端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月1日発売
- 5インチ
- 約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Ace SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 4 | 2020年5月6日 23:38 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2020年5月5日 00:10 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2020年5月7日 14:26 |
![]() |
12 | 4 | 2020年5月4日 17:07 |
![]() |
13 | 19 | 2020年9月3日 22:05 |
![]() ![]() |
35 | 3 | 2020年4月30日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace 楽天モバイル
楽天のSIMフリースマホにドコモSIMを入れて使っているのですが、データ通信ができません。
モバイルネットワークはきちんとドコモに設定されています。アンテナは3本立ったり4本立ったり、変わるので使えないはずはないのですが…。
電話は使えます。
書込番号:23386402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>分からないことだらけ!?さん
>電話は使えます。
それなら、ドコモから SMS が来てませんか?
ありりん00615さんと同じ内容ですけど、
「sp モードをご利用の際は、アクセスポイントを・・・」
と言うやつです。その通りにすれば、データ通信が出来るようになると思います。
書込番号:23386496
11点

>ありりん00615さん
出来ました!ありがとうございました。
書込番号:23386573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>引きこもり2号さん
できました!
ありがとうございました。
書込番号:23386576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
xperia ace so-02l を2週間前に購入したのですが、netflixが起動しません。 -1001 のエラーが表示されます。
netflixの方に連絡して、できることは試してみたのですが、解決しません。
同じような状況の方は、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、解決方法教えて頂けたら幸いです。
書込番号:23381374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SIMフリー
フリマサイトでSIMフリーのj3173未使用品(nuroモバイル)を購入してドコモのSIMを入れたのですが電波が2本から4本で変動しています。
今までドコモで契約した機種は常に4本でしたが設定に何か問題があるのでしょうか?
対応周波数を調べたところ、j3173はドコモの4Gと3G全てに対応しているようなのですが....
SIMフリースマホが初めてなものでよくわかりません。
同じ環境で使われている方などいたら教えてほしいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:23381256 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ひでひひさん
こんにちは。
アンテナ本数の表示が変動するとの事ですが、俺のXperia Xz1のSIMフリーモデルもアンテナ本数の表示は毎日変動する事は在りますよ。でも流石にアンテナが1本になった事は無いですが。
アンテナ本数が2本になっても余程重いデータを扱うページ(例えば、多くの画像掲載のページ)・アプリケーションを閲覧・起動しない限りは深刻になる程では無いですね。
移動等のアンテナの本数は、必ずしも固定される訳ではありませんからね。大丈夫だとは思いますよ。
書込番号:23382249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

林達永 さん
こんにちは。
ご回答ありがとうございました。
キャリア品と比べて電波の表示は悪いですが普通に使うのには問題なさそうですね。
初めてのシムフリー端末で不安になりましたが少し安心しました。
書込番号:23387554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SIMフリー
フリマでSIMフリーの新品をを手に入れ、ドコモSIMを入れ電話を使おうとしたところ「モバイルネットワークが見つかりません」と出ます。
Wi-FiはつながったのでSIMの入れ方は大丈夫だと思うのですが、電話だけが使えません。
設定→ネットワーク→モバイルネットワークで設定するのかな?と思い触りましたが、グレーアウトしていてタップができないのです。
どうすればよいのでしょうか?
1点

>分からないことだらけ!?さん
SIMフリー版だとAPN設定が必要です
SP-modeを選ぶ必要有ります
書込番号:23380285 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>分からないことだらけ!?さん
再起動して見て下さい
とりあえず電話は出来る様になるかと思います
書込番号:23380315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
電源を切ってSIMをもう一度入れなおしてみたところ出来ました。
ありがとうございました!
書込番号:23380374
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
20年4月に新品で購入しました。
購入した翌日あたりから、1日に1回ほど アラームの設定には無い時刻に不意に呼び出し音(電話や他のアプリ設定とも違う)が鳴り、しかも画面やボタンの操作では止められず、毎回電源オフして止めています。画面には何も表示されません。
幸い深夜には まだ鳴っていませんが、突拍子もない時刻に鳴り始めるので、職場でも困っています。
どなたか原因と対策法がわかる方は いらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:23372040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通知の設定は、
どのようになってますか?
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/862/1862175/
書込番号:23372159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>at_freedさん
昨日鳴ったと思われる時刻あたりを見てみると、iチャネルが ありました。
鳴った時には iチャネルの通知は 出ていませんでした。
このアプリの設定をオフにしてみました。まずは 様子をみてみます。
書込番号:23372257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
iチャネルだけでは ダメで、また夕方に鳴りました。
該当する時間帯に あったのはユニクロだけだったので、そちらもオフにしてみました。
鳴らなくなれば良いのですが、通知がないと ちょっと不便なアプリです。
これでダメだと要因がわかりません。
書込番号:23373303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鳴った時には iチャネルの通知は 出ていませんでした。
何か通知が出ていた可能性については、通知履歴アプリで記録を取ってみてはいかがでしょう。
常駐アプリですので、タスクキルされないようにOS側の設定変更が必要。通知履歴アプリごとに記録できない通知がそれぞれ少しあるので、複数のアプリを同時使用するのがよろしいかと。
尚、充電開始終了などのように通知のメッセージなど何もなしで音が鳴るだけのシステム系の通知は記録できません。まあ一般アプリの通知なら、必ず何らかのメッセージが通知パネルに出るはずですが。
『通知履歴』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.evanhe.nhfree
『Past Notifications』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coconuts.pastnotifications&hl=ja
書込番号:23373365
1点

>こえーもんさん
ありがとうございます。
頂いた情報から 様子をみてみます。
書込番号:23373616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
>こえーもんさん
今朝、また鳴りました。
通知の履歴も見ましたが、該当する時刻には 何もありません。
また、鳴っている「着信音」は音の設定では選べないものでした。
やはり、ボタンは全て無効で、電源を切る以外止める方法がなさそうです。2分くらい鳴って止まりました。
一体なんなのでしょうね?
書込番号:23376796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鳴っている「着信音」は、メール設定の「標準の通知音」だと ようやくわかりました。
ただ、該当する時刻にメール着信は ありません。
書込番号:23377311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きょうは2回鳴りました。
やはり該当する時刻にアプリの通知等は ありません。
困ったものです。
ドコモに行こうにも、短縮営業で行けません。
書込番号:23386043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご愁傷様です。ショップではとりあえず初期化して様子見になるでしょうかね。
その音がメーラーのみに使われてるなら通知音を変えてみるってのがやり残してる事になりますけど、他にも使われてるなら検証する意味はあまりないですな。調べるのはめっさ大変ですし。
書込番号:23386112
1点

>こえーもんさん
気付くのが遅くなってすみません。
短縮営業のドコモショップにようやく先週行けましたが、勧められたのは初期化でした。
該当する音を探して外して欲しかったのですけどね…。
時々「ハモる」ように鳴ることもあります。
ようやく音が止められる時も出てきましたが。
深夜に突然鳴ることもあり困っているので、初期化の準備ができたら やってみようかと思います。
書込番号:23426784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール設定などの「標準の通知音」が端末からなくなってくれれば、それでも いいです。使っていない音なので。
他のサイトで通知音のファイル所在を探してみたのですが、それらには入っていない音なのですよね…。
どうやったら、該当ファイルを見つけられるのでしょうね?
書込番号:23434945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こえーもんさん
日曜日に初期化をしてみました。
しかし、効果は… きょう月曜日も また鳴りました。
一体何が原因なのでしょうね。
ドコモに修理に出すだけでも、「再現せず」か「原因不明」で終わりそうで、無駄なような気がしています。
書込番号:23456448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

困りましたね。本件がハード不具合が原因とは思えないので修理の意味があるとは思えませんしね。
機種特有の症状であれば他にも同じ目に遭ってる人がいるはずですが、いないようですから所謂おま環です。
にも関わらず初期化で改善しないのが解せないですな。
初期化後に、OS一括または個々のアプリ毎のバックアップ復元の類いを行いました? これをすると不具合が発生する可能性は結構高いですが。
書込番号:23456645
0点

>こえーもんさん
また応答が遅くなってすみません。
初期化後は、市販のアプリとドコモの標準のアプリ?を使って、アプリを復元しました。
OSは何もしていません。
それが良くなかったのですかね?
ただ、前の機種と同じようなアプリが入っていますが、前の機種の時には そういう不具合は ありませんでした。
あと、「時計」アプリが怪しいのでアンインストールしたいのですが、Googleの標準なのか 何をやっても消せないのです。
ドコモで「標準の通知音」が消せるよう、また改めて聞いてみます。
書込番号:23470626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

復元しちゃいましたか。それだと初期化の意味がありません。
前端末では顕在化してなかった不具合がバックアップに含まれていたり、復元の過程で不整合が発生したりしますから、不具合解消目的の端末初期化後は全て新規にセットアップする必要があります。
私なら、LINEなど絶対必要なアプリ以外をアンインストしてみて、それでもダメなら再初期化ですな。
また、現状はどのアプリが犯人かなどの見当が全く付いてない状態ですから、出来れば初期化後に一気に元の使用環境には戻さず少しずつにしたいわけですが、まあ面倒ですから再々初期化も視野に入れた上でとりあえず一気に戻してみるって感じですかね。
LINEトーク履歴とかアドレス帳データみたいに設定の類いとは無関係なものに関しては、バックアップ復元でシステムに不具合が起こる可能性はほとんど無いでしょうから復元を利用して差し支えないかと。
書込番号:23472261
0点

>こえーもんさん
なるほど、そうなんですね。うっかりしました。
再びドコモへ行って相談しましたが分からず。また「標準の通知音」は削除できないと言われました。
ただ、ネットの情報ながらAndroid機種でということで、「ヤフオク!」アプリを削除したら直ったというのがあるそうでした。
都合でズボンのポケットに入れることが多いので、確実に気付いているわけでは ありませんが、これまでのところ通知音は鳴っていません。
もうしばらく様子をみますね。
書込番号:23486685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また通知音が鳴りました…
ダメでした。
書込番号:23488728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの通知設定を試しに順に20個ほどオフにして、
いままで通知音が未設定で謎の「88」(そんな通知音は無い)というものになっていたものに特定の通知音を設定しました。
そうしたら、ここ3日ほど鳴っていません。
安定したら、原因究明のために、また設定を1つずつ戻してみたいと思います。
書込番号:23544373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定を変えてから1ヶ月半、その後同じ現象は出ていません。
通知音の設定が良かったのか、アプリの設定変更が効いたのかは、元と比べられないので わかりません。
また、原因となるアプリは究明できていませんが。
書込番号:23640216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SIMフリー
楽天SIMフリーのXperia AceでワイモバイルのSIMが使えないとのコメントを見たことがあります。
バンドの関係なのは分かるのですが、バントの見方が分かりません。
ドコモ系SIMは使えるというののも何となくでしか分からず、はっきりとは分かりません。
分かりやすく教えてくださいませんか?
2点

参考までに
SIMフリー版Xperia Aceの対応周波数
LTE B1/3/4/5/8/12/17/18/19/26/38/41、3G B1/4/5/6/8/19
各キャリア回線で利用できる周波数(各キャリア回線を利用したMVNOでも同じ)
docomo LTE B1/3/19、3G B1/6/19
au LTE B1/3/18/26/41
SoftBank/Y!mobile LTE B1/3/8/41、3G B1/8
書込番号:23370289 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
スマホとSIMの一致するバンドが多いほうが良い、メインバンドが一致しているほうが良い、という考え方ですかね?
ということは、ワイモバイルでも使えないことはない…ということですか?
書込番号:23370546 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SoftBank/Y!mobileのメイン周波数に対応してるので、問題ないと思いますよ。
例えばY!mobileが発売するXperia 8だと、LTE B1/3/8/41、3G B1/8対応となってます。
廉価モデルは、各キャリアが利用している周波数全てには対応してないので。
書込番号:23370585 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)