HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(1284件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オフ

2020/05/05 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

画面オフできるいいアプリ(ウィジェット)を見つけてます。必要以上の権限を求めるのは嫌ですかね。お願いします。

書込番号:23381918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/05 09:51(1年以上前)

>たくみお777さん

画面のロックでしたらHUAWEIは『画面ロック』と言うシステム標準のウィジェットがあります。

1×1サイズでアイコンと同じです。

書込番号:23381940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/05 09:52(1年以上前)

ウチのP20無印・Android9はコレ。権限は全OFFで使用。
プリインホームアプリではサードパーティの画面ロックアプリは使えないことは知ってんだよね? ウチはNova。

『Lock Screen』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.redmanit.lockscreen

書込番号:23381941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/05 09:53(1年以上前)

標準のhuaweiホームをお使いなら、ウィジェット一覧に「画面ロック」というのがありますが、これでは駄目でしょうか。

有名どころのランチャーアプリを入れれば大抵ジェスチャー機能が豊富なので、画面ダブルタップとかお好きな方法でオフできますよ。

書込番号:23381946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/05 09:56(1年以上前)

>たくみお777さん

ホームアプリがHUAWEIでないとダメでした。

スクリーンオフ(アシスタントタッチ)と言うアプリも使ってます。
もちろん権限は求められますが不要と思われるものはないです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simi.screenlock&hl=ja

書込番号:23381950

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/05 09:56(1年以上前)

あー、権限を少々勘違いした。
ユーザー補助など、機能に必要な項目はONにしないと使えなくて当たりまえ。

書込番号:23381952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/05 09:59(1年以上前)

P30にはありますが、DOCOMO版P30proにはウィジェットに無いと思います。

書込番号:23381963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/05 10:01(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000030364/SortID=23252074/

私はこれの無料版をP30 Proに入れていました。有料版は手帳ケースしか反応しないので無料版でないと使えません。しかし、広告は出るし権限は大量に必要です。

他にもあるでしょうがまともに使えるものはあまりありませんよ。

書込番号:23381970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/05 10:04(1年以上前)

nova luncherなら使えますか?しばらくiphoneだったからホームアプリ入れるの久しぶりだな。

書込番号:23381984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/05 10:05(1年以上前)

P30 Proはsimフリーと違いウイジェットが少ない、または画面ループやアプリレコメンドの設定がありません。

書込番号:23381987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/05 10:14(1年以上前)

Nova Launcherでも良いのですが、カスタマイズしないと使いづらい点(アプリ一覧をデフォルトの縦から横に変えるなど)が多く、さらに有料版を入れないと使えない項目(ジェスチャーなど)があります。もちろんカスタマイズさえすればそれらは出来るので、デフォルトだと物足りなかったりカスタマイズに苦労するかもしれません。

書込番号:23382004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/05 10:15(1年以上前)

P20で今試してみたら、プリインホームアプリでも画面ロックアプリ使えたよ。いつの間にか仕様が変わった?

書込番号:23382009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/05 10:22(1年以上前)

>たくみお777さん

ウィジェット無いんですね、失礼しました。

わりと設定が楽なSmart Launcher を長く使ってますが、無料版でも2本指以外のジェスチャーは使えたと思います。

書込番号:23382032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/05 10:38(1年以上前)

申し訳ありません。プリインホームでサードパーティの画面ロックアプリ使えないってのは私の勘違いかと。
お好きなアプリお使い下さい。たまに、仕様が古くてロックまでに10秒ほどかかるのがありますから注意。
プリインホームはアイコン変更できないのでアイコンデザインで選べばよろしいかと。他のもご紹介。

『Lock Screen』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.olalab.lockscreen
『Phon Lock』
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.stanwu.smartscreenlockpro

書込番号:23382064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/05 10:44(1年以上前)

紹介されたアプリが良さそうです。ありがとうございました。

書込番号:23382076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2020/05/28 20:43(1年以上前)

機種不明

>たくみお777さん
P20には標準であった画面ロックウィジェットがP30Proにはないので、戸惑いました。
いろいろ入れてみて、自分は画像のアプリにしました。
入れただけで、設定も無くてまったくの手間いらずな所が良いですね。
超おすすめです!
※広告&#8226;アプリ内課金あり、とありますが、広告は一度もでませんし、課金とかの表示もまったくありません。

書込番号:23432596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ273

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xiaomi Note10Proとどっちが良いのか (・・;

2020/05/22 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 You07070さん
クチコミ投稿数:14件

現在P20Pro使用していて丁度2年目になるのでdocomo最後の機種になると思われるP30Proに変えようと思うのですが、Note10Proと悩んでいます。

P20Proは今まで使って来て不満な点が一切ない為、発売されたらP30Pro変えると思っていました。

ですがアメリカの事情でdocomo版はアップデートがAndroid9で止まったりし。。。

色々調べた所P30Proの方がカメラが好みだったり、防水やワイヤレス充電に対応している点が捨てがたいです。

Note10は1億超えのカメラやアップデートが速い事が捨てがたいです。

もう一つ、スマホを壊した事はありませんが、docomoだと手厚いサポートが効くのでその点も悩んでます。

もし今購入するとしたらどちらが宜しいでしょうかm(_ _)m

書込番号:23419398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/05/22 13:09(1年以上前)

Xiaomのハイスペックモデルは、今でなくともこの先でも買えるのではないか、と思いますが、
HUAWEI P30 Proが機種変更でもこの価格で購入でき、
回線契約も docomoなら、Fullサポートが受けられる、
と言う点で、
呈示されている 2機種の中でなら、私は P30 Pro・HW-02L を選択します。

書込番号:23419470

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/22 13:19(1年以上前)

P30 Proは防水防塵やワイヤレス充電対応に加え、FeliCa対応、ドコモ周波数フル対応かつSIMロック解除で他社プラチナバンド対応なので、その2択なら自分は迷わずP30 Proですね。

Android 10対象外なのはドコモの判断なので仕方ないですが、不具合修正やセキュリティパッチ更新は提供されますし、契約形態問わず価格改定で9万円→4.8万円に値下げされていて安いのでカメラ重視で使い倒すのもいいでしょう。

ドコモのサポート面もありますし、価格面でのお買い得感もあると思います。

書込番号:23419488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/22 14:39(1年以上前)

>You07070さん
Xiaomiが利益率下げていくらコスパいいと言っても元の価格が違いすぎます。

それに1億800万画素にも魅力を感じられてるようですが必要ですか?
畳サイズやビル壁面広告みたいなサイズにプリントする以外に用途が分かりません。
クワッドピクセルで使っても2500万画素です。
センサーサイズ小さいのに1ピクセル辺りの画素ピッチを小さくしていいことなんてないと思います。
不要にファイルサイズ大きくなるだけです。

P30Proも4000万画素でも使えるけど1000万が標準と思っていいでしょう。
スマホのセンサーサイズだとこれくらいが限界だろうし、これより画素数を求める意味が分かりません。

5000万画素のアマチュア一眼レフ買った人たちはRAWとJpeg保存したら1押し100MBで
10枚撮ると1GB、シャッター切るのに躊躇するようになったとかJpegだけにしてしまったとか
妥協しまくってます。コンテストに出すにもリサイズしてる始末です。
フルサイズセンサーに大きなレンズつけてもこんなものです。

スマホで1億画素など使いどころがないです。
画質落としてダイナミックレンジ狭くしてまで高画素と言うのは不毛だと思います。

一眼レフユーザーでも5000万画素で足りないモニターで等倍拡大して悦に入る人もいらっしゃいます。
そう言う趣味の人も否定はしません。

1億画素に魅力感じるなら他にないのだからそれはそれでよいと思います。

おそらくはXiaomiより質のよいレンズで画素ピッチ確保したP30Proの方が高画質だと思います。

TVって大抵の家庭でフルHDだと思います。アスペクト比違いますけど約200万画素です。

あれ32型とかもう少し大きな画面でみて目が粗くて鑑賞にたえないと感じますか?

スマホもFHD+で見ても4対3の写真みるなら200万画素使ってないですね。

拡大マニアでなければ1億画素は不要と思います。

スマホのセンサーだと1000万画素でも多いと思います。

二択だと断然にP30Proをお勧めします。

書込番号:23419604

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/22 14:51(1年以上前)

昔から、XiaomiはHUAWEI以上にカメラの画素を強調したがる傾向にある(Xiaomi製のカメラは画素は高いが必ずしも画質が良いわけではない)など、イマイチ何がしたいかわからないメーカーです。

書込番号:23419623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/22 14:57(1年以上前)

P30 Pro最大の懸念点はAndroidが9止まりである事でしょうが、Android10は使えないアプリがたくさんありHUAWEIも例外では無いので、今の時点ではAndroid10のメリットはあまりありません。

その分P30 ProはAndroid9のままですがAndroidアップデートの影響がない、つまりAndroid10でアプリが使えなくなるようなことが起きないというメリットはあります。

そういう点ではP30 Proの方が良いように思えますが、細かな使い勝手がsimフリーのHUAWEIよりあまり良くないところもある(ホーム画面が使いにくい、docomoのアプリでHUAWEI純正のアプリが使えないなど)ので注意が必要です。

書込番号:23419634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/22 15:02(1年以上前)

>香川竜馬さん

>ホーム画面が使いにくい、docomoのアプリでHUAWEI純正のアプリが使えないなど)ので注意が必要です。

スレ主さんは今現在ドコモのP20 Proをお使いのようなので、そこは特に問題ないのではと思います。みんながみんな同じ不満を持ってるとは限りませんし。

書込番号:23419639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/22 15:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

すいません、HUAWEIのsimフリーしか使ったことの無い人がdocomo版を使ったら多分戸惑うと思ったのですが、読んでいませんでした。

XiaomiはCEOからして過去に日本を馬鹿にする発言や、原爆云々の騒動もあり、HUAWEIみたいに日本で商売する気があるのか、それとも無いのかが判断出来ませんね。

書込番号:23419652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 You07070さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/22 15:13(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
以前ありがとうございますm(_ _)m

やっぱりそうですよね。
いずれHUAWEIが使えなくなったらXiaomiに変えようと思います。

書込番号:23419654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/05/22 15:13(1年以上前)

どちらもススメませんねぇ。両方中国の時点で論外。
特に何かあった時のサポートも考えるなら国内メーカーしかススメません。

書込番号:23419657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 You07070さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/22 15:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
以前ありがとうございますm(_ _)m

おっしゃる通り防水とワイヤレス充電は魅力的なのでサポートも効くP30Proにしたいと思います!

書込番号:23419663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/22 15:18(1年以上前)

>香川竜馬さん

まあそれに加えてXiaomiは日本参入して間もないし、オフィシャルストアの件もあったり、サポート面含めてまだまだ心配な部分が多々あるので、自分はまず選択肢にすらしませんね(^^;
先日問題になったCMの件、自分はあまり気にしてませんがあれでXiaomiは選ばないって人もいそうです。

まさかのau2020夏モデルに廉価5Gスマホとして採用されましたが、海外発表されたのに未だにauの製品ページ更新なしだったり、今後Xiaomiがauに継続して採用されるかわかりませんね。

書込番号:23419667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/22 15:26(1年以上前)

>S_DDSさん

P30 Proはドコモ端末(キャリア端末)なので、サポートはメーカーではなくキャリア側になります。

キャリアに採用される端末は国内外メーカー問わずキャリアサポートになるので、SIMフリーよりははるかに安心感あるでしょう。

書込番号:23419672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 You07070さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/22 15:57(1年以上前)

>Taro1969さん
やっぱりそこなんですよね。。。

もちろん大切な写真はPC等にフルサイズでバックアップするのですが、基本Googleフォトですので圧縮されますし。
個人的には4000万画像以下は物足りなく4000万画素以上は使用しなさそうです。

1億画像ある割にはHUAWEIが動画、写真含めて圧倒的に上感じたのでP30Proにする事にします。

とても的確なお返事ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23419711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 You07070さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/22 16:09(1年以上前)

>香川竜馬さん
確かに色々機種を見てきてその点は感じました、全体的に統一感が無いと言いますか。。。

カメラも実際そうですよね。
高精細ですが引きで見た総合的な色味やレンズの性能が微妙だな思いました。

書込番号:23419725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 You07070さん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/22 16:17(1年以上前)

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
結果P30Proに機種変更致しました。

色々なご意見ありますが、やはり中国メーカーですが良い物は良いんですよね(汗)

これを超えるようなスマホを日本メーカーが実現して欲しいところです。。。

書込番号:23419731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2020/05/22 19:44(1年以上前)

>You07070さん
おめでとうございます!

書込番号:23420112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/22 19:54(1年以上前)

あ、即購入されたんですね。おめでとうございます。

オンラインショップ利用かな?
オンラインはここしばらくBlackのみ在庫ありが続いてて、メインカラーのBreathing Crystalは在庫なしが続いてますが(^^;

中国メーカーだから、韓国メーカーだからとか単に国で判断して毛嫌いする人いますが、製品として良いものは良いんですから、自分の判断で決めればいいです。
またキャリアに採用されて長いメーカーとかは安心感もありますし、何かあればキャリアサポートもあるので気にしたことないですね。

書込番号:23420132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19件

2020/05/28 07:52(1年以上前)

未だに国で選別して本質を見れない人居るんですね。
サポートにどれだけの価値を見出しているのか分かりませんが斜陽メーカーと共に衰退しながら生き長らえていただきたい。

書込番号:23431415

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ89

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡帳のウィジェット

2020/05/23 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:890件

楽天のP20からMNPで機種変して、まだ2日目です。
過去スレを検索してもわかりませんでしたので、宜しくお願いします。
ウィジェットについての質問ですが、ウィジェットの連絡帳で連絡先を選んでホーム画面に特定の人の電話帳アイコンを設定したんですが、端末を再起動するとアイコンが消えてしまいます。
P20の時はそういう事はありませんでした。
アイコンが消えない方法があるのでしょうか?
ちなみにホームはhuaweiホームです。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:23422511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:890件

2020/05/25 20:42(1年以上前)

同じ症状の方はいないようです。もしくは、解決方法がわかる方がいないのか...
自分の入れているアプリとの相性かもしれないですね...

書込番号:23426648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:890件

2020/05/26 06:23(1年以上前)

ググってみると他機種でもあるようです。
android9で発生しているケースが多いみたいですね。
対策を紹介されている方がおりましたが、ホーム画面に電話のアイコンがありません。
docomoホームにしかないのでしょうか?
docomoホームは使いづらいんですよね。
以下、対策紹介です。
機種 Xperia XZ2 SO-03K docomo
@画面下方にある電話のアイコンを長押し
Aダイヤルパッドというアイコンの下に,よく使う連絡先のアイコンが3名分ほど表示される
Bそのアイコンを長押し
Cホームにショートカットを作ることができる
このアイコンからのショートカットなら消えない
との事です。
まあ、もう少し他の方法を探してみます。

書込番号:23427317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/26 16:54(1年以上前)

私も同じ症状です

先日買い替えまして、ホーム画面に個別の直接発信のウィジェットを置くと、再起動後消えてしまいます

この機能はけっこう使う頻度が高いのでなんとかしたいです

他の電話帳アプリで同様の機能があればいいんですけど..

書込番号:23428182

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/26 17:38(1年以上前)

自己解決しました

以前から使っていた
Premium Dialer というアプリに直接発信機能がついてました
ウィジェットでホームに貼り付けても消えませんでした

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maestainer.PremiumDialer&hl=ja

ちなみに格安simのプレフィックス電話にも対応してるので重宝します

書込番号:23428247

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:890件

2020/05/26 17:46(1年以上前)

ダースヨーダーさん
いい情報ありがとうございます。
出先なので、自宅に戻ってから試してみたいと思います。
こちらも、問題解決になればいいのですが。

書込番号:23428258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:890件

2020/05/26 21:39(1年以上前)

>ダースヨーダーさん
試してみたところ、電話のショートカットアイコンの作成が出来て、端末再起動でもアイコンは消えませんでした。
まずは問題解決でしょうか。
ただ、根本的なdocomoのウィジェットの問題は解決していないんですよね~
アプデで解決されるのでしょうか?

書込番号:23428794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:890件

2020/05/26 22:22(1年以上前)

>ダースヨーダーさん
お礼をわすれてました。
解決方法をご教示いただき、ありがとうございました。
ホームをdocomoUIにして、xpriaさんの対応を試してみましたが、電話アイコンを長押ししてもウィンドウは開きましたがそれらしい内容はありませんでした。Xperiaとでは違うんでしょうね。

書込番号:23428895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/27 05:39(1年以上前)

お役に立てて嬉しいです

私も解決してほっとしました

書込番号:23429283

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠レンズを使っての動画撮影

2020/05/25 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 tako1951さん
クチコミ投稿数:2件

望遠レンズを使用しての動画撮影はでしょうか
どうしても望遠を使用しての動画を撮りたいものですからお願いします。

書込番号:23425495

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/25 09:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

答えになっているかわかりませんが、
15倍までできました。
たぶん光学5倍です。

書込番号:23425571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ180

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

フォント変更

2019/11/06 01:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

フォント変更したいのですが四苦八苦しています。
以前はNOVA3を使っていてデフォルトで「テーマ」というアプリが入っていてそれで簡単にできたんですが、P30proには見当たりません。
どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:23029906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/06 05:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

これをタップしたあと、ttfファイルを選ぶことになります。

(画像@)https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deishelon.lab.huaweithememanager
 
このアプリの左上のフォントから導入が可能です。また、日本語のフォントが欲しい場合は、アプリの用意と『ttfファイル』のダウンロードが必要になります。
 
「フリーフォント 日本語」などで検索するとすぐに出てきます。
私は等幅フォントを4種類入れて気分で変えたりしています。今のところ、配布先からのダウンロードによるウイルスなどの影響はありません。
 
ttfファイルは最初おそらく『Download』フォルダに入るはずですから、画像A枚目のあとそのフォルダを選び、導入したいttfファイルを選択。
 
導入に成功すればHUAWEI公式のテーマアプリのマイテキストスタイルの所に増えていると思います(画像B)。

 

書込番号:23029956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/06 05:08(1年以上前)

テーマアプリ自体が無いのですね、このアプリでどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.huawei.android.thememanager

書込番号:23029962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:28件

2019/11/06 08:32(1年以上前)

機種不明

ご丁寧にありがとうございます。
画像のようにインストールされていないと表示されます。
PLAYストアで調べるとアンインストールのボタンしかないのですが、どこを探してもthemeアプリは見つかりません。
お分かりになりますでしょうか?

書込番号:23030112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/06 11:32(1年以上前)

>リトルグリーンバズさん
理解しました。製品サイトで検索方法がいくつかあったようです。もう試されたかも知れないですが、
 
https://www.otasuke-robot.jp/android/app-search/
 
https://www.otasuke-robot.jp/android/widget/
 
https://www.otasuke-robot.jp/android/active/

書込番号:23030338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:28件

2019/11/06 12:19(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
画像のようにthemeのアプリは入ってるようですが、起動ができません。
無効にしていたアプリを有効にしたり、ランチャーを標準のdocomoやHUAWEIにしてみてもthemeアプリが表示されることはありません。
HUAWEIモバイルサービスというアプリも表示されないのですが…
もし何かお分かりであればよろしくお願い致します。

書込番号:23030388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/11/06 12:44(1年以上前)

>画像のようにthemeのアプリは入ってるようですが、起動ができません。

本機はSIMフリー機ではなくキャリア端末となります。

既出スレッドにもありますが、意図的に制限を加えられていて、利用出来ないものと思われます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=22923541/#22923541

キャリア端末なので、いろいろなものが削除されていますが、docomoに要望を出せば使えるようにしてくれる可能性があるので、要望を出すしか方法はないと思います。

書込番号:23030424

ナイスクチコミ!20


potakiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/06 13:16(1年以上前)

機種不明

P20proのテーマ

P30proの実機で確認しましたが確かにアプリ一覧にはテーマがあるもののホーム画面にアプリはなく利用はできなさそうでした。
また同じくドコモ機のP20proでも同じようにテーマが使えませんでした。
Playストアをみても対応していない表示が出てるのでドコモモデルのhuawei機ではそもそもテーマは利用出来ない可能性はありそうですね…

書込番号:23030481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件

2020/04/17 09:43(1年以上前)

>リトルグリーンバズさん

最近この機種を手に入れました。
私もテーマアプリを探しましたが見つからず、いろいろと操作しているうちにわかった点があります。

〇テーマアプリはsimロック解除しないと見えない。
〇simロック解除後にファーウエイIDを登録しないとテーマアプリを開けない
〇そこまでやってもテーマアプリのテーマ表示やダウンロードはできるが適用はできない

ということのようです。
結局純正のテーマアプリは使えないという結論です。

書込番号:23343512

ナイスクチコミ!0


konbu25さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/12 18:05(1年以上前)

>>ありゃいんさん

SIMロック関係ありますかね。。
ブートローダーかRootedあたりが関係しそうですが。。。

しかし、Huaweiの日本語フォントはマジでひどいわ。
そこらへんはギャラクシーと比べるとまだまだ。

酷いフォント使うなら変更くらい簡単にさせろっつーの。

書込番号:23399662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


konbu25さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/24 14:59(1年以上前)

root化やブートローダーアンロックもしないでフォント変更できました

肝だけ書きます

結局のところどんな理由かはわからないですが”Theme”アプリが使えなくされてるので”EMUI Font Fix”というアプリで有効化します。
有効化すると設定の画面からテキストスタイルというメニューが復活しますのでそれで変更できるようになります。

ちなみに”EMUI Font Fix”は現在アプリストアには無いので自己責任でWEB上からAPKファイルをダウンロードしてインストールする必要があります。

更に”Theme”アプリがバージョン10以上になっていると”EMUI Font Fix”が効かないので、アプリメニューから更新を取り消してバージョン9,xxxにします。

ちなみにフォント変更してもメニューや設定等のシステム系のフォントは変更できましたがブラウザや他にも変更が適用されないものもありました。
なにかわかる方は教えてください。

書込番号:23424089

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2020/05/24 16:47(1年以上前)

>konbu25さん
本当に有用な情報ありがとうございます。
結論から言うと、この機種でのフォント変更は諦めていたので目から鱗でした。
少々難儀しましたが、一年前まで色々な端末で利用していたお気に入りのフォントに変更することができました。
感謝致します。

例えばYahoo!ニュースの記事など強制フォントにしているサイトは変更になりませんが、システム系アプリやキーボードの文字、LINEやメール系のアプリなどはフォント変更できています。

大袈裟ではありますがこのご時世、詰まらない毎日を過ごしていますが、今回のフォント変更はこの2ヶ月間で一番の感動でした(笑)
ありがとうございました。

書込番号:23424280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ256

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ安売、買うべきか。

2020/04/01 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

明日からドコモオンラインで48,000円強で販売するそうです。私、P30を使用しておりハーウェイ端末の良さを分かっておりますが、ドコモのアップデートが心配です。Android10も無いのが残念ですね、ダークモードが好きなんですよね。シムロック解除した後にアップデートはできるのでしょうか?人気ありそうだから買えないかな。

書込番号:23316583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/04/01 17:28(1年以上前)

私もsimロック解除してある白ロムを持っていました。auだからか私のはセキュリティアップデートは出来ませんでしたね(いくら更新を確かめてもアップデートの必要は無いと表示され、パッチは7月のまま)。

バッテリーとカメラは2019年の機種中最高だと思いますが、アップデートの有無や使い勝手(Galaxyなどにあるノックオンで電源を入れる機能が無いなど)が唯一のマイナス点ですかね。

書込番号:23316596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/04/01 17:35(1年以上前)

訂正

使い勝手(Galaxyなどにあるノックオンで電源を入れる機能が無いなど)

細かな使い勝手(GalaxyやLGなどにあるノックオンで電源を入れる機能が無い、docomoの仕様やアプリで本来のHUAWEI製の使い勝手があまり発揮出来ないなど)

書込番号:23316604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/01 17:50(1年以上前)

「docomoの仕様やアプリで本来のHUAWEI製の使い勝手があまり発揮出来ない」docomoで販売するとこんな事になるんですか。持ち上げたりダブルタップで起動しますよね。

書込番号:23316616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/04/01 18:02(1年以上前)

持ち上げて起動させる事は出来ますが、P20のように指紋認証ボタンが無く、指紋認証ボタン長押しの起動も出来ないので生体認証を使わないと不便ですね(私は生体認証を使わないため不便に感じる)。

他にsimフリーなら可能なはずのテーマ変更が出来ないなどdocomo版だからか機能が制限されている部分があります。

書込番号:23316641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/01 18:21(1年以上前)

「テーマ変更が出来ない」(・・;)なんでですかね。満足してるからP30でいいのかな。

書込番号:23316677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2020/04/01 20:08(1年以上前)

>たくみお777さん
純粋にカメラ性能だけを追うならライカの4眼の方が素晴らしいと思います。無印30よりは

書込番号:23316891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/01 21:20(1年以上前)

ですよね。だけど、使いづらい事が多いな。

書込番号:23317034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/02 03:11(1年以上前)

ドコモ専売のためドコモバンドフル対応ですし、SIMロック解除すれば他社プラチナバンドにも対応してるので、どこの回線で利用しても不便はないと思います。

OSバージョンアップは切り捨てされてますが、不具合修正やセキュリティパッチ更新のソフトウェア更新は提供されるはずです。
ただしドコモ網以外で利用する場合、機種によってはソフトウェア更新できないものも存在します(Galaxyだと問題ないですが)。

書込番号:23317393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!30


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/02 03:19(1年以上前)

>香川竜馬さん

米国の制裁で6月発売予定が延期になり9月に発売され、発売後に提供されたソフトウェア更新は現時点で昨年末の1回だけです。

au SIM利用で更新できなかった可能性もありますが、更新確認した時期によっては最新だった可能性もありそう。
他社回線で利用してる場合に更新できない場合、Wi-Fi接続またはSIMを抜いてWi-Fi接続だと更新できる場合もあります。

書込番号:23317395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/02 03:22(1年以上前)

>香川竜馬さん

訂正
今年1月末にも品質改善のソフトウェア更新が提供されてましたね。

書込番号:23317396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:150件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/02 07:21(1年以上前)

買ってみようと思います。嫌なら売ればいい、そんなに損はしないでしょう。あまり早く解約するとブラックになるかな、2ヶ月位使ってみます。

書込番号:23317469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/02 10:06(1年以上前)

まだうってるし余裕ですね
いっぱいあるのかな

書込番号:23317594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/02 10:22(1年以上前)

メインカラーのBreathing Crystalは先ほど在庫なしになりましたが予約可能扱いなので、専売な分それなりの数を調達してるっぽいですね。

書込番号:23317615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2020/04/02 11:51(1年以上前)

この端末使ってますが、画面の自動回転の設定が設定メニューに見当たらないのですがみなさんありますか?

書込番号:23317726

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/04/02 22:55(1年以上前)

>あおはるさんさん
設定メニューには見つかりませんね。
画面上からスワイプして引っ張ってくるメニューにしか無いかも。

書込番号:23318586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/04/03 06:57(1年以上前)

沢山の人が買ってるようなのでそろそろテザリングの不具合修正して欲しい。
テザリングに接続出来るけど接続先にインターネット接続がありませんみたいになるので。再起動したり機内モードで何回かやると回復したりするけど不便すぎる。

ギガホ使い切るのにテザリング結構使うのでかなり不便。

書込番号:23318834

ナイスクチコミ!13


neumonさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/23 12:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

スレの内容からずれて申し訳ないんですが、

>ドコモ専売のためドコモバンドフル対応
>SIMロック解除すれば他社プラチナバンドにも対応
これってつまり、同機種の海外SIMフリー版だと、日本国内で使えない(遅い回線のみ)の可能性がある、ってことですかね?

書込番号:23421555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/23 13:03(1年以上前)

>neumonさん

ドコモが利用している周波数が、LTE B1/3/19/21/28/42及び3G B1/6/19です。
海外版といっても発売地域ごとに複数型番がありますが、ドコモ版以外はLTE 21/42に対応したものはないです。
またドコモ端末ながらSIMロック解除した場合、au LTE B18/26、SoftBank LTE/3G B8にも対応した数少ない貴重な機種の1つです。

それ以前に海外版には技適ないので、国内で使うのはマズいというか遠慮した方がいいです。

書込番号:23421630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


neumonさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/23 14:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

格安SIM利用だとしても、3キャリアのどこか電波を使うわけで…
つまり日本国内で使うなら、ドコモ版の対応周波数がいちばん多い、ですね。

書込番号:23421839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)