HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ250

返信16

お気に入りに追加

標準

Android10

2020/05/19 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

simフリーの方は去年EMUI10にバージョンアップしましたが、ドコモ版は未だ無いのは見捨てられたのでしょうか?

書込番号:23412948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/19 01:08(1年以上前)

昨年10月の時点でP30 ProのAndroid 10 OSバージョンアップ切り捨ては確定してますけど(P20 Proも同じく)。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/191018_00.html

書込番号:23412952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2020/05/19 04:45(1年以上前)

先月購入前にドコモに一応確認をとってみましたところ…

申し訳ございませんが、
「HUAWEI P30 Pro HW-02L」につきましては、
Android10へのバージョンアップ対象外です。

上記は新しいOSを動かすためのハードウェアやソフトウェアに
求められる条件など、端末をバージョンアップするための諸条件を
総合的に判断した結果です。

と返信がありました
過去には後からアップデートリストに追加された機種もありましたけど、P30 Proはたぶん無理じゃないかと思います

書込番号:23413039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/19 07:53(1年以上前)

確かにAndroid10にはなりませんが、現在Android10ではアプリが使えないなどトラブルが多いので、P30 ProはAndroid9のままの方が安全ですよ。

書込番号:23413180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/19 09:43(1年以上前)

他キャリアとサブブランドはどうなるかと思ってましたが、先日からSoftBank向けMate 20 Pro、Y!mobile向けP30 lite、UQ mobile向けP30 liteとnova lite3にAndroid 10が提供されたため、au向けP30 lite Premium、SoftBank向けMate 10 Proも提供されるかもしれません。
その場合、ドコモだけがP30 Pro、P20 ProのAndroid 10対応を切り捨てたことになります。

ドコモ向け以外は、日本仕様などのカスタマイズが少ない端末という違いはありますが。
ちなみにP20 ProがAndroid 8.0→Android 9になるときは、Wi-Fi認証を早々と通過してた割には提供まで1年以上かかってました(2018年9月Wi-Fi認証通過→2019年10月提供開始)。

まあ他ブランド端末であっても、複数キャリア展開がある機種では海外及び他キャリアと比べ差が出ることはあるし、最終的な判断はキャリア側になりますから仕方ない部分ではあります(例えばXperiaだとSoftBankは1回で切り捨てなど)。
HUAWEI問題もあるし、ドコモとしてはHUAWEI端末は対象外にした感じでしょう。

P30 Proが昨年5月ドコモから発表された当初、日本仕様ありでドコモ周波数フル対応、さらに海外版と比べ価格ほとんど変わらないし安いくらい、メインカラーのBreathing Crystalが採用されたので買う気でしたが、米国制裁で発売が3ヶ月延期、さらに発売1ヶ月でOSバージョンアップ切り捨て確定で買う気失せてましたが、4月1日に9万→4.8万に大幅値下げされたのでとりあえず購入しました。
カメラメイン機として使うだけですが、値下げされてなければたぶん購入してないですね(笑)

書込番号:23413331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2020/05/19 10:36(1年以上前)

>香川竜馬さん
同意です。過去の機種でAndroid4にバージョンアップした時は感動したがそれ以降の機種でバージョンアップして幸せにはなりませんでした。むしろ不具合の方が目立ってた感じです。P20proもバージョンアップして不具合が多かった。こちらは理解した上で購入してるので全く気になりません。

書込番号:23413412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/19 10:50(1年以上前)

>香川竜馬さん

OSバージョンアップが提供されても、自己責任になるとキャリアやメーカーは案内してるので最終的には適用するか適用しないかはユーザー次第ではあります。
ただOSバージョンアップが提供される機種の場合、後に提供されるセキュリティ更新や不具合修正はOSバージョンアップ適用済端末のみ対象になるので、そこが気になる場合は適用するしかないんですが。

OSバージョンアップが提供されて、自身の判断で適用しないのと、P30 Proのように最初から切り捨てで提供されないのとでは印象はかなり違います。

書込番号:23413429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2020/05/19 19:56(1年以上前)

ドコモさんがいろいろと考えての決断だとは思いますが、グローバル版がAndroid10で動作しているところを見ると関わりたくないというのが本音でしょう。技術的にってことはないはずだとは思います。
Android10にしかない機能もあって、個人的には提供してほしかったなと思ってます。

書込番号:23414311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/20 11:14(1年以上前)

こんなのも!


-------------------


headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-35153803-cnetj-sci

ファーウェイ、グーグル製アプリ対応の「P30 Pro」新バージョンを発売へ
5/15(金) 9:08配信


 華為技術(ファーウェイ)は5月12日、高い人気を誇るスマートフォン「HUAWEI P30 Pro」の新しいバージョンを英国で現地時間6月3日に発売することを明らかにした。


P30 Proの初代シリーズが発売されたのは、1年以上前のことだ。2020年版は、2019年版から少しアップグレードされている。「Android 10」がプリインストールされており、これまでは「HUAWEI P40 Pro」でしか提供されていなかったシルバーフロストのカラーが追加されている。価格は699ポンド(約9万2000円)で、同社の店舗と英国の一部の小売店や通信事業者が販売する。

 初代P30 Proと同様に、今回の新しい「HUAWEI P30 Pro New Edition」は、6.7インチの画面と4基の背面カメラを備え、すべてのGoogleサービス(「Gmail」「Googleマップ」「Google Play」ストアなど)が利用できる。

書込番号:23415509

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/20 11:30(1年以上前)

>BBA & GGYさん

すでにスレ立ってますが、国内販売される可能性は低いでしょう。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23400101/

昨年9月にも制裁を回避した端末として、Playストア対応+最初からAndroid 10搭載のP30 Proが発表されてます(背面質感を上下で変えた新デザイン)。
カラバリ追加しただけでまたNew Editionとして発表かよ、と思う程度ですね(^^;

こういう制裁回避モデルを出すのはいいですが、旧モデルをベースにする必要があるので限界はありますね。

書込番号:23415533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:39件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/23 10:25(1年以上前)

ありがとうございました。
ドコモが新規再販?するにあたってちゃんとアップデートする様な事言ってた気がするのですが???

私としてはダークモードがほしいだけなんですが(汗)9.1で使えるソフトをインストールしても使えなかったので。。。

書込番号:23421313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/23 10:51(1年以上前)

>ドコモが新規再販?するにあたってちゃんとアップデートする様な事言ってた気がするのですが???

本来6月中頃発売予定が米国制裁の影響で5月16日発表&予定開始から7日目で予約停止、発売延期され9月13日販売開始となりましたが、10月にはOSバージョンアップ提供対象外にされました。
キャリア端末はキャリアがOSバージョンアップを提供するかどうか決める、結果ドコモはHUAWEI問題からHUAWEI端末は全て対象外にしたということです。

海外版はAndroid 10対応、またドコモが販売する他社低価格エントリーモデルですらAndroid 10提供予定なので、ハイエンドであるP30 Proがハードウェアやソフトウェアなど諸条件をクリアしなかったという理由は考えにくいです。

まあ不具合修正やセキュリティパッチ更新は提供されるので、それらがないよりははるかにマシでしょう。

書込番号:23421369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:39件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/23 23:12(1年以上前)

ありがとうございます

わかっていても納得できないですね(^_^;)
シムフリー版が10にアップグレードしたのはいつなのでしょうか?年末でしたっけ?
それが提供される前に早々とアップグレードしないと言ってるなんて なんというキャリアだ、&#175;\(°_o)/&#175;

書込番号:23422937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/23 23:49(1年以上前)

海外版P30 ProのAndroid 10提供開始時期までは把握時期てないですが、上で書き込みしたように昨年9月IFA 2019で新デザイン&最初からAndroid 10搭載のP30 Proが発表されてましたし(制裁回避仕様)、Android 10提供開始は昨年末から年明けあたりかな。

国内では無印P30がSIMフリー市場のみで販売され、Android 10は3月5日から提供されてますね。
P30 liteだとSIMフリー市場向けが3月25日から提供、サブブランド向けはY!mobile版が5月12日から提供、UQ mobile版が5月13日から提供されてます(キャリアであるau向けP30 lite Premiumは提供されるか不明)。

ドコモ側の判断が変わらない限りP30 ProやP20 ProのOSアップデート提供はないですし、キャリアのHUAWEI離れも始まってるので今後キャリアからHUAWEI端末が出る可能性も低いでしょうね。

P30 Proは約9万円→約4.8万円に一気に値下げ、P20 Proは発売当初10万超えだったのを4度の価格改定で約3万円まで値下げしたことから、ドコモとしてはHUAWEI端末を早めに掃かせたいんじゃないでしょうかね(^^;

書込番号:23423020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:39件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/09/30 18:27(1年以上前)

rootをしたらos10にできそうですが、している方いらっしゃいますか?

書込番号:23697000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/09/30 19:56(1年以上前)

>真実はかえられないさん

色々な意見があると思いますがブートローダーアンロックしてカスタムROMを焼いたりするのは一般的な使い方では無いと思います。出来る出来ないは別として現行機種で文鎮化するリスクを負ってまでやる人はほとんどいないと思います、しかも理由はダークモードを使いたいだけですか?

最近P30 Proでもテーマを変更する事に成功したという書き込みもありましたのでテーマでダークモード風にすれば良いのではないでしょうか?

書込番号:23697186

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:39件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/10/02 16:30(1年以上前)

ご返事ありがとうございます

難しい事はできませんし、知りません。
ただここに簡単にできると書いてるので聞いています。

https://drfone.wondershare.jp/android/huawei-root.html

書込番号:23700878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオコールの使用

2020/05/10 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 ぺらりさん
クチコミ投稿数:1件

ドコモにて発売日に購入し使用しています。
今回初めてビデオコールを使用してみましたが、
相手→自分の着信時には通常通り利用できるのですが、
自分→相手の発信時には、ビデオコールでかけても呼び出し中に画面が切り替わった後すぐに音声通話になり、通話中にビデオコールに切替えると勝手に切断されます。
音声通話は普通にできる2人で試して、同じ状況です。


LINE通話もあるので時間をかけてドコモに聞く程でもない案件ですが、何かで直るのであれば良いなと。。。


ちなみに、電源再起動時にソフトウェアのアプデがあります(無いのに)と通知で出たり、毎回ではないですがテザリング時に4Gの文字が点滅して通信が出来ないと色々問題はある端末です。

書込番号:23395910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
SK1109さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/07/15 22:41(1年以上前)

私もここ2週間ほど同じ現象になってます。以前は使用出来たんですが、最近の大雨の影響なのかと勝手に推測してます。

書込番号:23536773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの色味

2020/05/09 03:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種のディスプレイは、自分が以前使用していた機種やPCと比較してかなり緑がかっているのですが、これは仕様でしょうか?それとも個体差?

カラーモードは通常で色温度は紫の方へ振り切らせていますが、それでもやはり、白を表示すると印刷の際に参考にできないほど緑っぽいです。加えてこの機種は有機ELを採用しているため、アプリによるアジャストは出来ませんでした

皆様の端末はいかがでしょうか?また、解決策をご存じの方がいらしたら、ぜひ教えて頂きたいです

書込番号:23391228

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/09 04:27(1年以上前)

notebookcheckには、青が強いが「暖色」にすると改善されると書かれています。
https://www.notebookcheck.net/Huawei-P30-Pro-Smartphone-Review.415336.0.html

書込番号:23391250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/05/09 06:57(1年以上前)

端末を正面から見ていますか。
少し斜めから見ると白基調のものが緑〜青みがかって見えるのは、有機ELの特徴ですが、
そう言う意味ではなく?

書込番号:23391341

ナイスクチコミ!15


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/05/09 14:31(1年以上前)

機種不明

自分もこんな感じで設定してます。
長らくこの設定だったので忘れていましたが、中央値に戻すと緑が強いです。

書込番号:23392199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 楽天ブログ 

2020/05/09 14:41(1年以上前)

有機ELの使用は初めてですか?IPSなどの液晶と比べて色合い、特に白が違いますよ。

書込番号:23392225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2020/05/09 15:10(1年以上前)

余談ですが一概に有機ELといっても、多くがSamsungやLG製。
P30 Proは中国BOEなので他のiPhoneやGalaxy, P30(ディスプレイはSamsung製)と仕組みが違います。
今後のiPhon12やGalaxyもBOEのものになると言う話があります。

書込番号:23392294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スグ電の通知について

2020/05/07 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:85件

【質問内容】
Huawei P30 Pro をメルカリで購入し、YmobileのSIMカードを挿して使っています。
ゲームもしないおじさんには非の打ち所のない製品でとても気に入っています。
質問なのですが、docomoのプリインストールアプリなのかスグ電という機能(アプリ?)があり、ずっと上部の通知エリアに表示されています。
不要なので消せるものなら消したいのですが、消すことはできますか?
アプリ一覧にも「スグ電」は表示されず少々困っています。

どなたかおわかりの方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23387147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件

2020/05/07 10:18(1年以上前)

すみません。
自己完結しました。
電話アプリの設定でスグ電をOffにしたら消えました。

書込番号:23387152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

広角ズームについて

2020/05/06 03:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 butajirouさん
クチコミ投稿数:12件

広角ズームが0.6より下がらないですが、そういうものなのでしょうか。ズームのメモリ見るとまだ下がりそうなのですが。。。
(0.5とかにならないという意味です)

宜しくお願いします。

書込番号:23384174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/06 05:10(1年以上前)

>butajirouさん

ならないです。

標準のメインの広角が1倍で、それに対しての超広角が0.6倍の画角です。

中間は超広角のズームでカバー出来ますが、0.6以下はレンズ(カメラ)が存在しないので無理です。

書込番号:23384198

ナイスクチコミ!10


スレ主 butajirouさん
クチコミ投稿数:12件

2020/05/06 12:05(1年以上前)

Taro1969さん
ご返信有り難うございます。
0.6以下ににはならないという事ですね。
故障でないと言うことが分かり安心致しました。
ありがとうございました。

書込番号:23384791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

P30Proは月も撮れる50倍ズームとの事ですが、インスタなどのSNS実用写真としては50倍撮影だと画質がかなり低下して使えないとのレビューも見掛けます。
私は晴天で公園に居る野良猫の写真を撮りたいのですが、野良猫なので近寄ると逃げてしまうし、昼寝したり休んでる猫を驚かせるのも可哀想なので離れた所から撮影したくP30ProかP30にしようか迷っております。
そこで質問なのですがP30Proは何倍辺りまでのズームが実用範囲でしょうか?
それとP30は30倍ズームまで出来るそうですが同じ30倍で写真を撮った場合、P30ProとP30の写りは同じなのでしょうか?
実際にP30Proを使われてる方やP30との望遠レンズ比較などを知ってる方、宜しくお願いします。

書込番号:23374208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/02 03:40(1年以上前)

P30 Proには光学5倍ズームが使われており、これをベースに複数のレンズの画像を合成して50倍ズームを実現しています。そのため、5倍を超えると画質はどんどん劣化していくことになります。P30は光学ズームを搭載していないので、ズーム時の画質はP30 Proより落ちるはずです。

下記を見る限り50倍でもそれなりに撮れていますが、毛並みなどの質感が出せるのは20倍程度までではないかと思います。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1177819.html

あと、一眼レフに挑戦してみるのも手でしょう。
https://ascii.jp/elem/000/000/972/972202/

書込番号:23374231

ナイスクチコミ!2


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/05/02 05:54(1年以上前)

>ありりん00615さん

確かに一眼レフの方が綺麗に撮れるんでしょうけど、たまたま通り掛かった公園や路地の猫なんかを撮りたい時にスマホしか持ってなかったりするので。同じ倍率ズームならP30よりP30Proの方が写りがいいんですね。
20倍でもかなりアップで撮れそうですし、その辺までが実用範囲なら猫撮りには十分いけそうです!
リンクも貼って頂きありがとうございました_(..)_

書込番号:23374295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2020/05/02 06:02(1年以上前)

50倍にすると、画面に猫を捉えづらくなります。
5倍か10倍で撮って、撮影後トリミングしてます。

書込番号:23374304

ナイスクチコミ!6


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2020/05/02 06:38(1年以上前)

>P30は光学ズームを搭載していないので、ズーム時の画質はP30 Proより落ちるはずです。

P30の800万画素は光学3倍では?

書込番号:23374334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/02 06:41(1年以上前)

P30にも光学3倍がありますが、P30proは光学5倍ですから望遠はP30proの方が強いです。
 レンズか画面の違いで、P30proの方が写真は明るく見えます。
 光学10倍までは綺麗に写ると思いますから、けっこう離れても綺麗に撮れると思いますね。

書込番号:23374336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/02 22:55(1年以上前)

P30 Proは光学5倍だけではなく、複数のレンズを合成して10倍ズームを実現するハイブリッド10倍ズームにも対応しています。ハイブリッド10倍ズームは無劣化らしいですが合成処理をしている以上は完璧ということはないと思います。

Reno 10xも同じ方式を利用していますが、センサー性能はP30シリーズのほうが上です。

書込番号:23376130

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)