発売日 | 2019年8月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 200g |
バッテリー容量 | 2940mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:TORQUE G04 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 10 | 2024年1月4日 06:48 |
![]() |
2 | 3 | 2023年11月4日 15:19 |
![]() |
39 | 4 | 2021年9月22日 18:09 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2021年8月29日 09:38 |
![]() |
22 | 6 | 2023年8月22日 00:22 |
![]() |
58 | 13 | 2021年8月3日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
中古で本体を購入すると、
LOCK回転工具がありません。
1.
この工具は別売していますか?
2.
またはどのような工具で回転させるのかを教えて下さい。
溝の幅は何ミリでしょうか。
0点

>knock7さん
>またはどのような工具で回転させるのかを教えて下さい。
手持ちの、TYPE-XX KYY31 やTORQUE G06 KYG03 は爪や硬貨で可能になってますね。
書込番号:25570613
1点

>knock7さん
>工具の別売はないのですか?
欲しくば、無償にて発送しましょうか?
書込番号:25570674
0点

auのサポートは受けられないでしょうから、ダメもとで京セラに問い合わせるしかないと思います。
購入時に付属品無しの記載が無かったのであれば、出品者に問い合わせたほうがいいでしょう。普通は下記の様に付属品や欠損部分の記載があります。
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/1119283003
書込番号:25570680
0点

>ヨッシーセブンだ!・さん
1
>欲しくば、無償にて発送しましょうか?
中古を購入すればお願いするかもしれません。
しかし、住所をお伝えする手段がありませんね。
2
コインは10円、100円など幅がぴったりなのは
どの硬貨でしょうか?
傷などの心配なく、開閉できますか?
書込番号:25570687
0点

>knock7さん
小学校2年生の姪が、TORQUE G04 au を使用してますんで。
>中古で本体を購入すると、
LOCK回転工具がありません。
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=241558&OUTCLSCODE=46&ORDER=2
では、
>付属品:LOCK回転工具、予備バッテリー、冊子、箱(IMEI違い)
ってな内容物まで記載ありますねぇ。
書込番号:25570720
1点

>knock7さん
KYOCERA au 【SIMロック解除済み】 TORQUE 5G ブラック 6GB 128GB KYG01 では
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?cache_key=/sale/search/detail/&ITMCODE=292311&OUTCLSCODE=46&ORDER=2&DPAGE=2
新宿東店にて
>利用制限:○
OS:13
状態:画面ムラ、外装スレ、片方の電池パックにペンで「2023.11.20」と記載
付属品:箱、冊子、電池パックx2(1つ装着済)、LOCK回転工具、六角レンチ、電池パック収納袋
盛りだくさん。
書込番号:25570727
1点

>knock7さん
>工具の別売はないのですか?
試供品扱いなので、別売は無いですね。
https://www.au.com/online-manual/kyv46/kyv46_01/m_01_00_03.html
ここでのユーザー間取引は禁止されているので余計な事は書かない方が良いですよ。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR018
書込番号:25570967
4点

>またはどのような工具で回転させるのかを教えて下さい。
親指の爪
添付品が工具とも呼べないプラスチックの棒だったので、抽選プレゼントでもらった赤いラベルのバッテリに交換したときもAndroid10初期リリース時のインストーラーバグで電源が切れなくなってバッテリ抜いた時も爪でひねって開けてます。
書込番号:25571215
5点

>ヨッシーセブンだ!・さん
コインは10円、100円など幅がぴったりなのは
どの硬貨でしょうか?
溝の幅は何mmですか?
深さは何mmですか?
傷などの心配なく、開閉できますか?
書込番号:25571506
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
タイトル通りなんですけど、10000円程度でこの機種ブラックを買うか約5倍の05を買うか
趣味の範囲でなので不具合あっても文句言いませんが、auの5GS、ADOCOMO並みと言いますので05はオーバースペックかなと?
動作反応が良ければ楽天モバイルSIMさして使うおうと考えてますが、どのみち両機種、楽天プラチナバンドにアップデートにて対応するとは考えられないで
03から書いてますが当たり品かアプリ最低限しか入れてないのか不明ですがイオシスで3980円価格で買ったにしては使えるやつなので
04評判よくありませんが03とどのような劣化しているのか試したくて
こなれた10000円程度で、購入できると言うのも魅力かな?、と
外装赤にしたいのですがパーツ?ってau直営店で今でも売っていてPontaポイント使えますかね?
auって色々とSoftBank異常に謎なキャリアなんで...
プラチナバンドや5G考えてないのですので
やんちゃって?やんちゃって!5G〜♪
みたいなので
楽天モバイルでの使用想定してるのでDOCOMOバンド対応してれば、使えればいいかなぁ?程度で日本通信SIMいれてみたいな
と
MOTOROLAG7パワーにてトリプルスロットで使ってるのですがSIMの切り替え面倒で
イオシスお呼びじゃんぱらで購入検討してますが、タイミング的に買いたいときが買い時!
なのか
歳末セールを待つべきか悩んでいます
助言、よろしくお願いします
書込番号:25490911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういうのって、誰かがこれ買えって言えば買うのかな?
だったら、欲しいなら両方買えばいいかと。
いらなくなったら売ればいいかと。
趣味ってそういうもんでしょ。
書込番号:25490959
0点

>りほっちさん
自分の03はモッサリ、フリーズを良くしますし
電池の持ちも異常に悪かったりします(汎用電池交換済)
もしかするとアプリが悪さしている可能性が有ります
秋葉原でジャンク3980円で購入
書込番号:25491032
1点

>ニックネーム登録できません2023さん
そうです!その言葉を聞きたかったのです!
今から買いに行きます
両方買うても10万円居ないですし、評価ボタンの位置など別れる現行の06買うより圧倒的に安いですしね
ありがとございます
趣味なら、趣味の範疇なら買う‼️
悩むより買え!
ですね
>アドレスV125S横浜さん
新宿東口で、もとヤマダ電機のイオシスで、同様の価格で購入しました
先月末に
アプリ最低限しかいれてないので、アプリの影響どすね
やはり( ̄ー ̄)
書込番号:25491104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
初めて大手キャリアで契約&購入したスマホがTORQUE G04なのですが、外出時しか
使用しない低使用ユーザーの為、格安SIMへ乗換え検討中です。
※そもそも家電話からスマホユーザーになった為、基本操作も怪しいユーザーです。
検討していたのがHISモバイルなのですが、利用できる端末ではないようなので別のSIMも
探しているのですがそもそも京セラ自体の記載がなく、もしかすると乗換え自体が
できない端末なのでしょうか?
ヘビーユーザーからすると「は?何いってんの??」みたいな超・初心者質問で申し訳ございません。
扱いが粗雑で、いままで落下させること数えきれず、水没にも耐えてくれたこの機種が気に入っていて
末永く使いたい所存です。
宜しくお願い致します。
5点

auでご利用なら、同じau系にしたほうが安心。
HISはドコモ系っぽいし。
書込番号:24356205
5点

ドコモとソフトバンクのプラチナバンドが使えない為、Au回線つかったサービスが無難ですよ
サポートに不安があればUQ mobile
少しでも節約したいのであればpovo2.0
の二択じゃないでしょうか。
書込番号:24356286 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

UQも十分安くなってるので(3GB1480円)、UQでいいと思うけどもっと安くだったらJCOMモバイルとかイオンモバイルとか(JCOMやイオンはお店有り)、他にIIJとかどちらにしてもau系のやつで契約することだね
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/
https://aeonmobile.jp/
https://www.iijmio.jp/gigaplan/
※docomo、Softbank、auとか携帯会社はそれぞれ使ってる電波が違ってて(重複してるのもあり)、スマホの本体にも対応する電波というのがあり例えばdocomoのSIMを使おうと思ったらdocomoの電波に対応したスマホを使わないとダメ(使えるけど電波の入らないエリアが多くなるとかが起きる)、機種によっては全ての電波に対応してるのも多いからその場合は気にしなくていいんだけどTORQUE G04はau/au系の電波に完全対応、docomo/Softbank系には不完全対応の機種なのでTORQUE G04を使う場合は絶対にau系を選ぶこと
書込番号:24356435
13点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
教えてください
ハイレゾミュージックをLDACでDACへ送信しようと試みましたが、コーディックがaptX止まりでLDACが使用できません。
auの仕様書にはLDAC対応と明記
DACはtopping d50sでこちらもLDAC対応
android開発者向けオプションからオーディオコーディックをLDACへ変更しました
よろしくお願いいたします
書込番号:24312487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カタログサイトを見ていたらハイレゾ非対応と謳ってありました。
ハイレゾ非対応でもLDAC?
LDACコーディックが搭載ならDACに繋がるだけは出来るのではないでしょうか?
書込番号:24312906
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
登山用にTORQUEを使いたいのですが登山ならdocomoの方が電波が入りやすいとのこと。そこでahamoのSIMを使いたいのですが問題なく使用できますでしょうか?ahamoのHPには動作確認済みとありますが実際に使っている方がいたら使用感や注意点、アドバイスなどいただけると嬉しいです
6点

利用は可能です。但し、京セラ向けのauスマホはドコモのプラスエリアやソフトバンクのプラチナバンドをサポートしていいないため、au以外での利用には向きません。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
特に山岳地帯では、プラスエリア・プラチナバンドしかつかめないことが多いはずです。
あと、最近のTorqueシリーズは評判があまり良くありません。レビューをよく見て決めたほうがいいですよ。
書込番号:24306685
9点

登山用にTORQUEを使いたいのですが登山ならdocomoの方が電波が入りやすいとのこと
auの機種を使うのならau系の回線を使うのが
電波が一番いいですよ
ありりん00615さんがコメントしているように
他社のプラチナバンド系の電波をつかめませんので
書込番号:24306948
3点

なるほど!やはりau向けスマホはau系のSIMがいいんですね
torqueの評判も良くないようで他社のタフネススマホも検討が必要ですね
書込番号:24307099
0点

別機種 別機種
G04画面しょっと1
G04画面しょっと2
遅すぎる情報ですが、
2023/08/20にTorque G04をMNPでahamoに変更して使っています。
八ケ岳辺りの標高1100m地点に住んで2年、auの電波入りの悪さに悩まされていました。家の中ではアンテナ0〜1でした。
他にnet手段ないので、Torque G04のテザリングでPCリモート会議とかしてて、しょっちゅう切れて困ってました。
auのサポートに電話しても改善されず、脱出を検討してました。
自分でSIMロック解除して(web申し込み形式)、茅野のショッピングモールにキャンペーンで来ていたahamoのスタッフのSIMを借りてちゃんと使えるか確認して、(そのSIM挿してお店のwifi経由で設定からSIM状態更新を行って勝手に再起動、その後ネットワーク設定を調整してもらった)使えたのと、auより電波強度強かったので、その場でauにMNP(急ぐため電話対応だった)申請して15分ほどでMNP番号発行、ahamoに契約しました。問題なく快適に使用しています。
書込番号:25392263
2点

5chの1631169458というスレッドを見る限り、G04もMFBIによってドコモのプラチナバンドにこっそり対応していた可能性もあります。
但し、MFBIには基地局の対応も必要であり、すべての基地局が対応しているわけではありません。
書込番号:25392361
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
1年位前に楽天モバイルに切り替えたのですが、先日auにバンパー修理に出したら基板のアンダフィラーに問題があるので修理代云々言われたのでキャンセルで戻してSIMカードを入れ直したらSIMカードの更新が出来なくて楽天モバイルに繋げません。何か設定方法があるのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:23995684 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

同様です。バンパー交換で修理にだしましたがこちらもバンパーのみの交換だったのですがなぜか今まで使えてたドコモSIMや楽天モバイルSIMが使用不能になりました。
SIM状態の更新もできない状態でロック解除前の状態です。
ウェブから再度ロック解除しようと思っても既に手続き済みなのでできません。
IMEIに変更はなくAUに問い合わせしてもすでにロック解除済みになってるからこちらではどうしようもないとの回答でした。
修理にだした時にソフトウェアを更新したと修理報告書に記載があったのでそこでロック解除までなかった事になっているのかもしれないですね。
書込番号:24172109
6点

>おざなり8226さん
>べあべあーずさん
au以外のSIMを刺して、Wi-Fiに接続しているのに駄目なのでしょうか?
■SIMロック解除後の利用設定
SIMロック解除後に以下の操作を行う必要があります。
au系以外のSIMを挿入。
※※※※※※※※※※
Wi-Fiに接続。
※※※※※※※※※※
ステータスが以下の状態になっていることを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「未許可」
コード:「-」もしくは「900」
画面下の「SIMカードの状態を更新」をタップ。
場合によっては、サービスプロバイダーポリシーファイルをダウンロードのメッセージが表示される場合があります。
その場合はダウンロードを行う。
端末を再起動。
ステータスが以下のように変更になったことを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
※※※※※※※※※※
ステータス:「許可」
コード:「900」
※※※※※※※※※※
※ステータスの確認場所は機種やファームによって若干異なる場合があります。
以下の公式サイトも参照。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock_b/
>SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
>Androidでの利用設定について
>Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。
書込番号:24172165
7点

WIFIには接続してます。
AUサポートの方複数と通話してIMEIの確認など様々な手順を確認しましたが原因がわからないという判断でした。サポートの方にもすでに2019年にロック解除済みなのを確認してもらってます。
4月からなので日数経過しても何も変わらずで諦めるしかないです。
修理に出す前はロック解除して普通に楽天モバイルとドコモのSIMで使用できていたので解除済みでした。
修理から戻ってきたらAU以外のSIMは
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「使用不可」
コード:「-」
で更新ボタンは更新に失敗しましたと表示されます。
サポートの方は修理報告書にシステムを新品同様に更新しましたという記載があった事は気にはしてましたが基盤などIMEIも変更ない外装交換なのでよくわからないとの事でした。
楽天モバイルとドコモSIMは他の端末では認識するのでSIM破損ではないと思われます。
普通にG04がロック解除前の状態に戻っているのにロック解除済みなのでどうすることもできないだけなのかなと(;・∀・)
書込番号:24172469
6点

自分も同じ症状です。TORQUEG04を楽天モバイルで使いたかったので新品を一括購入してしまいました。
早速SIMロック解除手続きをしましたが楽天モバイルのSIMが使用不可でした。色々試しましたが一切駄目でした。
auはロック解除したの一点張りで全く解決しませんでした。
念の為に端末を点検に出したところSIM関連の基盤等は問題なしとの事でしたが他の基盤不具合(アンダーフィルクラック)があり新品を買ったのに修理費約5万円の見積もりがきました。全く使ってなかったので落としたり強い衝撃与えたことはなかったのですがauと京セラは取り合ってくれませんでした。楽天モバイルに乗り換えた後だった為メーカー保証等は一切なしで自腹で修理しろとの事でした。
各社SIMを色々試してみました。
本人名義au ○使用可能
他人名義au ○使用可能
UQmobile ○使用可能
楽天モバイル X状態の更新はすべて失敗。更新不可。APN設定不可。
ドコモ X状態の更新はすべて失敗。更新不可。APN設定不可。
Ymobile X状態の更新はすべて失敗。更新不可。APN設定不可。
この状態でSIMロック解除したと言われても実質SIMロック状態です。
書込番号:24180253
5点

困ったものですよね。
AU側に連絡するとロック解除済みなのでどうしようもないとの回答。
サポートをたらい回しにされても同様な結果でした。
京セラに連絡するとすべてAUを通してくださいこちらでは対応できないとの回答。
私の端末は最初はSIMロック解除された状態になりましたので
修理でシステムソフトを更新した事が原因だと推測してます。
現在は同じくAU系SIMのみ使える状態でSIMロック前の状態です。
こうなるとわかってたならバンパーが剥がれたG04使っていたほうがよかったです。
書込番号:24185187
3点

ダメ元でSIMカードの交換は試してみる価値があるかもしれません。
参考になるかわかりませんが、私の事例を共有させていただきます。
1年程問題なく利用できた楽天モバイルの接続が突然切れました。
アンテナがゼロになったのです。
auのSIMカードに差し替えたところ接続が復活したので、楽天モバイルのSIMカードの経年劣化かな?と思って交換したところ、接続が復活したので私の問題は解決済です。
…が、実は交換前の不具合があると思われたSIMカードで、楽天モバイルの店舗でスタッフさんが接続テストしたら、なんと問題がなかったのです。
端末はGalaxyの何かだったと思います。
SIMカードの読み取り部分に製品ムラがあるのかな?と思った一件でした。
書込番号:24187023
3点

SIMカードの問題ではなさそうです
参考までに今までの結果です。
キャリアSIM
AU 使用可能
ソフトバンク 使用不可
ドコモ 使用不可
MVNO
OCNドコモSIM 使用不可
ラインモバイルソフトバンクSIM 使用不可
楽天モバイル 使用不可
ビックローブAUSIM 使用可能
IIJIドコモSIM 使用不可
UQ 使用可能
もっと試してはいますがとりあえず上記の履歴です
とりあえずすべてAU系は問題なく使えて他は使用不可です。
アンテナの前にSIMカードの状態が使用不可なのでロック解除されていない状態です。
サポートは電話とメールとAUショップでも実際にみてもらい相談しましたが
わからないとけど対応しようがないとの事です。
バンパー修理にだす前はすべて使えていて戻ってきたらこの状況なので
修理時のシステム更新によりロック解除前の状態に戻されてしまったと考えてますが
どうする事もできないと言われたので放置になりました。
SIMロック解除して使っている方は修理にだすときにくれぐれも注意していただきたいです。
書込番号:24195634
2点

その後、SIMカード認識の件が気になったので端末を保証交換したところ、私もSIMカードの状態の更新に失敗しました。
・IMEI番号が変わったので、再度SIMカードロック解除
・アンドロイドとセキュリティパッチは最新に更新
・楽天モバイルのSIMカードは前回の投稿通り交換済み
・wifiでの通信は異状なし
という環境です。
状態の更新ボタンを押すと、
「設定ファイルのダウンロード→展開→読み込み」
という一連の流れが見れないままエラーが出たので、設定ファイルのダウンロードがサーバー側に拒否された挙動であることを、本日auに報告進言しました。
以下、私見になりますが、共有させていただきます。
・設定ファイルをダウンロードするための通信ポート(?)がセキュリティパッチによって潰された可能性が予想される。
・不要だと思われて潰されたのであれば、復旧させてセキュリティパッチを再配布するだけなので、比較的早く解決する。
・セキュリティホールが見つかって潰されたのであれば、新たに配布ルートを作る必要があるので、解決までに比較的時間がかかる。
・いずれにせよセキュリティ上の理由から、auや京セラから明確な回答を得られないと思われる。
・SIMロック解除の不具合の件でショップに行ったのは今回が初めてだったものの、店員さんは不具合を認識している様子だったので、au内で問題が共有されているようでした。
新たな情報が得られたら、また報告します。
書込番号:24196968
3点

[追伸です]
BIGLOBEモバイルのAU系SIMはSIMカードの状態では使用可能ですが
そもそもロック解除されていない状態なのでアクセスポイントの設定が
できない状態なので通信はできません。
キャリアAUSIMは通信できます。
(’◇’)ゞさんがおっしゃられているように
「状態の更新」ができない状況になっていると思われます。
ただ私の場合は元々は使えてバンパーのみ修理でIMEIは
変わっていないのに修理後にロック解除前の状態に
戻されてしまい「状態の更新」もエラーになってしまう状況です。
システム初期化された事が原因であとは(’◇’)ゞさんの状況と
同じかと思われます。
私は3月にAUに何度か報告してますのでなにかしらの理由で
アプデで直せないのかこのまま無視なのかですね。
書込番号:24198541
3点

>べあべあーずさん
見落としていました。
べあべあーずさんは3月に報告しているようですし、
そもそもスレ主さんの投稿が3か月以上前ですよね…。
例えば、マイクロソフトがウィンドウズ・アップデートの不具合を
3カ月以上も放置していたら訴訟沙汰になっているであろうことを
考えると、今まで何も進展が見られないことに対して、
auのキャリアとしての姿勢に疑問を感じました。
なので最悪の場合、今後もSIMロック解除を実質無効にされた
第2第3の不具合端末が出てくるリスクを考えて、
au(系)の回線は全て解約することにしました。
当機は元々バッテリー持ちが悪いので、メイン機をテザリングして
wifi接続で使うのもアリな気がしています。
メイン機のバッテリー持ちが良かったり、デュアルSIMなら、
更に使い勝手がよくなりそうな…
そう考えると他社のMNP端末割引キャンペーンが魅力的に映りますし、
選択の幅が広がってきました。
ありがとうございました。
書込番号:24199404
2点

私も同じ現象で困っており、ここにたどり着きました。
ほしまる85さんのおっしゃる「実質SIMロック状態」です。
中古端末でTORQUEG04を購入し、楽天モバイルSIMを差し込んでも
「更新」できず。UQモバイルSIMなら使用できました。
SIMロック解除の手続きをしようとしても「解除済」となっており
手詰まり状態です。
私の手元に届くまでに初期化以外になにかされたのか不明ですが、
この「実質SIMロック状態」で困っている人は他にもいると思います。
他社製SIMでの動作は保証対象外でしょうし、仕方ないのかもしれませんが
同じ罠にハマる人が減ることを願いますね。
UQモバイルSIM 利用可
楽天モバイルSIM 利用不可(SIM更新できず)
ドコモ系格安SIM 利用不可(SIM更新できず)
※WEBで確認する限りSIMロック解除済、「実質SIMロック状態」
書込番号:24249180
0点

昨日アップデートがきましたので更新した所、SIMカードの状態が更新可能となり通常通りSIMロック解除状態となりました。
現時点で試したSIM(AUキャリア以外)は以下となります。
楽天モバイル
ビックローブモバイルAU
LINEモバイルソフトバンク
IIJドコモ
LINEMO
他の格安SIM等はまた試してみますが上記は問題なく使用可能でした。
とりあえずご報告させていただきます。
書込番号:24264642
4点

今回のアップデートで無事楽天モバイルが使えました。
何事も無かった様にサクサクAPN設定等出来ました。
もう散々auショップやメーカーとやり取りして後は本体のアップデートしか望みがなかったので良かったです。
4ヶ月くらい前から不具合の報告は上がっている筈なのでもうちょっと早く対応してくれたら良かったのですが・・・。
書込番号:24271619
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)