発売日 | 2019年8月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 2940mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
84 | 9 | 2021年6月9日 22:49 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2021年6月2日 11:50 |
![]() ![]() |
22 | 8 | 2021年5月29日 12:52 |
![]() |
366 | 37 | 2021年5月27日 12:14 |
![]() |
13 | 4 | 2021年5月2日 09:03 |
![]() |
10 | 0 | 2021年3月16日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
初めてのスマホです。
ガサツな性格なので以前はずっとG’z oneを歴代持っていましたが、数年前最後のモデルを外装交換した直後に紛失してしまいもうどうでもよくなってよくわからないガラホを所有していました。
今回とうとうダメになり、スマホにするのですが5Gでなくてもいいので安くなっている一つ前の4Gを取り寄せてもらっているところですが…
ちょっとのぞいてみると残念な感想のオンパレードで、気持ちが挫けそうです。
悪いところ、我慢できるところ、対処法などなんでもいいので教えていただければ助かります(>人<;)
5点

>ちょっとのぞいてみると残念な感想のオンパレード
いやなことは、はけ口を探して愚痴りたくなるのが人の性。
>悪いところ、我慢できるところ
人それぞれ
他の人が我慢できても、あなたが我慢できるとは限らない
ここだけでなく、ネット上を探求して、いろいろ読んで、ご自身で判断するしかないです。
書込番号:24111360
11点

>W牛さん
既に注文済みで取り寄せ中、まだ商品は届いてないのですよね。不安になるお気持ちは分かりますが、ここで批判的な意見を聞いても更に不安になるだけですし、ご自身で実機を確かめてみるしかないと思います。
取り寄せ中であれば、キャンセルはできないのですか?
可能なら一旦白紙に戻してじっくり検討し直した方が精神的に良いかもしれませんね。
書込番号:24111398 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>W牛さん
この機種を使ったことが無いので、なんとも言えませんが、過去のスレッド等を読む限りはキャンセルができるならキャンセルして、他機種に変更する方が後悔をしないで済むような気がします。
書込番号:24111805 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ここのサイトもネガキャンとか目立ちますが、SNSよりは遥かにマシですけどね。
評価の良い機種でも貶す目的のレビューとかありますし、逆も然り。
自分が本機を選んで満足出来るならばそれで充分です。人の意見に左右されてたら何も使えませんよ。
書込番号:24111891
14点

みなさんありがとうございます。
こちらの書き込みが1番ユーザーの実際の声が聞ける、と思って聞いてみました。
他のサイトも参考にしてみます…
書込番号:24112717
3点

個人的には、ここよりも、個人ブログだったりのほうが「生の声」「正直な声」がわかると思う。
書込番号:24113361
11点

G'zone typeX→G02→G04に変更、2年目です。
以前コメントしたように、熱暴走・バンパー剥がれは残念ながら起きました。非常にその時はストレスが高かったです。
ですが、昨年9月に無償交換してもらってから、剥がれ・熱暴走はありません。バッテリーが一つ増え、キャンペーンでもらったものと合わせて3つになったので得した感じです。5Gのように充電器があれば尚よいのに…
バッテリーの減りは、他の機種と比較できませんが、朝充電して→夜50%程度。ナビ機能やアプリを使うとすぐ減ります。
熱暴走時、川の水に浸して冷まそうとしたりしましたが、問題なく動く辺りは面目躍如と言えるのかなぁ。
スペックも高くないのでしょうが、僕の中では全く許容範囲。カメラは性能低く、残念な所ですが、タフネスなので、繊細さをどこまで求めるべきか?とも思います。
今は、結構気に入っています。その人の使い込み感が出るスマホ、という意味では満足感高いなぁ。ま、人それぞれですよね。
一番のお気に入りはTypeXですが(^^;;;停電時にも大活躍しました。まだ、子供のおもちゃで現役でいます。まさに神機…(G04のスレでごめんなさい)
書込番号:24114088
12点

>もんすたおじさんさん
TYPE-X…紛失してしまった私の愛機です(涙)
過去を振り返っても仕方ありませんね!
さかのぼって拝見し、参考になりました。
私が取り寄せているG04は売れ残りだと思うので、Android9のままであれば安心??という感じでしょうか?
あと、充電は有線にして不具合があれば早めに修理!のつもりで新しい機をお迎えしようと思います!
書込番号:24114709
3点

初代G’z oneからのタフネス系スマホ愛用者です!
「新機種が出たら1つ前の機種購入」を繰り返してきましたが、先月オンラインショップで希望の赤が売切れになったため慌てて店舗でGETした所です。
自分の機種はAndroid9でしたので過去スレみてver.UPせず使用しており、電池は減り易いかな?と思う以外は快適に使えてます。
W牛さんは手元にきてから如何ですか?
良ければ情報貰えると嬉しいです!
書込番号:24180787 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
購入して1ヶ月経ってません アップデートの案内が来ているので価格 com を見て 驚きました。 不具合が 多いようなことがいっぱい書いてあったので Android 10にしていいのか 迷っております。 そもそも アップデートしないと問題があるのでしょうか。
まだ全機能を理解していないので ホームページなどでアップデートするとここが変わりますみたいなことが書いてあったのですが便利になってるのか不便になってるのかそのあたりも分からないので 皆さんのご意見をちょっとお聞きしたいなと思って質問させていただきます。
書込番号:24152200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私と息子とで、家庭内2台使用しております。
私は、たまたまad10で動作未確認のアプリを使用していたために
upしなかったのですが、息子のは、upしました。
で、皆様のように発熱等バッテリー関係の不具合状態になりました。
個人の感想ですが、この機種はad10では使用しない方がよろしいと思います。
書込番号:24152424
3点

佃煮屋さんありがとうございます。
アプリが、対応してない場合もあるんですね。
気が付きませんでした。
参考になりました。
書込番号:24152575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的には必要無かったです。
もう戻せないので非常に後悔しております。
何より電池の持ちが半分以下になりました。
以前は丸1日放置しても全く問題なく、2日目の夕方位にそろそろ充電か。という感じでしたが、
10にアップデートしたとたん、12時間程しか持たなくなりました。
システムの電池設定を見ても「バッテリーの使用は正常です。」とでてるだけ。
今は予備電池を2つ持ち歩いて「こういうもんだ。」と諦めてます。
結局10になって何が便利になったのか?未だに謎のままですし。
どうしても使わないといけないアプリが10じゃないと対応していない。とかでない限り、アップデートはしない方がいいと思います。
書込番号:24168105 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
はじめまして au G'zOne TYPE-X を使用して10年 3G回線が来年で終了してしまうので タフネス携帯を探していたところ TORQUE G04 が良いかなと思い色々な評価を見ていると 四隅のバンパーが剥がれるトラブルが目立つので 心配になってしまいました。
一度交換されてた方で 対策品て存在するんでしょうか? 2回交換しても剥がれるものですか?
教えて下さい
書込番号:24157700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Qi充電機で充電すると発熱しましたが有線充電だと発熱しないですね。だから、有線で充電してたら問題ないです。
自分は、ゲームはしないので有線で充電しながらゲームをしたら発熱するかわかりませんがそれ以外だと特にバンパー剝がれは無いです。
書込番号:24157867
4点

Qi充電機で充電すると発熱しましたが有線充電だと発熱しないですね。だから、有線で充電してたら問題ないです。
自分は、ゲームはしないので有線で充電しながらゲームをしたら発熱するかわかりませんがそれ以外だと特にバンパー剥がれは無いです。
書込番号:24157869
2点

>雑種犬のチョコさん
返信ありがとうございます。
ちなみにいつ頃購入された機種ですか? ある程度クレームが多かったので 対策された機種だったんですか?
書込番号:24159617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年の4月に機種変し、5月ぐらいにOSをアップグレードして8月くらいにワイヤレス充電(Qi充電)時の発熱によりバンパー剥がれが出ました。
それで、8月くらいにauに問い合わせ交換してからはワイヤレス充電を試しはしたが発熱したので有線充電に切り替えてからはバンパー剥がれな程の発熱はしてないですね。
今は、車でも車載充電にワイヤレス充電が増えてますが当機種は厚みがあり発熱もする為にその辺も検討した方が良いです。
一応、海にもしばらく位なら問題ないと言われてますが自分は前機種のTORQUE G03の時に風呂場で使用していて湯船に落としてしまった際に水没アラームがなりました(泣)
更に前機種のTORQUE G02の時は湯船に落としてしまっても水没アラームはなりませんでした。
何事も過信はしない程度での使用しといた方が無難です。
書込番号:24159638 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>雑種犬のチョコさん
いろいろアドバイスありがとうございました。
ワイヤレス充電しなければ そこまで発熱しないと言う事ですね
書込番号:24160006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
ワイヤレス充電しなければ問題ありません。
書込番号:24160009
2点

>雑種犬のチョコさん
本当にありがとうございました。
もし在庫があれば 機種変しようと思います。
書込番号:24161006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auオンラインショップでブルーなら在庫ありらしいです。
書込番号:24161043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
京セラがバンパーを強化したものを無償交換してくれるそうです。新品の機種になるようでデータのバックアップは自分でする事になるようです。
(注)auの故障紛失サポートを利用すると改善されていない物が届くので、必ず店舗からメーカーに修理依頼して下さい。
書込番号:23444257 スマートフォンサイトからの書き込み
72点

なんとも気前が良い対応しますね^^
有益情報ありがとうございます。
書込番号:23444317
19点

>α-girl65さん
ということはauのオンラインストアでは無理みたいですね
そもそも どこの情報でしょう
書込番号:23445311 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

au本社のお客様相談室からの正式回答です。
京セラの対応が決まりましたとの事です。
調べたら分かるでしょ。>おまっと〜さん
書込番号:23445415 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

修理依頼後auと交渉は行いましたか?
過去の経験上、個別に対応内容が一律ではないので。
お手数ですが教えて頂けたら助かります。
書込番号:23457200 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もAUに問い合わせてみましたが、そのような話は確認できないと言われました。
ガセで確定ですね。
書込番号:23460018
17点

>ウッキー800さん
何故ガセネタだと??個人情報の為、担当者名は伏せますが、au本社のお客様相談室に問い合わせすれば事実であると分かるはずです。貴方こそろくに調べもせずガセネタ扱いはやめては?
書込番号:23460368 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>034697452156さん
交渉は行いませんでした。
2月ぐらいだったかなぁ?ユーザーの声として、お客様相談室に意見を言った時点では対応を検討中との事でした。が先日、お客様相談室の担当者から連絡があり、修理受付にて京セラがバンパー部分が改良された本体と交換対応する事に決まりましたと連絡を受けました。
書込番号:23460385 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ただの情報提供で見返りもないのにガセだと平気で言える輩は排除して欲しいですね。
書込番号:23460389 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>α-girl65さん
今現在、AUにお客様相談室というものは無いんですが?
AUの各種お問い合わせ窓口のことを言っているんですか?
私はそのお問い合わせ窓口に問い合わせた結果そんな話は確認できなかったと言われたんです。
もし私が問い合わせた先が間違っているのならあなたの言うお客様相談室の電話番号を教えてもらえませんか?
書込番号:23463874
7点

ひと事と思てたら なんと私のも右下がゴムがのびて外れました
とりあえず両面テープで貼り付けてますが曲面なのでなかなかにむつかしい
書込番号:23463877 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>おまっと〜さん
剥がれただけじゃなくてパーツ自体が若干膨れたと言う人が多いです。
私も剥がれてるので(購入1ヶ月で剥がれて一度故障紛失サービスで新品と交換済み)、対策品と無償交換してくれるならと思って電話したけどそんな話は無いと。
書込番号:23463948
10点

auショップで故障紛失サポートへ問い合わせして、この口コミ内容の有無も確認しました!
この事象は既に京セラで把握されていて、改善されたものと無償交換されるとのことなので依頼しました!
またショップでも上記サポートでも扱いは同じだそうです!
対応については、通常の1回目無償交換で、1年以内の2回目は、2750円掛かるようですので、クレーム交換では無いような気がします!
書込番号:23465975 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>石井伸之さん
スマホ本体の交換対応でしたか?構造的に変化はありましたか?
私は3月の時点でここの口コミにてバンパー剥がれはauショップで一回に限り対応して頂けたと書き込みをみて問い合わせをしましたが、その時点では対応が決まっていないが、対応を検討中と回答を受けて、5月28日にKDDI本社のお客様相談室の担当者より、京セラでの対応が決まった、接着剤などの改良ではなく、本体の構造を改善する為に、本体の交換になるとの事でした。ただ、コロナの影響がありまだ対応はしてもらっていません。
私もこの口コミの反応は実は以外だったので、本社のお客様相談室は時間外だったのでお客様サポートに問い合わせしました。
その結果は、その様な対応をする事は周知されていませんでした。
しかし、私の問い合わせ履歴からは『交換修理の対応をする』という履歴が確認できるので、その真意はKDDI本社でしか分からないと言われました。
可能性としては、
@個別対応の可能性
Aまだ告知段階にない新しい情報
が考えられると言われました。
しかし、@については私は考えにくいと思います。
理由は、
●個別対応なら本社と私の間での対応になるはずですが、今回は最寄りのauショップを介するので、その様な個別対応は考えにくい。
●一定数のユーザーの声があったので改善に着手したと言われた。
●今回の対応は接着剤の改良ではなく、本体の構造の改良の為、個人の対応でそこまでするのか?
以上の事から推測すると、Aである可能性が高いとの事です。
月曜日に再度担当者に問い合わせして、その結果を月曜日の夜に書き込みします。
もし個別対応だったらauの対応に疑問です。その際は担当者と会話の録音を公開し、全ユーザーが同一の対応をしてもらえる様にしたいと思います。
>ウッキー800さん
au本社=KDDIです。
KDDI本社のお客様相談室です。
☎️0363626218
書込番号:23466710 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

本体の交換で、一両日中に自宅に届くようです!(修理対応も出来るのことです)
今回、この口コミを見たのでauショップに出向いて、そこからauの修理紛失サポートに電話しました!修理紛失サポートが窓口で、メーカーにこの事象を確認したと言っていました!
よってauショップを窓口にしても、修理紛失サポートへ直接依頼したとしても最終的な窓口は、修理紛失サポートになるので同じだそうです!
また、窓口の違いによって従来品だったり、改善品になったりするようなことは無いとも言っていました!上記のスレのやり取りを確認したんです!
但し簡単に交換可能だったので、突っ込んで聞きませんでしたが、1回目は無償交換、更に1年以内の2回目の交換は2750円の有償交換と言っていました!これは通常のサポートなので、無条件のクレーム交換対応では無いような気がします!(実際のところは要確認ですね!)
書込番号:23466888 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

新品が届きましたが、見掛けは変わりません!
auの故障紛失サポートでは、京セラがこの事例を対策していると言っていたとの事でした!
書込番号:23473919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も三カ所剥がれているので問い合わせしてみました。 メーカーからの通達は徹底してないみたいですね。 しかもauショップに行けとは困ったもんです。
書込番号:23478460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みにくろみにくろさん
auショップに修理に出す前に、事前に京セラに問い合わせておいた方が良さそうですね。
因みに、どこの問い合わせフォームから連絡しましたか?
以前京セラのコールセンターに別件で問い合わせたところ、
「トルクに関してはauからしか回答出来ない契約になっている」と言われてしまいました。
書込番号:23478849
4点

>034697452156さん
京セラのサイト?ではなく、あえてインスタの『torquekyoucera』へメッセージを送ってみました。 公式な発表をしてくださいとお願いしましたが、販売元・修理窓口となるauとの兼ね合いがあって京セラ単独で見解をだせないらしいです。 auにも連絡(メールですが)してみましたが、『お届けサービス』を使うとリフレッシュ品との交換になるとのこと 『故障紛失サポートセンター』0120-925-919に電話して対策品への交換可否を含めて問い合わせてくれのと事でした。 ショップに行く前に電話したほうが良さそうです。 auサイドでは事情をよくわかってないというか、まだ情報がちゃんと伝わってないみたいですね。
書込番号:23479139
3点

『torquekyocera』でした(^。^;)
書込番号:23479192
3点

回答が遅くなり申し訳ありません。
どう説明するべきなのか正直迷いがあり、色々なところに問い合わせをしながら静観していました。
この対応はやはり個別対応ではなく、不具合がある全ユーザーに対しての対応になりますとの事です。しかしながら全く情報が周知されていないのです。
『お客様サポートセンター』『故障紛失サポート』『auショップ』に周知されていないどころか、KDDI本社のお客様相談室内ですらまだ共有されていない様子です。4月から対応がスタートしているはずなのに2ヶ月たっても周知されていないのは、何か意図的に隠している感じがありますよね。
KDDIお客様相談室内ですら周知されていないので、知っている担当者に出会えるまで電話をかけ続けるしかないのが現状です………………。
京セラに問い合わせしても答えて頂けないみたいですね。全員に保証したら大変だからなんですかねぇ…………。
だから『凶』セラとか言われたりするのかな?
今、修理対応すると約1ヶ月待ちみたいです。
>みにくろみにくろさん
1年以内のメーカー保証と言われましたか?私にはリコールではないが改善された本体と交換するのでリコールと同程度の対応になりますとの事でした。
なので担当者に誤解があるかもしれません。
書込番号:23479263 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

例のタイマーって何ですか?
書込番号:24109697 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
保証期限が切れるとすぐに壊れる家電製品に対してよく揶揄して言っていたのですが、もはや死語みたいですね。
書込番号:24110636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もはや死語みたいですね。
って言うか、もともとソニーに対する揶揄ですからね。
書込番号:24110902
6点

>エメマルさん
あれって他のメーカーの物にも使っていたけど。
過去にソニーが多かったからあの揶揄になったかと思っていました。
書込番号:24113198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
車載スマホホルダー使ってる方で使いやすいお薦めありますか?
スマホナビとして使いたいので360℃回転出来るので吸盤モデルがいいです。エアコン吹き出し口のでは重量的に弱そうなので
書込番号:24024673 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)