| 発売日 | 2019年8月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 2940mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 52 | 2 | 2019年11月4日 12:53 | |
| 22 | 6 | 2019年11月2日 10:42 | |
| 35 | 10 | 2019年11月1日 12:33 | |
| 5 | 3 | 2019年10月31日 17:26 | |
| 7 | 5 | 2019年10月31日 13:53 | |
| 44 | 2 | 2019年10月31日 08:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
私のも何かの拍子に表示されなくなりました。
応急対処法ですが、以下の通り階層をたどってください。
設定>アプリと通知>デフォルトアプリ>ホームアプリ(歯車アイコン)>アプリ一覧の表示順
多分何かのバグでしょうが、アップデートされるまでこれでしのぐしかなさそうです。
書込番号:23026868
25点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
困っております。
マナーモードのバイブレーションに設定すると電話の着信とメール等の通知が同じバイブレーションで区別が付かず困っています。
メール等通知のバイブが長いため毎回電話かどうか確認になってしまいます。
苦肉の策でメール等の通知「は高度な通知管理」で「通知音なし」に設定して「通知には気が付けないように」しています。
バイブパターンを個別にする方法(設定)がありますか?
よろしくお願いします。
4点
無いようですね
03に比べると細かい設定は
無くなってしまいましたね
端末価格を下げるためでし
ょうね
書込番号:22899120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コストダウンされてるかもしれませんね。
電池蓋もなくなってますし。
書込番号:22899132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Googleplay から『メッセージ通知Pro (MINDS)』を使うと、音もバイブも個別通知出来ますよ。
ちょっと取っ付きにくいかもしれませんが、
設定方法もしっかり書いてあります。
書込番号:22904107
10点
>saru6さん
横から失礼します。
スレ主さんと同じ悩みで、メッセージ通知proをダウンロードして設定したのですが、通知ランプや音は作動するのですがバイブだけがどのアプリでも鳴りません。
説明ある事以外で設定したことなどありましたら教えてください
書込番号:23006759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>がさごさん
多分、メールアプリの方のバイブが同時に鳴っているため相殺されて止まっているのかなと思います。メールアプリ側のバイブをオフにしてみてください。アプリにバイブオフの設定が無い時はOSの設定>アプリと通知>(メールアプリ等)>通知の詳細設定にバイブ設定があるはず。それでもOFFにできないときは、メッセージ通知Proの基本設定に通知タイミング設定があるので2、3秒遅らせてみたらどうでしょうか?
書込番号:23008308
1点
>レオン.Leonさん
ありがとうございます。バイブが作動しなかったのは、タップ時のバイブをOFFにしてあった為でした。
設定の「音」と「ユーザー補助」のどちらにもタップ時のバイブがありましたので、一旦ONにしたら作動しました。
その後「音」の方だけOFFに戻しましたが、通知アプリのバイブも問題なく動くようになりました。
書込番号:23022840
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
2年間で防水機能が無くなると言うことでしょうか
書込番号:22932289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
防水性能が維持出来なくなるということです。この機種に限らずパッキンは劣化するので仕方ありません。
書込番号:22932305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いちがいに言えないとは思いますが、一つの目安として2年です。
なので2年で機種変か交換修理が必要になるかもしれない事を前提に保証サービスやプランを考えた方がいいかなと思いました。
書込番号:22932325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
防水に関しては、ずっと昔から、どのキャリアもどのメーカーもどの端末も、2年程度での点検・パーツの交換を推奨しています。ガラケー時代からそうですよ。
だからといって、かならず2年でだめになるわけではなく、実際には、ほとんどの場合、それよりはるかに長く使えます。
水に濡れると言ってもレベルがあります。
風呂の中にボチャンと落としてしばらく気が付かなかったら、1年でもだめかも知れませんし、雨に濡れる程度なら3年でも5年でも大丈夫かもしれません。
あくまで保険です。
メーカーは常に安全側を取ります。
そもそも、昔は2年縛り開けと同時に自動的に機種変更をするよう習慣付けられていたので、むしろそれに合わせて設定した、という要素もあります。
とりあえずの目安であって、杓子定規に考える必要はないです。
2年が過ぎても、まだまだ使うつもりなら、バッテリ交換のタイミングで点検しても良いでしょう。
書込番号:22932445
5点
>P577Ph2mさん
この機種は自分でバッテリー交換するんですよ
書込番号:22932617 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
時計とかでもそうなんだけどパッキンがヘタってきて防水がダメになるっていうのはまあ普通のことだからねぇ
あと、電池交換とかで開け閉めが簡単に出来る仕組みのやつはさらに劣化しやすいだろうね
ただメーカーがいう2年っていうのは絶対大丈夫的なところで数字を出すので実際は2年経ったら即ダメですなんてことはなく3〜4年(場合によってはそれ以上)大丈夫みたいな感じだろうけど
書込番号:22934099
3点
パッキンの心配のようですが、電池蓋を二年経ったら交換すれば良いと思う、恐らくその頃には新機種が出て欲しくなるので、機種変しないなら電池蓋交換で良いと思います
書込番号:22937027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>qiを使えば防水は半永久的に使えます。
パッキンの寿命は使い方に左右されるのは確かですが、自然に劣化するものなので、半永久的とかは有り得ないです。
書込番号:22971183 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
パッキン交換できるので交換しましょう。
qiの事は知りませんか?qiを使えばパッキン(蓋)の開け閉めはありませんよ。
書込番号:23021173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
GPSの電波が弱い場所では基地局からの電波でおおよその位置を評定するそうですが、実際の位置は帯広市なのに、現在位置の表示が千歳市になります。
サポートに問い合わせて提示された方法でも全く解決せず、GPSの電波を受信したら即座に正しい現在位置が表示されます。
このような症状が出ている方いらっしゃいますか?
もし、解決方法を知っていれば教えていただきたいです。
書込番号:23019503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私のG04ではそんなこと発生してないけど、もしかしたらGPS Status & toolboxというアプリをなにも考えず昔から入れてるので、AGPSデータでダウンロードされて改善されているのかも。
書込番号:23019543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>虎仮面男さん
自分の場合はカシオ、エクスペリア、京セラトルクしか持った事無いので幅広くは分かりませんが壊れてる可能性高いですね。
以前エクスペリアでその様な症状になりショップに持って行ったら交換となりました。
自分はバイクでナビ代わりに使ってるのでマップを多用する人にとっては辛いですよね。
一度ショップに行かれて代替え機を渡されると思いますが見てもらった方が良いのではないでしょうか?
書込番号:23019733
1点
GoogleがWiFiルータに割り当てた位置情報が千歳市になってる可能性が高そうですが、WiFiルータの電源OFFでも現在地が千歳市になりますか?
または、本件の症状が出てる場所とは異なる場所でも同じ症状が出ますか? 例えば、コンビニWiFiの利用時など。
Androidアプリが位置情報を使用する際に、基地局<WiFi<GPS、の順で優先順位があり、端末が基地局位置情報より上位のGPSやWiFiの位置情報を持ってる限り基地局位置情報が使われることはありません。
GPSが未測位の状態で、機内モード+WiFiにすれば端末が利用できる位置情報はWiFiのみになり、WiFi自体をOFFかつWiFiスキャンOFFにすれば基地局のみ利用できる状態になります。
GPSの測位・未測位がOSのGPSアイコンで判別出来ない機種は、GPS Status&Toolboxのステータスバーアイコンを見ればいい。
端末のGPS感度によっては、屋内で端末上部を手で覆うなどしてGPSで測位させないように出来る場合があります。
書込番号:23019840
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
SDカードへの移動が毎回失敗するので、困っています。
torque G02から機種変更したのですが、旧機種から使用していたSDカードをそのまま差し込んで、カードに保存していた画像やPDFを読み取ることは出来ました。
しかし、G04で新たに保存した画像やPDFを内部からSDカードへ移動しようとしても一度も成功しません。
ファイルの移動には、au版のファイルコマンダーを使用しており、エラーメッセージには「ファイルが見つかりません。(null)」と表示されます。
書込番号:23005555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SDカードは、使用する端末で初期化するのが基本だと思います。
ファイルを一時退避させてから、一度初期化してみたらどうでしょう?
書込番号:23005615
2点
Androidは2.x時代の仕様を継承しているため、内部ストレージの仮想ボリューム名が/sdcard 外部SDの仮想ボリューム名は任意名(メーカー独自でsdcard1とかExt_sdcardなど)になっています。
「SDカードは使う端末で初期化〜」と云われるのはこのため。
ついでに6.xの仕様変更で、外部SDのフォルダへの各アクセス権のデフォルト値は、アプリ自身の作成したフォルダーのみ(各アプリが自身のフォルダーを外部SDに作成する前提での仕様)になりました。
なので、各アプリ設定にて、保存先の設定出来るものについては「外部SD」へ設定して使う、なら問題がありませんが、写真や音楽テータを自分で作成したフォルダーへ移動したい、ファイルの名称を変更して管理したいなどの場合は、アプリに対してフォルダーへのアクセス権を割り当てる必要があります。
普通は、ネイティブのファイルマネージャーアプリには、SDカードカレントフォルダーへのアクセス権が割り振られている&アクセス権割り当てが必要な場合は、「アクセス権の割り当てが必要〜」等の警告が出て来る筈ですので、今回の案件とは合致しなそうです。
エラーメッセージは、アクセスしようとするファイルが見つからない(指定されたフォルダーがnull)というエラーですので、フォルダーへのパスが通ってないようですので、まずはSDカードを初期化するのが一番でしょう。
参考までに、大容量SDカードの端末変更時の一番簡単な移行方法は、
(1)USB3.0対応のカードリーダーでPCの任意の場所へSDカード内容を全てコピー
(2)新端末でSDカードを初期化
(3)(1)のコピーよりSDカードへ書き戻し (Androidフォルダーは書き戻ししない方が無難)
256GB程度であれば2時間かからずに(コピー作業で40分ぐらい)作業完了出来る筈ですが、基本カードリーダーの転送スピード、PCの書き込み速度にに依存します。
いずれにしても端末を接続して作業するよりカードリーダー(が新しければ)を使った方が作業は圧倒的に早いです。
SDの容量が少なければ、端末のみで作業しても良いですが、初期化しちゃうので、いざという時用に、外部作業をおすすめします。
書込番号:23005724
![]()
2点
スレ主様
複数の端末間でデータを相互に利用したいということであれば、クラウドストレージサービスを利用したほうがよろしいかと思います。
Microsoft OneDrive(マイクロソフトより)
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/onedrive-about.aspx
OneDriveで何ができる?便利な3つの機能と使い方などを解説
https://www.onamae-office.com/office365column/oaapp/onedrive/
SDカードの抜き差しがなくなりますので、データの読み込み不良などの事例が起きにくくなります。
クラウドストレージサービスを利用すれば、スマートフォンだけでなく、パソコンとの間でもデータの共有が可能になりますので、パソコンで加工したPDFもクラウドストレージサービスを介して、スマートフォンで確認することができます。
Microsoft OneDrive
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.skydrive&hl=ja
書込番号:23006194
0点
ファイルコマンダーなんてソフト使わずに、他のファイラーアプリ使ってみればよいのかと思いますが
ASUSのファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.filemanager
自分は、Tetra Filerの有料版使ってます。
SDカードのアクセス権は設定してください
書込番号:23006273
1点
SDカードの仕組みを詳しく教えていただぎ、有難うございました。
今まで、機種変の度に問題無く使えていたのが、たまたまだったのですね。
書込番号:23019616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
ここのところ一番の書き込み
いくら何でも信じられない
書込番号:23018973 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>No_03さん
釣られてみます^^
もちろん知ってましたよ^^
書込番号:23019188
21点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


