発売日 | 2019年8月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 2940mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 0 | 2020年12月26日 12:15 |
![]() |
8 | 0 | 2020年12月10日 22:21 |
![]() ![]() |
200 | 10 | 2020年11月10日 17:52 |
![]() ![]() |
240 | 18 | 2020年11月25日 16:43 |
![]() |
54 | 6 | 2020年11月5日 20:21 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2020年9月26日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
昨年12月に前身のg03から機種変更して、早一年。とうとう本日終わりが来たようです。
思い返せば、購入三か月で水没し、その後3か月でラバーが逝き、そして本日オート再起動のループに入り込みました。
さようなら、としか言いようがありませんね。
一応、皆様の参考になればとg03との比較を少々記載いたします。
<利点>
・電池パックの交換、着脱が容易
・カメラが若干きれいになった?
<欠点>
・側面から落とすと背面カバーの蓋が微妙に開く(その後、水に入ると水没となります)
・4隅のラバーが自然にはがれてくる
・android10にアップデートすると、壊れる(何かのタイミングでオート再起動のループに入るようです)
・電池の持ちが悪い(2年使ったg03と同じくらい、ゲームなしで約一日、ゲーム起動で4半日といったところ)
正直に言って、かなりのダウングレードです。
もう京セラスマホは買わないと心に誓うレベルのものですね。
これから買うか検討している方がいるのであれば、破滅願望でもない限り買わないことをお勧めします。
28点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
一言しか書かないならここには載せないでください。
文句があるなら具体的に書き込む事。
子供の落書きよりもまだ酷い。
書込番号:23769705 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

>柊 朱音さん
使えばわかりますよ
一言で十分です
書込番号:23769762 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

んで、復アカですか、ご苦労なことです。
その執念を前向きに活かせば良いのに。
書込番号:23769795
23点

>ACテンペストさん
僕に言ってます?
復アカなんて持ってませんが
ウクウクさんの本音だと思いますよ
あなたはよほどの暇人なんですね
書込番号:23769826 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ここは情報交換の場であってぐちの吐き捨て場ではないです。
あなた方の言っている程度のことはぐちとしか伝わらんと言っています。
これ以上言いたいならまずはどこが悪かったをきちんと書いて初めて情報として成り立つんだ。
その程度もわからんかい?
よく言う事だがここに来るのは隣の隣人でもなければ友人でもないあかの他人。
伝える気がないならここに来るなってことです。
この書き込みにはきちんと理解したなら情報を書き込み、わからんなら二度と顔を出さないように。>ヨッコン8700さん
書込番号:23769857 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

まあ、どちらにしても実効性の無いところで管を巻いたところでメーカーは今日も平穏に生産活動を続ける訳ですな。
本気で疑わしいと思うなら消費者庁にでも相談したら良いのに。
話くらいは聞いて頂けるのでは?
ああ、そうそう、ウクウクさんもヨッコン8700さんもだいぶお困りなようなので良い製品紹介しますよ。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/e6921/
代替にするにはニーズ的にピッタリとでしょう。
これで良い情報交換にスレになるはずです。
書込番号:23769920
14点

京セラのダメっぷりは今に始まったことじゃないです。
友人にもTORQUEの不具合多々に怒っている人いますが、その割にはTORQUEを買い続けてます。不思議ですが。
富士通なんぞ、叩かれた結果はご存知の通り。
ACテンペストさんが京セラ機勧めてますが、私なら違うメーカーにします。でもまたきっと京セラ買うんでしょうね? 不思議ですが。
書込番号:23769950 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

文での情報交換が苦手の人は参照先のURLを貼り付けてくれ
不具合情報のあるIT情報サイト、YouTubeなど
書込番号:23770193
1点

価格.com利用規約
第13条(禁止行為)
5.他のお客様または第三者に不利益を与える行為、またはおそれのある行為
として、報告させていただきました。
第三者(京セラ)および真っ当な掲示板利用者への不快感、ひいてはカカクコムへの妨害と判断できます。
他にも正しい情報を入手しに来る人たちに不利益を与えています。
また、同類の連中がよってきて場が荒らされてます。
利用規約を満たせないなら投稿しないでください。
なんの根拠も無しに暴言だけ吐く行為は許されません。
書込番号:23779962
16点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
ここで言われても。
auか京セラのカスタマーサポートに愚痴を聞いてもらってください。
死傷に係わるも事象例を集めない限りリコールが出るわけもないですけど。
書込番号:23767414 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

何が遭ったかは解りませんが、ココでリコールを訴えても意味が為さないので、取り敢えずauショップにて修理依頼をしましょうよ。
修理完了後、残債が有れば完済して速攻中古ショップに売りに行って機種変更すれば良いかと思いますよ。
不具合・故障が酷ければ、直ぐに断ち切った方が良いですね!
書込番号:23767551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auに愚痴ってもらちがあかなません
(なんども故障受付に電話済み)
どうにもならないので
皆さんの口コミ観させてもらいましたがAndroid10になってから発熱、基盤故障?、バッテリー消耗激しくなり、熱にて電源落ちるの繰り返し
>林達永さん
>ACテンペストさん
TORQUEG04使ってないですよね
使ってみてください
書込番号:23767600 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いやまあ、使うつもりはないです。
どう考えてもニーズに合致したスペックではないですし。
用途を限定するか、万が一ストレス感じても笑い話に出来るサブ機としてならと眺めてますけど。
どちらにせよここで愚痴ったところでリコールどころか対象するはずもないことは疑いないですけどね。あの京セラだし。
端末交換サービスやりまくったらauも根負けして違う端末に交換を打診してくるんじゃないですかね。
書込番号:23767631 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>ヨッコン8700さん
京セラはダメでですよ、そもそも昔から評判悪いですし
03が出た時と同じ様な症状なんですね
中古を買って機種変された方が良いと思いますよ
書込番号:23767721
14点

あの史上最悪の欠陥スマホのARROWS X F-10Dですらリコールはなかったので、リコールはありませんね。
そもそもリコールは「人の生命、身体又は財産に係る被害が生じた場合」に行われます。
あなたやクチコミの主張は上記に該当しません。
書込番号:23767799 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

リコールの意味間違ってますけど
一般的に、設計・製造上の過誤などによる製品欠陥があることが判明した場合、製造者等が製品を無料で回収、修理すること(Wikipediaより)
でしょ
書込番号:23768057 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマートフォンでリコールとなると爆発・発火レベルかな
書込番号:23768085
6点

>ヨッコン8700さん
いいとこ、電池と基板交換止まりでしょ
書込番号:23768094
12点

リコールはなかっても、また、ここで愚痴ってもしかたないですが、au、京セラは何らかの対応してほしいってことじゃないんですか?私はスレ主さんの気持ちをTORQUE G04ユーザーとして解らんでもないです。
書込番号:23768361 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

一文吐き捨てならTwitterで良いでしょ。
書込番号:23768511
27点

au以上にここに愚痴っても仕方ない件。
書込番号:23768576 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>Mr.おいもさんさん
その通りです
書込番号:23769185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
Twitterしてませんので
てか、使う気もないあなたに意見求めてませんから
書込番号:23769191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そもそも吐き捨てのスレじゃなかったですっけ?
いや、安価で手に入るなら話のタネにトライしても悪くないですよ。
そんなキリキリ余裕のないコメントするつもりは無いですけど。
書込番号:23769225 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

この機種に限ったわけではなく、
また、
auと言うキャリアに限ったわけではなく、
京セラ、と言う時点で終わっていると思います。
今まで、どれだけの数の不具合搭載機種をリリースして来たことか…。
黒歴史のアーカイヴ、博物館が開けますよ。
書込番号:23773391
11点

価格.com利用規約
第13条(禁止行為)
5.他のお客様または第三者に不利益を与える行為、またはおそれのある行為
として、報告させていただきました。
第三者(京セラ)および真っ当な掲示板利用者への不快感、ひいてはカカクコムへの妨害と判断できます。
他にも正しい情報を入手しに来る人たちに不利益を与えています。
また、同類の連中がよってきて場が荒らされてます。
利用規約を満たせないなら投稿しないでください。
なんの根拠も無しに暴言だけ吐く行為は許されません。
同類の投稿が連続しているのが悲しいですね。
同じ内容の投稿が出来ないので文末2行追加。
書込番号:23779969
6点

価格.comの人もたぶん観てるとは思いますが警告も注意もされてませんよ
このスレがダメなら運営側で消すでしょう
書込番号:23810456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
以前「普通に利用していたら半年目あたりから電源系統がおかしくなった。四方のバンパーも剥がれてきた」
と書き込みを行いました。
その後夏に外でメール確認を行っていただけでもシャットアウトをするようになり、
通常のスマートフォンとしても使用できないのは可笑しいとおもって連絡。
バンパーよりも電源系統に不満があったのですが、なぜかバンパーで交換対応に。
そのときは11ヶ月目だったので無償でした。これが8月の話です。
交換機種を使ってまだ2ヶ月ですが、電源系統にまた同じ症状が出ております。
ゲームアプリを起動すると5分で落ちます。
まだ2ヶ月しか経過していないのにです。
契約から1年経過しているため、有償交換しか出来ないとのことですが、2ヶ月で通常使用が困難になる家電製品なんてありませんよね。
これは何度対応を行っても変わらないのではないかという気持ちから、早々に別機種を購入したいのですが、
使えない機種に延々とお金を払い続けるのも不満です。
店頭に持っていっても現在店頭は修理対応は行っていないの一点張りだし、
電話連絡して遠隔で内部を見てもらっても特に問題はありませんでした。
もうどこに苦情を言えばいいのか分からない状況です。
1回以上交換対応を行った方はおりますか?その際有償でも行っておりますか?
リコールとか、行えないものですかね…どうしたらいいのだろう。
とりあえず今から検討している方には、別の機種を購入することをお勧めします。
トルクじゃないと嫌だというのならせめて05が出るまで待ったほうがいいとしか言いようがありません。
13点

すでに試しているのであれば申し訳ありません。
機種交換をしても電源系トラブルが治らないってことは
直ぐに思いつくのは2つ。
・設計に問題
・入れているアプリに問題
他の人が同様の報告が無いことを考えると後者を一度疑ってみるのが良いかもしれません。
アプリは起動していなくてもバックグラウンドで動いていることもあるので使用している、していないではなく
インストールした時点で動作に影響がある場合があります。複数のアプリの組み合わせでも起きるかも知れません。
現象が起きる前と起きたあとでアプリのインストール、更新を行っているのであれば戻してみて様子を見るのも有りです。
メーカ側は購入時点の素の状態で再現しなければおそらく対応は無いと思いますので。
私はホワイトリスト系のアプリと一部のゲームで相性が悪く、組み合わせて使っていると突然電源が落ちる、リセットすると言う事があり
使用するアプリの設定を変えたりして回避できるようになりました。OSのアップデート前は動いた組み合わせだったんですが
10にアップデートしたら症状が出始めた...何てのもあります。
あと確率的には低いですがSIMやmicroSDの相性?等もあるのかも知れません。SIMはともかくSDは可能性ゼロではなさそう。
全部を試すのは難しいですが足したものを少し引き算して症状が出るか出ないかを試してみては如何でしょう。
書込番号:23762022
6点

VLCさんの 「Android 10」発熱、バッテリー消費、電源オフ問題が解決!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000682/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#23595346
を見て制御基板交換してもらいました。
「交換機種を使ってまだ2ヶ月ですが、電源系統にまた同じ症状が出て」についてですが、Andoroido10であれば「制御基板」が原因かも???
私は、Andoroido9→Andoroido10にしてから不具合連発。修理に持って行ったときに「交換」を進められましたが交換品はリフレッシュ品しかなく、制御基板も対策品と交換しているか不明でしたので、やめました。
今の店が「2回目交換は有償」の一点張りであれば、他の店に持って行って聞いているしかないですかね。。
「制御基板」の不具合はリコールとなればいいのですが・・・
そうでなければ、悲しいですが、交換機種(リフレッシュ品)で外れを引きました・・・って感じなんですかね。。
書込番号:23762692
7点

>Ta@jpさん
コメントありがとうございます。
発言に色々と凝縮をしていたのですが、遠隔で確認の際にいただいた対策についてはサポートの方と全て試したうえで
改善が有償交換のみの状況のため、その有償は何ヶ月持つんだろう。という状況でした…。
言葉が色々と足りずに申し訳ありません。
なんといいますか、2台立て続けに症状が出てしまったため、何がタフネスなのかという残念な気持ちしかなく
対応も的を得ない状況ならもう次に期待は出来ない気持ちです。このデザインが好きでauに移動してきたのでちょっと感情が優先みたいな書き方、返信になってしまい申し訳ありません。
沢山対処策をかいていただいて、とてもうれしかったです。ありがとうございました。
>spcy4さん
やはり交換機種はリフレッシュ品なんですね…;
最初に交換する際にまた出るのが不安なのだがそれは新品なのかと聞いたのですがうーん……
「制御基板」というものがあるのを初めて知りました。
リンクいただいた内容を読ませていただきましたが、全く同じような内容の不具合が出ているかたが何人もいて驚きました。
有償となった場合の金額にもよりますが、2度目なこともあり、毎回アプリのセットを行うのも辛いので、
次有償といわれたときがトルクシリーズとお別れするときだなと思っています。
ただ、今は故障などは窓口対応を行っていない(店舗にいったらここに電話してくれと番号がかかれた紙を渡されただけだった)ので
修理というよりはまたリフレッシュ交換になりそうですね…
書込番号:23764216
11点

8クルトさんと全く同じです!
夏前ぐらいにAndroid10にアップしてからバッテリーの消耗激しくなり夏になり暑さで機体&バッテリーがすぐ熱くなり電源オフ→再起動、まだ機体が熱いとまた電源オフ→再起動の繰り返し
たまにダッシュボードに見えるように置いて操作していないのに再起動かかったり
酷い時はポケットに入れていて何も使って無いのに電源落ちていて電源入れたら着信やLINEなど気がつかずもありました
と、夜など寝る前に充電してたら電源落ちていてアラーム鳴らずなど最低でした
で、TORQUE G04でクレームなどで調べたところこの価格.comの掲示板にたどり着き他の方も同じようにAndroid10にしてからおかしくなっているのを知りました
で、九月に入りこれは使えないと思いauに電話して新品交換してもらいましたが、送られて来たのは2019.8製造の昨年機種変更したモデルと同じでAndroid10に上がった物で「また熱でやられるんちゃうん」と思いながら10月中旬まで問題なかったのですが、やはり再発!
で、またauに連絡しましたが「いま、対応できることとしては修理またわもう一度新品交換」と言われましたが、こちらとしては新品交換してもまた同じやろ!と、思ったのと修理にしても機種変じゃないですがパスワードやデータ移行などで半日ほど時間無駄にするのが嫌で両方断りましたら、「10月末にシステムアップデート予定がある」と、言われてそれまで我慢するわと電話切りましたが11月に入ってもまだアップデート無し
またauにクレームの電話入れる予定です
書込番号:23767331 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>8クルトさん
私はネットで最寄りのAUショップに修理予約しました。
修理費用については何も言われなかったですが、調べてみたら修理に出したのは11か月目でした。。
(1年経過してたら有償だったも分かりません)
予約時の備考欄へは
ネットで制御基板の不具合があり、交換してもらった情報あり。
私も同様の症状があり、制御基板なるものの交換をお願いします。
と記入し、AUショップへはVLCさんが載せていただいている修理受付を出力、念のため、価格.comの口コミページも見せました。
店員曰く
・KYOCERAはこの問題を把握していると思うが、AUショップまでおりてきていない
(KYOCERAは隠しているかと思ってしまいますが・・)
・Android9で設計しているものなのでAndroid10には合わなかったかも知れない
とのことでした。。
制御基板に不具合があるのに、その不具合品へ交換され、金払って修理なんてってゴネるしかないですかね??
書込番号:23767344
5点

>8クルトさん
すいません、間違えてました。
「制御基板の交換」→制御回路の故障でメイン基板交換でした。。
書込番号:23769858
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
バンパー部分が剥がれてくるのがとても残念です。
次のモデルでは、タフさは充分だと思うので(これ以上は求めていない)、タフさはそのままに画面を大きくしたり、処理速度を上げたり、本体の厚みを薄くして欲しいです。
書込番号:23688830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)