TORQUE G04 のクチコミ掲示板

TORQUE G04

  • 64GB

2m落下試験をクリアしたタフネススマホ

<
>
京セラ TORQUE G04 製品画像
  • TORQUE G04 [ブルー]
  • TORQUE G04 [レッド]
  • TORQUE G04 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G04 のクチコミ掲示板

(1145件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:TORQUE G04 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TORQUE G04」のクチコミ掲示板に
TORQUE G04を新規書き込みTORQUE G04をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 現在位置の表示の不具合

2019/10/31 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

クチコミ投稿数:1件

GPSの電波が弱い場所では基地局からの電波でおおよその位置を評定するそうですが、実際の位置は帯広市なのに、現在位置の表示が千歳市になります。
サポートに問い合わせて提示された方法でも全く解決せず、GPSの電波を受信したら即座に正しい現在位置が表示されます。

このような症状が出ている方いらっしゃいますか?
もし、解決方法を知っていれば教えていただきたいです。

書込番号:23019503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:19件 くろふねが出かけたらアゲるスレ 

2019/10/31 12:54(1年以上前)

私のG04ではそんなこと発生してないけど、もしかしたらGPS Status & toolboxというアプリをなにも考えず昔から入れてるので、AGPSデータでダウンロードされて改善されているのかも。

書込番号:23019543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/31 15:52(1年以上前)

>虎仮面男さん

自分の場合はカシオ、エクスペリア、京セラトルクしか持った事無いので幅広くは分かりませんが壊れてる可能性高いですね。

以前エクスペリアでその様な症状になりショップに持って行ったら交換となりました。

自分はバイクでナビ代わりに使ってるのでマップを多用する人にとっては辛いですよね。

一度ショップに行かれて代替え機を渡されると思いますが見てもらった方が良いのではないでしょうか?

書込番号:23019733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/10/31 17:26(1年以上前)

GoogleがWiFiルータに割り当てた位置情報が千歳市になってる可能性が高そうですが、WiFiルータの電源OFFでも現在地が千歳市になりますか?
または、本件の症状が出てる場所とは異なる場所でも同じ症状が出ますか? 例えば、コンビニWiFiの利用時など。

Androidアプリが位置情報を使用する際に、基地局<WiFi<GPS、の順で優先順位があり、端末が基地局位置情報より上位のGPSやWiFiの位置情報を持ってる限り基地局位置情報が使われることはありません。

GPSが未測位の状態で、機内モード+WiFiにすれば端末が利用できる位置情報はWiFiのみになり、WiFi自体をOFFかつWiFiスキャンOFFにすれば基地局のみ利用できる状態になります。
GPSの測位・未測位がOSのGPSアイコンで判別出来ない機種は、GPS Status&Toolboxのステータスバーアイコンを見ればいい。
端末のGPS感度によっては、屋内で端末上部を手で覆うなどしてGPSで測位させないように出来る場合があります。

書込番号:23019840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへのファイル移動失敗について

2019/10/24 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

SDカードへの移動が毎回失敗するので、困っています。

torque G02から機種変更したのですが、旧機種から使用していたSDカードをそのまま差し込んで、カードに保存していた画像やPDFを読み取ることは出来ました。

しかし、G04で新たに保存した画像やPDFを内部からSDカードへ移動しようとしても一度も成功しません。

ファイルの移動には、au版のファイルコマンダーを使用しており、エラーメッセージには「ファイルが見つかりません。(null)」と表示されます。

書込番号:23005555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9610件Goodアンサー獲得:597件

2019/10/24 08:44(1年以上前)

SDカードは、使用する端末で初期化するのが基本だと思います。

ファイルを一時退避させてから、一度初期化してみたらどうでしょう?

書込番号:23005615

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/10/24 10:21(1年以上前)

Androidは2.x時代の仕様を継承しているため、内部ストレージの仮想ボリューム名が/sdcard 外部SDの仮想ボリューム名は任意名(メーカー独自でsdcard1とかExt_sdcardなど)になっています。

「SDカードは使う端末で初期化〜」と云われるのはこのため。


ついでに6.xの仕様変更で、外部SDのフォルダへの各アクセス権のデフォルト値は、アプリ自身の作成したフォルダーのみ(各アプリが自身のフォルダーを外部SDに作成する前提での仕様)になりました。

なので、各アプリ設定にて、保存先の設定出来るものについては「外部SD」へ設定して使う、なら問題がありませんが、写真や音楽テータを自分で作成したフォルダーへ移動したい、ファイルの名称を変更して管理したいなどの場合は、アプリに対してフォルダーへのアクセス権を割り当てる必要があります。

普通は、ネイティブのファイルマネージャーアプリには、SDカードカレントフォルダーへのアクセス権が割り振られている&アクセス権割り当てが必要な場合は、「アクセス権の割り当てが必要〜」等の警告が出て来る筈ですので、今回の案件とは合致しなそうです。

エラーメッセージは、アクセスしようとするファイルが見つからない(指定されたフォルダーがnull)というエラーですので、フォルダーへのパスが通ってないようですので、まずはSDカードを初期化するのが一番でしょう。

参考までに、大容量SDカードの端末変更時の一番簡単な移行方法は、
(1)USB3.0対応のカードリーダーでPCの任意の場所へSDカード内容を全てコピー
(2)新端末でSDカードを初期化
(3)(1)のコピーよりSDカードへ書き戻し (Androidフォルダーは書き戻ししない方が無難)

256GB程度であれば2時間かからずに(コピー作業で40分ぐらい)作業完了出来る筈ですが、基本カードリーダーの転送スピード、PCの書き込み速度にに依存します。
いずれにしても端末を接続して作業するよりカードリーダー(が新しければ)を使った方が作業は圧倒的に早いです。
SDの容量が少なければ、端末のみで作業しても良いですが、初期化しちゃうので、いざという時用に、外部作業をおすすめします。

書込番号:23005724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/10/24 15:36(1年以上前)

スレ主様

複数の端末間でデータを相互に利用したいということであれば、クラウドストレージサービスを利用したほうがよろしいかと思います。

Microsoft OneDrive(マイクロソフトより)
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/onedrive-about.aspx
OneDriveで何ができる?便利な3つの機能と使い方などを解説
https://www.onamae-office.com/office365column/oaapp/onedrive/

SDカードの抜き差しがなくなりますので、データの読み込み不良などの事例が起きにくくなります。
クラウドストレージサービスを利用すれば、スマートフォンだけでなく、パソコンとの間でもデータの共有が可能になりますので、パソコンで加工したPDFもクラウドストレージサービスを介して、スマートフォンで確認することができます。

Microsoft OneDrive
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.skydrive&hl=ja

書込番号:23006194

ナイスクチコミ!0


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件 TORQUE G04 auのオーナーTORQUE G04 auの満足度4

2019/10/24 16:43(1年以上前)

ファイルコマンダーなんてソフト使わずに、他のファイラーアプリ使ってみればよいのかと思いますが


ASUSのファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.filemanager

自分は、Tetra Filerの有料版使ってます。


SDカードのアクセス権は設定してください

書込番号:23006273

ナイスクチコミ!1


スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

2019/10/31 13:53(1年以上前)

SDカードの仕組みを詳しく教えていただぎ、有難うございました。
今まで、機種変の度に問題無く使えていたのが、たまたまだったのですね。

書込番号:23019616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

TORQUE04

2019/10/25 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

クチコミ投稿数:1件

スーパーワイドアングルで撮った写真はどこに保存されるのですか??Googleフォトにはないんですよね

書込番号:23008893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:12件 TORQUE G04 auのオーナーTORQUE G04 auの満足度4

2019/10/28 07:45(1年以上前)

撮った写真はストレージ直下のDCIMフォルダじゃないですか?

MicroSDカードを挿していると、初回撮影時に保存先をカードにするか聞かれたので、そこでカードを選ぶとカード直下にDCIMフォルダができます。

書込番号:23013380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


13_13さん
クチコミ投稿数:5件 TORQUE G04 auのオーナーTORQUE G04 auの満足度1

2019/10/30 07:05(1年以上前)

保存先を本体にするとGoogleフォトに保存されていましたがSDにすると何処にあるのか分かりません。
現状スーパーアングル時にわざわざ保存先を本体に変更しなければいけないので面倒です。普通の写真ではそのようなことはおきないのに…

書込番号:23017151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

標準

勝手に作動

2019/10/14 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

先日、ビジネスホテルでUSBケーブルで充電しながらアプリを開いたら、勝手に他のアプリが次々開き文字まで物凄い早さで打ち込まれ初めて、ポルターガイストかハッキングされたのかと思いましたが、ケーブルを抜いたら正常になりました、おそらくコンセントの過電流によるものと思いますが、こんな経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:22986807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/10/14 11:19(1年以上前)

電流の問題か、もしくはUSBに細工が仕掛けられていてハッキングされたか。

まあでも普通ハッキングしたいなら、そんな目に見えて分かるようにはしないので、後者の場合は愉快犯かなと。

USBでのハッキングについては下記参照
https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_20020.html

書込番号:22986977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2019/10/14 11:42(1年以上前)

充電しながらの操作できるほうが珍しい事だぞ

書込番号:22987026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/10/14 11:55(1年以上前)

アプリではなくwebサイトの閲覧だと以下のような現象はあります

ブラウザクラッシャー
https://japan.norton.com/browser-crusher-8674

充電はACアダプタから直流電流が供給されるため、ホテル側起因の過電流はないと思いますが

ホテルのフロントに相談されましたか

書込番号:22987056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/10/14 13:19(1年以上前)

ケーブル外したら普通に使えましたし、電源オフでは充電も出来ましたので、特にホテル側へは言わなかったんですが、何なんでしょうね、結構笑っちゃう現象でした、電磁波かな? 原因は不明です。

書込番号:22987201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/10/14 13:31(1年以上前)

ご返答ありがとうございます、自宅で同じケーブル使うと全く問題がないんですよね〜、スマホにはノートンも入ってるし、スキャンしても問題なかったんですよ、後はやはり地縛霊?(笑)

書込番号:22987221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/10/14 13:33(1年以上前)

そうなんですか? 
もう10年ぐらい充電しながら使ってます。

書込番号:22987227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/10/14 13:51(1年以上前)

>仮面くるみんさん
私は過去6年で家族のを含めて10台以上のスマホやタブレットをいじっていますが、一時的なバグを除き、充電しながら操作ができないなんて機種に出会ったことがありません。
それに、電気屋やケータイショップの実機はすべて充電されながら展示されていますが、それらが操作できないなんてことも聞いた事がありません。

よければ充電しながら使用できないという機種の名前を教えてもらってもいいですか?

書込番号:22987256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/14 15:11(1年以上前)

自分も、同じ状況になりました。日をおいて合計三回ほど経験しました。正直、ビックリして、もう使いたくないと思いましたがGoogleドライブでの件もありアプリのアップデートを確認したところ何かは忘れましたがGoogleドライブ含むGoogleアプリのアップデートがあったので、即アップデートしたら、それ以降は経験しておりません。ご参考までに。

書込番号:22987382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/10/14 16:10(1年以上前)

京セラの端末不具合では?

書込番号:22987475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2019/10/14 17:50(1年以上前)

HTCJ HTL23の時、しょっちゅう画面や
アプリや文字が勝手に打たれていました。
その後機種変したので。おきていないですが。
原因不明でした。

書込番号:22987647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9507件Goodアンサー獲得:468件

2019/10/14 18:27(1年以上前)

iPhone4にしょぼい電源を使ったときに似た感じになったことがあります。
それ以来電源は、ある程度評判のいいメーカーのにしてます。
といってもAnkerとかAukeyとかいうレベルではありますが。

書込番号:22987722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/10/21 18:54(1年以上前)

私も充電中に機内モードになったり読み上げ通知になったり読書灯など勝手にONになったりOFFになったりしていています
まるでリモートされているような感じです
自宅でワイヤレス充電でもUSB充電でも状態は変わりません
今回のアップデートで改善してくれたらいいんだけど

書込番号:23000359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2019/10/24 20:48(1年以上前)

 私の場合は、LINEなどで文章を打ち込んでいたら、勝手に意味不明な文字が打ち込まれたり
オレンジ枠のなかで画面がどんどんかわったりした。
スマホを新品交換依頼もかねてsuお客様センターに連絡
窓口がかわり遠隔操作をしてくれて、干渉しているであろうアプリを見つけてくれたり消去したり
それ以降は今のところ問題なし

先に行われたアップロードより前のことだ
au連絡先 0120-925-919

書込番号:23006702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/10/25 06:26(1年以上前)

>さかもっちんさん
>たいけんまんじさん
>1956年生まれさん

ヤハリ皆さん同じような感じになってるんですね〜、症状が出たときはビックリしましたが、
私の場合はホテルのコンセント使わなければ普通に使えて、現在も会社や自宅でも
問題なく使えているので、電源関係の問題か、丁度、台風19号が直撃したときの事で
緊急メッセージがひっきりなしに入ってきたときに起こった症状なので、それが原因なのか
どちらかではないかと思います。現在は落ち着いてますね・・・もう少し様子を見てみます。

書込番号:23007361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth スリープ

2019/10/19 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

スレ主 nyanpecoさん
クチコミ投稿数:197件

スリープで画面が消えるとBluetoothも切断されてしまいます。スリープは最長でも30分しかありません。
音楽を飛ばしていてもいちいち切断されます。
スリープ機能をオフにするか、バックグラウンドでBluetoothを接続しっぱなしにすることはできないのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:22997119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/19 20:59(1年以上前)

Bluetoothで使用する時は散歩しながらですが3時間から4時間くらいは普通に切断される事無く聞けてますよ。
それ以上は連続使用した事が無いので分かりませんが散歩を終えた時に自分で切断となりますね。
車用のハンズフリーも同じで自身の意思で切断してますね。
何か設定が違うんですかね?

書込番号:22997153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:12件 TORQUE G04 auのオーナーTORQUE G04 auの満足度4

2019/10/19 21:44(1年以上前)

>nyanpecoさん

バッテリーセーバーは常時ONですか?
ONにしておくとバックグラウンドのアプリ動作を制限するので、もしバッテリーセーバーが常時ONだとしたら、画面が消えるたことで通信も止まるのかもしれません。

書込番号:22997261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nyanpecoさん
クチコミ投稿数:197件

2019/10/19 22:11(1年以上前)

ジグソーパズルさん
チョンボ君さん

しょうもないスレに回答頂きありがとうございます。
自己解決しました(^^ゞ
お二方のアドバイスをもとに色々アプリを止めたりしながら再現実験してましたら、「スマホ最適化」アプリってのが悪さしてました。
このアプリの項目にバッテリー節約があり、スクリーンオフ時にwifiやbluetoothをオフにするというのにチェックが入っていました。
このチェックを外して機能を止めたらスリープでも繋がったままになりました。

お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:22997337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFが開けません…

2019/10/11 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au

スレ主 トム男さん
クチコミ投稿数:4件

すみません。スマホの操作に疎いので自分で解決できません。
PDFが開けないんです。
ので、Adobeをインストールしてみたのですがダメです。
真っ黒な画面に変わり、その画面も一瞬で消えます。
なぜでしょうか…

書込番号:22982226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/12 17:56(1年以上前)

試しにTORQUEの説明書をダウンロードしてみましたが、普通に見れますね・・。
全99ページスクロールも問題無く。特に何かソフトをインストールした訳でもなく。ビルド番号1.010PR。

書込番号:22983883

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 トム男さん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/14 16:14(1年以上前)

試していただいてありがとうございます。
やはり、ショップで聞いてみようと思います。

書込番号:22987482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/14 19:03(1年以上前)

adobeをインストールされたのなら、adbeを起動して「ファイル」から開きたいものを選択すると開くと思います。

通常はadbeアプリから開くはずなので、設定画面のデフォルトのアプリを変更すれば開けるようになるはずです。この機種を持ってないので操作はわかりませんが。

書込番号:22987801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 トム男さん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/16 06:47(1年以上前)

ありがとうございます。
Adobeでも開けなかったです。ファイルを保存してくれません。
やはり、ショップに持ち込む。

書込番号:22990406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 トム男さん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/19 18:59(1年以上前)

解決しました!
Googleドライブに問題がありました。

書込番号:22996943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TORQUE G04」のクチコミ掲示板に
TORQUE G04を新規書き込みTORQUE G04をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

TORQUE G04

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)