端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月13日発売
- 6.5インチ
- 広角:約4000万画素/超広角:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 10 | 2020年4月17日 01:09 |
![]() ![]() |
130 | 9 | 2020年4月16日 22:04 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2020年4月15日 21:01 |
![]() |
4 | 2 | 2020年4月15日 18:30 |
![]() |
6 | 2 | 2020年4月15日 08:41 |
![]() |
5 | 6 | 2020年4月14日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
最近購入したんですが、Instagramのストーリーで他機種は普通に表示できるのに、エッジスクリーンのせいなのか、p30proは拡大したかのようになってしまい、はみだしてしまっています。
他機種と同じサイズで表示させる方法はありますか??
書込番号:23341373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>milkey-wayさん
エッジスクリーンと言うのはGalaxy固有の機能のようですが?
サイドがラウンドしてる状態を言われていますか?
また、Instagramのストーリーで現象が起こるとのことですが
添付のスクショはInstagramのものでしょうか?
Instagramアプリと全く違って見えます。
ブラウザなどからの閲覧でしょうか?
はみ出ている状態は分かりますがどのアプリでこのようになってるか分かりません。
ブラウザのレイアウトが崩れたもののように見えます。
不明な点が多いのでもう少し説明添えていただけませんか?
書込番号:23341388
2点

>milkey-wayさん
本機の設定から、
「ディスプレイと画面の明るさ」→「その他の表示設定」→「全画面表示」へと進み、該当アプリが一覧に表示されてるか確認してみてください。
該当アプリがオンになってればオフにし、表示を確認。
↑この方法で解決するかは分かりませんが、まだでしたら試してみてください
※手順はmate 20 pro(android 10) のものなので、p30 pro では手順が多少違うかもしれません。設定アプリ内の検索で「全画面」を探せば出てくると思います。
書込番号:23341733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>milkey-wayさん
連投失礼します。
ひょっとしてですが、設定でディスプレイの表示サイズやテキストサイズを大きくしてないでしょうか?
もしそうなら、それが原因かもしれません。
書込番号:23341768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
ありがとうございます。
湾曲している、と言った意味で、galaxyのような機能ではないです。すみません。
前回の画像はアカウント名等が出ないようにしてスクショを撮りましたが、どちらもInstagramのアプリです。
名前の部分だけ消したのがこちらの写真です。
全画面のような感じになってしまいます。
書込番号:23341919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
ありがとうございます。確認してみると、全画面表示に最適化していないアプリだけが表示され、リストの中にInstagramは入っていませんでした。その他は変更できず。。
文字サイズやテキストサイズを変更しても、もともと中のまま使ってたんですが、小に変更してもやはり少し切れてしまいます。、
書込番号:23341936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milkey-wayさん
うちでも文字のサイズや解像度、スマート解像度など色々試してみました。
全画面表示の中にもやはりないですね。
症状が違うのですけど3月18日に大き目の障害があったようです。
調べると年がら年中不具合出てますね。
サーバ起因やらアプリ起因やら、次のアップデートまで待ってみるのも手かと。
アプリ起因だとブラウザから見ると問題ないようです。
https://sbapp.net/appnews/app/instagram/story-3-112753
書込番号:23341981
0点

>milkey-wayさん
インスタだけの症状でしたらアプリ側の問題かもですね。playストアのレビューを見ると、ストーリーの不具合が出てる方もいるようなので、それが関係してるかもしれません。
インスタは使ってないのですが、アプリ側で表示サイズを変更するような設定項目はないでしょうか。
また、スマホ側の解像度など、最近変更した項目など心当たりがあれば一旦戻してみるのと、以下も試してみては。
アプリのキャッシュ削除(データ削除や再インストールも)
端末の再起動
書込番号:23341985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
>Taro1969さん
お二人ともありがとうございます!
ストーリー以外は普通に使えるので、このまま様子を見てみます!
ありがとうございました!
書込番号:23342472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定から画面→画面の解像度→FHD+にチェック
でもダメでしょうか?
書込番号:23343172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
先日購入したのですが、皆様画面フィルムは元々ついてましたか?
画面フィルムらしきものがついているのですが、剥がそうと思ってもなかなか剥がれず不安になりまして
書込番号:23341155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

全体を覆うフィルムだけで、画面にはフィルムが貼ってないはずです。
書込番号:23341166 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>ペペろんチーノさんさん
フィルムは貼ってありませんでした。
貼ってあるのは飛散防止フィルムだと思いますので剥がさない方が良いかと思います。
書込番号:23341167 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


>ペペろんチーノさんさん
フィルム貼ってありますね。
新品で購入しましたか?
新品で購入しましたが、フィルム貼って無く段差はありませんでした。
書込番号:23341206 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>香川竜馬さん
>RakutenMobileさん
返信ありがとうございます!
新品で購入しました。
調べたのですがフィルム貼ってなかったという口コミしか見なかったので、力ずくで剥がしていいものか不安になってしまいました。
ありがとうございました!
書込番号:23341228 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ペペろんチーノさんさん
simフリーだと貼ってるんですが、docomo版だと何ででしょうね?
フィルム自体simフリーと同じであれば、強度は全くないのでガラスフィルムとか念の為貼るのであれば剥せるので剥がして良いと思います。
書込番号:23341596 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ペペろんチーノさんさん
亀レスですが、貼ってませんでした。
私にはデメリットしか見当たらないラウンドエッジなのでガラスフィルム等貼り付ける気もありません。
書込番号:23341911 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ペペろんチーノさん
本日商品が到着した者ですが、私もフィルム貼ってました。最近出荷分貼ってるのですかね?
その上にガラスフィルム貼ると段差分が浮きます。ガラスフィルムいらないかな?
書込番号:23342840 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

購入時期によって貼ってない、貼ってあるに分かれてる可能性ありますね。
4月の値下げ直後に私が購入した端末には、保護フィルムは貼ってありませんでした(全体を覆う外装フィルムのみ)。
Galaxyなど最初から試供品フィルムが貼られている端末だと取説にその項記載されてますが、P30 Proでは発売時から取説に記載がないため、最近HUAWEIから納入された端末にのみ貼ってあるという可能性もありそうです。
書込番号:23342859 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
huawai純正の40w規格の充電器を用いて充電しているのですが、充電開始時は添付画像一番下の超急速充電出来ている模様ですが、しばらくすると添付画像下から2番目の充電に切り替わっています。これは異常ではないのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:23340704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サーフトリップ行きたいさん
急速充電は最高40Wなだけでずっと40Wということはありません。
電圧やバッテリー温度など見張りながらの充電です。
バッテリー温度が高いとか満充電が近くなるとかすると低速充電となります。
空に近い状態から充電を始めれば急速充電の時間は長いでしょう。
半分以上残ってる状態からだとすぐに急速充電やめると思います。
バッテリーの状態をみられるAmpereやAccu​Batteryなど入れて
おおよその状態を見てみられてはいかがでしょうか?
アプリは正確性を欠きますが参考程度にはなると思います。
書込番号:23340824
2点

>サーフトリップ行きたいさん
私のはmate 20 pro の40W充電器ですが、概ね60%になると充電スピードが緩やかになり、その後は80%・90%・95%と段階的にスピードが落ちてます。
なので異常ではないと思いますよ。
因みに3枚画像挙げましたが、60%付近(3枚目)から充電開始するとほぼ直後からカーブが緩やかです。
書込番号:23340881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SuperCharge2.0(40W)は10V、前世代のSuperCharge(1.0?)(22.5W)は4.5&5.0Vの充電電圧です。
充電器の出力電圧が両方記載されているなら、端末側もSC2とSC1の両方に対応で、かつ両方とも使う仕様(途中で切り替わる)であってもおかしくないと思います。
書込番号:23340934
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
近頃半年くらいたってsimカード読みとりがおかしくなり、再起動を何度もするパターンです。
それから指紋認証の設定がなくなりました。
おんなじ人はおられますか??
初期化とかまではしていません。
コロナウイルスの影響で外にもでれないので最寄りのショップでもきけない状態なので、、
書込番号:23340706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おんなじ人はおられますか??
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=19319501/#19319501
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024834/SortID=21300776/#21300776
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20035533/#20035533
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029190/SortID=22644187/#22644187
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027484/SortID=22366038/#22366038
端末初期化時に、移行ツールなどは使わずに新規にセットアップ。
それでも設定が出ない場合は修理依頼をされるとよいかと。
書込番号:23340734
1点

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
たぶん上記の方々の中でもぼくがあてはまる方々います。
おそらく修理ですかねー
ありがとうございます。。。
書込番号:23340744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
現在MATE10PROを使用しています。
出張時にホテルのテレビにHDMI接続し、映画を見る用途で使用しています。
当端末もUSBtypeC→HDMIでの動画出力は可能でしょうか?
4点

Yahoo等で「HW-02L PCモード」で検索されるとよいかと。
https://garumax.com/huawei-p30-pro-19329
>PCモード、HUAWEI P30 Proでも使えます。
使えているので、使えると思いますよ。
書込番号:23340012
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

>porte26さん
どんな自転車にどのように取り付けてどんな意図で撮影しようと思われるのですか?
ガタガタがやばいというのはどのようにでしょうか?
撮影が乱れるのでしょうか?機器が破損すると考えられるのでしょうか?
方法と意図が分からないとなんとも言えません。
書込番号:23338354
1点

>porte26さん
p30pro
標準と望遠の2つのカメラには光学式手ブレ補正と電子式手ブレ補正を組み合わせたAISを採用。
広角は手ブレ補正が無い見たいです。
手ブレ補正はありますが、あくまでも手ブレ補正なので自転車に取付てを前提ならジンバル、スタビライザーに取付てならブレは抑えられると思います。
書込番号:23338394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DJI(ディージェイアイ) Osmo Mobile 3 コンボ
これにつけて自転車で撮影は可能でしょうか?
書込番号:23338397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>porte26さん
Osmo Mobile 3をどのように取り付けされて、どこをどのように走られますか?
舗装路であっても三脚穴を使って固定で取り付けた場合
三脚ねじか穴が破損すると思います。
おそらくOsmo Mobile 3にもスマホにも悪影響あると思います。
ネックレスタイプの首から下げるタイプのものなら大丈夫「かも」しれません。
Amazonで5000円くらいの手振れ補正付きアクションカムの購入をお勧めします。
ハンドルはもちろんチェストタイプやヘルメット装着、手首装着などのアタッチメントが付属してるものが多いです。
目的と意図が分からないので推測でお答えしました。
書込番号:23338417
2点

胸ポケットに入れて歩いて動画を撮ったことがありますが、ブレは少ないものの映像が乱れることがままあるので、あまり期待しない方が良いです。
書込番号:23338516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)