| 発売日 | 2019年8月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 2940mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:TORQUE G04 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 91 | 17 | 2019年9月12日 02:57 | |
| 18 | 11 | 2019年9月11日 03:18 | |
| 24 | 3 | 2019年9月10日 21:19 | |
| 8 | 7 | 2019年9月9日 21:42 | |
| 12 | 3 | 2019年9月8日 10:07 | |
| 33 | 8 | 2019年9月6日 20:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
アプリ一覧アイコンを表示をして、下の方にスライドすると動作が不安定になりスライド出来ません。
この時、アプリのフォルダを開こうとすると、1秒位でフォルダが閉じてしまいます。
この状態は治ったり、時々出たりします。
またGoogleドライブにも接続出来ません。
このような動作不安定が出た方おられますか?
他の機能については概ね満足しているのですが、動作不安定が、設定からくるものなのか、不具合なのか分かりませんが、続くようでしたらお店に行こうと思います。
書込番号:22895711 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
フォルダの件は私も症状が出たり出なかったりしますが
基本的に頑丈で電話と写真とラインが出来れば問題ないかなって人間なのであまり気にしてなかったです・・・
出たばかりなので、報告が上がればアップデートされるかなって思ってます^^w
書込番号:22895732
3点
>tbk76さん
本体が熱くなったら、カメラが勝手に連写しました。とりあえず再起動したら、直りました。
書込番号:22895860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>アプリ一覧アイコンを表示をして、下の方にスライドすると動作が不安定になりスライド出来ません。
>この時、アプリのフォルダを開こうとすると、1秒位でフォルダが閉じてしまいます。
>この状態は治ったり、時々出たりします。
まったく同じ状況になりましたが
□を押して"全てクリア"にすると、とりあえず直りますよ。
たまに再発しますけど現状この方法で対応できています。
これも初期型買った宿命かなーと思いつつ、
アップデートで早々に直ることを期待しております。
書込番号:22895921
8点
Googleドライブはアップデートをアンインストール(初期状態)にしたらいつもの通りに動きましたよ
書込番号:22895968 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>tbk76さん
>jengaさん
ホームアプリを変えて一覧を横スライドにすれば、治るかもしれないです。
せっかくTORQUEを買ったのに、変えるのはもったいないですけど。アップデートするまでと割り切ればありとは思います。
書込番号:22896035 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>灯坂さん
自分は、標準ホームは使ってなく、NOVAランチャーです。
G03から、復元した当初は、ドロワーがチカチカ点滅してて、まともに使えませんでした。
アプリを一通り入れて、数回再起動で治りました。
現在は、すこぶる安定しています。
書込番号:22896113
3点
NOVA Lancherを使っているのでアプリ一覧では発生してませんがウイジェットの一覧で多々発生するので再起動しないとウイジェットが配置できないこと多いです。
頻繁に使うものでもないのでそのうち治ることを期待してます、
書込番号:22896473
![]()
2点
auショップでリモートでもダメだったんですけど、なんとか回避出来るようになりました。
多分、全ての症状がGoogleドライブ関連だと思います。
Googleドライブさえキチンとすれば他の手順は要らなかったかもしれませんので、一応Googleドライブ復旧手順と禁止事項を書いておきます。
1)Google Playストアへ行く
2)Googleドライブを検索する
3)基本的にGoogleドライブはアンインストール出来ないけど、何故か「アンインストール」と出てくるのでアンインストールする。
4)G04に戻ってGoogleドライブを起動する。
ここでの重要な点は再インストールをせずにそのまま戻ること。
再インストールをするとまだ起動しなくなります。
その後、Playストアに行っても「更新」って出るんですけど、怖くて更新出来ません。w
書込番号:22897016
![]()
10点
皆さん 多数のアドバイスありがとうございます。
ホームアプリは標準ホームを使用しており、【再起動】、【□ボタンからの全てクリア】、から改善したり、しなかったりしてましたが、
みにくろみにくろさん、yousun23さんの
Googleドライブのアンインストール、で改善したようです。
動作も安定しており、しばらくこれで様子を見ていこうと思います。
また動作不安定が出ましたら、アップデートに期待したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22897105 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
まぁ仕方ない事ですね。SHOPに行ったら交換になりました。替えてもかわらないのかな?
書込番号:22898543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Googleドライブの件、自分も発生していました。
KDDIに問い合わせた際は「正常に動作しているアプリの操作方法しかご案内できません」と。
「Androidはメーカー・機種毎にカスタマイズされて搭載されているはずだから
京セラにエスカレーションしてほしい」と言うも無残に「できません。」と。
仕方ないので京セラに直接問い合わせても
「技術部門に伝えるけど個別回答はできません。
現象を確認して対応が必要ならKDDI経由で公表されるのでお待ちください。」とのこと
結局解決には至っていませんでしたが、
みにくろみにくろさんの「アップデートのアンインストール」で治りました。
早くソフトウェアアップデートが公開されて、最新版のドライブが動きますように。
書込番号:22900965
3点
AUサポートに問い合わせた結果の一時的な解決方法をメモします。
悪さしているのはGoogle Driveのアップデートらしいです。
<対処法>
・Google Driveのアップデートのアンインストール
→アプリと通知メニューから、Google Driveを選択
オプションメニューから「アップデートのアンインストール」を実施
・Google Driveの自動アップデートをOFFにする
→Google PlayよりGoogle Playを選択する
オプションより「自動更新の有効化」のチェックを外す
以上です。
あとは、京セラからの根本的解決策に対応したアップデートが配布されることを待つのみですかね・・・
参考になれば。
書込番号:22902286
4点
私のも、同じ症状が出ています。
再起動で直るのですが、気付くと再発している感じ。
書込番号:22907499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
対処方法がauより公表されてますよ。
書込番号:22915104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
全く同じ症状です。
アプリ一覧から移動や削除をして戻ると必ずスクロールができなくなり、グループになっているアプリも一瞬で閉じてしまいます。
auのサイトを探しましたが仰る対処方法については見つかりませんでした。
よろしければURLをお聞かせ願えますか。
書込番号:22916665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
>hontokuさん
>TORQUE G04 au
の口コミ投稿のカテですけど。
>TORQUE G3の時は何カ月くらいでいくら値下げがあったかご
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024763/#tab
上記に該当します口コミ投稿ありますし。
書込番号:22889211
0点
10月に増税と法改正が同時にくるので今買っておいたほうがいいという考え方もあります。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/30/news065.html
凝った携帯の割引率は低いです。MNP予約番号を発行して、引き止めポイントを狙ったほうがいいかもしれません。
書込番号:22889256
0点
型落ちまで待てば良いのでは?
12ヵ月で最大50%
24ヵ月で最大80%の割引が許されてるみたいですよ。
それでアップルは総務省に抗議してるみたいな記事をみましたが
書込番号:22889584 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
それちょっと違いますよ。
製品の最終調達日が起点となっており、製造中止になっている必要があります。発売日が起点ではないので、いつ半額になるかは予想も付きません。
書込番号:22889632
5点
皆様
返信ありがとうございます。
TORQUE03の時にどうだったのか知りたくて投稿したのですが・・・
カテ違いと言われている方もいますが、他の方もTORQUE03の話題もここで意見されているので、ご協力をお願いいたします。
ご存知であればでいいです。
書込番号:22896914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最初に説明したようにこのタイプの製品は安くなりません。
2018/9/21
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/ezweb/1143959.html#graph-canvas-255371
2018/1/18
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/ezweb/1101818.html#graph-canvas-255371
それに来月の法改正後は現行価格よりy高くなる可能性があります。
書込番号:22896976
1点
>hontokuさん
実家の親父殿が、この”TORQUE G04 au”に機種変更しましたけど端末代金ってauポイントと家電量販店でのポイント消費で無料でしたし。
書込番号:22897384
0点
>auポイントと家電量販店でのポイント消費で無料でしたし。
ポイントはauや家電量販店に預けているお金です。
無料ゲームや無料懸賞などで貯めたポイントでなければ、
ポイントでの購入は預金から支払っているのと同じで、財布からお金が減らないからって無料ではありません。
書込番号:22897502
3点
型落ちすれば値段はさがりますもんね。
その前だとどのくらいの時期に値下がりするのか知りたかったのですが・・・
書込番号:22914514
1点
勘違いしているようですが、G03は一律価格79920円のまま販売期間1年半で完売しています。Gシリーズは品薄で販売されていない期間のほうが長いですよ。
書込番号:22914567
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
G02からG04に機種変更しました。どなたかのコメントにありましたが、G02にあった画像や動画閲覧アプリ(表現が違っていたらスミマセン)のギャラリーがG04にはありません。画像や動画を見るにはGoogleのフォトで見ていますが、ギャラリーに慣れているせいか使い勝手が悪く感じています。
そこで皆さんはどんなアプリで画像や動画を見ていますか。
また、ギャラリーによく似たアプリを探していますが、まだ見つかっていません。ギャラリーと同じように文字入力やファイルを作成できるアプリをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:22913858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
色んな所で見た感じだと「シンプルギャラリー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery&hl=ja
か「Gallery Go by Google フォト」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja
を押しているそうですよ。
私はQuickPicというのを使っていたので、どっちもいまいちなんで「EZ Gallery」というのを使ってますが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.quickpic.photos.album.photoeditor.fotos&hl=ja
書込番号:22913934
![]()
6点
>#くろふね#さん
コメントありがとうございます。確認してみます。
書込番号:22913982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分も最初ギャラリーが無くて困ってました。
ちなみに自分もいろいろ探した結果、EZgallery使ってます!
あとなにげにライトのアプリも無いことに最近気づいてちょっとショックでした(笑)
ブラック使ってますがその他は大きい不満はありません(笑)
書込番号:22914007 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
TORQUE02からの機種変です。Lismoで音楽を聴いていたのができなくなりました。とりあえず手持ちのCDから入れていこうかとおもうのですが、プリインストールアプリでいけるのでしょうか?不可であればおすすめのアプリを教えて下さい。よろしくお願いします。
0点
光学ディスクドライブのついたPCを使うのが普通でしょう。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0408-2460
MP3ファイルに変換して端末に転送するだけです。
書込番号:22905131
0点
PCはあるのかな?(CDをMP3なんかに変換できる)
だとすれば、スマホにドラッグアンドドロップでコピーするだけで聴けるようになるよ
それかPlayミュージック(クラウド経由で…)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030279/SortID=22763346/#22763346
↑Playミュージック経由だったら昔書いたこのとおりにやればいけるかと
PCは持ってないですとかだったら↓↓こういうの
https://www.iodata.jp/ssp/cdreco/
https://top.tsite.jp/tair/
書込番号:22905158
![]()
1点
Googleプレイミュージックでも音楽聴けませんか?
書込番号:22905576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
PCがあればスマホ側ではアプリのインストールは必要ないみたいですね。
PCは実家にありますので戻ったときに試してみます。
書込番号:22905801
0点
G 04は対応してるかわかりませんが今02も手元にあるならCD レコのようなCD プレイヤーを買えば簡単にCD から変換出来ます。
保存先をマイクロSD にしとけば04にマイクロSD を入れるだけで音楽は移動出来ます。
Androidは専用再生アプリがなくても既存の音楽プレイヤーで再生出来ます。
iPhoneは再生専用アプリが必要になります。
書込番号:22905877 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
LISMO→musicplayerが無くなって不便ですよね
転送するには、sonyのMediaGoを使っています
聞くのには、今のうたパスを含めた音楽アプリが不便なので、いろいろ試しています
。。。アーティスト別に表示をしようと思っても、コンピレーションアルバムなんかだと、バラバラに並べ替えられるので、旧LISMOは優秀です
書込番号:22910651
![]()
3点
>Pよたろうさん
とりあえず、実家に帰ったらCDラジカセを持ってくるかG04に頑張って転送するか考えます。どっちもめんどくせー!
書込番号:22911854
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
g02から機種変です
ダイレクトボタンでライト使ってたんですが…ライト設定できない!
アホかーと思って何個かライトのアプリダウンロードして設定してみたんですがどれも押したらアプリが立ち上がってもうワンタッチいります
なんとかなる方法ありませんか?
もしくはアプリ起動したらライトオンで閉じたら消えるアプリを教えてくださいませんでしょうか?
こんなにハードボタンあるのに設定の自由度無さすぎるでしょ(--;)CASIOの時から痒いところに手が届かない
それでもこのシリーズ以外買う気がしないけど
書込番号:22904962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ダイレクトボタンの割り付けは、やはりライトですよね。
私も純正のライトが無くて困りましたが、なんとか icon Torch というアプリを探して使って居ます。
画面が消えた状態からだと指紋やパスワードでの解除の後点灯しましが
画面が点いている状態からだとボタン一つでライトが点灯しますよ。
点滅やタイマーなどの機能はありませんが、逆に消すまで点きっぱなしなので
暗くなってからの犬の散歩などで重宝します。
書込番号:22907386
![]()
4点
完璧です!
インストールしたらアプリが並んでる画面が常に一番上に固定されて下にさげても、手を離すと一番上に戻ると言うバグが出て焦りましたが
再起動で直りました
ソフト的にはタフネスとは程遠いのも相変わらずのようで(笑)
ちなみにダイレクトボタンはライトですね
電卓も惜しいですが、ダイレクトボタン押しながら▼で2つ目アプリ、▲で3つ目アプリ、電源、カメラボタンで4,5となんとでもなりそうなのに
KYOCERAのやる気があればソフト更新して欲しいところです
有難う御座いました
書込番号:22907704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お役に立てて何よりです
ダイレクトボタンのアイデアいいですね。
本当に京セラさんで対応してくれないかなー
書込番号:22908251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
従来機で装備されていた防水・防塵性能を高める電池カバーが、今回のG04から無くなり、背面カバーのみの装着になったかと思います。
何か「大丈夫なの!?」という一抹の不安を覚えるのですが、皆さまはどうお感じになられますか?
また、電池カバーが無くなった経緯等の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてくださると大変幸いでございます。
書込番号:22896972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
良くある
コストダウンかと
書込番号:22897185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電池カバーをなくした経緯は軽量化です。
TORQUE G03でも二重のカバーで防水性を保っているわけではないので
電池蓋までは、水が入ります。
海水水没時には、背面カバーを外して水洗いします。
落下時(落水時)に電池が動き蓋が浮いたり、外れる場合があるので、
G04では、電池にロック機構を付けたとの事、電池周りにオレンジのパッキンも入ってます。
防水機能は担保されてると、オーナーズイベントで聞きました。
CASIOのG'zOneも裏蓋は一枚だったので大丈夫だと思いますよ。
自分も、まだ海水に水没させて無いので、電池周り以外(パッキンの外側)に海水が入らないか、少し心配ですが
書込番号:22897202
1点
>電池カバーをなくした経緯は軽量化です。
何か根拠はあるのでしょうか?
このスマホの性格上、多少の軽量化より安全を重視するほうが自然だと思うのですが。
書込番号:22897210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Nine Inch Nailsさん
根拠と言われても、
京セラさんにオーナーズイベントで教えてもらっただけですが
G03の背面カバーには防水機能もないし、淡水使用時なら問題もないでしょうが
海水では、水没時には浸水するので、カバー裏に塩の結晶ができます。
安全性といわれても安全ではないと思います。
G03では海水使用時に、一々、背面カバーを外して洗わなければならないので
手間がかかってました。
一枚で防水性が担保できるなら、G04の方が便利だと思いますが
書込番号:22897224
11点
G03が198g、G04が203gと重量が増えているのと、最初の書き込みには根拠が示されていなかったのでお聞きした次第です。
〉防水機能は担保されてると、オーナーズイベントで聞きました。
というのはありましたが、軽量化目的とは直接関係ないので。
OpalEyeさんが京セラさんから直接、軽量化目的で電池カバーがなくなったと聞かれたということで了解しました。
書込番号:22897245 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
後、聞いた話ですが、
G03では、ステンレスフレームで補強していたのですが
G04では、オール樹脂ボディになったそうです。
液晶(ガラス製)が大きくなって重くなった分、軽量化はかなりの部分で見直したそうです。
その結果、金属フレームで熱がこもりやすく、樹脂ボディの方が、耐熱性能が少しアップしたらしいです。
強度は、裏蓋や電池などの外れもないようにタンブルテスト(ドラム式乾燥機みたいな物)で検証したとの事です。
今現在、自分が気になっているのは、バンパーがエラストマーになった事で、経年劣化により、ベトベトにならないか心配してます。
書込番号:22897360
![]()
4点
凄く気になったので、仕事から帰って、水没させてみました。
洗面台に、水を貯めて弱めの流水で10分ほど漬けてみました。
タオルで拭いた後、背面カバーを外して見ました。
G03は、ご覧の通り、背面カバーは何の役にも立ってない。
G04は、電池付近には、水の気配すらないのでショートなどの心配はないでしょう。
カメラやロック付近にポツポツと水の後が...
取説では、「完全に乾くまで、カバーを開けるな」と書いてますが、
カバーを開ける際に、飛び散ったのなら安心ですが、そうでないなら、
海水でどうなるのだろうと、少し不安になりました。
書込番号:22898560
![]()
11点
おそらくバッテリー交換性を上げる意味合いも有ると思います、一枚ならワンステップ早くバラせますからね
書込番号:22904864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



