HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2023/03/14 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:2409件

2019年発売なので少々、古くなってきて
セキュリティパッチも2020年6月で終了してしまっているようです。

なので私は市販のセキュリティソフトのESETを使っていますが
どうなんでしょうね?
何もしないよりはいいとは思いますが。

あ、「中共ガー!バックドアがー!」の回答は結構です。

書込番号:25180704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/14 10:44(1年以上前)

>なので私は市販のセキュリティソフトのESETを使っていますが
どうなんでしょうね?
怪しいエロサイトとか見なければセキュリティソフトは不要やで!
わい昔エロサイトみて何かしたら閉じれんくなった事るんや!
金払え見たいな画面が消えんくなって困ったわ!
とにかくエロサイトには危険やから注意やで!

書込番号:25180716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2023/03/14 10:46(1年以上前)

HW-02Lの欠点はAndroid9止まりの点ですね、、

Android11は最低限欲しいですね

まあJavaサンドボックスなのでセキュリティアプリもどの程度必要性が有るか、議論の余地が有ります

webシールド機能以外はほとんど意味が無いかも知れません

書込番号:25180717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2023/03/14 12:06(1年以上前)

>ズポックさん
>なので私は市販のセキュリティソフトのESETを使っていますが
>どうなんでしょうね?

アンインストールしておけば、安心して利用出来るとは思います。

■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなることがあります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります
・音が出なくなったりする場合もあります

トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。

書込番号:25180813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/14 17:39(1年以上前)

HW-02Lは中にAVAST入ってますか?

参考にならない情報
私のMate20 Proはセキュイティパッチレベル2022年5月1日です

書込番号:25181178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Blue thoothでのハイレゾについて

2023/01/24 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:2409件

ソニーのワイヤレスイヤホンWF-1000XM4を使っています。
LDAC搭載なのでandroidスマホとペアリングすると高音質で聴けます。


amazon musicのハイレゾ配信であるultra HDだとかなりの高音質になる・・・はずなのですが
大半のスマホだと
amazon musicの表示では24bit/96kHz出力がが24bit/48kHzにダウンサンプリングされてしまいます。
(iphoneはAACとSBCだけなので論外です!?)

androidではSRC(サンプリングコンバーター)を経由してしまうのが原因らしいですね。
DAPやスマホでもエクスペリアやOPPO等の一部ではSRCを回避して
24bit/96kHzで聴けるらしいですが。

ま、だからと言って24bit/96kHzと24bit/48kHzの違いを聴き分けられるのか?と言われると
・・・わからないでしょうね。

そんな中、ちょっと古いスマホであるP30Proを引っ張りだして
ペアリングしたところ、なんと24bit/96kHzで接続できていました!

もう何年も前の機種なので驚きました。
最近のものではシャオミの11Tproも持っているのですが
24bit/48kHzでした。

で・・・聞き比べましたが
やっぱり違いなんてわかりませんでした!?

書込番号:25111075

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:2409件

しばらく使っていなかったドコモ版P30ProにahamoのSIMを挿して
おサイフアプリを起動すると

「ご利用にはアプリの更新が必要です。アプリの最新バージョンへ更新してください」

となり、「はい」 を押すと、
ドコモのiDのページが出てきます。

それで「iDダウンロード」のボタンを押すと「アップデート」ボタンが出てくるので押すのですが、
一瞬だけ「ダウンロード待ち」の表示が出て先に進めません。

OSは最新です。他にダウンロードを待っているアプリもありません。
スマホを再起動したり
iDアプリの項目のキャッシュやデータも削除しましたがダメでした。

通信自体はできていてyahoo等も開けます。

P30ProのOSはandroidバージョンは9が最後ですが
ファーウェイは例の問題もあって、10には進めません。
しかしバージョン9なら それほど古いってわけでもなさそうなのですが。

ドコモサポートに聞くと「ahamoはチャットしかサポートしません!」

で、チャットで問い合わせると「端末の不具合には対応しません!」

・・・もう、ドコモ等のキャリアで端末を買うのはやめたほうがいいのかもですね。
結局、端末の不具合のサポートはしてくれないのですから。
だったらSIMフリー機でいいかって。

ドコモは以前は回線契約が終了していても
ドコモの端末であれば
ドコモ回線に起因しない不具合であっても対応していたのに
今はそれもしてくれなくなりました。

最終手段として初期化もしてみようかとは思いますが。

書込番号:24818605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/02 11:59(1年以上前)

有料ですがdocomoショップでahamoのサポートはして貰えますよ

書込番号:24818641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2022/07/02 12:08(1年以上前)

https://id-credit.com/support/smt/first.html

ここからダウンロード出来ませんかね?

書込番号:24818652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2022/07/02 17:32(1年以上前)

WiFiとモバイルデーター通信の両方を試したのでしょうか?

また、SIMなしで試せばドコモのサポートを利用できるのではないかと思います。

書込番号:24819024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件

2022/07/02 20:27(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

解決しました。
近所のドコモショップに行って案内の
お姉さんに画面を見せて説明したら
速攻で
「あ、これはdアカウントの承認が上手くいってないんだと思います」

で、dアカウントを見直したら
それで見事解決しました!?

ショップのカウンター席に座ることもなく
受付番号票を渡している お姉さんが速攻で解決してくれました。



おサイフケータイアプリの画面は


>「ご利用にはアプリの更新が必要です。アプリの最新バージョンへ更新してください」

 となり、「はい」 を押すと、
 ドコモのiDのページが出てきます。

 それで「iDダウンロード」のボタンを押すと「アップデート」ボタンが出てくるので押すのですが、
 一瞬だけ「ダウンロード待ち」の表示が出て先に進めません



以上の 回りくどい指示を繰り返すだけで
一度も「dアカウントを見直してください」の表示は出てきませんでした。

これで
「あ、dアカウントを見直さなきゃ!」と気づく人、いるんでしょうか?

ドコモのサポートも そこには全く触れずに、
チャットのサポートに行けと言ったり、
(でも、チャットのサポートの人もわからずじまい・・・)

ショップの お姉さんだけが速攻で回答(しかも無料で)・・・って。

書込番号:24819276

ナイスクチコミ!5


pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/05 20:20(1年以上前)

>ズポックさん
実は、ダウンロード待ちがすぐ消える場合、通知には「dアカウント認証失敗」のエラーが表示されます。
が、なぜかポップアップではないので、確かに分かりづらいですね。

書込番号:24823155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

標準

OCNと楽天UN LIMITの両方を使う!?

2020/10/13 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:222件

裏技的?なのですが
やってみたらできてしまいました!?

何を言っているんだ?と思われるでしょうね。

私はOCNと楽天UN LIMIT(1年無料のやつ!)を契約しているのですが
ドコモ仕様のP30PROは当然ですがSIMは1枚のみの仕様です。

他のデュアルSIMタイプ(OPPO renoA)も持っているのですが
せっかくなら高機能のP30PROでOCNと楽天の両方が使えるのであれば
そのほうがいいですよね。

当然、この機種は通話に関してはOCNか楽天のいずれか片方しか利用できないはずなのですが
試してみたらできました!?

楽天LINKは所詮はIP電話だからということなんでしょうね。

ただ、番号通知や固定電話からの着信は不可のようですが
それ以外は使えてしまいます。


ユーチューブにありました。

「楽天モバイルアンリミット|音声通話とデータ通信を異なる端末で運用する方法」

https://www.youtube.com/watch?v=WcqJPiFxqt4

書込番号:23724047

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:222件

2020/10/13 20:44(1年以上前)

  ↑

で、楽天のSIMはOPPO機に挿してモバイルデータで使っています。

楽天LINKを通さなければ
OPPO機でも通話は使えます。
当然、通話の料金は発生しますが。

書込番号:23724061

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9358件Goodアンサー獲得:990件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/10/14 09:23(1年以上前)

裏技でも何でもなく、どの機種でも出来ますよ…

書込番号:23725026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:222件

2020/10/14 09:49(1年以上前)

他の機種で
できないとは言っていないんだが?

書込番号:23725057

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9358件Goodアンサー獲得:990件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/10/14 10:07(1年以上前)

へぇ〜

知らなかったから

>やってみたらできてしまいました!?
>何を言っているんだ?と思われるでしょうね。

こういう「裏技発見!俺スゲー!」みたいな投稿したんでしょ?

>他の機種でできないとは言っていないんだが?

いちいち対抗してくるの恥ずかしいね・・・。
当たり前にできることをわざわざスレ立ててる自分の投稿を振り返りなさいよ。

書込番号:23725085

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/14 10:20(1年以上前)

>何を言っているんだ?と思われるでしょうね。

何を言っているんだ?

書込番号:23725102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/14 23:02(1年以上前)

>BBA & GGYさん
そりゃ出来るでしょ。

書込番号:23849537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信9

お気に入りに追加

標準

テーマ変更成功

2020/09/15 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

adb操作によりテキストスタイルが表示された

矢印を開けば通常は出せないテーマに

simフリー同様に変更可能に

フォントを変更 時計が太く見やすくなった

P30 Proのdocomo版は、HUAWEI本来の機能に一部制約がしてあるらしく、ダブルタップで起動が無い(グローバル版やP30にはある)、またはフォントやテーマの変更が出来ません。テーマを変更するHUAWEI用アプリを入れてもテーマアプリが無いと表示されてしまい変更自体が出来ないのです。

もちろんネットや価格.comにはフォント変更のやり方などはありやり方も書いてあるので一見すればやれそうなのですが、必要なアプリのapkがなかなか見つからないため、apkが無ければこのやり方は成り立たないことになります。

結論から言えば私は、フォントどころかテーマの変更にも成功しました。しかし私のやり方は手当り次第でネットや価格.comにあるそのapkを使った方法ではありません。後で必要なapkは見つけましたがその時はすでにもう成功した後だったし、参考にしたサイトが今は何故か開けず、そのサイトが参考にした海外のサイトしか開けません。そのためadbしかわかりませんがとりあえずやり方を書いておきます。


?まずテーマアプリを初期化しバージョンを古くしておく

?パソコンでadb作業を行い、HUAWEIのテキストスタイル(フォント変更の項目名)を表示させるadb

adb shell settings put system hw_hide_font_style false

を入力、終わったらP30 Proは再起動しておく

BHUAWEI専用の、テーマやフォントを作成やダウンロードするアプリを用意する(フォントはアプリからダウンロード出来るためフォントは用意しなくても問題ない)

Cフォントやテーマをアプリでダウンロードや作成をしたら、設定のテキストスタイルから選択する(テーマアプリ自体は開けないが、テキストスタイルの上にある矢印でテーマが開けるようになっているはず)。表示されなかったり変わらない場合は再起動してまたテーマを選ぶ


MatePad ProにGoogle Playを入れた時同様にやり方がめちゃくちゃですがとりあえずフォントやテーマが変更出来るようになったので良しとします。

不可能に近かった?テーマ変更が出来たのならタップ起動も使えるようにしたいですね(docomoが潰しているタップ起動の項目を開放する方法があるかは不明だが、adbがあるかもしれない?)。

書込番号:23664320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2020/09/16 21:02(1年以上前)

記載していただいた方法でテーマがインストールできました。ありがとうございました。

ところで、テーマアプリは初期化しましたが、アップデートしてもいいものでしょうか?

書込番号:23667147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/17 07:47(1年以上前)

>Tozziさん
私は一切更新していませんが、更新したら出来なくなる可能性もあるのでしない方が良いと思います。

書込番号:23667884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KKat23さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/17 13:36(1年以上前)

テーマを更新したら、設定画面のテキストスタイルからアクセスできなくなりました。でも、テーマのアップデートを再度アンインストールしたらテキストスタイルが自動で復活しましたのでご安心ください。

書込番号:23668444

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/17 15:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

標準のロック画面

カスタマイズしたロック画面

ロック画面が一番わかりやすいので、ロック画面のスクリーンショット比較を載せます。

書込番号:23668649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2020/09/17 21:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

マガジンロックその1

マガジンロックその2

アイコンはPixel風に。

返信ありがとうございます。

一番うれしかったのは、ロック画面にマガジンロックを選べるようになった点です。
グローバル版のHuawei機ではおなじみの機能だったので、Docomo版で採用されなかったのが不思議でした。

アイコンもiOS風やPixel風に変更できるので、気分転換にいいですね。

なぜ、Docomoがこのテーマ機能を使えなくして出荷したのか意味がわかりません。

書込番号:23669285

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/17 22:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Tozziさん

私はGalaxy風アイコンにしました。ダウンロード直後はカスタマイズ画面に表示されないため再起動が必要です。さらにNovaLauncherのアイコン設定を変えないといけませんでしたが、やはりsimフリー本来の楽しみであるカスタマイズは必須ですね。

書込番号:23669370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/17 23:01(1年以上前)

機種不明

Galaxy風アイコンはGoogle PlayやYouTubeまで変わってしまい見づらいので、Android10に変えました。

https://i2-wp-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/i2.wp.com/ipadmod.net/wp-content/uploads/2020/01/Galaxy-S20-wallpaper-iPhone-mod-ar72014-blue-710x1536-1.jpeg?resize=473%2C1024&ssl=1

壁紙もいいのがありました。

書込番号:23669500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2020/09/22 22:20(1年以上前)

機種不明

太明朝体です。

日本語フォントもインストールできました。
インストール後は再起動しないと認識されないのが少し面倒ですが・・・

書込番号:23681177

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/22 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>Tozziさん
私もフォントを変えました。HUAWEIは標準のフォントや表示が小さく、simフリーなら何の問題もなく最小幅で大きくなりますがP30 Proはdocomo版だからか最小幅を変更しても再起動で戻ってしまいますし通知のサイズ自体が変わりません。

ならせめてフォントだけでもと、Galaxyの時に用意していたフォント素材を使いフォントを変更しました。通知のバッテリーと時計表示がやや見やすくなった気がします。

書込番号:23681287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ54

返信5

お気に入りに追加

標準

P30 Pro復活 前と挙動が違う?

2020/09/09 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 
別機種
機種不明
機種不明
機種不明

今回はブラック

バッテリーが空なのか赤い稲妻マークが

前はあったdocomoのニュースアイコン

今回は無い セキュリティアップデートが原因?

S20+(の白ロム)を買うためS10やP20をまとめて売却したのですが、S20+を買う直前でauのS20+は4Gが使えない事を知り断念しました。となると候補がP40 ProかGalaxy Note10+くらいしかありませんでしたが、どちらも値段が高いため断念しました。

なのでまたP30 Proを買い直した(ブラック)わけですが、Android9のままやdocomoの制約などデメリットがあるものの、最新のタブレットがあるからスマホは古くても構わないと判断(持ち上げて起動やジェスチャーなど必要な機能はAndroid9でも充分にある)しました。

後はLGV35からPhone Cloneでアプリを移動、後はHUAWEIのハイエンドモデルに必要なアプリ(明るさ)を入れ明るさ自動調整を無効化、apnも簡単にスラスラと設定出来ました。

しかし、Nova Launcherが以前と違いdocomoのホームアプリのニュースが出なかったり、懐中電灯のアプリアイコンが無くなっていました。Nova Launcherは更新が無いはずなのに何故でしょうか。アプリ無効化のためpackage disablerを入れたくても失敗するなど、やはりHUAWEIはPureAndroidのように簡単にはいかないのを痛感しました。

バッテリーは充電せず開封後60%のままで設定やアップデートをやりましたが、47%になったら減りが急に早くなり、充電中には赤い稲妻マークが出て驚きました。初めて見る光景でしたが、バッテリーが空になった状態で充電したからでしょうか。充電器はタブレット(MatePad Pro)付属品を使いましたが正常に急速充電もされました。

挙動の違いはAndroid10などならすぐに理解は出来ますが、セキュリティアップデートが理由なら表示されないアプリや前に無かった挙動はそれで説明出来ます。

5Gも使えない切羽詰まった状況での、今騒がれているHUAWEIの、OSがアップデートされないモデルにしたのは間違いともとれる選択でしょうが、私はわかったうえで買っています。HUAWEIに不安がある人が大半でしょうから積極的には薦めません。

書込番号:23652562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/11 10:53(1年以上前)

追記

充電方式も変わっています。以前は電源を切って充電すると電源が入っていたのに、今は電源を切らないとまったく充電されません。やはりアップデートで挙動が変わったのでしょうか。

書込番号:23655391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/11 23:30(1年以上前)

電源を切らないと充電されないって、前と違うとか以前に故障してるとしか思えないですが。
充電しながら操作出来ないということですよね。

書込番号:23656637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/12 06:50(1年以上前)

Nova Launcherにキャリア、端末メーカーアプリやウィジェットが全て出ないのはこの機種限定の話ではないし、スマホの電源を切らないと充電出来ないのは電話機として致命傷であり、故障機でしょう。白ロムはリスクが多いです。

書込番号:23656954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6732件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/09/13 20:48(1年以上前)

追記

充電はワイヤレス充電器(Qi)をタブレットの充電器と組み合わせて充電しながら電源を切ったら正常に充電されました。よくわかりませんが正常に充電出来たのでこのまま使います。

書込番号:23661109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


opacificさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/17 00:04(1年以上前)

>香川竜馬さん
正常ではないけど充電出来ましたという事ですね。

書込番号:23667600

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)