HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ152

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:10件

ドコモの現行品を購入しようか迷っていましたが、New Edition のニュースを見ました。

http://gadgets.evolves.biz/2020/05/12/huaweip30pronewedition/

New Edition がドコモ以外で出てくれたらいいのですが。。。

ただ、もし出ても値段も高いでしょうし、やはりドコモ現行品の在庫があるうちにかなあ。

書込番号:23400101

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/12 21:45(1年以上前)

昨年9月にIFA 2019で新デザインのHUAWEI P30 Proが発表(新デザイン+Android 10+Playストア対応)されたときも、日本では投入されませんでしたから今回も可能性は低いでしょう。

メーカーとしては、いずれ国内発表されるP40シリーズを売りたいだろうし。

書込番号:23400145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2020/05/12 21:54(1年以上前)

New Edition は性能が同じコストダウン版なので高くなったら意味がありません。

日本で発売できるかどうかはHuaweiとドコモの契約内容次第でしょう。

書込番号:23400168

ナイスクチコミ!17


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/05/12 22:08(1年以上前)

New Edition高いですよ。749ユーロ(約8.7万円)
日本で発売されたとしても、税込みでもっと高くなると思います。Mate30Pro5Gも海外版よりはるかに高いです。
https://phablet.jp/?p=58928
https://consumer.huawei.com/de/phones/p30-pro-new-edition/buy/

書込番号:23400205

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:10件

2020/05/12 22:24(1年以上前)

>Curtis210さん
>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん

早速のご回答ありがとうございます!
やっぱり期待できませんよね〜、値段も魅力的ではないし・・・。
ご返信くださった方、ありがとうございました!

書込番号:23400242

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/12 22:51(1年以上前)

ドコモ版P30 Pro発表当初は日本仕様有りながら約9万円と海外版より安いくらいでしたが、4月1日に価格改定で約4.8万に値下げされてます。

仮にドコモ以外から発売されるとしたら、キャリアのHUAWEI離れが進んでますから可能性があるならSIMフリーでしょうが、大した台数は見込めないでしょうしドコモ版と価格比較されちゃいますからね。
ドコモとのP30 Pro専売契約がどうなってるかはわかりませんが、国内向けNew Editionが出る可能性は低いと思います。
SIMフリー市場は、Mate 30 Pro 5Gや今後発表で日本投入が予定されてるP40シリーズに注力するんじゃないでしょうか。

書込番号:23400310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


な梨さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/16 22:18(1年以上前)

このGMS搭載を抜け道みたいにしてリリースされる製品が時のアメリカ政府筋を刺激したという訳ではないでしょうが? このプレリリース情報が出て間もない5月15日にアメリカ商務省がファーウエイに追加制裁をボコボコ課してますね。たまたまタイミングがあったのか?どういう政治的な背景があるかしりませんが、ここまでやられると日本企業ならもうギブアップでしょう。日本国政府が株主のNTTグループもファーウエイは更に売りずらいところかな。Mate20Proは、モバイルOneで、NTTぷららを経由して大きなインセンティブを付けて流してましたが(今も性懲りもなくファーウエイ特設サイトでありますね)、ドコモが出さないのにサブ・ブランドで上位品は出せないだろうしね(笑  ファーウエィにApple-iphoneのエコシステム独断場、寡占体制を覆えし超える可能性も感じるのでそういう意味では残念です。トヨタが米国でプリウスの裁判でさんざん叩かれたけど乗り越えた。ファーウエイはサイバー空間の主導権争いや安全保障問題がかかっているので次元が違う話ではあるが、きっと彼らファーウエイは乗り越えるでしょう。だからこそアメリカにとって大きな脅威。
ドコモさんは既発のP30Proの後継機が海外で出ているということなので、既発のP30Proについてはサポートはそれなりに長くしっかりしてくれるのではとう期待・意味をこめて、現状の大幅値下げ買い切り価格で買いでは?

米、ファーウェイ制裁強化 輸出禁止 外国製半導体も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59183930V10C20A5MM8000/


ドコモ吉澤社長、米国政府のファーウェイへの制裁にコメント
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184814.html 

書込番号:23408157

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2020/05/16 22:40(1年以上前)

コロナ対策の失態を中国のせいにしたいお方の発言により、米中関係が再度悪化しただけだと思います。

書込番号:23408213

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/17 18:04(1年以上前)

>な梨さん

上で書き込みした通り昨年9月に新デザインのP30 Proを発表してますし、今年1月にはP30 lite New Editionも発表してます。今回のP30 Pro New Edition発表自体はあまり関係ないでしょう。
これら以外にも名称変更で過去機種のマイナーチェンジみたいな機種出してたような。

ドコモのP30 Proは米国制裁で発売が3ヶ月遅れ、さらにドコモがOSバージョンアップ対象にせず切り捨てたため1度もOSバージョンアップされない不遇な機種なんですよね(不具合修正やセキュリティ更新のアップデート提供がある程度)。
4月1日の価格改定で値下げされてなければあまり売れてないだろうし、OSバージョンアップがないのが気になる場合はカメラ重視で使い倒す程度の機種になると思います。

書込番号:23410077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2020/05/17 19:40(1年以上前)

現行のP30ProをAndroid10にアップデートしないDocomoさんがニューエディションを出すわけがないと思います。なのでグローバル版を買う以外にないと思いますが、そうなるとFelica非搭載ですので、それが問題ないならばグローバル版でもいいかと思います。

書込番号:23410306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


な梨さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 21:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうですね。docomo現行機種は安くなりましたが、買うなら、その辺り割り切りが必要でしょうね。ドコモさんではファーウエイの機種はdtab が残っているようですが、タブレットはシャープさんにシフトしているようですし。
simフリーでは、昨年の制裁発動前に出たMate20proがこの価格コムさんのプロダクトアワード2019で金賞でしたか...此方はosも10に上がり、国内発売から1年半位経ちましたがあまり値崩れせず堅調なようで。ソフトバンク版もandroid10に上がったのでしょうか、ドコモの冷遇?と明暗を分けたようですね。

書込番号:23410553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/17 21:46(1年以上前)

>な梨さん

他キャリアやキャリアサブブランド向けがどうなるかと思ってましたが、先日SoftBankのMate 20 Pro、Y!mobileのP30 lite、UQ mobileのP30 liteとnova lite3と続けてAndroid 10提供が開始されたので、auのP30 lite Premium、SoftBankのMate 10 Proでも提供されるかもしれません。

同じくドコモ専売だったP20 ProはAndroid 9提供開始までかなり時間かかりましたし、日本仕様がないカスタマイズが少ない端末は提供しやすいのかも。
それに加えてOSバージョンアップを提供するかどうかはキャリアの判断なので、ドコモはHUAWEI問題もあり昨年10月の段階で早々と切り捨てを決めた感じかなと思います。
auは例年発表しているOSバージョンアップ提供予定機種一覧を公開しなかったので、P30 lite Premiumがどういう扱いになるかわかりませんが。

書込番号:23410598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオコールの使用

2020/05/10 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 ぺらりさん
クチコミ投稿数:1件

ドコモにて発売日に購入し使用しています。
今回初めてビデオコールを使用してみましたが、
相手→自分の着信時には通常通り利用できるのですが、
自分→相手の発信時には、ビデオコールでかけても呼び出し中に画面が切り替わった後すぐに音声通話になり、通話中にビデオコールに切替えると勝手に切断されます。
音声通話は普通にできる2人で試して、同じ状況です。


LINE通話もあるので時間をかけてドコモに聞く程でもない案件ですが、何かで直るのであれば良いなと。。。


ちなみに、電源再起動時にソフトウェアのアプデがあります(無いのに)と通知で出たり、毎回ではないですがテザリング時に4Gの文字が点滅して通信が出来ないと色々問題はある端末です。

書込番号:23395910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
SK1109さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/07/15 22:41(1年以上前)

私もここ2週間ほど同じ現象になってます。以前は使用出来たんですが、最近の大雨の影響なのかと勝手に推測してます。

書込番号:23536773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの色味

2020/05/09 03:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種のディスプレイは、自分が以前使用していた機種やPCと比較してかなり緑がかっているのですが、これは仕様でしょうか?それとも個体差?

カラーモードは通常で色温度は紫の方へ振り切らせていますが、それでもやはり、白を表示すると印刷の際に参考にできないほど緑っぽいです。加えてこの機種は有機ELを採用しているため、アプリによるアジャストは出来ませんでした

皆様の端末はいかがでしょうか?また、解決策をご存じの方がいらしたら、ぜひ教えて頂きたいです

書込番号:23391228

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2020/05/09 04:27(1年以上前)

notebookcheckには、青が強いが「暖色」にすると改善されると書かれています。
https://www.notebookcheck.net/Huawei-P30-Pro-Smartphone-Review.415336.0.html

書込番号:23391250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/09 06:57(1年以上前)

端末を正面から見ていますか。
少し斜めから見ると白基調のものが緑〜青みがかって見えるのは、有機ELの特徴ですが、
そう言う意味ではなく?

書込番号:23391341

ナイスクチコミ!15


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/05/09 14:31(1年以上前)

機種不明

自分もこんな感じで設定してます。
長らくこの設定だったので忘れていましたが、中央値に戻すと緑が強いです。

書込番号:23392199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/09 14:41(1年以上前)

有機ELの使用は初めてですか?IPSなどの液晶と比べて色合い、特に白が違いますよ。

書込番号:23392225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/05/09 15:10(1年以上前)

余談ですが一概に有機ELといっても、多くがSamsungやLG製。
P30 Proは中国BOEなので他のiPhoneやGalaxy, P30(ディスプレイはSamsung製)と仕組みが違います。
今後のiPhon12やGalaxyもBOEのものになると言う話があります。

書込番号:23392294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonミュージックとの相性が悪い?

2020/05/07 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:7件

現在こちらのP30 proを使用しています。
このスマホでAmazonミュージックのアプリで音楽を再生すると、途中で1秒間ほど音が鳴らなくなる事象が頻発します。(10秒に1回程度)

・ストリーミング/ダウンロードした曲どちらを再生しても発生。
・バックグラウンドで再生し、画面で表示してるアプリを切り替えるときは高確率で発生。
・他のアプリでの音楽/動画の再生は問題なし。
・アプリの再インストール等試しても効果なし。
・スマホ自体のスピーカー、GoogleHome mini(Wi-Fi)、SONYのWF-1000XM3(Bluetooth)それぞれで発生を確認。
・なんならスマホ自体のスピーカーだと音楽再生中の表示なのにそのうち音が鳴らなくなりアプリが終了します。

どなたか解決策をご存知だったりしないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23388500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2020/05/09 15:33(1年以上前)

こんにちは。アマゾンミュージック私も使用してますが頻繁ではないですが、たまに再生が止まることはあります。P20の時はそんな事なかったので、相性悪いかな?ぐらいしか思いませんでした。
しんちきちーさんみたいな症状は深刻ですね。もう少し他のユーザーの感想も聞きたいです。
あと止まるのはBT繋いでる時が多いです。

書込番号:23392348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/10 20:32(1年以上前)

>kazuya-nさん
コメントありがとうございます。
やはり相性なのでしょうか。。
私もBTが一番接続ひどいです。
Amazonミュージックを利用しているユーザーさんは多いと思うので情報が集まると嬉しいです。

書込番号:23395691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/11 21:38(1年以上前)

Amazon musicをP30proで何曲か再生してみましたが止まる事は無いですね、BTの時は止まる事は多いです。

書込番号:23397998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/16 10:34(1年以上前)

>たくみお777さん
情報ありがとうございました。お礼遅くなりすみません。BTの相性が悪いんですかね。。
しばらくはアプリ側の改善を待ってみようと思います。

書込番号:23406482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スグ電の通知について

2020/05/07 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:85件

【質問内容】
Huawei P30 Pro をメルカリで購入し、YmobileのSIMカードを挿して使っています。
ゲームもしないおじさんには非の打ち所のない製品でとても気に入っています。
質問なのですが、docomoのプリインストールアプリなのかスグ電という機能(アプリ?)があり、ずっと上部の通知エリアに表示されています。
不要なので消せるものなら消したいのですが、消すことはできますか?
アプリ一覧にも「スグ電」は表示されず少々困っています。

どなたかおわかりの方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23387147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件

2020/05/07 10:18(1年以上前)

すみません。
自己完結しました。
電話アプリの設定でスグ電をOffにしたら消えました。

書込番号:23387152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パスワードのキーチェーン

2020/05/06 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:14件

hw-02Lではパスワードのキーチェーンは無効化されているんでしょうか?
設定を有効にする方法等ありますか?

書込番号:23384594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)