| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.4インチ |
| 重量 | 175g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S10+ SC-04L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全195スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2019年6月10日 22:46 | |
| 8 | 10 | 2019年6月10日 18:40 | |
| 14 | 1 | 2019年6月9日 21:59 | |
| 2 | 1 | 2019年6月9日 12:26 | |
| 68 | 3 | 2019年6月9日 07:17 | |
| 4 | 8 | 2019年6月8日 22:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
Amazonのfiretvstickとのミラーリング接続精度が悪すぎるんですが、、、5回に一回位しか繋がりません(smartview使用してます)
皆さんどうですか?
書込番号:22726893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
顔認証と指紋認証が使えますが、どちらも設定して使ってみました。
顔認証は良いですね。
認証快適です。
一方、指紋認証はこれでは使えないような気がしました。
皆さんはどう評価してますか?
一番気になるのは、触れる程度で認証してくれるのだと思ってましたが、触れるどころか相当強く押し込まないと認証されません。
また登録できる指も私の指だと親指だけですね。
熊のような指なら人差し指なども登録できると思うのですが。
登録する際に指を登録する箇所に指紋認証マークが表示されます。
マーク全体が覆われるようにして、しかもかなりの強さで押し込まないと、登録ができません。
端末の個体差があるのでしょうか。
皆さんの状況を教えていただけると参考になるのですが。
宜しくお願いします。
書込番号:22709267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>大空1963さん
指紋センサーに、指を 【置く】感覚では無く、【こすりつける】ようにすると、成功率が高くなるような気がします。
ファーウェイのタブレットの指紋センサーの方が、認識率が高いと思います
書込番号:22709504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
The_Winnieさん、ありがとうございます。
なんとなくわかりました。
もう少し強くという表現のメッセージが表示されるので、液晶に強く押し込むような感じで登録作業をしてました。
認証時も同じですが。
こんなやり方で、液晶は大丈夫なのかと思ってました。
少し擦り付けるようなイメージでタッチしたところ、問題なく登録もの認証もできました。
もうひとつの人差し指などの指先の面積が小さい指の登録は出来ましたでしょうか。
私はやはり登録できませんでした。
宜しくお願いします。
書込番号:22709558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>大空1963さん
おはようございます。
親指と人差し指を登録しました。
電車の中で、これらの指が操作しやすいと思いました。
100%の確率では無いのですが、人差し指でも認識できています。
いずれ、「慣れ」が解決してくれると思います。
書込番号:22709983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>大空1963さん
私の手は大きい方では無いと思うんですが、人差し指問題無く登録出来ましたよ。
ただ、色々な角度で登録したので、何回かやり直しにはなりましたけど。
認証は快適とは言えません。一発で解除出来る時もあれば、何度も押し直さないと駄目な時もあります。
書込番号:22710766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございました。
人差し指、左右とも登録できました。
指先の乾燥などの影響もあるのでしょうか。
私がコツを掴んだのでしょうか。
認証のスピードも確実に速くなりました。
解決です。
ありがとうございました。
書込番号:22710923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>大空1963さん
他のGALAXYの指紋認証の時に試した方法なので効果あるかはわかりませんが、1つの指の登録時にいろいろ角度を変えて登録してみてください!
そうすればわりとどのパターンに指を置いても認証しやすくなるかも知れません。
それを使用する指全部で!ならなければすいません
書込番号:22710943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんなに、指紋認証悪いですか?
ガラス系の保護貼った時は指紋認証激悪くなりましたが、普通のフィルム(アンチグレア)張ったらメチャメチャ感度よくなりましたよ?
貼ってるフィルムの加減もあるのかな?
書込番号:22712106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たろ吉さん、情報ありがとうございます。
色々やってみますね。
レビューにもあったのですが、指先が乾燥してたりすると、反応が悪いということもあるような気がしてきました。
歳をとると乾燥するので…
書込番号:22712345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なやわなやわさん、ありがとうございます。
いまのところは、購入時に貼ってあったフィルムをそのまま使ってます。
保護用の簡易的なものではなく、しっかりしたフィルムが貼ってありましたので。
前機種からフィルムは貼らない派になりました。
しばらくはこのままと思ってますが、貼ってあるフィルムの関係などもあるんでしょうね。
書込番号:22712350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いくつもパターン登録出来るし、一つのパターンの登録で色んな方向から認識させると結構どの角度からでも反応するよ。
書込番号:22726369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
ある操作を切る事で、翌日からバッテリー消費の悪さがかなり改善したので、一例としてお役に立てればと情報提供しました。
ただ使用者の体感としての情報ですのでご了承下さい。
設定 高度な機能 モーションとジェスチャー 持ち上げて画面onをOFF
機能として便利なんですが、必要以上に反応するのでOFFしてみたところ、翌日からのバッテリー消費がかなり改善しました。
待ち受け状態だけでなく、操作やWeb閲覧などでも消費が改善したので、画面が付く付かないだけの問題ではなく、機能的なシステム内部の問題なのかもしれませんね。
あくまで使用者体感なので、少しでも改善出来たら嬉しいって方はあ試しあれ。
書込番号:22723159 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>taka25さん
有益な情報を、有り難うございます。
確かに、バッテリーの減りが、遅くなったように思います。
日々の通勤時間、休憩時間で、3〜4時間ほど、ネットやメールの使用で、バッテリー残量が60〜70%は有るような感じです。
書込番号:22724645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
私はs9+と比較してなんですが、皆さんは画質にどんな印象ですか?
超広角はもちろん良くなった点だと思いますが、広角の画質がぱっとしないというか。
写真での撮影時、室内など少し暗めな所ではs9+よりもiso感度が高くなることがほとんどで、ノイズが目立ちます。
また、晴天の日の室内で人の場合、顔がシャープに写らない感じです。後方の外光も、HDRがonになっていても、白飛び具合はs9+と変わらない感じです。もっと白飛びが押さえられていることを期待したんですけどね。
書込番号:22721208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
S9+とS10+で撮り比べたところ確かに少しS10+の方が高い感度を使いに行く傾向にあるようです
ただそれも1/3段程度ですしメインカメラアプリのオートでは1250までしか上がらないので極端な差にはならないですが。
発色の癖などはほぼ変わらないように見えます。
強いて言うならば感度を上げた時にS9+の方がややディティール豊富でシャープ、S10+の方が
滑らかな画作りになってるようです。
DxO Markを見るとフォトの総合スコアは10点もアップしていますが
メインカメラに関してはS9+からの進歩は殆ど感じないですね。
書込番号:22723455
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
GALAXYnote8の時は充電中するまで
充電中は赤で、充電が終わったら緑のランプがついていてたのですが
この機種はランプがついてないです。
設定でランプをつくようにできますか?
書込番号:22716087 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
Galaxy S10シリーズから通知LEDは廃止されました。
書込番号:22716103 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
>まっちゃん2009さん
廃止されてしまったのですね、、、
不便なこともあると思いますが、
慣れるようにしたいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:22716142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>CORUM2011さん
LED Me Knowってアプリを使えば充電中、完了が画面上に表示されます
良ければお試しください
書込番号:22722860 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SC-04L docomo
先日、5/31の約22時頃にドコモオンラインショップにて予約し、昨日入荷済み表示になり、購入手続きが出来ました。
これでワイヤレスイヤホンもゲット出来ます。
Galaxy自体も、金曜日に配達予定です。
まだ、届いていない方に参考になればと思います。
書込番号:22716350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は30日にオンラインショップ配送で予約しましたが、未だに入荷待ちです。
地域は関東です。
書込番号:22716730
0点
>skyloopさん
なんかドコモの出荷順序はよくわかりませんね…。
自分も同じく関東(埼玉)ですが、当てになりませんで、すみません…。
早く入荷されることを願っております。
書込番号:22718103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕は入荷されたのが4日でした。
2日にショップに予約番号伝えたら何人待ちか教えてくれました。
ダメ元で聞いてみてはいかがですか?
書込番号:22718143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オンラインショップの発送拠点が東京と大阪だと思うので、予約した時期でも前後があるっぽいですよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001155554/SortID=22705287/
フリー在庫はずっと在庫なしのままなので、入荷分はすべて予約優先で割り当ててるんでしょうね。
書込番号:22718181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も30日オンラインショップからの予約ですが、(東北なので関東かな?)入荷する気配がありません(´・ω・`)
とりあえずイヤホンは入荷が遅れても応募できるということはわかったので気長に待ちますが…
予約した順番に割り振られるというわけではないんですね、その辺ガッカリしました。
更に東北は後回しのような気も…←被害妄想であってほしいです。。
予約番号にてあと何人待っているか聞けた方は、店舗にて予約の方でしょうか?
入荷するのが待ち遠しいです(´・ω・`)
毎日オンラインショップをチェックするのが日課になってしまいました…
書込番号:22719049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
31日21時頃ドコモオンライン(埼玉)にて
予約しましたが、まだ何も連絡ないです。
書込番号:22719602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネットから予約しました!
最寄りのDSで機種変更に予約してました。
予約番号を伝えて遅くなるならau検討してる旨を伝えたところ現在予約の何人目ですと教えてくれました。
発売前の予約だったのと、特典イヤホンに間に合うか聞いたところ一週間以内には届くとあいまいだったので何人待ちとかわかりますか??と聞きました。
書込番号:22722349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

