HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スリーブモードとならないようにしたい。

2020/03/08 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:146件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

音楽の音源として使っておりますが、USBから変換ケーブルでHDMIに接続しておりますので、充電は出来ない状況です。

この状態でスリープモードとならないように設定したいのですがやり方をお教えください。

充電している時は、スリープモードとしない方法は分かりましたが、充電していない時の設定が見つかりません。

書込番号:23273793

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2020/03/09 00:19(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん
 
画面設定で、スリープを“有効にしない”はないでしょうか?
あとはその設定にした後、バッテリー消費を抑えるために画面の明るさを一番暗くして使用する、しか思いつきません。

書込番号:23273903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/03/09 01:00(1年以上前)

>アローワンスさん
早速、ご返答有難うございます。
残念ながら、画面設定で、スリープを“有効にしない”という項目は見つかりません。スリープモードには最大10分と言う項目しか選べなくなっております。

書込番号:23273946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/03/09 01:02(1年以上前)

最近のHUAWEI機は設定が無くなったのね。設定があったとしてもアプリを使うほうが楽だけど。

『No Screen Off』 手動切り替え。ステータスバーアイコンが派手なのでスリープ無効にしたまま忘れることがない。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.k2.no.screen.off

『Stay Alive』 指定したアプリがフォアグラウンドで動作中は自動でスリープ無効になる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.synetics.stay.alive

書込番号:23273950

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/03/09 21:10(1年以上前)

>こえーもんさん
『Stay Alive』を使って見ようと思います。

開発者オプション設定で出来ないものかと思いますが、なかなk項目は見つかりません。

音源として使用、HDMI端子にUSBを変換して接続するので給電のみの使用でアプリを選んで使用できそうです。
ありがとうございました

書込番号:23275238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/03/09 22:26(1年以上前)

>こえーもんさん
何度か試してみましたが、どうしてもスリープモードとなってしまいます。
『Stay Alive』はこの機種ではうまく働かないようです、残念です。

充電しながらならば、スリープモードを解除できる設定(開発者オプション)があるので、ワイヤレス充電器で試してみようと思います。

書込番号:23275407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/03/09 23:02(1年以上前)

質問@ StayAliveのバッテリー非最適化とアプリ起動手動の設定はしてありますか? StayAliveは常駐アプリですので、この設定をしておかないとタスクキルされて機能発動しません。

質問A プレーヤーアプリはフォアグラウンドになっていますか? アプリの画面を消してアプリがバックグラウンドに回ってしまうと、StayAliveがアプリの動作を検知できず機能発動しません。

質問B No Screen Offでもスリープ無効に出来ませんか?

ウチのP20無印のEMUI9.1だとどちらのアプリも使えるんですけど、同じHUAWEIでもドコモ版のファームは全然違うってことですかね。

書込番号:23275502

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/03/10 07:31(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん
>何度か試してみましたが、どうしてもスリープモードとなってしまいます。
>『Stay Alive』はこの機種ではうまく働かないようです、残念です。

頻繁に質問のある、アプリを終了しない設定はしていますか?
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

間違いなく設定しているのに、動かないとなると、本機はキャリア端末なので、何か特別な理由があるのかもしれません。

書込番号:23275917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/03/10 22:54(1年以上前)

>こえーもんさん
>†うっきー†さん
色々と教えて頂きありがとうございます

私の使い方が特殊なせいでアプリがうまく動かなかったようです。
USB−HDMI変換ケーブルを使い、ステレオアンプにつなぎ使っていますので、何らかの理由でUSBへの音楽送信が途絶えるようです。
参考にしまして、設定をいろいろ変えてやってみましたところ、何とかUSB音源を常時ONと出来ました。
まず、†うっきー†さんに教えて頂いた設定で、スリープモードでも動くように設定しました。アプリはレコチョク(プレーヤー)です。
次に、再び『Stay Alive』をインストールして、No Screen Off設定としました。対象アプリは全てとしました。通知設定はOFFです。
このようにしましたところ、画面は30秒設定の場合30秒後に消えますが、USB音源は途切れず使用できました。
本来の設定とは動きが違いますが、USB音源さえ止まらなければ良かったのでこれで良しとします。
ありがとうございました。

書込番号:23277413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/03/10 23:08(1年以上前)

余談ですが、レコチョクプレーヤーで再生しているのですが、CDよりも音は良いと思います。元の音楽ファイルはハイレゾと
AAC320kbpsのものです。ソニーのアンプ上では192kHzと認識されております。
Bluetooth接続でも使いますが、これもUSB−HDMI接続よりは劣りますがかなり良い音です。
こだわって昔のステレオのように5.1chシステムを揃えてで音楽をたまに聴いてます。
DVDとかブルーレイも聴けますから良いものですよ。最近はサウンドバーが流行りかもしれませんが、それならBluetooth接続となるのでしょう。
このP30proは音源としてかなり優秀です。

書込番号:23277439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ハーウェイP30Pro

2020/03/09 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
ドコモ版P30Proを使っています。ワイモバイルに変更しようと思っているのですが、おサイフケータイ機能はそのまま使えますか?

書込番号:23274540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2020/03/09 13:08(1年以上前)

使えます。SIMロック解除を忘れないでね。

書込番号:23274548

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/03/09 13:54(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました。

書込番号:23274641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除後のシステム更新

2020/02/04 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:2件

p30proをドコモで購入後、simロック解除し、Y!mobileで通信しています。wifi環境下でアップデートの確認をすると必要ありませんと表示されますが、購入当初のビルト番号19072902のままで、最新の20012002に更新されません。なぜでしょうか?

書込番号:23210258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/02/05 07:16(1年以上前)

>なぜでしょうか?

理由は分かりませんが、解決は簡単に出来そうです。
本機はキャリア端末なので、ドコモショップに持っていけば、何らかの対応はしてもらえると思いますよ。

書込番号:23210580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/02/05 19:04(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23211600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yasuyukoさん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/08 00:01(1年以上前)

私もymobileですが「アップデートの必要はありません」と表示されます。
docomo以外のキャリアでしようすると不具合が出るようですね。

書込番号:23271866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/08 12:40(1年以上前)

こんにちは

私もワイモバ使用していてwifi接続してもアップデートできず困っていましたが、ワイモバのSIMを抜いてwifiだけにすればアップデートできますよ(^^)

書込番号:23272614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックグラウンド消去

2020/03/01 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 dsk1210さん
クチコミ投稿数:23件

【困っているポイント】
バックグラウンドアプリ消去
【使用期間】
3ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
画面下のナビゲーション□ ○ ▽にて
□→ゴミ箱の順で押下しても起動中のアプリが消えません。
一旦消えた表示になる時もありますが、再度□を押下すると、バックグラウンドアプリが出てきます。
上にスワイプしたら消えるのですが。
仕様でしょうか。
アプリの種類問わずです。

Androidバージョン9です。

書込番号:23261223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/03/01 21:12(1年以上前)

P30 Proに限らず、HUAWEI製の場合たまにそれ(削除を押してもバックグラウンドが消えずそのまま)がありますね。上にスワイプで消した方が確実だと思いますよ。

書込番号:23261228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 dsk1210さん
クチコミ投稿数:23件

2020/03/01 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。
Huaweiでは起こるのですね(^^)
参考になりました。

書込番号:23261231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/03/01 21:40(1年以上前)

>dsk1210さん
HaweiのSIMフリー機で標準のホームアプリを利用している限りにおいては起きません。

おそらく時々質問のある、アプリを間違ってロックしてしまったとかだと思います。

次回、同様な現象が出た場合(Huawei標準のホームアプリを使っている大前提)は、マルチタスクボタンを押して、
該当のアプリの右上に鍵マークのアイコンが出ていないかを確認されるとよいです。

大抵は、そこでロックしているためになります。
ロックの設定は下へスワイプでオンオフが出来ます。
時々操作ミスで、ロックをかけてしまう方がいるようです。


それでも駄目なら、本機はキャリア端末なので、キャリア端末固有の不具合がある可能性はありますが。

書込番号:23261298

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 dsk1210さん
クチコミ投稿数:23件

2020/03/02 16:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
試したところ消えないアプリに鍵がありました!
鍵外したところ、問題なく消えました。
助かります。

書込番号:23262452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラでの広角撮影時のボケ現象について

2020/02/22 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:14件

あるときから広角撮影を行おうとすると、勝手に全体的にボケてしまうようになってしまいました。
特に設定をいじったつもりはないのですが、どなたか解消方法を教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:23246218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

safeボックスの初期パスワード

2020/02/22 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:16件

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
スマホを落として画面を割ってしまい、画面交換をしたらほぼ元通りになったのですが、safeボックスにだけアクセス出来なくなってしまいました。
以前は指紋認証でアクセスしていましたが、画面を変えたことにより指紋がリセット。登録し直したのがいけなかったのでしょうか…。
指紋の画面にならず、パスワードを求められ、6桁の端末ロックパスワードを入れてもダメ、0000でもダメ、入力できるチャンスがあと残り1回になってしまいました…。
「パスワードを忘れてしまった」へすすんでも、答えた覚えのない両親の名前を聞かれ、正しくありませんとなります、、、
また、ロックされた場合のデータの「救出方法などありましたらご教授いただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:23244812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/02/22 08:49(1年以上前)

>あらまっさん

パスワードを間違い続けた時の挙動ですが最初に間違い続けた時は1分後に3回再入力でき、その次は10分後に再入力が出来、その次は30分後と表示されました。

どこまで行けるのかは試し切れていませんが一定時間経過後に再入力できるようです。

推測ですがSafeボックスと指紋の関連付けが消えてしまい、指紋では解除できなくなったものと思われます。通常の流れでは初期パスワードは存在せず、秘密の質問も勝手に設定されることは無いので作成した時の事を思い出すほか無いように思います。

どこまで間違えばロックされるのかわかりませんが、簡単に解除できるのであればSafeボックスの意味がありませんので通常の方法ではデータの救出などは無理だと思います。

サポートに確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:23244901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/02/22 09:03(1年以上前)

>−ディムロス−さん
さっそく、また分かりやすくご説明いただきありがとうございます。
時間が経つと再入力が出来るとの事で、少し安心しました。
いただいた返信に質問ですみません、ディムロスさんはsafeボックス使用開始時に「秘密の質問」の登録はされましたか?
親の名前と言われても平仮名なのかカタカナなのかも、本当に覚えがなくって…

書込番号:23244917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/02/22 09:20(1年以上前)

>あらまっさん

私が検証用にSafeボックスを作成した時は初期の質問は「父親の名前は?」と「母親の名前は?」で3−16文字を設定することが可能で、漢字なら2文字で良いとなっていました。

秘密の質問に答えることができればパスワードを再設定する事が可能でした。

書込番号:23244939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/02/22 13:55(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
秘密の質問に答えた覚えが無い、それがまた問題なのですが、トライしてみます!

書込番号:23245372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)