Xperia Ace のクチコミ掲示板

Xperia Ace

  • 64GB

5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace 製品画像
  • Xperia Ace [パープル]
  • Xperia Ace [ホワイト]
  • Xperia Ace [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS精度

2019/12/01 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

楽天のSIMフリーで XperiaAce かAQUOS sense3 lite、どちらにするか迷っています。
ドラクエウォークをやっているのですが、現在使っているXperia j1 compactのGPSが
全く使い物になりません。
AQUOS sense3 liteのレビューを見るとGPSの精度が悪いとあります。
一般的に端末の値段が高いほど( Xperia)、GPSの精度がいいと聞いたことがあるのですがどうなんでしょうか。
スマホに詳しい方、もしくはXperiaAceを使っている方よろしくお願いします。

書込番号:23080257

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/01 11:08(1年以上前)

みちびき対応のAQUOS sense3 liteが精度悪い口コミ信じるならどれもダメでは?
みちびき対応だからセンチメートル級の精度ってのはないですが
少なくともずっと頭上に衛星あるのでビルの谷間でも見失いにくいはず。
みちびき対応でない機種でも私の持ってる使って来たものでナビに
使えない機種はなかったです。Huawei、Sharp、Asus等のローエンドがほとんど
ここ1〜2年発売でGPS悪い機種なんてあるんですか?
どうでも気になるならiPhoneなら間違いないですよ。

書込番号:23080408

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2020/03/05 13:06(1年以上前)

かなり前の書き込みですが、その後スマホの買い替えはされましたか?

ドラクエウォークをXperia XZ1 compactでやっていますが、GPSの精度は非常に悪く、ドラクエではなくGPSを探すゲームになってしまってます・・・

Googleマップ等の精度は悪くないので、恐らくアプリ側の問題だと思うのですが、もし買い替えられたのならば改善されましたか?

書込番号:23267237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/03/06 10:27(1年以上前)

私は悩んだ末アクオスにしましたが結果正解でした。快適にプレイできます。
屋根があるところで極まれに位置がずれることがありますが、すぐに修正されます。

前機種のXperia j1 compactもGoogleマップは問題ありませんでした。
なのでキンメダルマンさんがおっしゃるように、アプリに問題(Xperiaとの相性)があるのかもしれませんね。

書込番号:23268755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2020/03/06 12:57(1年以上前)

>メケシンさん

返信ありがとうございます。

私も楽天アクオスの購入を検討していたところなので、参考にさせていただきます。

国産アンドロイド創世記に003SHを購入し、色々トラブルがありシャープは避けていましたが、大きさ的にもいい感じなので久しぶりにSONY以外のスマホを使うことになりそうです。

ま、楽天モバイルに関しては不安が多いので、2台持ちですが・・・

書込番号:23268961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音ゲーはできるのか?

2019/12/23 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:1件

今、Xperiaaceを買おうか迷っています。
バンドリガールズバンドパーティー(音ゲー)というゲームをしていて、Xperiaaceを買ってもプレイし続けたいです。
Xperiaaceの色々なレビューを見ているのですが、重たいゲームには向いていないと書かれているのがほとんどで、バンドリは正常にプレイができるのか不安です。
どうなんでしょうか?
どなたか、回答お願いします。

書込番号:23125382

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/12/26 14:55(1年以上前)

音ゲーはプレイ自体は出来ても、高いスコアを狙うのであればミドルレンジでは厳しいでしょう。
タッチ感度が良くても、動作のカク付きが結果を左右しますからね。

SIMフリーならばミドルレンジでもSnapdragon 6xx系後半や7xx搭載の機種が多いので、可能ならばそちらをお勧めします。
少なくとも630よりは、660以上を搭載した機種の方が2・3年前のハイエンド相当の性能を持っていますので快適にプレイ出来ると思います。

書込番号:23130111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/12/28 21:44(1年以上前)

>しょーりん。さん
出来なくはないですが少しかくつくかもしれません。
基本的なことなら充分ですがゲームをしっかりやるなら、もう高いスマホがいいでしょう。


備考
中古ならiPhone8やXRも買えます
GALAXYなども買えるので参考までに&#128583;

書込番号:23134665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンのスタイルを変更するには

2019/09/23 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

通常はアイコンの形が円形だけど、真四角(スクエア)、四隅の角が丸くなった(スクワークル)、一つの角だけ角ばった(ティアドロップ)などに変更出来るみたいですが、この機種(XPERIA Ace)でも出来ますか?
説明通りに操作しましたが、アイコンのスタイルを変更するという項目が、ありません。
Androidの9で出来るみたいですが、XPERIA1のみで出来る設定ですか?

書込番号:22942778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
暇潰しさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/02 21:36(1年以上前)

EXPERIA ACEユーザーです。
初スマホですが、Android9であれば、ホーム画面で何も無い部分を長押し、“ホームの設定”で、“アイコンの形の変更” からスクウェア、サークルなど設定できます。

書込番号:23083717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/12/05 22:15(1年以上前)

>暇潰しさん
ありがとうございます。
返事が遅くなり、すみませんでした。
教えていただいたやり方はエクスペリア・エースの場合、そのままではアイコンの形を変える事は出来ませんでした。何もない所で長押ししても「ホームの設定」にアイコンの形の変更という項目が表示されないのです。
その後、私なりにいろいろ調べた結果、端末情報より「ビルド番号」を7回くらいタップすると、画面上に「開発者になりました!」と表示されます。その作業をやってから、初めて何もない所で長押しするとアイコンの形の変更という項目が表示されます。残念ながらフォルダの形は円形のままですが。
フォルダの形は仕方ないとして、アイコンの形は円形から四隅の角丸い「スクワークル」というアイコンに変更しました。

書込番号:23089577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能あるんでしょうか

2019/11/01 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SIMフリー

スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

価格comのこの製品のページの「スペック詳細」のとこでGPS欄は無印ですがGPS無しなんでしょうか?

書込番号:23021392

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2019/11/01 15:12(1年以上前)

価格COMに掲載が無いのは、メーカーHPに記載が無いのか、GPS搭載は当たり前過ぎて書かないのか?
ドコモの取扱説明書には、GPSの記載が有ります。他のキャリアの取扱説明書にも記載は有るでしょう。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so02l/download.html

書込番号:23021402

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/11/01 15:13(1年以上前)

ドコモ版の製品ページやIIJMIOにはGPSの記載があります。
https://www.iijmio.jp/device/sony/xperia_ace.jsp

書込番号:23021404

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2019/11/01 15:14(1年以上前)

ドコモの例ですがGPSありますよ。ここのスペックはよく間違いがあったりするので、あてになりません。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so02l/spec.html?icid=CRP_PRD_so02l_to_CRP_PRD_so02l_spec

書込番号:23021406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/11/01 15:16(1年以上前)

>osigeoさん
こんにちは。

価格.com内の記載に不備があることもありますし、最近だと公式サイトでもGPSについては説明がなかったりする場面を目にします。
今回はたぶん後者かなと思います。(下記参照)
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/ace/spec.html

いまどき、GPS非搭載のスマホは売ってないんじゃないかと思いますが、不安でしたら問い合わせた方が確実かなと思います。
または、Webで取説が確認可能なら、その中の記載を見ればGPSの有無がわかる場合もあります。

SIMフリーではないですが、docomoモデルだと、docomo公式サイトに記載がありますね。(ドコモが親切なだけかも)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so02l/spec.html?icid=CRP_PRD_so02l_to_CRP_PRD_so02l_spec

書込番号:23021410

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/11/01 15:17(1年以上前)

出遅れました…重複してすみません^^;

書込番号:23021411

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2019/11/01 15:23(1年以上前)

SIMフリー版は以下のオンラインマニュアルから確認できます。
https://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/manual/j3173/

アイコン説明や位置情報サービスとして、GPSの記載があるため対応してますね。

書込番号:23021425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

2019/11/01 15:24(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:23021427

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更を検討しています。

2019/09/08 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

今までXperiaのアクロ、アクロHDを使ってきました。アクロHDは現在も使っています。
しかしAndroidのバージョンが4.0の為、利用出来るサービスが限られてきました。
そこで、消費税が10%になる前に機種変更を考えています。ドコモのソニーで、有機ELじゃない物となると、こちらのXperia Aceという事になるけど気になる点が、いくつかあります。@ワンセグが無い。A画面右側にカメラ単体のボタンが無い。B赤外線通信が無い。といったところです。現在使っているアクロHDには、当たり前の様についている機能なので、少し残念に思いました。とはいえ、現在使用しているアクロHDとくらべて性能(スペック)が良くなっているのは、明らかです。
ZX3という選択肢もありましたが、大きくて重く有機ELは魅力的ではありますが、使い方にもよるけど画面の焼き付きが心配です。短いスパンで買い換えるような安い買い物では無いので、慎重になってしまいます。
Xperia Aceをお使い方、使ってみた感想などを、聞かせてもらえないでしょうか?

書込番号:22908099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/09/08 10:53(1年以上前)

acro HDに比べれば、今の機種はどれも別次元ですから、そういう意味では問題ないでしょう。
カメラの起動は、電源キーの二度押しでできます。
このあたりは、Xperiaに限らず、今のスマホはすべて同じです。
ワンセグも赤外線もほとんどの人は使わなくなったので、自ずと省かれます。
有機ELの焼き付きが問題になるのは、一日中、付けっぱなしで延々ゲームをするようなヘビーユーザーです。普通の使い方なら、まず問題は生じません。

ただし、Aceは、コストパフォーマンス的にはあまりよくないです。
従来のXperiaと違って、価格を下げるためにいろんなところを削った、Xperiaらしさのほとんどない平凡なミドルロー端末です。
にもかかわらず、性能ほどには安くなく、むしろ高めです。
実際、現在、1万円台半ばで大量に出回っているそこそこの中古のXperia X compactの方が性能は上です。この場合、バッテリ交換しても2万円台半ばで買えます。

スマホの大型化に伴い、小型モデルはどんどん選択肢が少なくなり、かつ、非常に割高になっています。Xperiaブランドが好きだ、とにかく小型がほしい、ということでなければ、SIMフリー端末を中心に、ほかにも選択肢はあります。
ドコモ端末の方が安心だ、ということなら、秋冬モデルがどうなるか、様子を見てもよいでしょう。

増税といっても、5万円の端末でたった1000円です。
秋からの分離プラン正式導入に伴い、端末価格が明確となり、旧モデルの値下げも行われるでしょう。1000円なんてすぐに下がります。
あわてず、じっくり選んだ方がいいですよ。

なお、acro HDということは3Gですから、いずれにしても、料金プランの変更が必要です。
場合によっては、格安SIMへの移行など、使い方そのものを見直せば、維持コストが劇的に下がる可能性もあります。
端末や増税という以前に、そちらの方が、遙かに重要です。

書込番号:22908349

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Ace SO-02L docomoの満足度2

2019/09/08 11:30(1年以上前)

>†JAZZ♪さん
こんにちは。

P577Ph2mさんが書いてくださっているように、
Aceはコストパフォーマンスが良くないです。割高です。

悪い言い方をすると、
スマホのことを全然知らず、調べたりもしない方が
「ドコモのソニーの機種で、安いほう」
というだけで買う機種です。

この機種に5万円近く払うなら、
過去のドコモのXperiaをどこかで買われるほうが
間違いなく良いです。(可能であれば)

XZ1、XZ1 compactあたりが見つかれば間違いないですね。
X compactもいいと思います。

書込番号:22908430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/09/08 12:58(1年以上前)

>†JAZZ♪さん
ゲームとユーチューブ等を頻繁にしたり見ないのでしたら充分かと思います。

P577Ph2mさんの言う通り、早くても10月に発売されるだろう Xperia2とXperia1sを見てから決めるのも良いかと思います。

急遽必要なら話は変わりますが、5万程度ならキャッシュで買える程度だと思いますので安いかとは思いますよ。

書込番号:22908646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/08 13:04(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>林達永さん
コメントありがとうございます。
確かに秋冬モデルも気になりますね。
慌てずに、秋冬モデルが出るまで様子を見てみたいと思います。

書込番号:22908660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/08 13:11(1年以上前)

>P577Ph2mさん
料金プランですが、ドコモショップに相談してみたら、通話プランをシンプルプランまたは、カケホーダイライトとギガライトにすれば、今までより二千円〜三千円くらいは、安くなりそうです。スマホとWi-Fiでタブレットを使っても毎月3ギガ未満なので。

書込番号:22908676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/08 13:15(1年以上前)

>スマフォトグラファーさん
コメントありがとうございます。
秋冬モデルを気にしながら、教えていただいた機種を探してみたいと思います。

書込番号:22908689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/09/08 13:29(1年以上前)

>林達永さん
〉ゲームとユーチューブ等を頻繁にしたり見ないのでしたら充分かと思います。

この機種はユーチューブを頻繁に見ると何か問題でも出るのでしょうか?
聞いたことないので教えて下さい。

書込番号:22908717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Ace SO-02L docomoの満足度2

2019/09/08 13:30(1年以上前)

>†JAZZ♪さん
ドコモオリジナル機種がある可能性は否定できませんが、
Xperia 2とかXperia 1sというのはおそらく登場しませんよ。
今の時点で確定しているのはXperia 5で8万円前後。

5万円は高くないという意見がありますが、
3万円&#12316;出しても4万未満というレベルの機種に
5万円近く出して買うのはコスパが悪いという話であり、
Aceと他を比べるなら、2&#12316;4万円あたりで買える旧機種のほうがオススメです。

ドコモショップ店頭で売っていない機種も選択肢に含めれば、の話ですが。

書込番号:22908719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/08 14:16(1年以上前)

>スマフォトグラファーさん
Xperia 5は、Xperia 1の廉価版と噂されている機種と聞いています。

ドコモショップ以外で探してみたいと思います。

書込番号:22908821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2019/09/08 15:54(1年以上前)

Aユーザーではなく
少し前のxz2ユーザーですが
アクロのサイズ感が好きなどですとxz3ではなく
Aの方がよろしいかと。
アクロからAならレスポンスも不満ではないと思います。

私はz5からxz2へ機種変更しましたが形状、重さから
それまでの片手操作から両手持ち操作に変えていますが持ちづらいです。

(因みにレビューでxz2からxz3に機種変更したユーザーはxz2で不満だった本体の持ちやすさが劇的に良くなった、と言うようなレビューを出されている方もいらっしゃいます)


レスポンスは最高ですが本体の材質、形状などが私には合いませんでした。

アンドロイド4.x世代の機種と比べるとどちらもレスポンスがすごく早くなっていて
大概OSの安定度もかなり良くなっているのでサイズ的にAがおすすめかと

書込番号:22909047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/09/09 09:51(1年以上前)

>スマフォトグラファーさん
>XZ1、XZ1 compactあたりが見つかれば間違いないですね。
>X compactもいいと思います。

X Compactは古すぎでは?
せめてXZ2、XZ2 Compact位が無難な選択になるかと。

XZ1、XZ1 Compactは初期バージョンがAndroid 8.0にも関わらず、10へのバージョンアップ対象には含まれない可能性が高いと言われ、その通りになれば実質一度目となる9で最後です。
最新バージョンへアップ出来ない分、セキュリティアップデートも他機種と比べて早々に提供されなくなり、後々セキュリティ面が危うくなります。
一方XZ2、XZ2 Compactは同じく初期が8.0搭載ですが、リーク情報等から10への二度目のバージョンアップは間違いなく、セキュリティアップデートも此方の方が長く提供されると思います。
ただし此方はデザインやイヤホンジャックの廃止等、XZ1のようなフラットスタイルが好みだったりやイヤホンジャック必須な方には向かないという点だけご注意を。

書込番号:22910579

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/09 11:53(1年以上前)

>かわしろ にとさん
コメントありがとうございます。
Aというのは、Aceの事ですよね。
参考にさせてもらいます。

書込番号:22910786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/09 12:14(1年以上前)

>arrows manさん
情報ありがとうございます。
気持ち的には、XZ2 Compactに傾きつつあります。
画面の大型化が増えていくなか、コンパクトなのは魅力的です。
ランチパックなどと呼ばれたりしていますが、逆に手に馴染みやすいという意見もあります。
ただ気になったのが、手ブレ補正がどこを調べても記載されていません。
今の機種は手ブレ補正は、標準装備?なのかな。
もう1つは、イヤホンジャックがありませんが、これは充電するUSB端子のところから、イヤホン用と充電用の2つに別れるケーブルとか同梱されるのでしょうか?
もし、知っていたら教えてください。

書込番号:22910820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Ace SO-02L docomoの満足度2

2019/09/09 21:37(1年以上前)

>†JAZZ♪さん
XZ2 compactは、電子式手ぶれ補正。
ちなみにAceは、光学式手ぶれ補正、画像ピッチも拡大となっており、
カメラに関してはAceのほうが一応は上です。

ただ、ここ最近のスマホの中では
どちらもカメラはイマイチなもの。

いくつか候補を選んだこのタイミングで、
わざわざ手ぶれ補正のことを気にされるのは
何か明確な理由、目的があるのでしょうか…?

書込番号:22911842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/10 00:16(1年以上前)

>スマフォトグラファーさん
特に明確な理由や目的は、ありません。
今まで皆さんが紹介してくれた機種のスペック(仕様)がひと目でわかるように、一覧表を作成していたら、XZ2compactだけ手ブレ補正の表記が無かったもので、ちょっと気になっただけですよ。
たしかAce は、ハイブリッド手ブレ補正(光学式+電子式)で、ハイブリッド手ブレ補正は動画撮影時のみだけ有効で、静止画撮影時は光学式手ブレ補正が有効とありますね。
でもAceは、コストパフォーマンスがよろしくないという事なので、XZ2compactに絞られてきました。
ちょっと前までは、XZ2も候補にあげようと思いましたが、198gというのがネックですね。
普段使いはXZ2compactで、大きい画面で見たかったら8インチのタブレットを持っているので、それで上手く使い分けが出来たらなと、思っています。

書込番号:22912291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/16 20:40(1年以上前)

>arrows manさん
今回、とても参考になりました。
最後まで、ドコモショップや家電量販店でXZ2compactを探しましたが、既に廃盤状態という事で、取り寄せも不可能でした。
なので、評判が良くないのを承知で仕方なくAceに機種変する事になりました。

書込番号:22926758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2019/09/16 21:47(1年以上前)

>スマフォトグラファーさん
今回は、とても参考なりました。
ありがとうございました。

書込番号:22926942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:191件
機種不明
機種不明
機種不明

使用した内蔵の画像編集です。

ファイルをひらいただけでぼやけます

SO-02Jからの機種変更です。
SO-02Lで撮影した画像をフリマサイト等にアップすると急に画質が粗くなりました。

フリマサイトの仕様変更等かとも思いましたが、昨日SO-02Jからアップした画像は綺麗な状態です。

内蔵のカメラで撮影してから内蔵の画像編集で1:1にリサイズ&明度調整等簡単な加工をしてアップして問題がなかったのですが、SO-02Lは画像編集をクリックしただけで既に画質が荒くなっている事に気付きました。
SO-02Jで撮影した画像をSO-02Lで画像編集しても荒くはなりません。

画像編集せずにSO-02Lで撮影した1:1の画像も画質が荒い状態です。

苦肉の策でダウンロードした画像編集アプリでリサイズ等してアップした方がまだ画質は鮮明になりました。

内蔵のカメラでもダメで他のカメラアプリでも大差はありませんでした。
これはSO-02Lの仕様という事なのでしょうか。。。?


サイト等にアップしない状態ですと画質のきれいな写真が撮れます。
今まで通りにきれいな状態で画像をアップする方法はないでしょうか?

書込番号:22820760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/07/30 18:35(1年以上前)

アップロード時に自動的に解像度を下げられてる可能性があります。

書込番号:22829676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2019/07/30 18:49(1年以上前)

>arrows manさん
画素数を低い状態にしてサイトにアップした方が綺麗な状態になりました。

サイト側の対応サイズが低い画素数に対応している様ですが、so-02Jの画素数とさほど変わらない画素数でしたのでサイトに掲載する際と内蔵のアプリで加工すると一瞬ぼける現象が不思議で困っていました。

サイトには仕方ないので画素数の低い状態でアップしています。

書込番号:22829698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/30 19:10(1年以上前)

SO-02Lの画素数を、SO-02Jまで落として撮影してフリマサイトにアップしたらどうなりますか?
綺麗なまま → 高画素画像をアップロード時に画素数が落とされた可能性があります。

>内蔵のアプリで加工すると一瞬ぼける現象が不思議で困っていました。

playストアにある、別の画像編集アプリで加工するとどうですか?
内蔵アブリより綺麗だと、内蔵アブリの仕様もしくは不具合と思います。カメラの問題ではないと思います。

書込番号:22829726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2019/07/31 07:00(1年以上前)

SO-02Lのカメラ設定は4:3表記のみなのですが、SO-02Jのカメラ設定は8PM(4:3)でした。

SO-02Lの同じ4:3にして画像をアップしてみましたが、ぼやけてしまいました。

内蔵のアプリで加工しようと画像を選んだ時のみ画像がぼやけます。
他の画像加工アプリではその様な症状はでません。>Nine Inch Nailsさん

書込番号:22830555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/31 07:19(1年以上前)

機種不明

>のあ⌒☆さん

検証ありがとうございます。

>SO-02Lの同じ4:3にして画像をアップしてみましたが、ぼやけてしまいました。

同じ4:3(アスペクト比)でも画素数が違う場合があります。(別機種ですが添付参照)
画素数も同じでもぼやけますか?

書込番号:22830574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/31 07:22(1年以上前)

補足です。SO-02Lも同じ8MPですか?

書込番号:22830577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2019/07/31 07:27(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん
画像ありがとう御座います。
SO-02Lはカメラの比率のみしか選べない様です。

他の画素数を選べるカメラアプリの720×720(1:1)でサイトに画像をアップしましたらぼやけなくはなりました。

書込番号:22830584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/31 08:25(1年以上前)

色々検証して頂きありがとうございます。

フリマサイトの件は、サイトの仕様だと思います。高画素でアップロードすると、強制的に画素数を下げられ、画像が劣化するかと。
試しにGoogleフォトに高画素のままアップロードしてみてはいかがでしょうか。Googleフォトも多少画質は劣化しますが、大きく劣化することはないです。

内蔵の画像編集アプリは、お聞きする限り仕様もしくは不具合だと思われます。
私はこの機種を持っていないので予想の範囲でしか言えません。
誰か使用者の回答があれば良いのですが。

書込番号:22830672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2019/07/31 08:46(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん
色々と提案ありがとう御座いました。
SO-02Jの画素数が高い画像が今までぼやけることかなかったのでそれが今だに謎ですし、残念ですが画素数の低い画像を他のカメラアプリで撮影して出品する事にします。

SO-02Lの内蔵カメラアプリも仕様なんでしょうね。
あまりいい評判ではない機種でしたが、そんなところで不満が募るとは思いもしませんでした(^_^;)

書込番号:22830701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2019/09/08 06:15(1年以上前)

内蔵のカメラアプリではなく、HDCameraというアプリを入れたところこちらの希望通りの使い勝手&以前質問したフリマアプリに画像をアップすると画質が落ちるという悩みも解消されました。

書込番号:22907875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)