバーのタイトルでふと思ったんですが、
毎回、純正カバーを使っているんですが最近は上部も全面かぶせるようになったので
取り外すとき、少し大変ですね。
取るとき、本体を反らさないようにするのに神経を使います

書込番号:22710584

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 14:55(1年以上前)

Clear View Coverシリーズの場合、傷がつきやすいですし、耐久性はあまりありませんからね。
Galaxy S7 edgeまであった上半分が窓になっていてカバー上から操作できるS View Coverシリーズは、Galaxy S8/S8+以降で海外含め廃止になりましたし。

サムスン純正で耐久性などにこだわる場合は、手帳タイプなら選択肢はLED View Cover(操作はできませんが)くらい、ケースタイプならProtective Standing Coverなどがいいでしょうかね。

書込番号:22710600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/03 15:39(1年以上前)

ご指摘をいただき、アマゾンを探すと、純正並行輸入品というLEDカバーが、少し安く出ているのですが、これは日本のものは動作しないということなのでしょうか。

書込番号:22710667

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 15:48(1年以上前)

基本的には同じものですが、海外版は「SAMSUNG」ロゴ、日本版は「Galaxy」ロゴという違いがあります。
またサムスン日本法人としては、動作保証はあくまでも日本版のみになるでしょうね。

書込番号:22710680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/07 11:08(1年以上前)

海外版のLEDカバーをつけてみましたが、問題なく動作しました。

書込番号:22718866

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度4

2019/06/07 13:49(1年以上前)

使ってみて分かりましたが、LEDカバーも、電話や音楽の次曲スキップについても、カバーの上から一応操作できますね。表面が鮫肌状で滑りにくいので、少しやりにくいのですが、電話にでられるのはいいですよ。ただ、このカバーも華奢であまり長持ちしそうにはない感じです。

書込番号:22719127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2019/06/07 19:33(1年以上前)

私はドコモポイントがあったので、純正のLEDケースを購入しました。まだ、届いてませんが(^^;)

書込番号:22719644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面を見ると自動的に液晶が反応する

2019/06/06 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:335件

バッテリーの持ちが悪いので、ポケットとか入れていても画面がつくので、画面を見るだけで液晶がつく機能を消したいのですが、どこに設定があるのでしゃうか?
以前s8+のときは設定があったのですが、s10+で見つかりません…。顔認証は未設定です。

書込番号:22716936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/06 13:37(1年以上前)

もし違うかったらスイマセン。

設定→高度な設定→モーションとゼスチャー→持ち上げて画面ONの設定をOFFにすれば良いのかなと思います。

書込番号:22716943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/06 13:38(1年以上前)

高度な機能→モーションとジェスチャーあたりの設定では。

書込番号:22716947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/06 13:39(1年以上前)

>くきくんさん

すいません、時間差で被りました。

書込番号:22716949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:335件

2019/06/06 19:40(1年以上前)

一括で申し訳ありません。くきくんさん、まっちゃんさん解決しました!
バッテリー持保ちはまだわかりませんが、不安な機能をオフ出来て助かりました。ありがとう御座います。

書込番号:22717561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインショップ初回ロット漏れ

2019/06/01 07:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

いつも大変お世話になっております。
皆様の口コミを拝見させて頂いていました。
どうやら今回 オンラインショップ予約で初回ロットに漏れた様です(予約が25日と出遅れ 現在のステータスは入荷待ち)。例年の感じですと次回ロット(これに割り当てられるか分かりませんが)はいつ頃なんでしょうか?
また、オンラインショップ予約で他の家電量販店やショップ購入の場合は予約特典は受けられないのでしょうか?
16日がリミットですがオンラインショップ入荷が遅れる様ならば他店購入も考えています。

オンラインショップ初心者の愚問お許しください

書込番号:22705287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に13件の返信があります。


マグ忍さん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/01 21:24(1年以上前)

私は27日に予約しましたが本日10:00ちょうどに入荷案内メールが来て購入手続きも出来ました。
オンラインショップ自宅受け取りです。
25日予約だったら私より早いのにどうして…?

書込番号:22706976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/01 21:35(1年以上前)

>マグ忍さん
そうですよね。自分25日予約です。
オンラインショップの購入履歴にも25日予約と書いて有ります。
何日、何週間待てば良いのか(>_<)
予約特典は諦めなくてはならないのは覚悟します(>_<)

書込番号:22707006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/01 22:25(1年以上前)

>マグ忍さん
ドコモのチャットで確認してみました。
「予約した都道府県で在庫が異なる為にタイミングがズレている」との事でした。
オンラインショップって都道府県単位なんですね。
知らなかったです(>_<)

ちなみに自分は東京です。予約が多かったのでしょうか。

書込番号:22707155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/01 22:30(1年以上前)

都道府県単位ではなく、オンラインショップの発送拠点が東京と大阪だったと思うので、地域によっては差が出る場合はありそうです。

書込番号:22707167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/02 04:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございました。
しかし、2日間の差が前後してしまうのは知らなかったですね。
いつ入荷するのやら。
27日予約でも入荷された方々おめでとうございます。

書込番号:22707574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


マグ忍さん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/02 06:47(1年以上前)

そうだったんですか。
私は大阪です。
私も知らなかったです。
次の入荷が早いと良いですね。

書込番号:22707636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/03 18:31(1年以上前)

お世話になっております。
今日も入荷連絡は有りませんでした(>_<)
25日以降で東京圏在住の方々、どんな状況でしょうか?
何とか16日までに購入手続きしたいです。

書込番号:22710908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 18:59(1年以上前)

在庫なしから2〜3日で再入荷はあまり例がないので、最低でも1週間は待ってみた方がいいと思いますよ。

ただ入荷すれば優先的に予約にまわされるので、毎日ログインしてステータスを確認されるといいかと。入荷済みになってても、メールは翌日以降に届くパターンもありますから。

書込番号:22710963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/03 19:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
オンラインショップ初体験なので有識者の方のアドバイスが何より頼りになります。
御教授頂いた事を確認してみます。

書込番号:22710977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/03 22:37(1年以上前)

いえいえ、キャリアショップや量販店購入と比較したらオンラインショップは勝手が違うので、わからない部分もあるでしょうから。

キャンペーン締め切りの16日にギリギリに間に合えばいいですね。応募は23日までですが、端末購入は16日までなので。
仮に出荷が16日ギリギリになるような場合は商品が届くのが購入期間締め切り後になりますから、その場合はオンラインショップの購入履歴から端末IMEIを確認してキャンペーンに応募してしまえばいいです。

書込番号:22711496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/03 23:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
購入履歴から全て分かるんですね。
ありがとうございます。
出来ればギリギリは避けたいですね(笑)
いつも家電量販店で発売日に購入しているので勝手が分からず頼りっぱなしですみません。
また何かありましたら色々教えて下さい。
失礼します。

書込番号:22711568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/04 01:16(1年以上前)

はい、購入履歴で端末IMEIも確認できるので、到着前にキャンペーンに応募可能です。

また購入履歴で各種ご注文申込書などの書類がPDFとして発行されてるので(ショップや量販店などで購入した際にもらう書類)、必要ならばプリントしておくといいですよ。

書込番号:22711828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/04 20:51(1年以上前)

オンラインショップのGalaxy S10、発売当日にフリー在庫含め売り切れたPrism Whiteが再入荷したみたいで「在庫あり」になってますね。

Galaxy S10+も近いうちに再入荷があるかもしれません。

書込番号:22713427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/04 20:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつも貴重な情報ありがとうございます。
期待して待ちます。

書込番号:22713434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsu_u16さん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/05 16:57(1年以上前)

S10+予約してまだ入荷連絡ない組です。

本日キャンペーン事務局に確認したところ、
恐らく16日までにはお届けできるとは思いますが、
万が一16日までに入荷しなくても、在庫都合のことなのでキャンペーンには応募頂けますということでした。念のためキャンペーン事務局まで連絡すれば間違いないそうです。
これを聞いて一先ず安心しました。

書込番号:22715119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/05 18:32(1年以上前)

>tsu_u16さん
情報ありがとうございます。
自分も事務局に電話してスレ立てようと思っていた所です。
「17日以降23日までに購入手続きしたら応募して電話して下さい」
「24日以降なら応募が出来ないので購入手続きして電話下さい」
との事でした。
ちゃんと救済処置される様ですね。
ありがとうございました!

書込番号:22715260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/06/05 20:32(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん
31日の夜にオンラインショップにて予約した者です。(大阪在住)
先程、予約を確認してみると入荷済みになっており、手続き出来ました。夕方までは入荷待ち状態でした。
ステータスが変わったばかりなのか、未だ入荷連絡メールは来ていませんが…
当スレを拝見しながら私も待ち焦がれていました。
スマホ大好きさんにも入荷されています様、祈っております。

書込番号:22715512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/05 23:37(1年以上前)

>ひげの怪人さん
こんばんは!
自分も先程ステータスを確認した所「入荷済み」になりました。
購入手続きも出来て完了しました。
金曜日に到着予定です。

皆様
ここに投稿頂いた全ての方に感謝致します。
ほんとうにありがとうございました!

書込番号:22716032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/06/05 23:46(1年以上前)

フリー在庫は引き続き在庫なしなので、追加の入荷分は予約割り当てでぎりぎりだった可能性もありますね。とりあえず無事購入できたようでよかったです(^^

明日発送になると思いますが、発送前後で購入履歴から端末IMEIが確認できるので、届く前にキャンペーンに応募しちゃえばいいです。

書込番号:22716056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S10+ SC-04L docomoのオーナーGalaxy S10+ SC-04L docomoの満足度5

2019/06/05 23:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
色々ありがとうございました。
おかげさまで購入手続き完了しました。
購入履歴チェックして早めにキャンペーン応募します。
やはりギリギリ入れた感じなんですね。

ありがとうございました!

書込番号:22716088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

限定ではなくこの機種を選んだ理由は?

2019/05/30 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo

クチコミ投稿数:208件

S10+にするか、限定モデルにするか、皆様はどういう基準で選びましたか?

現在限定モデルを予約しております。

@色で選んだ
A価格で選んだ
B限定に弱い
C発売時期
Dおかえしで2年後機種変する

私は@Bで限定にしたのですが、Dを選ぶとせっかくの限定が勿体なく、だったら価格が少しでも安く手放しても名残り惜しくないS10+に選び直そうか、予約期限ギリギリになっても迷っておりまして。

1台を3年間飽きずに使い続ける自信もなく、1台目おかえしプログラムのまま2年後にもう1台おかえしで機種を購入出来れば1番いいのですが、これが出来るのか調べても分からなくて。
これなら限定モデルは記念として取っておけます。

これが不可ならばやはり初めからノーマルモデルにするのが1番いいのでしょうけど。

考える期限が、あと1日。
答えが出ずにいます。

S10+を購入される方は、主に@ADなのでしょうか?

書込番号:22701452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/05/30 12:56(1年以上前)

スマホおかえしプログラムは、購入時に36回割賦を選んだ場合のみ適用されます(一括、12回払い、24回払いは対象外)。
今現在割賦購入は1回線あたり2契約まで可能ですから、仮に2年後に新たな機種を36回払いで購入すればプログラムは適用されるはずです。その時点で条件が変わってなければですが。

またおかえしプログラム自体は無料プログラムで必ずしも端末を返却する必要もなく、ドコモに返却して残債なしにしてもいいし、売却した方が残債分より高いなら売却するのもいいし、そのまま残してコレクションや予備にするのもいいです。

自分はGalaxy S10はPrism Blueにしますが、Galaxy S10+はPrism Blackしか出ないこともありあまり物欲がないんですよね。
キャリアは上位モデルは無難なカラーしかチョイスしないので、ドコモもauも予想はしてましたが(^^;
で、ドコモはGalaxy S10+のPrism Whiteを東京オリンピック限定モデル向けに採用、さらに限定デザインのGalaxy Buds同梱、限定パッケージという部分、世界でドコモだけの1万台限定という部分、ノーマルのGalaxy S10+と価格差が大してないという部分からGalaxy S10+は限定モデルにするつもりです。

書込番号:22701539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/05/30 13:07(1年以上前)

スマホおかえしプログラムは以下記事なども参考にしては。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184787.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1905/18/news012_3.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1905/20/news044.html

その他ドコモのプレスリリース
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/05/16_01.html

すでにご覧になってたら、すいません。

書込番号:22701561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/30 13:24(1年以上前)

>1台を3年間飽きずに使い続ける自信もなく、1台目おかえしプログラムのまま2年後にもう1台おかえしで機種を購入出来れば1番いいのですが、これが出来るのか調べても分からなくて。
>これなら限定モデルは記念として取っておけます。

これっておかえしプログラムでS10オリンピックモデルを購入(36回分割)、2年後におかえしプログラムを使わず機種変更(その際、新たに購入する機種をおかえしプログラムで購入)ってことだよね?

おかえしプログラムは36回分割で買って24回払い終わったときに定価(購入価格)の1/3の下取り価格を保証してくれるってのと同じことなので、今回おかえしプログラムで買って2年後に返却なしの機種変更は可能(当然、下取りに出さないので残り12回の支払いは必要)、新たに買う機種に関してはおかえしプログラム付きの36回分割で購入はなんの問題もないだろうね
(Androidでは考えにくいけど返却する<手元に残さない>場合でも、おかえしプログラムより別の方法で売った方が高いとかだったら、そっちで売れば特になるし、極端な話全く価値が下がってないとかプレミア価格とかで1/3より価値があるとかだったら売らないほうが得なんてのも理屈的にはあるよね)

当たり前だけどオリンピックモデルは今しか買えない、2年後にはS10+はない(S12/S12+かな?)ので今回はS10+じゃなくS10になるわけだし、使い勝手(画面が大きいとか電池持ちがいい)なんてのを取るか、限定モデルを取るかってのは難しいところだよね
※色はあまり好きではないけど限定品だからみたいに、欲しい欲しくないが半々みたいな感じだと買って後悔ってあるかもだけど、色も気に入ってて限定品もいいってことならS10+よりはオリンピックモデル買っておくほうがいいんじゃないかな?とは思う

書込番号:22701592

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/05/30 13:37(1年以上前)

ちなみに東京オリンピック限定モデルですが...

サムスン日本法人がプレスリリースで「日本国内のみで展開されます」と案内していて、ドコモは「世界でドコモだけの、東京2020オリンピック限定モデル。」とアピールしてます。
つまり現時点では海外展開の予定はなく、完全なドコモ専売の1万台限定モデルになりそうです。

どちらも公式スポンサーでありゴールドパートナーなので、実現した1年早い限定モデルといえるかもしれませんね。
最初は来年Galaxy S11シリーズ(仮)ベースで出した方がよかったのでは?、とも思いましたが(^^;

書込番号:22701621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2019/05/30 14:46(1年以上前)

同時に2台までなら契約出来ると聞いて安心しました。

どこかで読んだ気はしてたのですが、いざ探してみると記事が多すぎてなかなか知りたい内容に辿り着けずにいたので、お二方からの情報で助かりました。

限定モデルを買い、いざ2年後に2台目を契約するとなると、やはりネックは支払いですよね^^;
1年間は2台分払うの覚悟して契約しないとですね。

2年後には限定モデルでも中身は過去の性能しかないので、やはり最新のが欲しくなると思うので。

限定モデルを自分の中でどう位置付けるかですよね。
支払いが厳しいのを覚悟して最初で最後のオリンピック限定を手に入れるか、現実見てS10+とするか。

悩むのはあと1日ですね(イヤホン欲しいので)

書込番号:22701712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/30 15:02(1年以上前)

>2年後には限定モデルでも中身は過去の性能しかないので、やはり最新のが欲しくなると思うので。

性能は別として、2年使うと考えた場合、2年間のちょうど真ん中にオリンピックがあるわけだから最初の一年はオリンピックのワクワク感、後の一年間は感動の余韻でって感じで気分的に陳腐化しにくいってのはあるかもね

>限定モデルを自分の中でどう位置付けるかですよね。
>支払いが厳しいのを覚悟して最初で最後のオリンピック限定を手に入れるか、現実見てS10+とするか。

限定モデルを買ったから残さなきゃいけないわけでもないし、2年使ったときにもういいやってなればおかえしプログラムを使えばいいし、やっぱ気に入ってるから残したいってなるならそれもよし、性能的にそろそろ新しいのが欲しくなるかもだけど、すごく気に入っていればもう少し使おうってなる可能性だってあるわけだからあまり難しいことは考えなくていいんじゃないかな?

最初で最後のオリンピック限定、来年S11オリンピックモデルも出たりして…

書込番号:22701730

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/05/30 15:02(1年以上前)

おそらく限定モデルもAndroid 10、Android 11は提供されるだろうし、この先2〜3年は普通に使えるでしょう。
性能こそ次の世代、さらにその次の世代が出れば型落ちですが、現時点の性能でもその性能をフルに使うか、また端末に備わってる機能全部使うかとなればそういう人は一部だと思います。

限定モデルを購入した場合、2年後のことはまた後でゆっくり考えればいいことです。

おかえしプログラムを利用しなければ、次の機種変更時に36回払いの残債を一括精算すればいいですし、引き続き新たな機種と2台分支払うかですね。

書込番号:22701733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/05/30 15:08(1年以上前)

Galaxy S10+のオリンピック限定モデルはドコモ限定ですが、今年下半期のGalaxy Note10(仮)や来年度上半期のGalaxy S11(仮)シリーズとかで、海外市場含めて別のオリンピック限定モデルの投入とかはあるかもしれません。

オリンピック期間中に選手や関係者に配布される端末は、毎回オリンピック開催時におけるその時点のハイエンド最新機種が配布されてるはずなので、来年グローバルで登場する可能性もありそうかなと。

まあオリンピックの度に毎回限定モデルが登場してるわけではないので、そうなるとは限らないですが...。

これまでのオリンピック限定モデルだと以下くらいかな。
・GALAXY Note3 OLYMPIC GAMES EDITION(2014 ソチ) 一部地域で発売、日本は無し
・Galaxy S7 edge Olympic Games Edition(2016 リオ) 日本では2016台限定でauが独占販売
・Galaxy Note8 Olympic Games Limited Edition(2018 平昌) こちらは一般向け販売無しの関係者のみ配布の限定版

書込番号:22701746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2019/05/31 19:53(1年以上前)

いよいよ今日でドコモの現在のプランも終わり、新モデルの予約申込みも終わりますね。

明日からまた通信業界の新しい流れが始まって行くのでしょうか。

一先ず我が家の3回線全てdocomo withに替えて、少しでも値上げの波に逆らおうとしてますが、またどんな新たなプランが始まるのか、吉と出るか凶と出るか不安でもあります。

こちらでアドバイスもらい、限定モデルのまま予約を進めます(^^)

もう一つイヤホンが欲しいので、別回線でS10の駆け込み予約をしました。
でも、子供はそのままiPhone使いたいみたいで、S10は宝の持ち腐れになりそうです^^;
私としては絶対Galaxyがオススメなんだけどなー

書込番号:22704421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/05 12:34(1年以上前)

結局ケースを使用するから。これ一点。
昔と違ってガラスコート仕様だから、落としたら割れやすいのは否めない。不安を抱えたまま使っていくなら、ケース必須だろう。
まあ裸がきれいなんだけどな…。裸て使用するなら限定モデルがキレイでイイ。オリンピックマークは余計だけども。

書込番号:22714688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S10+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10+を新規書き込みGalaxy S10+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S10+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)