HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

Breathing Crystal

2020/05/15 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 kiefer1120さん
クチコミ投稿数:22件

ドコモオンラインショップで在庫なしになっていたBreathing Crystalがビックカメラにあったので機種変更してきました。オンラインショップと同価格ですが、ポイントで相殺したものの手数料2200円が余計に掛かりました。ちょうど2年経つHW-01Kからの機種変更です。
正直お得なのかわかりませんが、5Gエリアが拡大?するまでの繋ぎ端末としてなら…
ちなみに楽天UN-LIMITで使えるのは嬉しいですね。

書込番号:23405365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/05/15 19:43(1年以上前)

>kiefer1120さん
>ちなみに楽天UN-LIMITで使えるのは嬉しいですね。

おそらく勘違いではないかと・・・・・・
楽天UN LIMITでデフォルトの通話アプリは使えず
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23350913/#23350913

SIMロック解除後に、
まずは、111へ電話をして、SIMでの通話が出来ないことを確認しておいた方がよいかと。
SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの確認は意味がありませんので・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?
>
>Rakuten UN-LIMITのSIMを刺した状態で、111(線路試験受付)に電話をかけることで確認可能です。111での動作確認は無料です。
>Rakuten Linkアプリからかけても、自動的に通常の通話アプリに切り替わって、通話回線での確認が可能です。
>SIMが2枚刺さっている場合は、端末の設定に依存しますので注意が必要です。詳細はFAQ14を参照。
>楽天回線対応端末の場合は、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れます。
>楽天回線非対応端末で、通話回線での通話が利用出来ない端末の場合は、ガイダンスが流れません。そのため、通話回線必須の緊急通報(110,119)などが利用出来ません。
>
>SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの、通常の通話の動作確認には何の意味もありません。

書込番号:23405422

ナイスクチコミ!12


スレ主 kiefer1120さん
クチコミ投稿数:22件

2020/05/15 21:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご教示ありがとうございます。
迂闊に楽天UN-LIMIT使えるなんて書いてしまってすみません。通話はもう1台のワイモバ回線でおこなっておりまして、HW-02Lはデータ通信のみ利用します。せっかくご案内頂いた内容は参考にさせて頂きます。

書込番号:23405570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

28000円!?!?

2020/04/26 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:122件

大阪のエディオン森ノ宮店で値段を聞いたら


店員
「安くしますよ!当店独自の割引で20000円引きです!」



「で、一括だと総額は?」


店員
「98000円ー20000円で78000円です!}



「え?ドコモオンラインショップだと48000円なんだが?」


店員
「お待ちください、確認してきます」


5分後


店員
「失礼しました。48000円ー20000円で28000円にさせていただきます」



「安いね、検討します」



--------------------


安いが先日、ドコモオンラインショップで買ってしまいました。

言質の責任は持ちませんが
興味のある方は自己責任で交渉してみてください。

書込番号:23362104

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ187

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

購入時のSIMロックのかかっているときは
楽天UN LIMITのSIMを挿してもデータ通信しかできませんでしたが
SIMロック解除したら楽天LINKの通話アプリは使えるようになったのですが
p30proのデフォルトの通話アプリはだめでした。

なんででしょうね?

ドコモ販売のp30proは(シャープのSH-02Mも)SIMロック中は使用できるBAND帯はBAND19等、
ドコモの周波数に縛られているのですが
SIMロッック解除すると AUのBAND18 や SBのBAND8にも対応できるようになります。

しかし、それでもp30proのデフォルトの通話アプリは使えませんでした。

今まで色々な機種(ドコモ、AU、SB、その他の中華やシャープのSIMフリー機)、
そして様々なSIM(ドコモ、AU、SBやその他の各種MVNO多数)を使いましたが
どれも互いに(ドコモ機にSBのSIM等を挿したり、その逆も)
使えなかったことなど 一度もありませんでした。

楽天UN LIMITのSIMは くせ、ありすぎと言うか
これでは まるで「逆SIMロック」です。
他のSIMロック解除したドコモ機やSB機(G8X)も同様に
デフォルトの通話アプリはダメでした。

楽天は何か意図があって
こんなことをしているのでしょうか?

こういうのって「通信の自由化」を薦めている総務省の方針に抵触しているのでは?

書込番号:23350913

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:122件

2020/04/21 02:22(1年以上前)

  ↑

ちなみに場所は楽天エリア(大阪市内の中央)で
BAND3を掴んでいます。

書込番号:23350917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/21 06:30(1年以上前)

ロックがかかってる機種にさしても使えるなんて神シムじゃないですか

書込番号:23351015

ナイスクチコミ!27


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/04/21 07:28(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
>楽天は何か意図があって
>こんなことをしているのでしょうか?

楽天側はまったく関係ないですが・・・・・
端末側で、対応しているかしていないかのみとなります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq4
>Q.楽天回線に対応している端末には何があるでしょうか?
>公式サイトに明確に記載がある通り、楽天モバイルで購入した端末である必要はありません。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001463
>>楽天モバイルにて、ご購入いただいた製品の他に、ソフトウェアの更新で楽天回線がご使用いただける製品もございます。


本機はキャリア端末でファーム配信が少ないので対応はないとは思いますが、
Huawei機の対応は今後増える予定とのことです。

https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1250271686953295874
>4月8日に正式サービスが始まった『楽天モバイル』。
>以下のファーウェイ製品も対応済みとなっております!
>・HUAWEI nova 5T(楽天モバイル版)
>・HUAWEI P30 lite
>・HUAWEI nova lite 3
>対応製品は今後も追加予定です

楽天側は関係ないため、端末側でのファームでの対応となっています。

別の楽天回線対応端末にSIMを刺して、そちら側で通話回線でSMSで暗証番号を受け取り、
本機にその暗証番号を入力すれば、本機で、Rakuten Linkアプリで無料のIP電話とSMSは利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?

書込番号:23351075

ナイスクチコミ!25


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/21 07:33(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん

1週間前にも同じ投稿されてますね。
同じ内容なら続きでどうぞ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23338284/

シムフリー機は大丈夫でキャリア機だけ問題起こる
と言う部分消さないと「逆SIMロック」って書きにくいからですか?
キャリア機だけ挙動が違うのはなぜでしょうか?

書込番号:23351081

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/21 12:12(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23345635/

HUAWEI機の優先ネットワーク編集処理をしてLTEに固定すると安定するかも知れません

hw_networkmode_preferenceを9,3,2,1→11,9,3,2,1に書き換えて再起動すればLTEのみ、を選択出来ます

書込番号:23351442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/04/23 16:00(1年以上前)

私もいろいろな端末で試してみました。
楽天UN-LIMITの SIMを、自社回線『非』対応端末に挿すと、その端末デフォルトの電話アプリは塞がれます。
例外は、Android OS 10にアップデートした、SAMSUNG Galaxyの、S9/S9+ 以降のモデルです。

書込番号:23355743

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/04/23 18:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>楽天UN-LIMITの SIMを、自社回線『非』対応端末に挿すと、その端末デフォルトの電話アプリは塞がれます。

塞がれているのではなくて、非対応なのでSIMでの通話回線での発着信ができないだけかと。
楽天側で何かをしているわけではないため、ファーム配信等で端末側が楽天回線に対応すれば、利用可能になる機種もあります。
auのVoLTE対応もそうですね。非対応端末ではSIMでの通話が出来ないけど、後から対応すれば利用可能になる機種もあるのと同じかと。

SIM未挿入でも利用可能な、Rakuten Linkアプリでの発着信に関しては、楽天回線はまったく関係ないIP電話なので利用可能です。

書込番号:23355945

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:107件

2020/04/23 21:27(1年以上前)

数年前に格安とかシムフリーとかの自由化があり
通話とか通信ができないとか、一般人には、
設定が難しい、分からない、という期間がありましたが、
改めて楽天が、この問題を再確認、再認識させてくれました。

総務省、どうするの?

書込番号:23356304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/23 22:38(1年以上前)

楽天が推奨している端末では、APNの設定をする必要もなく簡単に使えます。
非推奨の端末を使ってのトラブルには、推奨端末を使ってくださいと回答するだけ。それは3大キャリアも同じ対応です。

問題は推奨端末があまりにも少ないこと。現状楽天Linkや通信の使用可否は完全にユーザー任せですが、
非推奨端末でもLinkを使うことで通話ができる端末を大幅に増やすことができ、シェアを広げられる。
楽天はLinkや通信のみを非推奨端末で使うことを歓迎しているのか、快く思ってないのかスタンスがわからない。

書込番号:23356462

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:107件

2020/04/24 05:30(1年以上前)

携帯電話の自由化に逆行してるし、
推奨端末?を高く設定すれば新規が
取りにくくなるしで楽天は誠に商売が上手ですな。
官邸が望む低価格は実現しましたが、
推奨端末でも通話が不安定という
おまけまで、付きました。

書込番号:23356777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件

2020/04/24 05:38(1年以上前)

楽天アンリミは、楽天wimaxみたいなものだと思う。
実際、周波数対応の非推奨機種?でもすぐに通信はできたので。
総務省さま、なんじゃこりゃ?

書込番号:23356780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件

2020/04/24 10:10(1年以上前)

楽天は自社推奨端末以外への利用を制限することで
(特にSIMロック解除した他キャリア機でのデフォルトアプリでの通話が困難になっている)
自社推奨端末の販売が増えると思っているのかもしれないが、
そんなことをしていると
結局、楽天の回線の自由度が低くなり利用者も少なくなる。

色々な端末で自由に使えてこそ、回線契約の売り上げも伸びるというもの。
楽天は自社推奨端末の売り上げだけに囚われていると
結局、回線の売り上げの拡大なんてできないでしょうね。
誰が好き好んで自由度のないSIMを使いたがるんでしょう?

今まで色々なMVNOのSIM(D系、A系、S系)やキャリアのSIMを使いましたが
他社のSIMロック解除機やSIMフリー機に挿して使えなかったことなど
ただの一度もありません。
このことから、やはり原因は楽天側にあるとしか思えませんね。

書込番号:23357031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

2020/04/30 05:53(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
これは、いろいろなクチコミのなかでも
考察が深いです。

舞来餡銘さんが、書いているように、
エンジニアモード的な処理で、
使えるのでは、ないでしょうか?

youtubeでumidigi powerでリンクが
使えるようにする解説動画があります。

書込番号:23369859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/04/30 08:05(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
>このことから、やはり原因は楽天側にあるとしか思えませんね。

楽天側では塞いでいません。そのため、公式サイト記載通り端末側が対応することで使えます。
あくまでも、対応は端末側となります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001463
>楽天モバイルにて、ご購入いただいた製品の他に、ソフトウェアの更新で楽天回線がご使用いただける製品もございます。

発売時に、未来に登場するMVOの対応をすることは、困難なので、古い端末の場合は、各メーカーがファームの更新で対応して
使えるようになっています。
ファームの更新は端末開発メーカーとなります。

楽天側では制限をかけていませんので、各メーカーの端末側で対応することで動作するようになっているという事実のみがあるだけとなっています。

書込番号:23369974

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:107件

2020/04/30 11:11(1年以上前)

umidigiは次回輸入品より新楽天apnを
プリセットしてくるでしょうね。

私を含め、対応端末を買った者が
無駄遣いしたようです。

楽天のキャリア昇格は、官邸や総務省の
携帯料金や端末の自由化の流れをくんでます。

エリア限定でも単純にBAND3で通話通信できる
仕様にすれば良かったのに。

逆シムロックを疑われても仕方ない。

私は、楽天が端末売らんかな、で
技術的規制を掛けたと思ってますが。

書込番号:23370259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件

2020/04/30 13:08(1年以上前)

>逆シムロックを疑われても仕方ない。
 私は、楽天が端末売らんかな、で
 技術的規制を掛けたと思ってますが。



私も それしかないと思います。
なぜなら、今まで全キャリア及び、多くのMVNOのSIMを
3キャリアの端末や(SIMロック解除済)、他の多くのSIMフリー機に挿しましたが
ただの一度として使えなかったことがないからです。

端末によっては(しかも多くの)使えないSIM・・・どう考えてもおかしい。
それを異常なことと思わず、楽天には問題ないと主張する人たち・・・
こんなのは海外なら絶対に槍玉にあげられるか、裁判沙汰間違いなしです。
楽天にとっては商売をやりやすい国でしょうね。
日本って。

それなのに
なぜ、楽天を擁護しようとする人がいるのか私には理解不能です。

楽天市場を見てもわかりますが、
いきなりの送料無料化で出店者には負担を押し付けるが
自社での負担は負わない、知らんぷり、そんな会社ですよ。
楽天と言う会社は。

そして、
アマゾンが日本国内でも拡大してきている以上、
楽天がいつまで商売を続けられるのか疑問ですね。

私は そう遠くない将来、楽天はアマゾンに吸収されると思います。

それから楽天と言う会社は顧客とトラブルになったときの対応が滅茶苦茶!
今や大企業になったというのにありえない いい加減な対応をしてきます。
トラブルがない時は問題はありませんが(・・・って、それは どこの企業でも平時は問題なしなのは同じ)

書込番号:23370451

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

Huawai P30 Pro ロック画面通知

2020/04/18 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 Mr.FUKUさん
クチコミ投稿数:3件

Huawai P30 Pro が値下げされたので購入しました。しかしiPhoneのようなロック画面通知ができません。
Xperia Ace も持っていて同じ状況だったのですが、glimpse notificationのアプリをインストールしたら通知が出るようになったのですが、P30 Proでは出ません。
どなたか解決方法を知っていたら教えて下さい。

書込番号:23345352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 10:53(1年以上前)

Huawei機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
全て引用すると長いので一部のみ引用します。
※ファームのバージョンで名称等が微妙にかわることはあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>■お好みで
>設定→通知→ロック画面での通知→表示
>設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq8
>Q.ロック画面に表示される通知に「コンテンツが非表示」や「メッセージは非表示です」と表示されて、通知内容を確認出来ません。

書込番号:23345373

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.FUKUさん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/18 12:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
いただいた情報は既に試していたのですが、全部だめでした。。

書込番号:23345615

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.FUKUさん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/18 13:02(1年以上前)

HUAWEIのサポート窓口へ電話をかけてみたのですが、「検証機でも同じでそれは仕様」ということで終わりでした。。。

書込番号:23345644

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/04/18 13:08(1年以上前)

>Mr.FUKUさん
設定→通知→ロック画面での通知→すべて表示
にした上で、その下にあるアプリの一覧から表示したいアプリを選択し、それぞれの項目についてロック画面での通知をオンにしてみてください。

なお、アンビエント表示(黒い画面)ではアプリのアイコンだけが表示されます。
そこから右の電源ボタンを押すとロック画面が表示され、通知内容が表示されます。

>†うっきー†さん
P30 Proはdocomoの製品なのでSIMフリー機種とは異なります。

書込番号:23345654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 16:30(1年以上前)

>Mr.FUKUさん
>いただいた情報は既に試していたのですが、全部だめでした。。

そうでしたか。
sandbagさんから記載がある通り、本機はキャリア端末なので、いろいろ機能が削除されてしまっていて、
正常に動作しない部分があるようですね。

すみません。

書込番号:23346027

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/18 18:16(1年以上前)

SIMフリー版もキャリア版もglimpse notificationを駆使してもどのようにやってもiPhoneのような通知にはできません。
ニュース系はスリープ解除の表示までいけますが、フリマ系は全滅です。
個別のアプリの作り方にも原因があるようなので、フリマアプリのサポートにAndroidでも通知が出るように問い合わせたこともありますが、対応されませんでした。

対策としては、P30Proはアプリ毎にアラート音を変えることできるので、どのアプリからの通知かはわかるようにできます。
スマートウォッチを使ってもどのアプリから通知があったがわかります。
それでも通知されなかったり、遅延があったりするので、結局通知専用にiPhoneを使ってたりします。

書込番号:23346265

ナイスクチコミ!6


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/20 00:43(1年以上前)

Lineに関しては、「ポップアップ通知 for LINE」アプリを試したところ説明通りに設定すれば、
スリープ解除して画面点灯、ポップアップ表示ができました。

書込番号:23349007

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天UN LIMIT

2020/04/14 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

今、話題の楽天UN LIMITを挿してみました。
データ通信はできますが
通話は楽天LINKはダメでP30proの電話アプリを使ってもできません。
他のドコモ機やSB機も同様です。
もちろん全てSIMロック解除済です。
キャリア機は全て通話不可でした。

しかし、いくつか持っている中華SIMフリー機の
nova lite2 、Mimax3、レノボZ5proは完全にOK!
日本メーカー機でもSIMフリーのシャープSH-M07はOK!

ドコモ機にSBのSIM、SB機にドコモのSIMを挿しても使えるのに
楽天UN LIMITのSIMだけは通話不可・・・
他にも多くのMVNOのSIMを使ってきましたが
使えなかったことなど一度もありませんでした。

これって まるで逆SIMロックですね!?
何か裏?があるのでしょうか??

書込番号:23338284

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/14 10:00(1年以上前)

>ウーマンストロベリーさん
通話は楽天LINKはダメでP30proの電話アプリを使ってもできません。
通常の通話はダメですが、楽天Linkでの通話は可能ですよ。 
実際に使っています。
キャリア機は全て通話不可でした。
使える端末、使えない端末があります。
楽天の推奨する端末以外は動作保証外なので自己責任で使うしか無いですよ。

書込番号:23338342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ339

返信16

お気に入りに追加

標準

生産終了ではない

2020/04/07 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度3

4/1にHUAWEIに問い合わせ、即日返信あり以下抜粋

「平素よりお引き立ていただき誠にありがとうございます。
お問合せいただきました件につきまして、現在のところ
P30Proの生産終了の情報は入っておりません。
また、今後の販売に関しましては、販売元であります
ドコモ様に直接ご確認をいただけますでしょうか。」

次にHUAWEIから返信を受けてすぐにdocomoに質問し、4/6に返信あり以下抜粋

「お問い合わせの「HUAWEI P30 Pro HW-02Lの生産終了時期」について、
ご案内いたします。
HUAWEI P30 Pro HW-02L」の生産終了時期は未定です。
なお、製品の生産終了時期については、
お客様にご案内を行っておりません。」

以上の事から品切れになってもしばらくすればまた入荷すると思えます。
参考になれば幸いです。

書込番号:23326345

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/07 18:51(1年以上前)

過去の例から、ドコモの最新カタログやHPの製品一覧に掲載されなくなってしばらくしてから(オンラインは1ヶ月以上在庫なしが続く)、ドコモの製品ごとのサポートページで生産終了案内が出るパターンです。

書込番号:23326376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/08 09:01(1年以上前)

・・・結局、どっちか
わからないということでは?

書込番号:23327219

ナイスクチコミ!30


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/08 11:02(1年以上前)

オンラインショップで10時過ぎにP30 Pro、P20 ProのBlackが「在庫少」で復活しましたが、1時間せずに「在庫なし」になりました。

しばらく在庫なし→在庫少で復活するパターンが続くのか、在庫なしが続いてオンラインは販売終了するかですね。
Galaxy Note10+やS10+など生産終了アナウンスが出てなくても、オンラインは販売終了するパターンもあるので。

書込番号:23327403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/10 15:51(1年以上前)

先ほど15時半くらいに、P30 Pro、P20 ProともにBlackのみ「在庫あり」になりました。

現時点で「在庫少」表示ではないので、ある程度の数はありそうだけど、週末だし早く在庫なくなるかも。
と書き込みしていたら、P20 Proは早くも「在庫少」になりましたわ。

書込番号:23331143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/10 23:25(1年以上前)

P20 ProのBlackは16時前に早々と「在庫なし」になりましたが、P30 ProのBlackは現時点でまだ「在庫あり」のままですね。それなりに在庫ありそうかな。

書込番号:23331977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/14 16:55(1年以上前)

P30 ProのBlackは10日からずっと「在庫あり」が続いてますが、Breathing Crystalは本日15時頃に久しぶりに「在庫あり」になりました。

書込番号:23338957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2020/04/14 20:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。もう黒で諦めようと思ってたのですが無事買えました。今からワクワクです。

書込番号:23339305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/15 22:44(1年以上前)

P30 Proは今現在も両色ともに「在庫あり」ですね。相当数入荷したのかもしれません。

またP20 Proも本日15時すぎにMidnight Blue、Blackともに「在庫あり」になり、今現在もそのままです。
2018年夏モデルながら、いまだに生産終了せず現行モデル扱いですが、いつまで販売するつもりなのか...。


>kazuya-nさん

無事購入できてよかったですね。
オンラインショップの在庫は、毎日更新されそうな時間(10時、12時、15時など)にチェックしてるので(笑)

書込番号:23341120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:40件

2020/05/01 17:01(1年以上前)

こちらの情報参考になります☆
オンラインショップで購入した事がないのですが、4月に価格が下げられ、今5月になるかと思うのですが、現在の在庫が無くなれば大体再入荷されない場合が多いのでしょうか??(ファーウェイさん等、メーカーにもよるのでしょうか。)
詳しい事までは分からないかと思いますが、もし参考になる情報があれば教えて貰えたら嬉しいです。(ここに書く事でなければ大変申し訳ありません。)

書込番号:23373062

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/01 17:41(1年以上前)

>ぴこぺこさん

「在庫なし 入荷予定:○月○日」という機種だと入荷時期や目処がたっていて予約もできますが、「在庫なし 入荷予定:未定」だと予約できないためいつになるかわかりません。
すぐに在庫が復活する場合もあれば、数日から数週間で在庫が復活するパターンもあるので。

P30 Proは現時点で生産終了にはなってないので、また入荷されるとは思います。
オンラインショップステータスも「販売終了 販売が終了しています」にはなってませんし。
ただし、しばらく「在庫なし」が続き「販売終了」になるパターンも過去にはあります。
ちなみにBreathing Crystalは4月14日に入荷され「在庫あり」になってから、昨日まではずっと「在庫あり」でした。Blackは4月10日に入荷後ずっと「在庫あり」が続いてます。

あと2018年夏モデルのP20 Proですら現時点で生産終了しておらず、昨日一時Midnight Blueが「在庫なし」になったものの、その後「在庫少」になってました(今現在は「在庫なし」ですが)。

書込番号:23373163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:40件

2020/05/02 00:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
まっちゃん様!いつも本当にありがとうございます!
感謝しかありません!!
詳しく丁寧にありがとうございます☆
在庫少という記載があると伺ったので、まだ大丈夫かと思っていたら、こちらのブルーが在庫なしに急になっていて驚いてしまい…!(GWで一気に買われたりするのかもしれませんね。)
P20 Proの方も在庫なしになっているのは見たのですが、在庫少にまたなっていたとは知りませんでした。さすが詳しいですね。ありがとうございます☆

在庫ありが続いていたので、GW明けに実機が見れるようになってからにしようかなと考えたりしていたのと、体調を崩していたのもあり遅くなってしまっていて…(まだ延長されそうなのでGW明けも実機は難しくなりそうですね。)
こちらのP30 Proにするなら、本当はブルー?希望なのですが現在在庫ありの黒で検討してみようか悩んでしまったので、伺ってみました☆(Galaxyさんと少し実機を比べたい所ですが☆)
在庫少になるかをひとまずチェックしてみようかと思います♪黒の方なら、緊急事態宣言前ですが確か店舗でもまだ予約出来たかと思うので。
(ネットで個人で売られていたりしますが、それだと端末補償サービスとかには入れないみたいなので、やはりドコモ製品ならオンラインショップか店頭で購入出来たら一番ですよね☆)
本当にありがとうございます。GWは変動が激しそうですがこのまま販売終了にならない事を願いつつ(GalaxyS10+はオリンピックバージョンだからか、ずっと入荷なしですよね。こんな感じにならないといいな。)、まっちゃん様のようにこまめに覗いてみたいと思います。

書込番号:23374113

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件

2020/05/02 01:04(1年以上前)

>L.D.I.20さん様
貴重なスレッドを使わせて頂き、ありがとうございます☆助かります☆

書込番号:23374121

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/02 23:28(1年以上前)

>ぴこぺこさん

返事が遅くなりましたm(__)m

P30 ProのBlackは引き続き「在庫あり」ですが、P20 ProのBlackについては今日夕方までに「在庫なし」になりましたね。
P30 Proであれば現時点で在庫があるBlackでもいいと思いますが、カラーにこだわるなら在庫復活を待つのもいいでしょう。

ケース利用するからカラーはどうでもいいという方もおられますが、自分は端末カラーが素敵ならそれを生かすケースを利用する派なのでカラバリにはこだわります(^^;

店頭は休業または大幅時短営業、受付は原則予約制などコロナ関連でかなりの制限があるため、オンライン利用がかなり増えてるようです。
中古ショップ、オークションやフリマなどでも売られてますが、端末保証は正規にドコモ取扱店で購入、契約回線に対して購入履歴がないと契約できないので、白ロム購入するなら保証は捨てることになります。

まあ端末保証は保険みたいなものであり、毎月月額料金払ってても1度も使わず機種変更というパターンもあるので、考え方次第だとは思います。
自分は必要かなとは思いつつ毎回契約はしてます。万が一のときを考えれば...。

Galaxy S10+ Olympic Games Editionは、先日久しぶりに「在庫あり」になってましたが、Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition発売中止アナウンス直後だったのもあるのか、割引施策一切ないのに売り切れましたね。ある意味プレミアムな機種になった感はあります。

7月24日発売当初はオンライン限定かつ1万台限定モデルでしたが、なかなか売り切れないためか11月1日には販路を実店舗へ拡大してたんですよね。
年度末にかけて割引施策適用になり、「在庫なし」→「在庫あり」or「在庫少」を数回繰り返していて、ほとんど在庫は掃けたのかなという感じはありました。
在庫復活すればラッキーな機種となってます。

書込番号:23376188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:40件

2020/05/09 05:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信下さっていたのに、気付くのが遅くなってしまい本当に申し訳ありません!
私のまとまりのない文に丁寧にありがとうございます☆
こちらは東京ではないのですが、特別警戒地域に入る為、引き続き状況は変わらなそうなのでご意見とても参考になります!(もしかしたら来週末に変化があるかもしれませんね。店頭では予約や在庫状況も少し変化してるのかな…)

私もケースに入れるからこちらの黒でもいいかなと思いつつ、やっぱり自分の好きな色を出来たら購入したいなと思い、復活を少し待ってみてました☆ブルーの入荷がずっと無さそうであれば諦めるかと思いますが…
確かに皆さんオンライン利用は増えてそうなので、この週末も変動は激しいかもしれませんね。黒が売り切れる可能性もありそうですね…!(20proの方はあれから在庫なしのままですね。)

保証について悩ましかったので、詳しくありがとうございます☆
契約者本人が購入しないとやはり難しいのですね。スマホは毎日使うものなので、突然壊れた時に代替機を借りられたりするのが便利かなと思い、ついつい保証に入ったままなのですが、スマホ以外の電化製品はメーカー保証だけで使っているので保証は必要なのかなと考えたりもします…
ただメーカー保証だけだと1年以上経って壊れた時に、すぐ別の端末を用意しなくちゃいけないという事になりますよね。修理期間にスマホがないのも不便ですよね…(何台も持たれている方は別ですが☆)
まっちゃん様も保証付けられてるんですね!とても詳しい方なので、私もやっぱりその方がいいのかな(笑)

galaxyS10+についても詳しくありがとうございます☆
在庫ありにもなっていたのですね!全然気付かなかったです!そして元々オリンピックバージョンは台数限定で、年度末にほとんど売り切れた感じなのですね。それだと再入荷はなかなか難しそうですね。詳しくありがとうございます!
こちらオリンピックバージョンでない物で黒もあったかと思うのですが(間違えていたらすみません!)、そちらはオンラインでは売ってなかったんですかね。発売から1年以内でも売り切れてしまうものなのですね〜☆
お忙しい中、本当に毎回詳しい情報をありがとうございます!オンラインショップを見始めたのがこの4月過ぎてからなのでとても参考になります♪

書込番号:23391290

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/09 09:54(1年以上前)

>ぴこぺこさん

おはようございます。

生産終了ではないけど予約できないので、入荷時期が不確定な場合もありそうです。
最新端末とかだとその時期の主力なので、在庫なしでも予約可能だったりしますし、発売前機種は事前予約もできるんですが...。
P20 ProやP30 Proが大幅値下げされた直後、在庫なしでも予約できた時間帯もありましたが、その後予約不可になり入荷、売り切れ、入荷を何度か繰り返してたはず。
また突然在庫ありになる可能性もありますが、それがいつになるかはわかりませんし。

中古ショップやオークションなどに値下げ後、SIMロック解除済み未使用が大量に出てる感じですが、やはりBlackよりBleeding Crystalの方が人気っぽいです(ドコモで買うより高いし)。

端末保証はいざ修理となったら、保証対象外で修理に数万かかる場合もあるため、やはり正規に購入するなら契約しておいた方が無難だとは思います。
必要なら代替機が貸し出しされますし、修理で数万かかるような場合も出費は上限3,300円で済みますし、8,250円で同じ端末と交換もできますからね(どちらも税込)。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_service/#p04

Galaxy S10+はPrism Blackという通常版がありますよ。
生産終了にはなってませんが、値下げもされずオンラインショップでは早々と販売終了しました。実店舗も在庫ないとこ多いっぽいので、そのうち生産終了アナウンスでるでしょう。
Galaxy Sシリーズは2017年夏モデルのGalaxy S8/S8+以降、無印と+モデルの両方が国内投入されてますが、無印と違い+は販売終了、生産終了が早いです。

あと同じ2019夏モデルだったXperia 1はGalaxy S10+より早く生産終了販売終了になり(生産絞ってたのかオンラインは在庫なしが長かった)、AQUOS R3も年度末には生産終了、販売終了しましたね。
2019冬モデルだと10月発売のGalaxy Note10+が、オンラインでは今年2月末には販売終了して、最近生産終了してます(例外Noteシリーズは比較的早いです)。

P30 Proは米国制裁で販売が当初より3ヶ月以上遅れた、また後継が出ないので継続はわかりますが、2018夏モデルは他社機は生産終了、販売終了してるのにP20 Proだけ未だに生産終了してないのが逆に異例ではありますね。
らくらくやキッズ、タブレット、ルーターなどシーズンごとに新型が必ずしも出るわけではないものは比較的長期販売というのはありますけど。

書込番号:23391559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:40件

2020/05/12 04:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
また少し返信が遅くなり大変申し訳ありません!
いつも丁寧に詳しく教えて下さりありがとうございます☆少し私もスマホの知識が増えてたらいいな♪

なかなかBleeding Crystalは在庫ありにはならないですね。
4月中は在庫有り無しを繰り返していたみたいですが、一旦終わってしまったのかな?今、こんな状況なのも入荷に関係しているのかもしれないですね。(違うかも…)
色々オンラインショップに関する詳しい情報ありがとうございます。今週末以降にもし店頭でも見れるようになったら、見て来ようかなとも考えています☆(見れる状況になるのかは分からないですが…)
オークション等も確認して下さったみたいで本当にありがとうございます!!やはりこちらの色の方が人気なのですね!黒も今回の在庫が無くなったら、どうなるのか分からないのでタイミングが難しいですね。

修理に数万かかる事もあるんですね。今まで保証に入っていたので、入らなかった場合どうなるのかあまり分かっていなかったので助かります☆URLもすごく参考になりました!本当に高いですね!
端末だけの購入等も考えてましたが、これを見たら保証に入れるのはやっぱり大きいなと思いました。メーカー保証は1年だけですしね…ありがとうございます!

Galaxyの+モデルは販売終了が早いのですね!それも知らなかったです!
後、1年以内に無くなってしまう機種が比較的多いんですね…!少しお安く買いたかったとしても、大体1年以内には購入しないと販売が終わってしまいそうですね。(初歩的な事を知らなくてすみません!)GalaxyS10も今はまだ在庫ありですが、こちらも段々購入が難しくなりそうですね…
また、こちらのP30 Proは少し特別というお話もありがとうございます!とても参考になります☆これからドコモでどんな扱いになるのか分からないですが、もう少しそのまま扱ってくれたらいいなぁ&#12316;

私の方は何もお役に立てていないのに、いつも本当に丁寧にありがとうございます!まっちゃん様はとても詳しいので、良ければまっちゃん様のレビュー等を参考に見させて貰います☆

書込番号:23398493

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)