発売日 | 2019年8月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 2940mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 11 | 2019年9月11日 03:18 |
![]() ![]() |
24 | 3 | 2019年9月10日 21:19 |
![]() |
8 | 7 | 2019年9月9日 21:42 |
![]() |
36 | 3 | 2019年9月9日 21:10 |
![]() |
12 | 3 | 2019年9月8日 10:07 |
![]() |
47 | 5 | 2019年9月7日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

>hontokuさん
>TORQUE G04 au
の口コミ投稿のカテですけど。
>TORQUE G3の時は何カ月くらいでいくら値下げがあったかご
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024763/#tab
上記に該当します口コミ投稿ありますし。
書込番号:22889211
0点

10月に増税と法改正が同時にくるので今買っておいたほうがいいという考え方もあります。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/30/news065.html
凝った携帯の割引率は低いです。MNP予約番号を発行して、引き止めポイントを狙ったほうがいいかもしれません。
書込番号:22889256
0点

型落ちまで待てば良いのでは?
12ヵ月で最大50%
24ヵ月で最大80%の割引が許されてるみたいですよ。
それでアップルは総務省に抗議してるみたいな記事をみましたが
書込番号:22889584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それちょっと違いますよ。
製品の最終調達日が起点となっており、製造中止になっている必要があります。発売日が起点ではないので、いつ半額になるかは予想も付きません。
書込番号:22889632
5点

皆様
返信ありがとうございます。
TORQUE03の時にどうだったのか知りたくて投稿したのですが・・・
カテ違いと言われている方もいますが、他の方もTORQUE03の話題もここで意見されているので、ご協力をお願いいたします。
ご存知であればでいいです。
書込番号:22896914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初に説明したようにこのタイプの製品は安くなりません。
2018/9/21
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/ezweb/1143959.html#graph-canvas-255371
2018/1/18
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/ezweb/1101818.html#graph-canvas-255371
それに来月の法改正後は現行価格よりy高くなる可能性があります。
書込番号:22896976
1点

>hontokuさん
実家の親父殿が、この”TORQUE G04 au”に機種変更しましたけど端末代金ってauポイントと家電量販店でのポイント消費で無料でしたし。
書込番号:22897384
0点

>auポイントと家電量販店でのポイント消費で無料でしたし。
ポイントはauや家電量販店に預けているお金です。
無料ゲームや無料懸賞などで貯めたポイントでなければ、
ポイントでの購入は預金から支払っているのと同じで、財布からお金が減らないからって無料ではありません。
書込番号:22897502
3点

型落ちすれば値段はさがりますもんね。
その前だとどのくらいの時期に値下がりするのか知りたかったのですが・・・
書込番号:22914514
1点

勘違いしているようですが、G03は一律価格79920円のまま販売期間1年半で完売しています。Gシリーズは品薄で販売されていない期間のほうが長いですよ。
書込番号:22914567
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
G02からG04に機種変更しました。どなたかのコメントにありましたが、G02にあった画像や動画閲覧アプリ(表現が違っていたらスミマセン)のギャラリーがG04にはありません。画像や動画を見るにはGoogleのフォトで見ていますが、ギャラリーに慣れているせいか使い勝手が悪く感じています。
そこで皆さんはどんなアプリで画像や動画を見ていますか。
また、ギャラリーによく似たアプリを探していますが、まだ見つかっていません。ギャラリーと同じように文字入力やファイルを作成できるアプリをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:22913858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色んな所で見た感じだと「シンプルギャラリー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery&hl=ja
か「Gallery Go by Google フォト」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja
を押しているそうですよ。
私はQuickPicというのを使っていたので、どっちもいまいちなんで「EZ Gallery」というのを使ってますが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.quickpic.photos.album.photoeditor.fotos&hl=ja
書込番号:22913934
6点

>#くろふね#さん
コメントありがとうございます。確認してみます。
書込番号:22913982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も最初ギャラリーが無くて困ってました。
ちなみに自分もいろいろ探した結果、EZgallery使ってます!
あとなにげにライトのアプリも無いことに最近気づいてちょっとショックでした(笑)
ブラック使ってますがその他は大きい不満はありません(笑)
書込番号:22914007 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
TORQUE02からの機種変です。Lismoで音楽を聴いていたのができなくなりました。とりあえず手持ちのCDから入れていこうかとおもうのですが、プリインストールアプリでいけるのでしょうか?不可であればおすすめのアプリを教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

光学ディスクドライブのついたPCを使うのが普通でしょう。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0408-2460
MP3ファイルに変換して端末に転送するだけです。
書込番号:22905131
0点

PCはあるのかな?(CDをMP3なんかに変換できる)
だとすれば、スマホにドラッグアンドドロップでコピーするだけで聴けるようになるよ
それかPlayミュージック(クラウド経由で…)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030279/SortID=22763346/#22763346
↑Playミュージック経由だったら昔書いたこのとおりにやればいけるかと
PCは持ってないですとかだったら↓↓こういうの
https://www.iodata.jp/ssp/cdreco/
https://top.tsite.jp/tair/
書込番号:22905158
1点

Googleプレイミュージックでも音楽聴けませんか?
書込番号:22905576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
PCがあればスマホ側ではアプリのインストールは必要ないみたいですね。
PCは実家にありますので戻ったときに試してみます。
書込番号:22905801
0点

G 04は対応してるかわかりませんが今02も手元にあるならCD レコのようなCD プレイヤーを買えば簡単にCD から変換出来ます。
保存先をマイクロSD にしとけば04にマイクロSD を入れるだけで音楽は移動出来ます。
Androidは専用再生アプリがなくても既存の音楽プレイヤーで再生出来ます。
iPhoneは再生専用アプリが必要になります。
書込番号:22905877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LISMO→musicplayerが無くなって不便ですよね
転送するには、sonyのMediaGoを使っています
聞くのには、今のうたパスを含めた音楽アプリが不便なので、いろいろ試しています
。。。アーティスト別に表示をしようと思っても、コンピレーションアルバムなんかだと、バラバラに並べ替えられるので、旧LISMOは優秀です
書込番号:22910651
3点

>Pよたろうさん
とりあえず、実家に帰ったらCDラジカセを持ってくるかG04に頑張って転送するか考えます。どっちもめんどくせー!
書込番号:22911854
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
au MVNOなので、SIMロック解除の有無に関わらずVoLTE対応マルチSIMであれば利用できますよ。
書込番号:22911472 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>富澤雄治さん
>トルクギアg04ってuqで使えますか?
auでも、UQなみの料金にできますけどね。
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%94%AA%9A%40%89G%82%CC%8B%BE
上記の方に、福祉手帳の取得を指南求めては?
端末毎でのハーティー割引の裏技も希望すれば、教えてくれるかと。
書込番号:22904443
でも
>お得な施策をしていた大型電気店では、
独自のコネあるようですし。
書込番号:22911722
2点

>富澤雄治さん
UQでSIMロック解除無しに使えます。
>ヨッシーセブンだ!さん
>ハーティー割引
auはスマイルハート割です。
スマホ板でちょくちょく障害者福祉手帳を使った割引の書き込みを見ますが、本来の使い方の記載であれば良いのですが、手帳の取得の指南や裏技を求めるような書き込みは非常に違和感があります。
書込番号:22911789 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
g02から機種変です
ダイレクトボタンでライト使ってたんですが…ライト設定できない!
アホかーと思って何個かライトのアプリダウンロードして設定してみたんですがどれも押したらアプリが立ち上がってもうワンタッチいります
なんとかなる方法ありませんか?
もしくはアプリ起動したらライトオンで閉じたら消えるアプリを教えてくださいませんでしょうか?
こんなにハードボタンあるのに設定の自由度無さすぎるでしょ(--;)CASIOの時から痒いところに手が届かない
それでもこのシリーズ以外買う気がしないけど
書込番号:22904962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ダイレクトボタンの割り付けは、やはりライトですよね。
私も純正のライトが無くて困りましたが、なんとか icon Torch というアプリを探して使って居ます。
画面が消えた状態からだと指紋やパスワードでの解除の後点灯しましが
画面が点いている状態からだとボタン一つでライトが点灯しますよ。
点滅やタイマーなどの機能はありませんが、逆に消すまで点きっぱなしなので
暗くなってからの犬の散歩などで重宝します。
書込番号:22907386
4点

完璧です!
インストールしたらアプリが並んでる画面が常に一番上に固定されて下にさげても、手を離すと一番上に戻ると言うバグが出て焦りましたが
再起動で直りました
ソフト的にはタフネスとは程遠いのも相変わらずのようで(笑)
ちなみにダイレクトボタンはライトですね
電卓も惜しいですが、ダイレクトボタン押しながら▼で2つ目アプリ、▲で3つ目アプリ、電源、カメラボタンで4,5となんとでもなりそうなのに
KYOCERAのやる気があればソフト更新して欲しいところです
有難う御座いました
書込番号:22907704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お役に立てて何よりです
ダイレクトボタンのアイデアいいですね。
本当に京セラさんで対応してくれないかなー
書込番号:22908251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
30日にネットショップで頼んだ正面カバーと背面カバーが届きました。
私は黒を買ったのですが、届いた赤に交換してみました。
ちなみに六角レンチは購入物についてないのでTORQUE G04についてたもので交換しています。
17点

オンラインショップで注文すると、こんな感じのパッケージで届きます。
※交換後に撮影したので中身は黒のものです。実際に入ってたのは赤のカバーです。
ちなみに正面カバーの注文は2個です。
1個でセットかと思ったのですが、どうもセットではなさそうだったので2個に頼み直したのですが正解でした。
書込番号:22892818
14点

本体赤だとカメラ周りの赤がダサいと感じていましたが、本体黒に赤のカバーは良いですねえ。
モックを見たことがないのですが、本体黒は裏カバーがグレーのイメージでした。写真は黒に見えます。どちらなのでしょうか?
いずれにせよ、買うなら本体黒+赤カバーにすると思います。参考になりました。
書込番号:22894468
1点

>saru6さん
黒の背面はグレーですよ。色的には#363636くらいですね(あまり明るくない蛍光灯のもとで見た感じ)。
※Googleで「#xxxxxx」でキーワード検索すると色見本が出てくるというの今はじめて知った
書込番号:22894514
5点

正面カバーはauオンラインショップでは在庫無しで注文出来なかったのですが
近所のauショップで注文すると2〜3日で届きました。
私はシャッターボタンが赤の方が好みだったので赤ベースで、
背面カバーを黒にして、正面カバーも上下黒にしてみましたが、
何か締まらない感じがしたので、正面カバーの下を赤に戻して
赤ふん?上が黒いからカツラ?状態にしてみました。
スマホの上下も見た瞬間に解りやすくなって意外と良い感じです。
外装部品が自分で交換出来るのって楽しいですね〜
書込番号:22907366
5点

オリジナルでない色とかも出してくれるといいんですけどね。緑とかオレンジとか。シャンパンゴールドとか、ツヤ黒とかもあったら面白い。
書込番号:22907374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)