HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 薄暗い場所でのカメラ写りについて

2020/11/16 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 じろ丸さん
クチコミ投稿数:2件

初めましてこんばんは!
P30 Pro使用歴約1週間の者です。
カメラ機能についてご質問があります。
下記症状について何かご存知でしたら教えて頂けますでしょうか?

カメラ機能に惹かれNOVA3から機種変更を行ったのですが、つい先程カメラ写りに関して気になる事を見つけてしまいました。

少し薄暗い室内(室内照明弱)にて撮影を行っていた所、×1では問題なく撮影できていたのですが
×1.2以上ズームすると
「カシャッ」というシャッター音と同時に画面が少しモノクロっぽくなり撮影完了後また通常の色味に戻るという不思議な挙動になりました。

撮影された写真を確認してみると、
やはり×1に比べ色味がモノクロとまではいきませんがセピアカラーみたいな彩度が低い状態になっておりました。

ざっと確認した所
「オート・プロモード・アパーチャ」では症状あり
「ポートレート・マクロモード」では症状なし
(AIオンオフ問わず)


果たしてこれは仕様なのでしょうか?
個人的にはちょっと残念ポイントなので何かご存知でしたらご教示願いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23792445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/11/17 21:28(1年以上前)

>じろ丸さん
初めまして。

仕様でしょうね。他にも同様の症状の報告を何件か見たことがあります。
なぜか価格.comではほとんどありませんが。

>「ポートレート・マクロモード」では症状なし

他にも その他→フィルタ なし で症状はでません。

書込番号:23794139

ナイスクチコミ!2


スレ主 じろ丸さん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/18 10:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

やはり仕様の可能性が濃厚なのですね!
私も価格コムやSNS等で調べてもなかなかこの件についての話題が見つからないもので、
自分の端末だけの不具合か何かかと思い始めていました。

症状が出ないモードについても教えて頂きありがとうございます!
かなりマイナスポイントな仕様ですが、
総合的にみるとやはりカメラは高性能で気に入っているので上手く付き合っていきたいと思います。

この度はどうもありがとうございました!

書込番号:23794887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

au5gsim

2020/11/14 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:46件

今使っているのがauのGalaxys20を使用しています。auの5gsimで動作するでしょうか?

書込番号:23787886

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2020/11/14 21:15(1年以上前)

au公式コメントでは4G端末は使えないことになっているんで、試さないとわからないですね。

書込番号:23788001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

スピーカのノイズに関して

2020/10/14 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

p30pro docomo版をsimロック解除したものを購入し、au回線にて使用しています。

通常の使用にはなにも不満はありません。
しかし、唯一、気になる点があります。

私はカラオケなどで、動画を撮影することが多いのですが、撮影を開始すると、カラオケボックスのスピーカーに酷くノイズが入り、時にはマイクの声がスピーカに一切入らなくなります。

角度を変えてやると直るときもあります。


以前のSOV34ではそのようなことは起こりませんでした。

他にも同様の症状が現れる方はおられますでしょうか?
また対処法をご存知であれば教えていただきたいです。

書込番号:23726353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/14 21:50(1年以上前)

>ファファファーイェイさん

要修理のレベルでP30Proからノイズが出てると思います。
スピーカーはそれを拾い、ワイヤレスマイクの電波を遮ってると思います。
保証があるなら修理がいいと思います。
保証なくても自分のためにも周りのためにもノイズは止めた方がいいと思います。

一時的な対処に必要以外な場所にアルミホイル巻いてしまう等でノイズをシールドしてしまえばいいと思います。
金属系、理想は鉛、釣り用の鉛板なども使えると思います。あとは水、水分で囲んでしまう等も利き目あると思います。
水の入ったコップを前後に置けるような場合ならコップで囲む、ペットボトルの飲み物など置く等。

書込番号:23726385

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2020/10/14 22:13(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございます。

端末は5月にイオシスで買ったものです。。。

なので、保証出来るかは怪しいと思われますが

原因はやはりそうとしか考えられないですよね…。

書込番号:23726434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/10/14 22:27(1年以上前)

本体故障の電磁波ノイズでなく、正規のいずれかの電波によるワイヤレスマイクの妨害でノイズ音が発生するとしたら、機内モードで収まるかも?

書込番号:23726472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/10/14 22:31(1年以上前)

>ACE-HDさん
ご回答ありがとうございます。

以前に機内モードも試したことがあるのですが、
ノイズは解決しませんでした…

書込番号:23726476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/14 22:39(1年以上前)

>ファファファーイェイさん

新品半年保証付いてたらギリで間に合うと思います。
中古ランクの付いてるものなら長くても店舗独自保証も
終わってるでしょうから100均で売ってるSUICA用の
防磁シートや前出の鉛シートなど、釣り具やゴルフ用品で
売ってるものをケース内に入れるくらいしかないですね。
動画撮影で不具合あると言うことでセンサーがノイズを
出してるのではないかと思います。
センサーは消費電力が結構大きいです。
しかも大型センサーなので余計に影響あるのだと思います。
カメラ周りを手で覆うなどでも違うと思います。
方向性もあるようなのでカメラのレンズの奥のセンサーの
向いてる方向なのではないかと思います。
高周波電波は水だと水深10センチも潜れません。
スマホもジップロックに入れて20センチも沈めれば
電話の電波も遮断出来ます。
カメラ周りにレンズフード的なもので覆いを付けてみたら
軽減するのではないかと思います。
カラオケでだけ気づくのは防音防振にボックスの壁や戸に
それこそ鉛板など入っていて逃げるノイズが逃げないのかもしれません。
他の環境でスピーカーにノイズが入らなければ
そのお店特有の場合もあり得るかもしれません(希望的観測

書込番号:23726499

ナイスクチコミ!8


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/10/14 22:43(1年以上前)

>ファファファーイェイさん
お役にたてず申し訳ないです。
だとすると使用するのも怖いくらいのノイズですね。

書込番号:23726508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/10/14 22:52(1年以上前)

>Taro1969さん
>ACE-HDさん

お二方とも御回答いただきありがとうございます。

スマホは中古を使用しておりますので、恐らく保証期間は終わってるかと思います。。。


ノイズに関しても異なる系列の複数店舗でカメラを起動したときのみ発生してますので、カメラが原因であることは間違いないです。

次回、行ったときにもう少し色々試してみますが、先日かなりの大部屋(10人用)で、カラオケ本体から離れた位置でカメラを起動してもノイズは発生しました。。。

書込番号:23726529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/14 23:09(1年以上前)

>ファファファーイェイさん
ドコモにPL法や電波障害などの事案で相談されてみてはどうでしょうか?

故障と言うことではなく製品に問題があり電波障害や人体への悪影響が懸念される

などの内容で代理店店舗決済でなくて、docomo直にサポートに電話してみるなど
相談されてみてもいいと思います。
HUAWEIに回ればセンサー異常と言うことで良心的な対応してくれることを期待してみるとか
今、HUAWEIはかなり世間の目を気にしています。良い対応してくれると思います。

docomoモデルなので、相談、サポート、修理についてはdocomo扱いとなります。
HUAWEIには相談など出来ません。ご存じでしたらすみません。

書込番号:23726568

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2020/10/26 21:21(1年以上前)

>Taro1969さん
>ACE-HDさん
この件に関して、最近また検証する機会がありましたので、返信させていただきます。


結論として、本体裏面のカメラ右上の白い通信部分(NFCですかね…?)からノイズが生じているようでした。

その部分を指で隠してやれば一切ノイズは発生しませんでした。


NFC自体は機内モードでも使用可能だと思いますのでオフにする方法を教えていただきたいです。

設定からNFC、ロックしようとしましたが、パスワードが分かりません。。。。

書込番号:23750061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック画面でのカメラマークについて

2020/10/23 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:6件
機種不明

質問です。
表題の通りなのですが、画面左下にカメラマークとメールマークが重なってしまいます。
ロック画面からカメラ起動をよく使うのですが、押せない状態です。
この機種で以前は問題なく使えていたのですが、2週間ほど前から重なるようになった気がします。
皆さんの個体ではどうでしょうか。
どなたか解除方法や設定などご存知でしたらご教授下さい。

書込番号:23743348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
コジ3さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/23 17:19(1年以上前)

>さるるん7さん

my daiz(マイデイズ)を有効化すると良い様です。

詳細は既出スレッドをご確認ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23359937/#tab

書込番号:23743598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/10/23 22:09(1年以上前)

ありがとうございます。
忘れた頃に時々画面を開いた時にmy daizが勝手に起動するのが鬱陶しくて無効にしていました。
有効にしたらとりあえず解消されました。

ありがとうございました。

書込番号:23744179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真撮影(屋内競技)について

2020/10/14 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:2件

公立体育館で行われる屋内競技の写真撮影をしたいと考えています。
パナソニックのコンデジ「DMC-FZ300」を購入しようと考えていましたが、年に数回程度しか使用しないので少し躊躇していました。

先日ドコモオンラインショップを眺めていたところ、カメラ性能の評判が良かったP30 Proが安くなっていることに気がつきました。F値1.6とのことなので、ISO感度やシャッター速度を調整することで、屋内競技でもブレのない写真撮影が可能なのでしょうか?

カメラに詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23725039

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/14 10:03(1年以上前)

>常に空腹さん

体育館の広さや競技の内容や写したいものが具体性ありませんが

豆粒みたいな大きさの選手が写ってればいいのであれば 写せます。

FZ300は広角端から最大望遠までずっとF2.8で望遠でも明るいカメラです。

どちらもライカ監修のカメラ(レンズ)です。

私は防水と4K動画撮れるようになる前のFZ200持ってますけど

体育館で競技と聞いたらP30ProよりFZ300がよいと思います。

競技選手に近づいて撮れるならP30Proの広角カメラでも足りるかもしれません。

一般的に観客席から撮るのであれば望遠なしでの撮影と言うのは

物足りないと思います。FZ300で足りるかと言われたら、それも分かりません。

体育館によっては明るさ足りない、水銀灯照明でチラつき出るなどもあります。

フリッカーフリーの明るい望遠のあるカメラでないと無理な場合もあります。(P30Proはフリッカーフリー)

書込番号:23725076

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2020/10/15 03:55(1年以上前)

FZ300のメーカーの仕様を見れば、レンズの焦点距離の幅が広いので、体育館の上からでもある程度好きな大きさで撮れるでしょう。
スマホもだいぶ良くなってきていますが、望遠系が弱いでしょう。
FZ300は光学(レンズ)で広角から望遠を選べます。
スマホは望遠も撮れますが、デジタルズームなのでボケて写りが汚くなります。
画素数が高くとも元々写るセンサーが小さいので、デジタルズームを使っても写るだけで期待は出来ません。
もし、スマホの望遠域が綺麗なら、誰も大きいカメラとデカいレンズは買いませんよ。
自分も屋外のスタジアムでデカいカメラとデカいレンズで撮りますが、スマホで撮れるなら安くて有り難いし、移動もスマホならポケットに入れれば済むのでいいのですが無理ですね。

書込番号:23726827

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/10/15 11:22(1年以上前)

>MiEVさん
>Taro1969さん

おふたりとも非常に丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。
FZ300を購入する方向で気持ちが固まりました。

書込番号:23727249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2020/10/15 12:56(1年以上前)

常に空腹さんの利用頻度が少ないのに、5万円近い金額はもったいないかもしれません。
ただ同レベルの機種のレンタル、もしくはもっといいものをレンタルという手もあります。
しかし、年に2〜3回お金を出して借りたら、買ってもたいして変わらないかもしれません。
それに使う前の日、もしくは2日前に手元に来ても、使いこなすのに四苦八苦するでしょう。
スマホなら写真か、動画を選び、画質設定と単写か、連写ぐらい。
あとレンズの選択ぐらいでしょう。
それがコンデジになると、色々設定できます。
レンズも好きな大きさに瞬時に変えられます。
人によりますがカメラがあると、色々撮ってみたくなります。
コンデジももっと望遠が付いているものもありますが、ただ価格が上がってしまいます。
一度お店で見てきてはどうですか。
その時、メーカーのベストを着ている人の話は程々に聞いた方がいいです。
自分のメーカーを勧めますから。

書込番号:23727409

ナイスクチコミ!5


tzdieselさん
クチコミ投稿数:50件

2020/10/16 20:52(1年以上前)

解決済みになってますが。
屋内撮影はこの機種は思うように撮れません。
以前こちらで相談しましたが、水銀燈であればフリッカーがひどいのと、体育館レベルの明るさでは描写が甘くがっかりします。Iphone11proも所有していますが、そちらのほうが遥かにキレイです。
この辺りは中華製を感じます。明るいところでは抜群のカメラなのですが。

書込番号:23730321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

シムロック解除について教えて下さい

2020/09/18 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 How2さん
クチコミ投稿数:8件

ドコモ p30pro
を使用しています。シムロック解除した場合、データー、アプリは消えてしまうのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

書込番号:23671158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/18 20:12(1年以上前)

>How2さん

データもアプリも消えません。
あまりに変化がなくてロック解除されてるか心配になるくらいです。
docomo回線以外のシムを刺すまで心配なくらいです(笑)

書込番号:23671164

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/18 20:13(1年以上前)

消えません。データやアプリは何も変わりません。

書込番号:23671167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 How2さん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/18 21:30(1年以上前)

できました。ありがとうございました。

書込番号:23671319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/13 20:59(1年以上前)

この機種はSIMロック解除後、
LTEに関しては
AUやSBの周波数BANDにも対応できるのがいいですね。

今までは iphone ぐらいしか 3キャリアのBANDに対応していなかったのに。

最近はシャープ機でもできるようですが
他の機種でも解除後は3キャリアの全BANDに対応できるようにしてほしいですね。

それでこそ真のSIMロック解除だと思います。

書込番号:23724099

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)