HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモオンライイン予約 → 購入可能?

2019/05/29 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:127件

ドコモオンラインショップにて予約開始日翌日に予約をしました。
5/22に予約中止のお知らせが出たので、代わりの機種を考えていましたが、本日午前にドコモから予定通り今夏販売との電話がかかってきました。今夏がいつかはわからないとのことでした。

コンデジに代わるスマホが欲しかったので喜んでいたのですが、、、
が、、、そのような情報ないですよね。。

駆け込みでオリンピックチケットの購入手続きをしている最中の電話でテンパっていたので、何かの聞き間違いだったのかなと・・・

同じような電話がかかってきた方いらっしゃいますか??

書込番号:22699154

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:127件

2019/05/29 12:15(1年以上前)

す・・・すみません。
他のスレを読んだら・・・

予約停止であって販売停止ではなかったんですね(汗)
失礼しました。。

書込番号:22699175

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/05/29 16:16(1年以上前)

同じ電話かかってきましたよ。

書込番号:22699539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/31 13:03(1年以上前)

ファーウェイ端末…、中古屋が受け取り不可と言っている。
米中対立…一体どこまで拡大するのか?

ドコモも商機を逃すと大変だ。
まさか、格安の闇端末が出回ることにならないかな…

書込番号:22703775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2019/06/25 11:44(1年以上前)

(つぶやき)
6/25現在まだ販売されません・・
7月の旅行に間に合わせたいからPixel3か3aにしようかな・・・

書込番号:22758384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ293

返信33

お気に入りに追加

標準

auは発売停止

2019/05/22 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:419件

ドコモはどうなるんでしょうか?

アップデート要らない、アプリは野良アプリぶっこむからそれでも欲しいという人もいるでしょうが(^_^;)

書込番号:22683993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/22 14:11(1年以上前)

夕方にも予約受付停止にするらしいので、今後どうなるかわかりませんが最終的に発売中止になる可能性もなくはないでしょう。
本来は6月発売予定だったのを「今夏発売予定」として発表したくらいですし。

キャリアはアップデートやその他アフターサービスなど含めた対応もあるので、ドコモ、KDDI(au、UQ)、Y!mobileともに延期という判断なんでしょう。

書込番号:22683996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/22 15:02(1年以上前)

>キャリアはアップデートやその他アフターサービスなど含めた対応もあるので、ドコモ、KDDI(au、UQ)、Y!mobileともに延期という判断なんでしょう。

もし、今回は回避出来たとしても今後同じようなことが起きない保証はないし、Huaweiのスマホを使ってる、Huaweiを応援してるって人でも大半の人は今後避けるだろうし、キャリアの取扱はこのまま無くなっちゃう可能性もあるだろうね

書込番号:22684063

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/05/22 15:17(1年以上前)

最悪、中国で販売したものを輸入した通販でしか買えない、とかになるかも。

書込番号:22684078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/22 15:40(1年以上前)

P30シリーズは発表間も無いシリーズなのでAndroidとしてのOSバージョンアップはほぼ可能性はゼロかも知れません
(HUAWEIはセキュリティパッチは後々リリース可能と説明してる様ですが)

OSバージョンアップ保証出来ない機種を新規に各キャリアがリリースするのはユーザーへの訴求力無いので予約受付停止するのも仕方ないかと

P20シリーズさえAndroid8.0→9.0へのOSバージョンアップ最中に、この騒動に巻き込まれてどうなるか全く予想出来ません

Android→HUAWEI独自OSへ入れ替え出来たとして、そういうスマホを日本人が喜んで使えるかと言うとかなり厳しいでしょう
(サムスンTizenの例からして)

8/19においてどうなるか分かりませんが非常に雲行きは怪しいと言わざるを得ないです

書込番号:22684099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/22 16:03(1年以上前)

皆さん、OSの話しかしていませんが、Huaweiの今後の機種は、GmailもYouTubeもGoogleMapも使えないんですよ?
そんなスマホ、実用になります?
いくらハードウェアの機能が高くったって、スマホとしてのサービスが充実してないと、意味ないんじゃないでしょうか?

書込番号:22684132

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/22 16:12(1年以上前)

今後どうなるか、分からないと消費者は手を出しにくい。

新スマホが旬な時期は、半年くらいかな…
だから発売時期を逃すと作った商品は陳腐化する。

「悲劇の名機」と呼ばれるのだろうか…

書込番号:22684142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/22 16:18(1年以上前)

>落書きゲリラさん
HUAWEIとしては独自OSに入れ替えてGoogleへの接続の代わりに中国国内に有るWebサービスに接続させる様にする、と予想します

スマホとしては使えるとは思いますが中華サーバーに接続する事に多くの日本人ユーザーは懸念を持つでしょう

書込番号:22684149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/22 17:14(1年以上前)

ドコモも先ほど17時にP30 Proの予約受付停止のアナウンスを出しました。

現在各キャリアから販売中でサポート対象期間中のスマホ、タブレット、ルーター、STB(STBはドコモのみ)などはキャリア側がどう対応するのかも気になりますね。
調達ストップやこのまま販売終了になる可能性もある?

ドコモだと最近のタブレットはファーウェイメインで富士通が時々程度だし、ひかりTVやdTVなどのSTBもファーウェイ製(Android TV)だし、今後どこのメーカーが担当するのかな。

書込番号:22684228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/22 17:47(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=84909/ですね。

書込番号:22684265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/05/22 19:22(1年以上前)

今さらですが、docomoからの情報です。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/business/ASM5Q4DR7M5QULFA013

書込番号:22684452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件

2019/05/22 19:26(1年以上前)

https://gizmodo.com/huawei-might-already-have-its-own-app-store-to-counter-1834919654

…だそうです。

カメラズーム重視ユーザー向けにoppoが早く国内でだしてくれれば解決???

書込番号:22684464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/22 19:31(1年以上前)

現状キャリアは今後の状況がはっきりするまでは延期という感じですね。販売中止まではいかないにしても解決が何ヶ月もかかればもう時期の過ぎたスマホをリスクをおってまで売る必要はないので中止になっていくかもしれませんね。

P30Proのカメラは正直しびれたのでホント欲しかった。自社OSとか言ってないで丸く収まる交渉してほしいなぁ。

書込番号:22684478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/22 19:44(1年以上前)

https://www.bbc.com/news/amp/technology-48363772?__twitter_impression=true

SoftbankグループのARMがHUAWEIとの取引停止へ

ARMアーキテクチャベースのKirinの刷新に今後影響出る可能性が出てきました

現行リリース済みSoCは使い続けられるとして新規SoC開発は停止すると思われる

書込番号:22684514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/22 19:47(1年以上前)

>湘南大魔王さん

ドコモからの情報はこっちですよ。
夕方にも予約受付停止という情報はありましたが、17時に正式に予約受付停止の案内が出ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/190522_00.html

別スレにも同じURL貼ったのでこちらにはあえて貼りませんでしたが、ちゃんと貼った方がよかったかな。

書込番号:22684525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/05/22 19:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

すみません、訂正します。
docomoからの情報 → docomoのdメニューから発信された情報

書込番号:22684560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/05/22 21:56(1年以上前)

ユーザーの生命に、重大な危機を及ぼすようなリコール問題を、
全世界レベルで起こしたのならともかく、
一人の“おれ様”の発言に、尻尾を振って追随するのが、
政治家だけでなく、肝心の通信キャリアも、であることの、
日本の
『民度の低さ』
に驚きを隠せません。

書込番号:22684870

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/22 22:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

販売したもののこの先がどうなるかわからないんだから、自社製品として発売した以上アップデートやサポートを含めた責任があるキャリア側の対応としてはごく普通のことだと思いますけどね...。

書込番号:22684900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/05/22 22:17(1年以上前)

ARMからも絶縁されて、まさに四面楚歌の状態ですね。
力は山を抜き、気は世を蓋う。ぐやぐや汝をいかんせん。

任正非会長は今、項羽の心境を追体験しているかもしれませんね。
もうアメリカ様に全面降伏して土下座するしかないですね。

アメリカとしてはもうファーウェイを叩き潰して肉ミンチにするつもりなんでしょうけど。

書込番号:22684939

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2019/05/22 22:29(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>日本の『民度の低さ』に驚きを隠せません。

企業経営者として当たり前の判断を、
尻尾をふっただの、
日本の『民度の低さ』だの言う人が、

民度が高いとはとても思えないのだがね。

書込番号:22684971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:419件

2019/05/22 22:50(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

民度だのOSアップデートうんぬんだのそんな低レベルの話ではなく、製造業が日本でモノ売るときに背負うルールっつーか法律とか理解してるの?

スマホのカタログ知識程度しかないくせにいちいち中学生みたいなコメントするなよw

書込番号:22685024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3490件Goodアンサー獲得:604件

2019/05/22 22:56(1年以上前)

>日本の 『民度の低さ』 に驚きを隠せません。

驚くの自由ですが、状況が落ち着くまで待つのが普通の企業かとおもいますが…

仮に販売後、数ヶ月後にGoogleのサービスが使用不能になったりしたら、販売するキャリア側としてはダメージは結構大きいとおもいます(クレーム対応、代替機の無料支給など…)

キャリアは販売中止では延期や予約中止してファーウェイのリスクを見極めようとしただけなのに「民度」語るのはどうなんでしょう…

書込番号:22685048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3490件Goodアンサー獲得:604件

2019/05/22 22:59(1年以上前)

>キャリアは販売中止では延期や予約中止して

誤入力でしたorz

「キャリアは販売中止ではなく延期や予約中止して」

が正です

書込番号:22685054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/22 23:15(1年以上前)

今から発注するかとかのレベルならまだしも、もういつでも売れる状態になってるだろうし売れるものなら売りたいだろうけどね

Huaweiとの契約がどうなってるのか知らないけど、直接製品に問題があったわけでもないから全てではないにせよキャリアも相当な額を被らなきゃいかんのでは?

そんな中で発売を取りやめるってのは消費者目線で見た場合プラスはあってもマイナスはないわけだし全く問題無いと思うけどね

書込番号:22685081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2019/05/22 23:37(1年以上前)

どこの国の生産であっても
アメリカメーカー製品、中国メーカー製品
どちらも買う、どちらも買わないの2択であるからして

後者、しばらくは買わない様に努力する

書込番号:22685115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/05/22 23:51(1年以上前)

キャリアは、予約開始時点でメーカーに初期確定数量発注済です。
発注分はメーカーに瑕疵が無ければ基本キャンセルできません。
販売停止にすると在庫かかえになります。
このまま発売中止なら破棄する事になり大損です。
このまま販売するリスクより損をする事を選んだ時点で、この問題が金銭以上に深刻な事態と言う事ですね。

書込番号:22685142

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/23 00:08(1年以上前)

半年くらい経って「イオシス、幻のP30が未開封品でなんと9800円、ただしAndroidスマホとしての使用は出来ないとのこと。在庫は1000台以上あり」とかなってたりしてね(冗談)

書込番号:22685169

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/05/23 00:16(1年以上前)

>どうなるさん
それはそれで興味ある…

書込番号:22685188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/23 03:52(1年以上前)

P30Pro、ソフトウェア不安でユーザー手を出さず。
クソミソにたたかれてジャンク同然で売られる。
2020年、米大統領選中、米中が電撃的に関係修復。
世界市場はこの決定を祝福。
株価急上昇。
ファーウェイ端末、アンドロイドに復帰。
幻の名機P30Pro、中古でもプレミアム価格25万円。
トランプ、米大統領選で再選果たす。

書込番号:22685328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/05/23 04:10(1年以上前)

米中はルーズベルトの頃か、それ以前から蜜月の関係だろ

書込番号:22685334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2019/05/23 05:45(1年以上前)

>スマホのカタログ知識程度しかないくせにいちいち中学生みたいなコメントするなよw

そもそも、たかがスマートフォンで「ユーザーの生命に、重大な危機を及ぼすようなリコール問題」なんてあるわけないし、過去の書き込みを総括した的確なコメントだと思います。

書込番号:22685371

ナイスクチコミ!4


bnmcoさん
クチコミ投稿数:1件

2019/05/23 22:20(1年以上前)

Googleは致命傷ではないけれどARMとの取引停止は廃業レベルですね。現時点でARM使えないと代わりの会社って世界見ても他にないですからね。

書込番号:22687099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/23 23:49(1年以上前)

グロ版にソフトだけ入れ替えたのでは無く
フェリカとか付けているのでドコモとかの契約は
一期分だけでも数十万台くらいありそうです。

Huaweiに責任があるわけでもドコモに責任があるわけでも無いですが
まぁ販売中止を決定したドコモがかぶることになるでしょう。
大量の在庫はどうなるのかな?
ドコモロゴ入ったまま海外で処分など出来ないし
訳あり品で流すにしても日本では難しそう・・・・

まぁ日本ではHuaweiが終了くさいです(8月にならないと分かりませんが)
ARMが使えなくなる可能性は個人的には小さいと思いますが
V8の永久ライセンスは持っているので2年くらいは新SoCを作れそうです。
その後、独自アーキテクチャを構築するのは2-3年では無理だし
何しろ互換性が無くなるのでシャープのザウルス状態です。

書込番号:22687286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2019/05/24 04:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
この人日本人?
じゃあお前がアメリカに逆らってみろよって話だよ。
そんな度胸もないくせに。

書込番号:22687457

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ108

返信13

お気に入りに追加

標準

huawei p 30 Pro

2019/05/21 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:32件

Google と Huawei の契約解除問題でどうなるんですか?アップデートとか

書込番号:22681986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/21 16:57(1年以上前)

>もっちゃん333さん
googleは
 現行製品に対するサービスはgoogleplayも含めて継続する
 技術サポートとなOSアップデートは提供はしない
Hawaiiは
 今後もセキュリティ更新等のサポートをする

以上のことから、一応、発売されるなら、一通りの機能は使える、OSのメジャーアップデートはなし。
 不具合やセキュリティアップデートはHawaiiのできる範囲(HawaiiによるOS改変もあるかも知れないけど)で対応

という感じかと。

書込番号:22682071

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/05/21 17:26(1年以上前)

このまま米国が制裁解除しなければ、Android Qへのアップデートは無いとおもいます。
そして米国は本気でファーウェイのサプライチェーンを破壊して叩き潰すつもりみたいなので、おそらくこのままファーウェイは終わりでしょう。
悲しいけどこれ戦争(経済戦争)なのよね。

書込番号:22682126

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/05/21 18:02(1年以上前)

買ってから心配すれば…?
心配なら買わなければ…。

書込番号:22682191

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/21 18:05(1年以上前)

特定機種のスレとして書き込みしてるんだから機種名はわかるし、毎回スレタイに機種名入れるの止めたらいいのに。
前のアカウントのときから変わりませんね...。

気になるなら購入しなければいいだけだし、最終的にドコモが発売するかどうかだけど。

書込番号:22682197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/21 19:08(1年以上前)

さて、不思議に思うことだけど
中国ではずっとGoogleが禁止されている。
しかし中国機は最新のアップデートが常に行われる。

そしてHuaweiに限らずpixel以外はGoogleからのアップデートは無い。
セキュリティパッチ含めてメーカーからアップデートされる。
Android自体はオープンソースなのでGoogleの許可はいらない。
オープンソースとしてAndroid9、10とアップデートされる。

メーカーはそのAndroidを加工して独自のUIを載せメーカーよりアップデートする。
だから中国機でも問題なくアップデートされるし
最新のAndroidを使うのは自由だ。

但し、Googleアプリを使用するときはGoogleが審査し使用料を払ってGoogleが使える。
OSアップデート毎に認可と使用料を払わないとならないという話もあるし
これがアップデート出来ないという理由なのかもしれない。

---この措置は、重要なサービスでHuaweiの機器に依存している米国および海外の電気通信事業者のために、適切な措置を行うための時間を与えるためのものだ。要するに、現在Huawei製のスマートフォンを使っている一般ユーザーと地方のブロードバンドネットワークのための運用継続を認めるものだ。
16日以前に販売されたHuawei製端末へのソフトウェアのアップデートを含むサービスおよびサポートの提供が90日間は可能になる。また、Huaweiは米国内の既存のネットワーク機器の保守が可能になる。---

これをそのまま受け取ると既存の端末も3ヶ月でGoogleが使えないと言うことになる。
Googleは既存の端末は永続的にGoogleが使えると言うが
新機種どころか旧端末も世界的にガラクタになるとしたら世界が暴れる。

何よりも4Gのキャリアネットワークはどうなるのだ?
日本ではソフトバンクが3ヶ月で使えなくなるのか?
世界で4GネットワークのHuaweiのシェアは約3割近い。
そんなのは数ヶ月で入れ替えなど不可能だ。
ソフトバンクでHuawei機を他社に交換するのに1,000億円かかるという。
世界中でそんなことが発生したら世界が暴れる。
キャリアネットワークでアップデートも保守も行えないとしたら
大きな問題が発生する。

前代未聞の出来事なので何もかも不透明で見通しが立たない。
世界シェア1位のネットワーク事業。
世界シェア2位のスマホ事業を米国の都合でつぶそうなんて無理があると思うね。

書込番号:22682317

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/21 20:27(1年以上前)

>もっちゃん333さん
トランプ政権終わったら、また元通りでしょ。
やつだってまだロシア疑惑が続いてるし、どっちもどっちだよ。

書込番号:22682498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/05/21 22:16(1年以上前)

トランプに一生懸命尻尾を振っているポチとその仲間は、
ガラケーしか使っていないのに、
「あと 4割は下げられる。」
とぬかして、
ユーザーがハイスペックのスマホを安価で購入出来る道を閉ざしてしまった…。

定価で買うんだったら、HUAWEI の場合は、Dual SIM の SIM Free機が良いに決まっているのに。

書込番号:22682805

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/21 22:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

P20 Pro同様ドコモ専用モデルとして開発されてるので、ドコモ周波数フル対応、FeliCa対応というメリットもありますけどね。Proのみ防水防塵ですし。
人によってどこを重視するか違うので、必ずしもそうとは限らないかなと思いますよ。

ドコモの設定価格が端末購入補助がない分89,424円と意外に安価に設定してきたので(Galaxy S10、AQUOS R3と同じ設定価格)、SIMフリーのノーマルP20が84,110円というのが割高に感じましたね。

書込番号:22682841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/05/22 07:13(1年以上前)

アメリカで売れなくなると、もうシエアー1位、2位は維持できないね。

今後、独自OS採用するそうです。
独自OSなんて採用したら情報収集し放題になり危なくて使えない品になっちゃう。
このままだと新興国専門メーカーに成りそうだ!?

書込番号:22683345

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/05/22 07:48(1年以上前)

>dokonmoさん

>>世界中でそんなことが発生したら世界が暴れる。キャリアネットワークでアップデートも保守も行えないとしたら
大きな問題が発生する。

おっちゃん、コンシューマ向けとエンタープライズ向けと、ゴッチャにしたらあかん、んなわけ無いだろ。
百歩譲って、もしHUAWEIがアメリカがやろうとしている事の報復に、エンタープライズ向けの機器を人質に取ったとしたら、それこそ全世界が危惧してる事の具現化と思わへん?
だから絶対に無いし、もし、やったら本当に戦争になるわ。

書込番号:22683404

ナイスクチコミ!12


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/23 00:59(1年以上前)

>redswiftさん

何で今までやりとりもしたこと無い人におっちゃんとか呼ばれなきゃならないの?
最低限の言葉遣いくらい常識持とうね。

報復とか人質とか何を言うのやら・・・
その引用(英語からの和訳だと思うが)でスマホだけで無くネットワークもって書いているでしょ。
スマホは90日と分かるけどネットワークは期日も書いていない米国だけなのか?
ネットワークの保守が行える 裏返せば保守が出来なくなる
保守が禁止されたらキャリアやユーザーが不利益起こすでしょ?

書込番号:22685236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/05/23 02:57(1年以上前)

先のことは誰もわからないから
アメリカと中国製品購入は、靴、日用品、食料品含め見合わせかな
無理

書込番号:22685313

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2019/05/23 06:34(1年以上前)

>dokonmoさん

申し訳ございません。
以後、言葉使いに気をつけるよう致します。

書込番号:22685406

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

予約解除後は何を買いますか?

2019/05/21 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:183件

最早、この製品に魅力を感じる日本人は昨日の1/10程度に低下したと思われます。

予約者の方は、解約後にどの製品に乗換えるのでしょうか?教えていただけないでしょうか。

@Xperia 1
AGalaxy S10+
BiPhone XS Max
CPixel 3
Dその他

書込番号:22680890

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/21 00:45(1年以上前)

ガンバレニッポンって事でXperia 1です。

っか本日予約してきました。

書込番号:22680942

ナイスクチコミ!10


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/21 03:28(1年以上前)

GALAXY S10+

書込番号:22681049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/05/21 06:22(1年以上前)

イヤホンジャックがあり、
microSD が使えるやつ。

書込番号:22681136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/21 16:27(1年以上前)

スレ主様

そのた
AQUOS R3

書込番号:22682032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 17:17(1年以上前)

いやいや、それでも買っちゃうのが日本人です。
ライカ印字あるし。
実質0円で釣れるかもしれんし。
お店に買いに行く人は案外緩い人。

書込番号:22682112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/22 19:48(1年以上前)

正直P30Pro難民は沢山いそうです。
ずば抜けていただけに急に他の機種といっても正直全部弱い。

GalaxyやXperiaがもっとカメラ強化してきてたら良かったけP30Pro見せつけられてからでは…
一気に機種変する気がなくなってしまった。

書込番号:22684528

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件

2019/05/22 20:55(1年以上前)

米国からの部品供給が止まると
官房長官要求の値下げ効果が雲散霧消となるやも。

書込番号:22684705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/23 02:03(1年以上前)

>かりかりまんさん

>>ずば抜けていただけに急に他の機種といっても正直全部弱い

個人的にはソニーXperia 1のメインカメラに搭載される画素数を減らした新型センサーに期待です。

P30Proのソニー製高画素センサーよりもカメラのα部門のからカメラ技術を搭載したセンサーの方が一般的な使用の場合は有利だと考えます。

それにしても何故ソニーはメインカメラ以外はサムスンのセンサーを使うのですかねー?

逆に言えばメインカメラのセンサーがかなりコストが高いのでしょう。

書込番号:22685283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/05/23 02:51(1年以上前)

UMIDIGI、OPPO、シャオミだな

アメリカの命令に絶対服従する日本のメーカーは危険なので遠慮します

書込番号:22685308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/30 12:49(1年以上前)

Xperiaも大好きなので今回の1は見送りますがこの流れでよくなるのを期待してます。
P30Proは暗所にすごい強いけど明るいところでやや明るすぎる感じです。

書込番号:22701523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

GoogleのAndroidサポート停止で

2019/05/20 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:183件

GoogleのHuaweiへのAndroidサポート停止が決まったようです。この製品は買ったその日からガラクタですか?

書込番号:22679438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/20 12:09(1年以上前)

まだ発売すらされてませんけど...。

ファーウェイが案内してるプレゼントキャンペーンの開催期間から6月中には発売予定みたいですが、16日のドコモ発表会時点で今後状況がどうなるかわからないため「今夏発売」とだけ案内してる感じです。

ドコモ仕様で専用モデルとして開発されてますが、最終的に発売するかはドコモ次第でしょうね。

書込番号:22679447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2019/05/20 12:39(1年以上前)

報道では検討中となってますが。
Android OSのアップデートやGoogle Playストア、Gmail、YouTubeアプリといったGoogle製アプリが使用できなくなる、とのこと。
LINEがプリインストールされていれば、OKの人は多いかもね。

書込番号:22679517

ナイスクチコミ!8


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/05/20 14:58(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185344.html

購入即ガラクタ、などということにはならないようです。ただし、Android OSのメジャーアップデートに関しては望み薄だと思います。

発売されない可能性、というのもありますが、発売されれは当面サポートはされると考えて良いのではないでしょうか。

書込番号:22679777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/05/20 17:40(1年以上前)

すでにP30Proは出荷待ち状態でアプリも入っていると思うのでストアも使えてアプリのアップデートも出来るとは思います。しかし、現時点ではOSのアップデートは期待できないと思います。
自分も購入予定なだけに不安はあります今後のドコモの発表を待つことになりそうです。

あのカメラ魅力的なだけになんとかして欲しいものです。

書込番号:22680000

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19件

2019/05/20 17:56(1年以上前)

秋モデル以降が対象との事なので今所は大丈夫だと思いますよ。もう既に、海外ではP30シリーズは販売されてる地域もありますので。

書込番号:22680026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/20 18:50(1年以上前)

この機種は大丈夫かと。ただそれ以降のMate20Proとか終わったかな。

書込番号:22680131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/20 20:12(1年以上前)

グローバルでの「P30pro」は既に発売されているのでGoogleとの関係では大丈夫だと思いますが、こちらはHUAWEIの端末ではなく日本のDOCOMO製「HW-02L」です。

最終的に発売するしないはDOCOMO次第でしょう。先が見えない米中貿易戦争のなか、日本のDOCOMOがどこまでリスクを負うかでしょうね。発売した以上はサポート対応しないといけませんし。

書込番号:22680286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件

2019/05/20 20:45(1年以上前)

>キミ・アロンソさん

ドコモはGoogleに対して、「これはHuaweiじゃなくてうちの製品だからはサポートしてくれるよね?」と言ったらOKになったりするのでしょうか。

書込番号:22680383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/20 21:01(1年以上前)

いえ、そういう意味ではありません。

Googleからのサポートは受けられると思いますが、DOCOMOの端末はDOCOMO専用に開発されてますので、アップデートの際はDOCOMOもそれなりの開発及びデバッグを行うため一定の投資が必要かと思います。

私は気にしませんが、これだけ悪評を流されてる中でどれだけのキャリアユーザーがこの端末を購入するのか、要はDOCOMOが儲けられると判断するかが鍵だと私は思ってます。

SIMフリーで発売する場合はHUAWEIが直接サポートするので、キャリアの思惑は関係ありません。至ってシンプルだと思います。

書込番号:22680427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/05/20 21:14(1年以上前)

しかし喧嘩は(アメリカと中国)は勝手にやってくれと思いますが個人まで巻き込んでほしくないものです。
もともとトランプって好きじゃなかったですが更に嫌いになりそうです(^^ゞ
私もHuaweiのP20を使っていますが次は台湾企業のASUSあたりを使うしか無いのかなぁ。
Huaweiはカメラの性能が良かったのでほしいです(^^ゞ

書込番号:22680457

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2019/05/20 21:33(1年以上前)

今、SBのmete10proを使っているんですが、次の契約更新でこれに乗り換えようかと思案していたので非常に残念な流れですねぇ。
もう、さすがに機種変でHUAWEIにする勇気はありませんが、アメリカのえげつなさにiPhone(アップルは悪くないけど)に戻る気も失せました。

Xperiaにしようかな…って人が少しは増えるのかななんて思いました。

書込番号:22680515

ナイスクチコミ!6


さか2さん
クチコミ投稿数:3件

2019/05/20 21:50(1年以上前)

予約は、受け付けてますよね。

書込番号:22680555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


さか2さん
クチコミ投稿数:3件

2019/05/20 21:56(1年以上前)

ひょっとして、それも織り込んでの、あの価格なんですかね?

書込番号:22680571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/05/20 23:34(1年以上前)

製造済みの初期ロット分は販売するんだろうけど、追加ロットって製造できるんですかね?

書込番号:22680815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/21 15:15(1年以上前)

P30 Proのシムフリー版日本市場には投入無し、との事
(先ほど発表済み)

P30シムフリー------77800円
P30 liteシムフリー32880円

書込番号:22681931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/05/21 22:03(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6324019
アメリカのHUAWEIへの措置に90日間の猶予が設けられることになりました。携帯電話関連も対象とのことなので、取り敢えずこの機種の発売に問題は無さそうです。一方で、


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00027317-forbes-sci
オランダでスマホにバックドアを仕掛けていた疑いか持たれていて当局が調査を開始したらしいとの報道があります。上記フォーブスの記事では過去にイタリアでも同様な疑いを持たれていた件にも触れています(こちらはボーダフォンが単なる脆弱性であると嫌疑を否定)。

書込番号:22682765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/05/22 18:19(1年以上前)

…結局キャリア3社はファーウェイ夏モデルの販売を無期延期、ドコモはP30 Proの予約受付を一時停止することになりました。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185898.html

余程の展開がない限り、今後の販売はないと見て良さそうです。

やはりアメリカさんには勝てんのかね。実際には嫌疑に対する確固たる裏付けがある訳じゃないので、このタイミングでここまでノーに傾くとは思いませんでした。

嘘つきみたいになって申し訳ございませんでした。。

書込番号:22684327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/05/22 18:41(1年以上前)

何を買ったらいいのか?の人増えるから、価格も盛況になるね
キャリアの人はギャラクシーか

SIMフリーの人はOPPOか出た!UMIDIGIか

アメリカは自ら中国より怖い国だと広報したから、そこの製品は遠慮する

書込番号:22684374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 11:13(1年以上前)

OSが一国に集中してしまうのは怖いですよね(◎_◎;)
当事国でない第三国が余計な巻き添えを食ってしまいますし、、、

アメリカでの締め付けが始まっても、これまで好調に日本国内で販売数伸ばしてきましたしたが、今回関連会社としてHUAWEIの日本法人もブラックリスト入りしてしまってますからね(´-ω-`)
日本の大手キャリアもこれまでのようにHUAWEIと取引を続けると、アメリカ企業との業務提携なども危うくなりますし。。。

■グーグル、ファーウェイとの取引を期間限定で継続へ--米政府の猶予措置を受け(CNET Japan)
https://japan.cnet.com/article/35137289/

前は継続して使えますって言ってましたけど、Googleの対応は90日間の期間限定ってしっかり出ちゃってますし、それ以降はOSのセキュリティパッチもHUAWEI自身が対応していくとなると、独自OS切り替え待ったなしですよね(;´・ω・)
さらに各キャリアカスタマイズで開発するとなるとお先真っ暗です。。。

HUAWEIで最新Googleサービスが使えるようにしてもらいたいもんですね(´-ω-`)

書込番号:22687870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/05/29 16:13(1年以上前)

予約してる人に電話が来てると思いますが、予定通り発売されるとの事。
発売日に関しては今夏のまま。

書込番号:22699532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2019/06/07 17:00(1年以上前)

中国版を発売日に購入しましたがカメラは素晴らしいですが、グーグルとの問題でポケモンgoもログイン出来なくなりました(^-^; ドコモさんは、どこまで対応出来るからが見ものです!

書込番号:22719387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/06/07 20:57(1年以上前)

P20ですがGoogle関連のアプリは今の所問題なく使えてますが(ログインできています)
中国版って中国共産党ネット規制チップ(uso)でも入ってるんじゃないですか?w

書込番号:22719830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

このスペック本当?

2019/05/20 06:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:32件

CPU : Hisilicon Kirin 980 2.6GHz オクタコア
GPU : Mali-G76 (GPU Turbo2.0)
ディスプレイ : 6.5インチ FHD+ 2340×1080 19.5:9 OLED
RAM容量 : 6GB
ストレージ : 128GB(NMCard対応)
メインカメラ : 4000万画素(wide 27mm F1.6)+2000万画素(ultra wide 16mm F2.2)+800万画素(tele 5x 125mm F3.4)+ToF(深度)クアッドカメラ
前面カメラ : 3200万画素カメラ F2.0
OS : Android 9.0 Pie (EMUI 9.1)
サイズ : 158.0 × 73.4 × 8.6 mm
重量 : 192g
バッテリー : 4100mAh(急速充電 10W/4V 40W , ワイヤレス充電15W)
カラー : Black , Breathing Crystal
Wi-Fi : 802.11
Bluetooth : v5.0
防水防塵 : 防水(IP8X)防塵(IP6X)
接続端子 : USB Type-C (USB 3.1)
イヤホン端子 : 無し
認証方式 : 指紋認証センサー(画面内)、顔認証
その他 : おサイフケータイ, VoLTE , ステレオスピーカー , Dolby Atmos
ネットワーク : PREMIUM 4G対応、下

書込番号:22678936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/05/20 07:53(1年以上前)

どうも。

中国のことわざで
 ”白髭三千丈”という言葉あるよねー

書込番号:22679028

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/05/20 08:08(1年以上前)

>もっちゃん333さん
>このスペック本当?

どの部分に疑いがあるということかの、最低限の情報程度は必要かと。
画面と本体下から音が出るので、それをステレオと表現するかという部分については、判断のわかれるところだとは思いますが。

まだ、発売されていない未来の端末に対して、あっているかどうかは誰も確認できないとは思います。

ドコモの公式サイトに間違いがある場合は、早い段階で修正されることが多いと思います。


>痛風友の会さん
> ”白髭三千丈”という言葉あるよねー
髭(ヒゲ)ではなく髪(カミ)ではないでしょうか?

書き込み内容の意図はわかりませんが。

書込番号:22679054

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/20 12:02(1年以上前)

日本時間5月20日午後、
Googleがファーウェイに対してAndroidのサポートを中止して、
全部のファーウェイ製品スマホがシステム更新・OS更新など不可能になった。
ダメ製品になったのかな?
残念です。

書込番号:22679432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/05/20 12:05(1年以上前)

誰だよ。オープンソースだからまったく問題ないって言った人。

書込番号:22679442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/20 14:00(1年以上前)

Android使うのは問題無しだが、Googleサービス使わせるかは別の話、って事かと

HUAWEIはProject Treble対応だが、Googleサーバに接続してアップデートするのも停止させられる様です

とりあえずP30シリーズまでは制限受け無さそうだが、以降のリリース製品はOUTっぽい

書込番号:22679675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/20 15:19(1年以上前)

>もっちゃん333さん

P-30以降とか、端末機うんぬんの話ではなく、
システムの更新・OS更新が、ファーウェイ製品すべてにできなくなるということです。
あとGメール・Googleプレイも使用不可能らしいです

書込番号:22679815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/05/20 16:07(1年以上前)

販売済みは大丈夫だそうですよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00010002-engadgetj-sci
ファーウェイ問題でGoogleが声明、販売済み製品ではGoogle Playを引き続き提供

書込番号:22679888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 11:31(1年以上前)

>まさとん7さん
まさとん7さんこんにちは(*‘∀‘)
そちらの記事は、すでにHUAWEIと一部取引停止しましたが
今すぐGoogleサービスが使えなくなるという訳ではないですよー という意味ですね

その後に、発売済み端末も含めてHUAWEIへのサービスを
90日間の期間限定とすることをGoogleが発表しています

書込番号:22687903

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)