発売日 | 2019年8月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 2940mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:TORQUE G04 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 11 | 2019年8月4日 19:41 |
![]() |
12 | 3 | 2019年7月28日 13:56 |
![]() |
1 | 1 | 2019年5月21日 03:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
現在トルク03を使用していますが現金一括で8万円くらいだったと記憶しています。
04はどれくらいになりそうですかね?
クーポン割引が今回もあるといいなぁ
端末価格の値下げもお上から検討しろと言われているようですが・・・
9点

>黒坊主さん
現金一括払いの金額は変わらないと思います
書込番号:22761219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おにぎり1114さん
なぜそう思うのか教えて下さい。
書込番号:22761224 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

安くても8万はするのでは?
書込番号:22761258 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>iPhone seさん
それくらいしますよね
書込番号:22761260 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10万前後になるんじゃないかな?
去年赤を購入したので、今回はパス予定
ただコラボの限定が出たら買ってしまいそう,,,,w
書込番号:22761953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10万はないな
過去にミドルスペックで10万になった端末はないので
8万でも割高に思える。
書込番号:22763637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>黒坊主さん
CPUやカメラ性能もアップしているので03より安くなることはないと考えます
おそらく9万円前後かと
8万円台の後半までに抑えてくれたら嬉しいですけど
書込番号:22768699
6点

先日、auの方へTORQUE G04の価格がどれ位になるのか情報ありますか?
と問い合わせしたんですが、お客様へ提供できる情報はありませんって梨の礫の回答をされました。
そろそろ、価格出してくれてもいいと思うんだよなあ。焦らさないでよー。
個人的には9万前半ぐらいじゃないかなあと予想してるんですが。
いくらになっても機種変しちゃいそうな魅力的な機種ですわ〜。
書込番号:22779568
4点

10万オーバーは分割払いの際の審査が厳しくなると聞いたことありますので少なくとも10万オーバーは無いのでは?
書込番号:22781964
4点

>十等兵さん
確か03の時は8月下旬発売で8月30日発売というスケジュール
だったのでお盆以降になったら価格も分かるかもしれませんね
>はらぺこ丸さん
そんな審査があるんですね
ということは8万以上9万9900以下と見積もった方が
いいのかも・・・
書込番号:22782218
5点

G03を使っている者です。
G03の後継機なので直営店ではありませんがキャリアショップの方にお尋ねしたところ
「京セラのスマホ場合価格の発表は発売の直前なることが多いので発売日の一週間ぐらい前になる」
とのことです。
「その場合価格の発表は8月20日ぐらいになりそうでしょうか?」
とお尋ねしたところ
「8下旬に発売されるならその日ぐらいになると思われます」
とのことでした。
価格については
「知らされていないのでわからない。ただ、少なくとも低価格スマホではない」
とのことです。
書込番号:22839087
9点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
torqueのサイトで
TORQUE G04 に搭載したカメラは、F値の小さいレンズと新開発のセンサーを採用し、その設計から全てを一新
とありますが自社製なんでしょうか?
書込番号:22824465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自社はないな
書込番号:22824487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>(^x^)さん
こんばんは。
軽く調べてみましたけど、どの記事もサプライヤがどこかは明かしていませんね。
さて、iPhone seさんに同じくですが、少なくとも京セラ製という事はないと思います。
たぶんソニーか、中韓のメーカーですかねぇ…。
https://eetimes.jp/ee/articles/1904/23/news001.html
https://news.mynavi.jp/article/20180925-697476/
すみません、半端なコメントで。
書込番号:22824494
4点

中華メーカーの可能性が高い感じですよね。
カメラ性能の向上をアピールするならせめてセンサーサイズくらいは発表して欲しいですね。
回答ありがとうございます。
書込番号:22825389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
URBANOはソニックレシーバーを外してしまいましたが、トルクはどうでしょう?ヘルメットの上からでも通話可能とのことでしたが、高齢者向けのベイシオしか残らないのでしょうか?
京セラの一番の売りだと思っているのですが。
書込番号:22680335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ないのでは?
書込番号:22681052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)