| 発売日 | 2019年8月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 2940mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 2 | 2019年12月28日 19:19 | |
| 17 | 9 | 2019年12月23日 16:19 | |
| 118 | 10 | 2019年12月19日 19:54 | |
| 522 | 23 | 2019年12月12日 08:02 | |
| 103 | 7 | 2019年12月9日 14:46 | |
| 277 | 15 | 2019年11月20日 14:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
ステータスバーのWi-Fiアイコン左のアイコンが何かわかりません!
インターネットマニュアルのステータスバーアイコン説明にも無いような…?
気になって眠れない気がします。
どなたかご存知の方、教えて下さい。
お願いします!
書込番号:23134357 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
NFCのリーダ/ライタが使用可のマークです。
書込番号:23134365 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
14点
とてつもない速さでの返信ありがとうございます!
ゆっくり眠れそうな感じです!
書込番号:23134393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
今回TORQUE G03からの機種変更でG04にしたのですが題名の通り、カメラで撮影した写真を保存先をSDカードにした場合、twitterへの画像添付ができません。
添付をする際に、本体保存画像はサムネイルが表示されますが、SDの画像については真っ白な表示になってしまいます。
G03では問題なく表示、添付ができているので、上記はG04の仕様なのでしょうか?
何かよい対応策があればご教示お願いします。
書込番号:22908084 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私はtwitterもfacebookもSDカード保存のものからアップロードできてますけど、ブラウザからですか?アプリからですか?
私はブラウザでしかやってないのでブラウザからは普通にアップロードできてます。
書込番号:22908097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリからの投稿です。
アプリに関しては、再インストールしてみても状況変わらずでした。
また、SDに関してもカードを代えてみても同じでした。
ブラウザからは投稿していないので、一度試してみます。
書込番号:22908126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
設定 アプリからアプリの権限を確認されましたか
書込番号:22908311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリのアクセス権限も許可しているのですが、SD保存画像のみ白表示になってしまいます。
書込番号:22908456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブラウザからは添付ができましたので、とりあえず様子を見つつ使ってみることにします。
書込番号:22908466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じ事象が出ていますが、写真の保存先がSDカードでなく内部メモリならば問題ありませんでした。今はこれで様子を見ています。
書込番号:22918741
1点
私も同じ現象です。
アップロードしたい画像を本体メモリーに移すとツイッターに添付できました。
京セラに電話します。
書込番号:22918880
1点
>りうきよさん
>よしもとパパさん
私は一部の写真だけが、Twitterに投稿出来ませんでした。全て同じ設定でTORQUEでの撮影ですので、理由は分かりません。
auサポートではこの事象把握していないとの事。
改善は期待出来ませんでしたが、とりあえずシステムアップデートをしたら治りました。
書込番号:22932201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も同じ現象が出てます。
ただ、即時投稿が不能なだけで、半日程度時間を置くとサムネイルが表示され投稿できるようになります。
すっごく不便です。。。
自分の筐体の問題かと思っていましたが、おかげさまで明らかなバグだとわかりました。
書込番号:23124559
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
auアプリのauマーケットがインストール異常がしばらく続いています。
アプリのアンインストールさえ出来ないため困っています。
同じような症状の方は居ますか?
書込番号:23078108 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
>s2kouさん
何時の分でしょう 当方+メッセージがアップデート出来ないです その他は問題ありません
書込番号:23078517 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
Myau の起動中にau marketのインストール失敗が発生。とりあえず。au marketのキャッシュとデータを削除すると、Myauにログイン可能となり、再起動し使っています。元々au ウィジェットのデータ利用量が表示しなくなり、この事に気付きましたが、相変わらずインストール失敗しています。前の機種でも時々発生していましたが、知らない内にエラーメッセージが出なくなっていました。
書込番号:23081162 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
キャッシュとデータ削除しましたが無理みたいですねぇ。
書込番号:23081262 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そうなんですね。
アプリを使うとパージョンアップの動作に入るので
、アプリを使わずにログインすると回避出来るかもしれません。
au marketの接続先は
https://pass.auone.jp/app/?aspref=mkt
My au の接続先は
https://www.au.com/my-au/
書込番号:23081431 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
自分も同じ状態で今日auショップに行き色々見てもらいICカードの交換よ設定もいじってもらいました。最後はにはauマーケットを再ダウンロードしてauマーケットは復帰したのですが今度はマイauが更新出来なくなり店員さんのもしかしてでSDカード外して再起動したら解決しました。
書込番号:23081525 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
先ほどSDカードを外して立ち上げたら無事にインストール出来ました。
有り難うございます。
マイクロSDの相性ですかね😅
書込番号:23081552 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>s2kouさん
SDカードは外部ストレージに設定されていましたかそれとも内部ストレージに設定されていましたか
内部ストレージに設定すると一部アプリがインストール出来ないようです インストール後再度内部ストレージとすることは問題無いようです
書込番号:23081805 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
内部ストレージにしていました😅
書込番号:23082604 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
SDカードが刺してあるとアップデートできないアプリがありますね。
物理的にカードを抜かなくてもマウントを解除してアップデートができる場合もあります。
アップデートでも改善する気配がないので、カードの相性ではなく本体の不良(欠陥)なのではと思っています。
書込番号:23117040
6点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
9/30申込組まだです。
来てる方は何日申込組でしょうか?
書込番号:22999430
21点
取り付けたらバッテリー残量15%でした。
ケアしてから保存します。
書込番号:22999774
21点
>芋との歪不和異さん
自分は発売日に旗艦店で機種変更したときに受付してくれたオネ〜さんが
チョット空いてる時間にやりましょうかと言ってくれてそのままお願いしましたので8月30日だったかな?
なので自分の場合は最短位かもしれないですね。
暫く待ってれば間違いなく来ると思うのでノンビリ待つのが良いと思いますよ^^
書込番号:22999787
21点
9/1に応募して昨日(10/20)に届きました。
充電しても自然放電するかと思うのですが、それでも充電してから保管のほうが良いのでしょうかね?
書込番号:23000095
21点
>J.Blackmoreさん
自分はコレクターじゃないので普通に使ってます。
バッテリーの事は詳しくないので分かりませんが使わないと劣化しそうって思ってるので月々で交換しようと思っております。
使わずに残しといても新しい機種が出たら機種変更するかもしれないのでガシガシ使っていこうかと^^
書込番号:23002065
21点
申込最終日ですしね。
予告なく終了の場合ありってあったから半分以上諦めて待ちます。
書込番号:23002614 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>芋との歪不和異さん
トルクはそこまで売れて無いので落胆は早いと思います^^;
最終受付が11月15日までとなってるので多分来ますよ^^
書込番号:23002621
21点
自分のところにも10/20に届いて、さっき開封しました。
頻繁に交換するつもりはないですが、過放電状態(20%未満)で長期間放置は良くないかな?
と思ったので、最初に入っていたバッテリーを85%の状態で外して保管し、赤い方を常用することにしました。
ちなみに届いた赤い方は、35%くらい充電されていました。
書込番号:23003869
21点
>ジグソーパズルさん
わたしもコレクションするつもりはないのですが、タダで貰えるものなのでせっかくだからと(^^)/
わたしの場合、3G停波止む無くスマホ・・電話さえできればよい使い方なので週1・2回の充電で十分です。
となると、使うシーンはどこかなと。
仰せの通り、月一位で交換する使い方が一番長持ちして有効利用できそうな気はしていますが、後付けのきつ
めの保護カバー外すのが面倒で。
満充電させて非常用にできればよいのですが、多分、非常時にはカラになってそうだし。
まあ、iPhoneなんかは簡単に交換できないらしいので、少しだけ贅沢な悩みなのかもと思ってます。
書込番号:23007947
21点
キャンペーンの電池、まだこない。
まだ届かない人いるのかな?
届くのは確か10月中旬だった様な・・・
書込番号:23020127
21点
締め切りの9月末日応募の私もまだで、失礼ながらお仲間いて嬉しいです。
ツイッターの報告見てみると10/20と10/24の投稿日がほとんどで以降見られませんね。
皆さま届いてる方も届いてない方も応募した日も書いて貰えると届いてない者からすると参考になりますのでよろしくお願いします。
書込番号:23021069 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>J.Blackmoreさん
本題と関係ないのですが、1日に数回ほどの電話程度の使い方であれば週1・2回の充電で済むくらいのバッテリー消費量なのでしょうか?(G04購入迷い中なのですが待機中のバッテリー消費量が気になって踏み切れていません)G03が使ってなくてもグングン減るので。。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23032219
21点
>kakakucocommさん
電話だけやったらスマホいらんのとちゃうかな
書込番号:23032271 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>kakakucocommさん
電話程度ならさほど減らないです。
ただ、この機種に拘りなければ他を選ぶのもありですよ。
趣味、仕事で雑に扱うなら良いですが、きれいに使うならXperiaやiPhoneの方が絶対に良いと思います^^
書込番号:23032896
21点
9月27日に応募し、まだ届いてないです。応募した時の返信メールに 10月中旬以降発送予定 お問い合わせ先キャンペーン事務局 電話による受付は11月15日まで とあるので15日までに届かなければ電話する予定です。
書込番号:23032900 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
おまっと〜さん スレ主さん>
ご返答ありがとうございます。
20年前くらい?の丸い窓の折りたたまない携帯の頃からGショック系の一択で使ってます(今のは京セラですが)。
キャンプにバイクに海にと、雑にも扱うのでこの系列以外持ったこともなく今後も変更予定はなかったりします。
G03のバッテリー交換かG04へのアップグレードプログラム変更かのみで検討しています。
金曜夜フル充電→土日カバンにしまいっぱなし→月曜みたら電池60%
とか一度も使ってないのにそんな減る?という感じなのでG04どうかな?と思い質問しました。
キャンペーンとは全く関係なくてスミマセンです。
書込番号:23034494
21点
>kakakucocommさん
自分と同じ系統方だったんですね^^
自分はオレンジを使ってましたw
本筋ですが、色々いじらないと思うようなバッテリーの持ち方はしないと思いますよ。
自分の場合はG03が思うような内容じゃなかったので一度だけXperiaを持ちましたが破損で年2回ほど交換してたので
どうしようかなと思ってた所にG04が出るアナウンスがあったので買った次第ですが自分的には満足はしてます。
バッテリーの持ちは圧倒的にXperiaの方が良かったですね。
書込番号:23035298
21点
キャンペーン事務局からメールが来ました。
〜12月中旬までにはお届けできる見込みです。〜
もう少し待って下さいとの事。
書込番号:23037960
21点
>kakakucocommさん
今のところ週2〜3回の充電で間に合っています。
その間も50%切ることはないので、ギリギリまで持たせるなら、私の場合一週間持つのではって感じです。
ただ、見通しの良い田舎で移動距離が少なく、電話も1日数回程度なので、バッテリーには優しい使い方・環境なのかもです。
>おまっと〜さん
で、電話だけならスマホいらない、って私もそう思いますが、私の意向に関わらず、停波になるのでしょうがない。
まあ、ガラホって選択肢もありますが、スマホの機能云々より、どうせ変えるなら落としても大丈夫な「携帯電話」にしたかったので、この機種を選択した次第です。(TORQUE X01 にするべきかは悩みました・・・)
書込番号:23042928
21点
スレ主さん J.Blackmoreさん >
お返事ありがとうございます。
今使ってるG03は、ほぼ全アプリのバックグラウンド通信もGPSも基本OFFにしてます。
(GPSは月に2〜3回バイク乗ったりで使う時だけ手動でONにしてます)
自分の使い方も、平日は電話を1日数回程度くらいなので、それで1週間ギリ持つくらいならばG04に変えようかな?という方向に傾きつつあります。ありがとうございます。
おまっと〜さんの「電話だけならスマホいらない」ってまあ確かにそうなんですよね。
自分の場合、スマホが欲しかった訳ではなく、Gz'oneの後継機が欲しかっただけなので。
(ガラホのTORQUE X01だけは絶対にナシだったのでG03の1択でした)
可能であれば去年水没したGz'oneを修理して使い続けたかった。。。
そしてどうせ変えるなら本題のキャンペーン期間中に買っとけばよかった…とも思ってます。
書込番号:23048815
21点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
充電中はリアルタイムに通知が来ます。
そうでないときはすぐ通知来ることもありますが10分程遅れることもあります。電源ボタン押したら通知来たりもします。
バッテリーセーバーOFFや電池の最適化してないアプリに設定はしています。
電池関係の原因で間違いないと思うのですが他に設定するとこありますでしょうか?
書込番号:23090755 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ureshiyaさん
何の通知か書かへんと皆さん答えようがないと思います
書込番号:23091019 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
失礼しました。
ほとんどのアプリだと思われますが気になっているのはGmail,paypay for businessですね。
商売で使用してましてちゃんと決済できたか通知がリアルタイムで入ってくれれば助かるのですが…
もちろん使用中、充電中はすぐ通知が来ます。
それ以外の時は電源ボタンを1度押すことで確認しています。
書込番号:23091075 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
バッテリーセーバー、自動調整バッテリー、データセーバーの設定では?
確認してみてください。
書込番号:23091343 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
自分でいろいろ調べてバッテリーセーバーOFF、自動調整バッテリーOFF、データーセーバーOFF、あとアプリは電池の最適化しないに設定しておりますが遅延があります。
ちなみに機種変前(torqueG02)では遅延なく通知来てました。
書込番号:23091382 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
メールやメッセージの多少の遅延、この機種やキャリアに限らず発生しますよ。
キャリアメール、GMAIL、LINE、銀行系アプリの入出金情報、etc・・・
原因ですが、メッセージ発信元のシステムが輻輳してたり、電波の状態が不安定になった時などが考えられますね。
特に後者が原因の場合、キャリア側で携帯電話の位置情報を見失い、そのためメッセージの配信を失敗する事があります。
この時電源ボタンを押す事で携帯電話から位置情報が発信され、配信失敗してたメッセージが纏まって着信します。
何もしなくても携帯電話は時々位置情報を発信するので、このタイミングでも配信失敗してたメッセージを受取れます。
充電中は電話の位置が変わる事がなく、電波の受信状態が安定しているので、遅延しないのではないのかな。
因みに市街地など基地局の多い場所でも、人が集中する時間帯は基地局の取り合いで遠方の基地局にアクセスすることになり、電波の状態が不安定になることがあります。
また基地局と基地局の境界付近など複数の基地局からの電波の強さが均等になる場所は、端末がアクセスする基地局をコロコロ変える事があり、位置情報を見失うということもありますよ。
書込番号:23093472
12点
>Stuckさん
ありがとうございます。
電波の不安定は考えにくいと思われます。
充電中、そうでない時も同じ場所に置いています。
どのくらい遅れるのか測ってみました。
お客さんがpaypay使われてから決済完了通知がGmailとpaypayforbusinessの両方に通知が来るのですがだいたい7分後に同時に来ます。torqueG02のときは遅くても1分以内でした。
1つ気になる点が…最初に言っておくべきだったかもしれませんがsimフリーのuqmobileで使用してます。
しかしtorqueG02も一緒です。
PNF-No_Rootというアプリを今日入れてみましたが結果変わりませんでした。
書込番号:23093716 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
自己解決しました。
私の推測ですが画面offからの約1分で深いDozeになっていたんではないかと。
Dozeに強いアプリと弱いアプリがあって電池の最適化しないに設定しても変化のないアプリがあるんではないかと思います。Gmailもそうらしいです
https://sites.google.com/site/fudist/Home/qfixhowm/other-service/howm-android/android-terminal-emulator-mod/android-doze
私の場合k-9 mailを使うことによりリアルタイム受信出来るようになりました。
でもpaypay for businessの通知は遅いままでした。これもDozeの設定変えても変化のないアプリかと。
メッセージproにて両方設定し通知させることによって両方リアルタイムで受け取りが出来るようになりました。
書込番号:23097020 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
auひかり開通後、ELECOM製のWi-Fiルーターを使用してTORQUEg04でWi-Fi接続をさせたところ、「接続済み インターネット接続なし」と表示され、Wi-Fiを使うことが出来ません。スマホの再起動や機内モードに切り替えたりしましたがインターネット接続なしの表示です。ノートPCは問題なくWi-Fiにてネット接続が出来たのでTORQUEの問題ではないかと考えています。TORQUEg04でWi-Fi通信を使うにはどうしたら良いでしょうか?
書込番号:23045226 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
>新機種マチさん
トルクの設定はされているんですか?
接続設定されなければ、使えませんよ
書込番号:23045241
18点
>新機種マチさん
>接続済み インターネット接続なし
と言うことは 接続済みでしょ ルーターの設定ページが開けませんか
書込番号:23045279 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>cbr600f2としさん
SSIDと暗号キーを入力して一応、WIFIアイコン上では接続されたように表示はなっています。
書込番号:23045371 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>おまっと〜さん
ルーターの接続設定というのはスマホ内でそのような設定があるのでしょうか?
書込番号:23045377 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>新機種マチさん
今までは何の回線を使われていたんでしょうか PCでルーターの設定された経験が有るとおもいますがブラウザでルーターのIPアドレスを打ち込めばルーターに接続すると思いますが
書込番号:23045420 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>おまっと〜さん
ブラウザ入力とSSIDの手入力では何か違いがあるのでしょうか?
書込番号:23045994 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>新機種マチさん
SSIDうんぬんは無線LANの設定ですね インターネット接続設定はルーターをお使いであれば通常ルーターにプロバイダのIDとパスワードを設定しインターネット接続はルーターに任せますね
au光の説明書 ルーターの説明書をお読みになればわかります
書込番号:23046029 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
ルーターまで繋がってるならルーターの設定では。
PC以外の接続について、外に出ないようフィルタリングされてるとか?
ルーターの型番書けば他の所有者からアドバイス貰えるかも。
書込番号:23046144 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>おまっと〜さん
>sandbagさん
自宅に帰ってからルーターの設定を見てみたいと思います。
ちなみに妻のAQUOS R3はWIFIによるインターネット接続は問題なく出来ました。
書込番号:23046267 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
他の端末が接続出来て通信できるなら、一度スマホ側のWi-Fi設定を削除し再度登録し直してみてはいかがでしょうか?
書込番号:23046334
18点
あ、あとWi-Fiルーターの再起動も試してみてください。
書込番号:23046341
20点
皆様
おそくなりましたが無事にwifiでの通信が出来ました。
解決しました内容と致しましてはHGW内蔵無線LAN親機機能の申し込みを行いまして通信が出来るようになりました。
市販のWIFIルーターを差せば使えると思っていた事と実際にパソコンではインターネットへの接続ができたことにより
わざわざHGW内蔵無線LAN親機機能の申し込みをしなくても大丈夫だと思っていたのが悪かったようです…。
皆様、色々と教えて頂きありがとうございました。
書込番号:23047623
23点
>新機種マチさん
奥様のスマホはインターネット接続出来てたんですね
TORQUE G04はなぜダメなのか理由はわかりましたでしょうか
書込番号:23054943 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>おまっと〜さん
TORQUEがダメだった理由はわかりませんがAQUOSのほうが実は表示上Wi-Fi接続になっていましたが4G回線を使用していたのではないかと考えております。
書込番号:23058559 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
なるほど 了解しました
書込番号:23058956 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






