| 発売日 | 2019年8月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 2940mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 3 | 2020年9月16日 22:04 | |
| 11 | 2 | 2020年9月16日 11:25 | |
| 14 | 3 | 2020年9月13日 12:48 | |
| 5 | 3 | 2020年9月13日 07:56 | |
| 16 | 7 | 2020年9月10日 08:32 | |
| 4 | 4 | 2020年9月8日 23:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
昨年8月にG04を使用開始。今年に入りバンパー剥がれが気になるように。又、android10にアップグレードしてから熱暴走を繰り返し、ゲーム・音楽・ナビ、電話直後に落ちたりも。
こちらの書き込みを参考にしながら、8月に一度auショップに行くも、故障で修理に出す必要があるが、コロナの関係で代替え機を貸せません、と。それはあまりに不便なので一度修理を見送る。
9月に入るも熱暴走がひどい。我慢の限界を超え、もう一度auショップに。そうすると、故障紛失サポートに電話するように紙面を渡され、説明を受ける。その場で電話すると、少し待った後に担当につながり…
症状を伝えると、
・バンパー剥がれは報告が来ており、修理対象。1年以内(正確には1年過ぎていたが…)なので無償。
・アップグレード後の不具合はandroid等が対応するのを待つしかないかもしれない。
とのこと。とにかく新しいものに交換してもらえるということで、手続きを行い、翌日には手元に代替え機が届く。
代替え機、バッテリーに加え液晶保護フィルムが貼られていた(試作品とのこと)。実は旧機、液晶部分に小さな傷が出来ていたので、これもラッキー。以外に傷の報告が多いのかな。androidは残念ながら10だった。
冊子を基にデータ移行。これはやはり半日作業…でも、何とか無事に。
バッテリーは返品しなくてよいとのことで、もともとキャンペーンでもらったバッテリーに加え、予備が二つになりました。最近災害が多い中で、これは少し安心。
移行二日目、熱暴走はしていない…バンパー剥がれともども、再発無き事を願う。
同様のケース・対応を皆さん教えて頂いていますが、以上、自分のケースでした。8月に行った時と9月に行った時、同じショップなのに対応が異なったのは「?」でしたが、ショップ・電話とも対応は丁寧で、イライラせず新しい物に交換できたので、同様のケースの方は一度電話する価値あるかと。
16点
>もんすたおじさんさん
初めまして、データ移行されたということで、ご自分でインストールされたアプリはインストールし直しですか?
書込番号:23663216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲームは3種類入れてましたが、lineからのアカウント連携でデータもどせました。line含め、他アプリ自体はauのデータ移行アプリで移行してくれました。
最初の起動時、どのアプリもデータをかなり読み込んでましたね。
書込番号:23665316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もんすたおじさんさん
回答ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:23667324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
>taisyoufulさん
GooglePlayストアの設定の通知ではダメなのでしょうか?
システムの設定項目のアプリの設定で通知を全部止めてしまうことも可能です。
GooglePlayストアのアイコンロングタップで情報開いて通知をオフにするだけです。
書込番号:23665981
![]()
2点
Taro1969様
早速の回答有難う御座いました。通知を無効に出来ました。
書込番号:23666021
4点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
半月ほど前に修理から帰ってきたG04。最近また本体が加熱してシャットダウンするようになって来ました。
・・・もしかして、根本的な問題が解決してない?
書込番号:23659074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
加熱の原因:バッテリー過放電(電力使い過ぎ=ソフトウェアに問題アリ?ウィルスとか?)
充電しながらゲームする使い方だと加熱の原因になるので
充電中は触らず、充電し終わってから触るようにしてください。それでも熱いなら
また修理に出しましょう
リチウムポリマーバッテリーは熱に弱いです
ある程度発熱すると上昇が止まらなくなる危険物でもあります
充電前にすべてのアプリを終了するためにシステムダウンしてからやるのがおすすめです
書込番号:23659090
1点
>加熱の原因:バッテリー過放電(電力使い過ぎ=ソフトウェアに問題アリ?ウィルスとか?)
バッテリーの過放電ってある程度決められた最低の電圧(リチウムイオン電池だと2.8Vから3V程度が一般的でセルメーカーによっちがいます)まで放電を続けるこです。
電力使いすぎは過放電とはいいません
書込番号:23659490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ライゼクさん
他の方にもよく言うことなのですが、、、。
なんで普段の使い方とか書いておかないかな?
ここにいるのは君の隣人ではなく遥か彼方の赤の他人の集まりなんよ?
まずは普段の使い方を詳しく書く。
修理歴なんかも当然だけど他にも充電しながら使うか。使うアプリは何か。他にも色々とあるよな?
本当に解決したくてくるのかよくわからない輩が多い。
(君の書き込みもそのうちと一つな?)
書込番号:23659940 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
【困っているポイント】
充電端子のカバーがきっちり閉まらなくなる。
電源を入れていると徐々に熱くなり操作不能になる。熱さでポケットにも入れておけない。
【使用期間】
一台目 使用開始2ヶ月半で端子カバーがしっかり閉まらなくなり水濡れが怖く、店舗で見て頂いた上で交換。
2台目 交換後2ヶ月で端子カバーが同様になる。交換は有償、修理は無償か有償か店舗では判断つかないとのこと。
【利用環境や状況】
外仕事ではあるが基本、濡らしたり汚したり落としたりはしない。
ラジコをよく使う
【質問内容、その他コメント】
熱さで操作不能になるコメントは多々有りますが端子カバーの不具合が同様に有るかたはいらっしゃいますか?
書込番号:23647729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
端子カバーの修理に出したところ、基板も割れているとの事。乱暴な扱いや落下もしたことないのに?丈夫さが売りなのに全然丈夫で無い。Gzoneから全種使っているが、がっかりです。
書込番号:23657472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も発熱機体の修理をしたところなんですが、「基板が割れていた」のではなく、そっとリコールで基板交換、じゃないのかなぁと。
書込番号:23658237
0点
USB接続部のカバーの不良で修理、交換に出したものの、よもやの基板も破損しているとのこと。頑丈さが売りなのに熱出すわ、カバー閉まらない、おまけに基板も割れているなんて(`Δ´)
あと一年半も使い続けなればならないと考えると(T_T)
発熱に関しては把握している感じでしたがリコールするような感じではなかったです。
書込番号:23659331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
最近ふとしたことで気が付いたのですがアラーム音が鳴らなくなっていました。
アラーム設定時のアラーム音を変えたときは音が出るのですが所定の時間になっても鳴りません。
タイマーなどの音はちゃんと出ます。
何か解決法は無いでしょうか・・・?
9点
端末は10アップデート済みですか?
アラーム音は内蔵の音でしょうか?
書込番号:23594025
1点
>KEN78887さん
10にアップデート済みです
アラーム音はプリセットのものです。
書込番号:23594313
1点
やっぱりアップデートが原因ではないでしょうか?
アップデート後にもアラームは音を変更して使っていましたが、そのような現象は発生していませんでした。
書込番号:23598399
0点
アップグレードしてから時間もたちますし、他の人にも症状が無いなら
ショップに持ち込むしかないですね・・・
書込番号:23600667
1点
わたしもアップデート後鳴らなくなりました。眼薬をさす時間を測っていますが、2連続で測るとまず2回目は鳴らなくなりました。
書込番号:23606511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も昨年の購入後からずっとアラーム問題抱えていました。
別の目覚ましアプリとかを使っても同じ症状です。
そこで毎日寝る前にアラームセットし直す セット後はスマホを触らない
これでとりあえず寝過ごすことなく毎日なってくれています。
ならない時は右上のアラームマークが消えていることが多いです。
なんとかなるなら直したいです。
書込番号:23612947
1点
発売直後から持っていますが、発売して間もないアップデートでアラームが鳴らないという事についての対策がなされたアップデートがありましたので、またバグ再発の可能性もあり得るかもしれませんね。>kazzz.nakazzzzさん
書込番号:23653088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
交換用携帯電話機届けサービスを利用しようか考え中です。携帯端末にインストールしたアプリを保存(バックアップ)する方法はありませんか。
書込番号:23648666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Mr.おいもさんさん
アプリによっては完全なバックアップ出来ないかもしれません。
JSバックアップ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.backup&hl=ja
書込番号:23648805
![]()
2点
>Taro1969さん
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:23648961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
googleのなんとかアシスタンス?(すみません忘れました)みたいなので、NFCで新旧スマホを接続し、スマートパス以外でダウンロードしたアプリは全て移行できましたよ。
どうやったか覚えてないんですが(^^ゞ 新しい方の電源入れたらあれこれ指示されて出来たと思います。
丸ごと交換機種でそのまま復活できたので驚きました。
書込番号:23650219
1点
>nyanpecoさん
ありがとうございます。探してみます。
書込番号:23650330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
