端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月1日発売
- 5インチ
- 約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Ace SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
99 | 10 | 2020年12月4日 20:17 |
![]() |
19 | 6 | 2020年12月3日 00:29 |
![]() |
32 | 10 | 2020年11月27日 21:44 |
![]() |
16 | 1 | 2020年11月14日 21:04 |
![]() |
186 | 8 | 2020年10月20日 13:39 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2020年9月10日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace 楽天モバイル
【使いたい環境や用途】
ドコモでXperia 10 IIを使っていますが、楽天モバイルのこの機種をサブとしてお試し利用したいと思います。
用途はテザリング、Googleマップ、お買い物アプリ、ポケモンGOなどをする程度です。
【質問内容、その他コメント】
Xperia Ace のスペックのところのGPSにマルがついていないのは、どういう意味でしょうか?
「スマホ 機能 GPS」で検索したのですが、うまく調べられず、質問させていただきます。
初歩的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
2点

>あい(*'ω'*)さん
商品の詳細スペックに「対応」となっています。今時、GPSないと言うのはないと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/xperia-ace/spec.html
高速な動作は望めないでしょうが使えると思います。
書込番号:23829139
12点

GPS対応してますよ。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/xperia-ace/spec.html
https://s.kakaku.com/item/J0000032647/
書込番号:23829146 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>Taro1969さん
時間差で書き込みが重なりすいません。
価格.comの以下ページではGPS項目に○がありませんから、スレ主さんはこっちを見て勘違いされた可能性ありそうです。
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000687/
書込番号:23829149 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

IIJmioなど楽天と同じくSIMフリー版を取り扱いしてるMVNO事業者でも、GPS対応になってます。
書込番号:23829158 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>Taro1969さん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
安心しました。
こんなに早くお返事いただけて感激です。
ありがとうございました。
書込番号:23829159 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あい(*'ω'*)さん
価格コムの表記はメーカー公式でないので抜けてる間違ってる、分からないから記入ないなどあります。
>まっちゃん2009さん
ご丁寧にコメントありがとうございます。
書込番号:23829162
9点

>まっちゃん2009さん
私もGPSが使えないスマホなんてないと思いつつ、マルがないことが不安で。
丁寧にご対応くださってありがとうございました。
これで安心して買えます。
書込番号:23829170 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Taro1969さん
今度からはメーカー公式で確認したいと思います。
丁寧にご対応くださってありがとうございました。
書込番号:23829179 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この機種は2700mAhと小容量のバッテリーを搭載しているのでポケモンGoをやり込む場合は厳しいと思います。
用途的には大容量のバッテリを搭載したA5 2020の方が向いているかと思います。
書込番号:23829238
6点

>ありりん00615さん
ご提案くださってありがとうございます。
考えてみたいと思います。(*^^*)
書込番号:23829265 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SIMフリー
タイトルの通り、ネットの閲覧や電話、ナビでの使用がメインになるかと思いますが、それでも酷評の通り使いにくい機種なのでしょうか?
当方、ゲームや動画閲覧などはほとんどせず、基本は上記のように使うつもりですが、それならそこまでストレスなく使えないのかなと思っています。
今はXperia X compactを使用しており、楽天のスーパーホーダイで契約しています。
楽天モバイルの安さに気を取られているのですが、小さい機種となるとこの機種しかないので渋っているところです。。。
5点

>aol1122さん
スペックだけ見ると数年前のミドルグレードレベルなのでネットサーフィンでもたつきはあるかもしれません。
ただそれはハイエンドなどと比較した場合ですし今お使いの機種より性能は上がってるので同じような感覚で使えると思います。
良くも悪くも値段なりだと思います。
書込番号:23822293 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>milanistaboyさん
返信ありがとうございます。
確かにスペック上は問題なさそうだったのですが、フリーズする、レスポンスが遅いなどの酷評があまりにも多かったので気になった次第です。
楽天モバイルのポイント還元で安く買えそうなので、お試しで買ってみようかと思います。
書込番号:23823883
1点

>aol1122さん
AQUOS sense4 liteのほうがおそらく幸せになれると思いますが縦に8mm大きいですね。
厚みはやや薄いようですが縦、横は大きいです。
許容できれば間違いなくsense4 liteのほうがおすすめです。
Xperia aceの評判の悪さはたしかに気になります。
書込番号:23824039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>milanistaboyさん
なるほど。アドバイスありがとうございます。
いかんせんポイントキャンペーンを含めても金額が高いので、XPERIAに落ち着こうと思います。
余談ですが、携帯にお金を掛けるのは馬鹿馬鹿しく思い、
それなりに使いやすく数年型落ちの安い白ロムで10年程繋いできてるので、
性能面よりもコストが大分気になります。
今回は安く最新機種が手に入るとのことで目に付いたので。。
書込番号:23825105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aol1122さん
自分はYmobileでandroidone X3(京セラ)を使っています。
今回、小さいスマホが欲しくて @AQUOSのcompactモデル AXperiaのcompactモデルで探していて、
楽天モバイルのポイント還元&紹介キャンペーンで手に入るXperiaACEを先月(11月)楽天モバイルの新規開設と合わせて購入しました。
androidone X3もあまり評判が良くない機種ですが、
1ヶ月使ってみてXperiaACEは、酷評されているようなヒドい機種では無いと思います。
自分が求めている簡易留守録機能が無い事が、残念ですが、それ以外は問題ありません。
使う人が求めるスペックによって、良否の基準が変わるのでしょうが、自分は満足です。
書込番号:23825945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆっきぃぃぃぃんさん
私もコスト以外に、コンパクトさを求めていて、今までAQUOSとXperiaを行き来していました。
そうですよね。人によって使い方も違うわけですし、何に重きを置くかも違うので、一概にレビューだけで決められないですね。
もちろん後悔するレベルで使いにくかったら運が悪いと考え、また暫くしたら安い白ロムに切り替えます!
書込番号:23826034
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace 楽天モバイル
Xperia Ace(楽天モバイル)をご利用のみなさんのご意見をいただきたく投稿しました。
現在、楽天LINKの「電話」および「チャット」を標準のアプリに設定しようと試みておりますができません。
そこで、楽天モバイルのサポートへ電話しましたが、何回トライしてもつながらず、FAQなどが記載されたメッセージが返ってだけ。
FAQには、Android10についての記載はありますが、Android9は対象にならないのでしょうか?
こんどは、楽天モバイルアプリのサポートから問い合わせをするものの、3日経っても回答無し。やっと質問に対する回答が来たと思ったら、全く関係無い回答が送られて来るわ最悪の対応です。
参考に設定画面のスクリーンショットを添付しております。
楽天LINKが選択肢として表示されません。
みなさんの中で、楽天LINKを標準のアプリに設定できた方はいらっしゃいますか?
いらっしゃれば、お手数ですがその方法を教授していただけると幸いです。
1点

>ソフィー次郎さん
機種に関わらず、標準のアプリにはなりません。
今のところAndroidOSからは電話アプリとして認識されません。
アップデート、改良を待つしかないです。
書込番号:23801897
5点

何やりたいんだか知らないけど、標準アプリ無効とか、通話をSIMの方で無効にするとかの方法とりたいのかね。
書込番号:23802106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>全治全農乃髪さんへ
「楽天LINK」と言うアプリの電話機能とメッセージ機能を、スマーホンの標準アプリに設定したいと申しております。
書込番号:23802687
4点

解決済みにはなっていますが…。
楽天Linkによる通話は、
途切れ途切れになったり、受話音量が突然小さくなったりで、
人間関係が壊れる、または、仕事上で使いものにならない、
ってことを了解された上で、
端末デフォルトの電話アプリを OMITしたい、とお考えなのでしょうか…?
書込番号:23813574
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
>端末デフォルトの電話アプリを OMITしたい、とお考えなのでしょうか…?
「オミット」の表現が私の意図している内容と一致するのか、今一つ理解に至らないですが、例えば、Webページに掲載された電話番号をタップした時に、標準の電話アプリで発信するのではなく、楽天LINKで発信できれば、それで良いのです。
(楽天LINKを使って発信しないと通話料金が無料(定額)にならないからです)
もちろん、コピー&ペーストの操作をすれば楽天LINKからの発信は可能なのですが、利便性は低下しますよね。
今まで、楽天LINKを使用している中で、音声が途切れたり、音量が小さくなったりなどの事象には遭遇しておりません。
(運が良いだけなのかも知れませんが)
書込番号:23814690
0点

>ソフィー次郎さん
メーカーによる差があるのかもしれませんがブラウザ上で電話番号をタップした場合は普通に選択ダイアログが出ませんか?Premium Dialerを使えばかなりの場合、通話アプリが選択できるようになると思いますがインストールして試されたらどうでしょうか?
書込番号:23814895
6点

>−ディムロス−さん
有益な情報、ありがとうございます。
さっそく、試してみます。
書込番号:23815009
2点

>ソフィー次郎さん
ブラウザ上の電話番号タップでRakten Linkが選択肢に出る仕様はバージョン2.0になってすぐくらいに仕様変更で出来るようになっていました。
選択肢に出るようになったところまでですね。
着信音の変更などは仕様変更の発表ないままに端末によっては可能になって来ています。
まだ、普通の電話には遠いですね。
格安シム時代にプレフィックス番号0037取得のために買収したフュージョンコミュニケーションズのスマートトークと言う
IP電話は標準電話に登録出来てメインの電話として利用出来ます。
あのアプリと置き換えしてくれればと思います。月額が無料なので非常用にインストールだけして使えるようにしています。
通話録音もついていて理想的なのですが(笑)
書込番号:23815058
4点

>−ディムロス−さん
「Premium Dialer」をインストールしてみました。
希望の機能が満たせました。
ありがとうございました。
>Taro1969さん
情報、ありがとうございます。
楽天LINKの機能向上を祈るばかりです。
楽天には、価格破壊の先駆者として評価していますので、今後の進展を待ちたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:23815110
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace 楽天モバイル
こんばんは。
楽天モバイルにて購入したXperia Aceですが、SIMフリーなのに起動時の画面で楽天のロゴが表示されるのは本当でしょうか?
本体到着待ちで、実際にはOCNモバイルONEのSIMカードを挿すつもりで、気になったので聞かせていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:23787914 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

全部のモデル確認したわけじゃないですが
楽天モバイルが現在販売してるのはSIMロックがかかってないだけの楽天モデルですので楽天ロゴは出ますし
楽天系のアプリがプリインされてます(楽天のプリインアプリは全部消せます)
書込番号:23787983
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
保証サービスを使い新しいスマホが届いたのですが、以前はできたドコモメールを削除するとゴミ箱を経由せずに完全削除をするという事ができなくなっていました。
メール設定の所に以前はあった削除設定項目も見当たりません。
Android10の仕様なのでしょうか??
それとも設定項目がどこかにあるにでしょうか?
書込番号:23583801 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

他機種でandroid10ですが、
メール設定の詳細設定の中にあります。
書込番号:23585553 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACE-HDさん
メール設定を全部確認しましたが、Xperia ACEのAndroid10には設定がなくなっているようです↓
書込番号:23589457 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

『メールの削除を行うと必ずごみ箱フォルダに一時的に保管されるようになりました。
メールの完全削除はごみ箱フォルダ内のメールより完全削除をお願いします。』
と、ドコモサイトにお知らせがありました
書込番号:23734727 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

>ママ姉さん
何ヶ月も前の質問に回答ありがとうございます。
不便ですが諦めてそのまま使用していました^^;
そんなお知らせがあったんですね!
以前の方が使いやすかったのですがそれでは仕方ないですね↓
書込番号:23735211 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

実は私もその事で検索していたのですよ。
そうしたらここの質問にたどり着いて…同じように困っている人がいるんだってわかって ドコモのサイトで調べてみてわかったのでお知らせしました。
前のように一発で削除出来たら手間が省けて良いのにね。
書込番号:23735967 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>ママ姉さん
ドコモのサイトも以前見ていたのですが、わからなかったので私の見落としでしたね。
ホントに前の仕様の方が良かったですね(;_;)
書込番号:23736325 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>のあ⌒☆さん
すいません。確かに無くなっていました。
バージョン68000はありましたが、今の68202 にはありませんでした。
書込番号:23736728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACE-HDさん
わざわざ返信ありがとうございます!
以前も回答ありがとうございました。
やはり以前の様に完全削除にはならないみたいですね(;_;)
書込番号:23737655 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
お気に入りの曲を着信音にすることが出来ません。
設定⇒音設定⇒着信音変更⇒+音を追加⇒曲を選定しても機器にあるSolariumの着信音に設定されてしまい、選定した曲になりません。
設定方法のアドバイスをお願いします。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)