HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 Pro

  • 128GB

ライカと共同開発のクアッドカメラを搭載した6.5型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 Pro 製品画像
  • HUAWEI P30 Pro [ブリージングクリスタル]
  • HUAWEI P30 Pro [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 Pro のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Heliumを使ったデータ移行について

2019/09/16 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 limelimeさん
クチコミ投稿数:7件

Heliumを使ってデータ移行に成功した方はいらっしゃいますか?

ここ3日程、何度も試みたのですが、
旧スマホから直接データを
新スマホに移してリストアを試みるも
Helium上でデータが見つからない、
ダミーデータを作成するために
新スマホでバックアップを試みるもエラー、
といった状況です。

旧スマホではHeliumが使えていたので
設定は問題ないと思われるのですが、
Androidのバージョンなのか
仕様上の問題なのかが分かりませんでした。

皆様のお知恵を拝借したく思い書き込み致しました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:22926273

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 limelimeさん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/16 17:19(1年以上前)

一度まっさらにして再度試みたものの
一瞬だけ「バックアップ完了しました。」との
メッセージが出たのですが
メッセージ表示までが異様に早く、
予想通りリストアも出来ない状況でした。

書込番号:22926309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/16 17:50(1年以上前)

>limelimeさん

どうにかHeliumで移行しようと四苦八苦されている状況に水を差すようで申し訳無いのですが、移行ツールを使わずにGoogle Play ストアから直接アプリをインストールした方がクリーンな環境を構築できると思いますのでそちらをお薦めいたします。

移行ツールを使用して調子が悪いという書き込みも見かけたように思いますし、何よりHeliumの調子が悪そうです。

LINEなどアプリによっては特別な引継ぎが必要なものもありますが、3日も試行錯誤されているとの事で、Google Play ストアからインストールしていれば環境構築も終わっていたのではないかと思われます。

※Heliumにこだわらず直接インストールすれば良いというのは私的見解ですので、お気に召さないようでしたら無視して頂いてかまいません。

書込番号:22926376

Goodアンサーナイスクチコミ!2


pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/16 18:25(1年以上前)

Heliumは確かadb backup/restoreコマンドを使用していたような気がしますが、このコマンドはAndroid 9では全く動かないはずです。
また、Googleとしてはこのコマンドを近いうちに廃止する方針です。
このため、アプリ内のバックアップ機能を使用したほうが良いと思われます。

書込番号:22926471

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/09/16 19:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>Heliumは確かadb backup/restoreコマンドを使用していたような気がしますが、このコマンドはAndroid 9では全く動かないはずです。

間違った情報ですので、訂正しておきます。
EMUI9(Androdi9)のnova lite 3で、バックアップと復元は添付画像通り、可能でした。

ただ、通常にリストアしただけでは、ドロワー表示内にアプリが表示されませんでしたので、
Google Playからアプリをインストール後、再度リストアして、データを復元する必要はありました。

Heliumでアプリとデータをバックアップ→該当アプリのアンインストール→GooglePlayから該当アプリをインストール→Heliumでリストア
これで、今までのアプリのデータが復元可能なことは確認しました。(SpeedTestアプリで過去に計測したデータが復元されていることで確認)


本機で出来なかった理由は不明ですが。
キャリア端末とは言え、他のEMUI9の端末同様、利用出来てもよさそうですが・・・・・

書込番号:22926572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2019/09/16 19:20(1年以上前)

Android9でもリストアは出来ているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030310/SortID=22743166/

Huawei同士ならHisuiteを利用するのも手です。

書込番号:22926600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/09/16 20:33(1年以上前)

当機種

データ移行はプリインストールしているphone cloneがおすすめです
私の場合は電話帳、通話履歴、ショットメッセージ、写真、音楽、app全て移行できました。
便利すぎてびっくりしました。

書込番号:22926748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2019/09/16 20:59(1年以上前)

phone cloneはゲーム等では使えなかったと思います。また、P20 Proでは非対応だったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21926254/

書込番号:22926795

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2019/09/16 20:59(1年以上前)

■補足

>本機で出来なかった理由は不明ですが。
>キャリア端末とは言え、他のEMUI9の端末同様、利用出来てもよさそうですが・・・・・

あくまでも、EMUI9でも利用可能であったという情報になります。

目的が旧端末からの復元でしたら、−ディムロス−さんが記載されている通り
「移行ツールを使わずにGoogle Play ストアから直接アプリをインストールした方がクリーンな環境を構築できると思いますのでそちらをお薦めいたします。」を私もお勧めはします。


端末を新規にセットアップしないで、移行ツールを使ってしまって、新品の端末なのにおかしいですと騒がれる方も多いようです。
復元ツールなどを使ってしまうと、不具合まで復元されてしまって、正常に動作しないことも多いです。
後々、原因特定が困難になることも多いようです。
結局端末を初期化して、新規にセットアップする羽目になって無駄な時間を使うことになることもあります。

書込番号:22926798

Goodアンサーナイスクチコミ!2


pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/17 01:53(1年以上前)

実際にHeliumをインストールし確認したところ、adb backup/restoreの仕組みを使用していることは間違いないです。
ただ、「Android 9ではまともに使用できない」は誤りでした(正確には、アプリによって使用の可否が分かれます)。訂正してお詫びします。

書込番号:22927448

ナイスクチコミ!0


スレ主 limelimeさん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/17 06:36(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイスを頂きありがとうございます。

アプリ内データは諦めて
新たに新端末でアプリを導入しようと考えていたところ、

旧端末から新端末は無理でも
新端末から新端末へはどうなんだろう、と、
ふと疑問に思い試したところ、
なんとこれは成功した模様です。

ここまで来るとあとひと押しな気もするのですが残念です。

確かに不具合まで移行されては困りますものね。

何が自分にベストなのか、
移行したいアプリ(3〜4つ)と相談しながら
今後の運用方法を考えていきたいと思います。

また、皆様から頂いた情報も踏まえ、
勉強していきたいと思いました。

書込番号:22927600

ナイスクチコミ!0


スレ主 limelimeさん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/17 18:56(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>†うっきー†さん

アドバイスありがとうございます。
旧端末でも不安定な面もあった為、
心機一転インストールし直しました。

これで気持ちよく使うことができそうです。

背中を押してくれてありがとうございました。



皆様もたくさんの情報を頂き大変感謝しております。

今回は誠にありがとうございました。

書込番号:22928923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム

2019/09/16 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 t@teさん
クチコミ投稿数:18件

スマホの購入を検討していますが、買った際はガラスフィルムを付けたいと思っています。

前面ではなく、横のエッジも保護されるフィルムが希望なのですが、その場合、接着力が弱い事が多いのでしょか?

何かオススメはありますか?

書込番号:22925618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/16 11:32(1年以上前)

>t@teさん

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AYA59846

上記のキャリア推奨?のを活用してますけど。

>横のエッジも保護されるフィルムが希望なのですが、

対応しませんねぇ。

端末補償を付けての

>スマホの購入を検討していますが、

がいいのでは。

書込番号:22925637

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/16 12:14(1年以上前)

当機種

写真と違う全面クリア

写真のメーカー(実際は黒い枠がなく下のリンク先のような
カメラも全面を覆うタイプ)
ドームガラスのようなUV、指紋認証対応で滑りが良く、隙間も無く
カメラ部分も覆うのでフィルムを付けていないような感じで良いですね。
5ヶ月くらい使ってますが剥がれも無く良好です。
店舗で取り付け費無料で3,000円弱でした。(海外)

https://www.reddesign.com.my/Hoda-3D-Curve-Full-Glue-Full-Coverage-Tempered-Glass-for-Huawei-P30-Pro-%28Full-Glue%29-676-27883.html

これと同じ感じです。
カメラ部も覆うのでインカメ心配したけど影響無しです。
これはUV機器付属で5,000円くらいですね。(海外ですが)(取り付け動画あり)

書込番号:22925724

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/17 08:43(1年以上前)

ハルトコーティング

書込番号:22927775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1135件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/09/17 10:27(1年以上前)

Galaxyシリーズの時も同じでしたが、docomoののケータイ補償サービスに加入していれば3,000円で修理可能なので、フィルム無しで使用しています。

書込番号:22927941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/17 20:08(1年以上前)

>t@teさん

端末補償あれば、傷なんざどうでも良くない?

書込番号:22929088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テーマ

2019/09/15 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:7件

P20ライトシムフリーから切り替え色々と
弄っていますが、P20ではテーマで壁紙や
アイコンを変更できましたが、P30PROでは
できないのでしょうか?

書込番号:22923541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/15 14:00(1年以上前)

設定にないのであればdocomoの仕様に変更されてるのでは?

書込番号:22923572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


すだなさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/15 14:01(1年以上前)

私も探しました!「テーマ」の用意はないようなのですが、壁紙を変えることは出来ます。待受状態でdocomoUXならアイコンのないところを長押し、Huaweiホームなら画面をつまんで(ピンチ操作)見てください。設定画面やメニューが出てきます。

書込番号:22923577 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/09/15 14:09(1年以上前)

>iPhone seさん
テーマというアイコンはあるんですが、
開けないんで仕様ですかね。

書込番号:22923587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/15 14:16(1年以上前)

>すだなさん
テーマアイコンはあるのですができないようです。
そんなには使用しませんが、アイコンも一緒に
変更できて便利だったので。

ありがとうございました。

書込番号:22923605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ151

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングが出来ない

2019/09/15 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:20件

他の端末にテザリングすると双方接続完了になりますが、4G+の表示が点滅し、どちらもインターネット接続出来ませんとなります。HUAWEI製品は初めてですが何か設定等を知ってる方がおられれば幸いです。

書込番号:22923483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/15 13:44(1年以上前)

docomoのSIMですか?

書込番号:22923533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2019/09/15 14:03(1年以上前)

はい、docomoです。
V30+から機種変更しSIMカードを入れ替え
単独で使用するのは問題なしです。

書込番号:22923579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/15 14:16(1年以上前)

再起動してもなりますか?

書込番号:22923604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/09/15 14:32(1年以上前)

おかげさまで接続出来ました。
使い始めで盲点ですね(笑)初歩的なミスでした。
現在、歴代端末のXperiaとV30の2台接続中で
問題なくP30を含め3台個別に稼働出来てます。
ありがとうございました。

書込番号:22923648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KENIZOさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/12 14:53(1年以上前)

私も同様の症状です。
再起動した直後はつながっているようです
ですが、しばらくして再度テザリングをすると「インターネット接続がありません」と出て接続できません
再起動すればつながりますが不便ですし、いつの間にか切れるかもしれないので使いづらいです

また、テザリングをONにしてしばらくするとシステムアップデートのメッセージが出るのですが、
テザリングをOFFにするとメッセージが消え「アップデートはありません」となります。
(ドコモの店舗でも症状確認済)

店舗で調べてもらう際は電源を切って再起動した後検査を行うので異常が発見しにくいです
まだ解決していません

ちなみに
mediapad m3 lite(simfree) も使用していますがこちらは問題ないです



書込番号:22983515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/10/19 07:56(1年以上前)

自分も全く同じ症状が出ます。
データ通信オフにしたり機内モードにしたりして再起動して復帰しますがデータ通信がおかしくなります。
テザリングはそれでも何回かやれば上手くいくようになります。毎回ではないですがおかしいときは4Gが点滅状態でリンクはしてるがインターネット接続有りません状態です。

書込番号:22995783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/10/19 08:17(1年以上前)

>ぷれみあむ2016さん
出来ればどういう対応を取って改善されたかを共有していただけませんか?

書込番号:22995815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2019/10/19 08:26(1年以上前)

再生する4G点滅

その他
4G点滅

動画載せるの忘れました。

書込番号:22995834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/10/19 13:54(1年以上前)

私の場合は入手したてで、よくわからず
色々試しましたが接続しませんでした。
こちらに投稿しアドバイス通り基本の
再起動後、再設定にて接続できました。
現在も問題なく用途に合わせ3機種ほど
接続しています。

書込番号:22996393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jmokさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/29 15:59(1年以上前)

P30 Proでテザリングが出来なくて、情報を探している間にここにたどり着きました。
ここに書き込まれてる方はもう解決されたのでしょうか?解決方法を教えていただけないでしょうか?

P30 ProもテザリングしているPCもつながっていることにはなっています。が実際にはPCからテザリングでインターネットにつながりません。
機内モードOn/Offや再起動してもテザリングできないです。
SIMはDocomoです。P30 Proへの機種変前のExperiaでは全く問題なくつながっていたのですが。。

書込番号:23076932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/12/01 18:11(1年以上前)

開発者モードで弄れる設定を、何か変えてしまってませんか?
いま開発者モードが有効なら、無効にすると解消するかもしれません。

私の端末では、以前デバッグ可の設定のまま使っていたとき、
かりかりまんさんさんのおっしゃっているのと同じ状態になり
ました。

スレ主さまの投稿をみると、開発者モード有効→端末再起動で
開発者モードがOFFになったから。ではないかなと想像してい
ます。

書込番号:23081156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


散華天さん
クチコミ投稿数:17件

2019/12/08 17:06(1年以上前)

私も機種変以来これに悩まされています。

子端末は、DOCOMO製品だと、LG V30、V20、Optimus、ギャラクシーS5Active、XperiaZ1等々、DOCOMO以外だと、ASUSのタブレット、MicrosoftのSurfacePro4などを利用しますが、どれについても同様です。

みなさんがおっしゃるように、再起動で改善したりしなかったり、機内モードONOFFで改善したりしなかったり、とりあえずテザリングつないで放置してたらいつのまにか繋がってたりそうでなかったり。。。

イマイチ特効薬的な対策がなくストレスです・・・・

ちなみに4G+マークの点滅時はもちろんですが、機内モードONOFFなどで点滅がしなくなっても親端末も子端末通信不可の状態です。

もはや、データプラスで月1000円でSIM追加するのが良いのか。。。なんとか改善されるアップデートくるのを待てばいいのか・・・
有力な情報がほしいですね&#128166;

書込番号:23095207

ナイスクチコミ!1


KENIZOさん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/09 07:51(1年以上前)

未だ改善の兆しはありません
相変わらず点滅で使用できません
再起動後すぐにならなぜかテザリング可能なので
デザリングの際は再起動を行っています

テザリング中には「システム更新」のメッセージが出ますが
「デザリング中は更新できません」というようなメッセージが出て更新できず
テザリングを切ると「更新はありません」と消えてしまいます

根本的には解決していません

書込番号:23096393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/12/09 21:10(1年以上前)

私の場合ですが、その後2回同じ現象に
なりましがその都度、再起動で解消され
特にストレスは感じておりません。
解消されない方はショップに相談された
方がよいのでないでしょうか。

書込番号:23097765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2020/05/08 01:38(1年以上前)

モバイルデータ通信をオフ
テザリングをオン
モバイルデータ通信をオン

この順番で操作すると普通に動きますがどーでしょうか?

書込番号:23388789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/05/09 00:57(1年以上前)

>ちよのうるふさん

そんな操作しなくても普通にテザリングできました。
アップデートで修正されたのでしょうか。誰かアップデートでも修正されなったと言ってた覚えがありますが。

書込番号:23391113

ナイスクチコミ!1


散華天さん
クチコミ投稿数:17件

2020/05/09 10:20(1年以上前)

>Curtis210さん
12月に投稿した者ですが、今日時点でも改善がありません・・・もちろんソフトウェア更新も常に最新版にしているのですが、、、あい変わらずテザリングをONにすると、親機自体のデータ通信が不可となり、当然子機ともWiFi接続状態にはなるものの、いわゆる「接続先にインターネット接続がありません」という状態になりますね&#128166;

こうなると、やはり端末自体の当たり外れがあるのでしょうかねぇ・・・
DOCOMOショップに問い合わせても、「その様なケースの情報がありません」との回答を数度いただきましたし・・・
まれなケースなのかもしれませんね。

同社のmediapad M5 Lite SIMフリー版では、DOCOMOSIMでのテザリングも問題なくできてるのですがねぇ・・・
メイン機として使用するこのP30Proが快適に使用できないのはちょっとつらいなぁ・・・と感じております

書込番号:23391601

ナイスクチコミ!4


散華天さん
クチコミ投稿数:17件

2020/05/09 10:24(1年以上前)

それから今気づいたのですが、当該症状になったあとに、P30Proを家庭のWiFiに接続して子機として使用を試みても、データ通信ができませんね・・・
もはやモバイル通信だけではないとなると、、、LANボード自体(スマホでもこの手のチップが載ってるのかな?)に不都合があるということでしょうか・・・
そうなると、勝手な個人的な想像ですけどHuaweiも今後わざわざアップデートの手を加える部分ではないのかもしれない・・・と、ちょっと諦めかけてます・・・(笑)

書込番号:23391606

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/05/09 17:31(1年以上前)

>散華天さん
初期化は試されたのでしょうか?

値下げされてから大幅にユーザー数が増えましたら、もしどの端末でも起こっているならもっと報告があっていいと思います。

どうもこの機種は特定の端末にしか発生しない不具合が多いですね。
私の場合は、標準以外のランチャーを使うと起動中のアプリ一覧が見れませんが、他の方には起こってないようです。

書込番号:23392624

ナイスクチコミ!0


散華天さん
クチコミ投稿数:17件

2020/05/09 18:04(1年以上前)

>Curtis210さん

初期化については1度経験があります。
といいますのも、購入は予約販売で購入し発売日当日に届きましたのでいわゆる初期生産の部類に入ると思うのですが、お恥ずかしいことに購入後3日で画面が割れてしまい、修理センター送りとなってしまったので、その時に修理工場にて初期化が行われているようです。
しかし、この修理の前後共に当該現象が起きていることを考えますと、やはり初期化では改善しなかった、と判断できるかと思います・・・

そして、他の端末にはまた別のエラーが存在してるのですね・・・(汗)
本来完成度もスペックも高いはずの機種なので、そういうムラがあることは非常に残念ですね(涙)

書込番号:23392705

ナイスクチコミ!3


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの仕様?

2019/09/15 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件
機種不明

夜に強い点光源が画面に入ると盛大にゴースト?が出ます。それと、「標準」モードで撮影すると、毎回、ピンボケ修正のため動かすな、というメッセージが出ます。説明書などにはなんの言及もありませんが、仕様なのでしょうか、、、期待していただけに、悲しいです。

書込番号:22923269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/15 11:36(1年以上前)

>夜に強い点光源が画面に入ると盛大にゴースト?が出ます。

ごく普通の事だと思いますけど? 逆光みたいなもんです。

書込番号:22923279

ナイスクチコミ!4


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2019/09/15 12:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AIあり、標準

AIなし、標準

AIなし、鮮明な色

AIなし、控えめな色

そうなんですね。上級者の方がどう思われるかはともかく、私はただただ残念でした。

せっかくなので各モードで撮った写真の比較画像をあげてみます。これを見ると、標準はAIありでもなしでも、HDRの効きが強い感じですね。

書込番号:22923337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/15 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オート 1/100 ISO 400

夜景モード 5秒 ISO 100 

強烈な逆光

他のカメラできないISO 5000でのノイズ

>すだなさん

そう言うシーンなら高級な一眼レフでも出ますよ。
https://sunrise-camera.net/user_data/blog/detail?p=57041

それを抑えるには夜景モードで撮るとかなり抑えられます。
こういう明暗差が激しすぎる場面では安いスマホでは
蛍光灯の光しか採れず周りは真っ黒になります。
P30proは10枚までのHDRですのでこういう場面では1回しか撮れない
一眼レフより良いと思います。

オートと夜景モードの違いは添付はわかりにくいかもしれませんが
広告の白飛びの仕方が違うのは分かると思います。
またこう言う撮影では正面から撮った方が抑えられます。
他機種では2枚のHDRが多い中で10枚のHDRなのでHDR性能は優秀だと思いますが・・

夜間や暗くなると「動かさないで・・・」とでるのは
ブレを修正しているのではなく
撮影後も情報を取り込みノイズを消すためです。
このによって他のスマホでは出来ないオートでの高感度でのノイズ軽減が可能です。
通常ISO感度5000など見られた写真にはなりません。
P30proは超高感度409600までオートで撮影可能です。

書込番号:22923496

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/15 13:38(1年以上前)

ちなみに「動かさないで」も夜景モードも
がっちり押さえる必要はありません。
5秒の夜景モードも撮影は1/100とかで瞬時に終わりますが
カメラを向けていればOKです。

書込番号:22923519

ナイスクチコミ!3


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2019/09/15 13:49(1年以上前)

詳しいご説明、有難うございました!

「動かさないで」は、夜に限らず「標準」モードだといつも出るのです。数日前まで使っていたP20ではそんなことなかったと思ったので気になりました。おそらくデフォルトでHDRになっているのでしょうね。

書込番号:22923543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2019/09/15 13:58(1年以上前)

あれ、いま「標準」で撮ったら「動かさないで」がでなくなっていました、、、表示が出ていたときは、もしかしたら気づかずにHDRモードにしていたのかもしれません。お騒がせいたしました。(言い訳ですが、画面のフチがサイドまで来ているので、気づかずにタッチ操作してしまっていることがありますよね。慣れれば解消されるとは思いますが。)

書込番号:22923568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

バンドについて

2019/09/14 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10220件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 
機種不明

docomoのspec表ではバンド 8や 18/26の対応記載がありません。
(P20 Proはある)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/hw02l/spec.html

しかし、「SIMロック解除対応機種および対応周波数帯」も言うPDFには対応が記載されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/201505/index.html

結論としてはdocomoの担当者に確認した所、後者が正しいとのこと。
SIMロック解除してUQ mobileのSIMを挿して確認しましたが、他のau系の一覧も表示されました。

docomo のアプリが邪魔なのとDSDVではないので使い勝手は良くないですが、他社系統のSIMでもSIMロック解除済みであれば安心して使えます。
ご報告まで。

書込番号:22922253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/14 22:05(1年以上前)

HW-01Kは非対応だったBand18/26に、HW-02Kが対応したのがこれまた素晴らしいですね。
ちなみに、WCDMA Band8はPDFの表によると非対応となっていますが、Twitter情報でつながったとの報告があります。
まだ実機が手元にないので、届いたらまた確認してみます。

書込番号:22922301

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10220件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/09/14 22:20(1年以上前)

>pm2kjiagmさん
>ちなみに、WCDMA Band8はPDFの表によると非対応となっていますが、Twitter情報でつながったとの報告があります。

HW-01Kで対応しているので、P30 Proで非対応というのも考えにくい
ですね。

対象の回線がないので、検証いただけると助かります。

書込番号:22922338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pm2kjiagmさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/19 00:30(1年以上前)

機種不明

本日、入手できたので早速SIMロック解除してSoftBankのSIMで動作を確認しました。
その結果、WCDMA Band8で電話の発着信が可能であることを確認できました。

書込番号:22931958

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10220件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/09/19 08:34(1年以上前)

>pm2kjiagmさん
ご報告ありがとうございます。
安心して他社SIMでも運用できますね(^^)

書込番号:22932368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)