Xperia Ace のクチコミ掲示板

Xperia Ace

  • 64GB

5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace 製品画像
  • Xperia Ace [パープル]
  • Xperia Ace [ホワイト]
  • Xperia Ace [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace のクチコミ掲示板

(776件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:191件
別機種
別機種

数カ月前から突然画像の△に工具マークが出て携帯が動かなくなる事が時折ありました。
電源長押しをして再起動を何回か繰り返すと通常使用可能になっていたのですが、昨日とうとう画像の様な初期画面のまま動かなくなってしまいました。

ドコモで保障サービスのリフレッシュ品が届くまでの間代替機を借りてきましたが、充電はできる状態で初期画面のまま動かないこの状態から写真等のバックアップをとる方法は何かないでしょうか?
ほとんどの写真はバックアップとれたのですが、何枚か同期できてないものがあり困っております。

書込番号:23571354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/01 07:09(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

写真の保存先がSDカードならSDカードを抜いて保存くらいですね。
内蔵ストレージならどうしようもないです。

バックアップは常日頃から、月単位で故障のお知らせあったのだから
準備しておくべきでしたね。

もう一度起動してくれるの待ってみるくらいしかないです。

書込番号:23571415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2020/08/01 07:16(1年以上前)

>Taro1969さん
再起動かければ直っていたので今回も直るかなと思っていたのですがだめでした。
画像も定期的にバックアップとっているのですが、ここ2週間分だけとれていなかったのが残念です(;_;)
やはり携帯を返却する時までに電源が入らないと自分では何もできないんですね。

書込番号:23571422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/01 07:45(1年以上前)

>のあ⌒☆さん
SDカードに保存ということもないのですか?

突然でなく十分に前触れ、準備期間があったので
返却、交換までに動かなければあきらめるしかないですね。

書込番号:23571449

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/01 10:03(1年以上前)

https://www.iphonerepair-tennoji.com/blogs/12038.html
これを試してみるとか!


後はパソコンに繋げてデータを保存する!とか?



https://s.kakaku.com/bbs/J0000030361/SortID=23347279/
チャレンジするかな?ですかね。

書込番号:23571654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2020/08/02 05:17(1年以上前)

>nogakenさん
私のスマホとまさに同じ症状のサイトを見つけてくださってありがとうございます!!
自分では見つけられなかったので本当に嬉しいです(´∀`)
何度もサイトに載っていた様にリセットをかけていますが残念ながら症状は変わらずです↓
まだ返却まで時間あるので様子見てみます^^;
有益な情報ありがとうございます☆

書込番号:23573580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Rakuten LINKで特定の市外局番に電話できない

2020/07/27 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace 楽天モバイル

スレ主 baja_250rさん
クチコミ投稿数:6件

Rakuten LINKで青森市内(017-7**-****)宛だけ電話できません。「ダイヤル中」になった直後に終了し「呼び出し中」になりません。Android標準の電話アプリだと問題なく発信できます。

楽天のサポートチャットに問い合わせましたが、とりあえずSIM再挿し込み、端末再起動、機内モードON/OFF、WiFiのON/OFF、アプリ再インストール、Rakuten LINKの再ログイン等、一般的な対処をアドバイスされましたが改善されません。
試しに東京の03-***に発信したらあっさりつながったので、その旨をサポートチャットに伝えたら1時間くらい返信が途絶え、その後「アプリのバージョンアップで改善されるかも知れないので、それまで待ってください」の何とも心許ない回答でした。

その後実験したら、やはり青森市内はどうやら全滅で、弘前等の別の市なら普通に発信できました。また青森市内でも頭に184を付けて発信したら普通に発信できました。当面184を付けて回避しようと思いますが、同じ現象の人いたらコメントお待ちしてます。

書込番号:23562263

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/27 18:48(1年以上前)

他社回線から自社回線移行で自爆したのか?

書込番号:23562286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 baja_250rさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/27 18:49(1年以上前)

一つ思い出したことがあります。

青森市はもともと0177-**-****の番号でしたが20年ほど前に017-7**-****に変わりました。
このパターンの市があれば試してみたいので、ご存じの人がいたらコメントお願いします。

書込番号:23562288

ナイスクチコミ!0


スレ主 baja_250rさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/27 19:47(1年以上前)

こちらを見て何ヵ所か試しましたが、いずれも呼び出し音が鳴りました。残念。
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/suburbs/numchg/

どなたかRakuten LINKで青森市の知り合いにテスト電話していただけると助かるのですが…

書込番号:23562376

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/07/27 20:10(1年以上前)

>baja_250rさん

https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/shop.html?id=0200200361200
>ドコモショップ青森観光通り店
>017-775-4334

別機種での確認ですが、
楽天Linkアプリでは、電話がかかりませんでした。呼び出し音もならずにすぐに終了。
プリインストールの電話アプリ(有料になるのは嫌なのでdocomo回線の無料通話分で検証)では、正常に、営業時間外のアナウンスが流れました。

おそらく、楽天Linkアプリでは、青森にはかからないのだと思います・・・・・・・

書込番号:23562421

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 baja_250rさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/27 20:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
おおー!貴重な検証ありがとうございます!
もちろん青森市以外はRakuten LINKで発信できてるんですよね?
端末の不具合でなくRakuten LINK側の不具合で間違いなさそうですね。

青森市は楽天に見放されたんでしょうか(^^;

書込番号:23562430

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/07/27 20:28(1年以上前)

>baja_250rさん
>もちろん青森市以外はRakuten LINKで発信できてるんですよね?

Rakuten LINKアプリで秋田は、正常に繋がりました。
以下の電話番号で確認してみて下さい。

Rakuten LINKアプリの画面のままで、男性の声で、営業時間外のアナウンスが流れます。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/shop.html?id=0295150118100
>ドコモショップ秋田新国道店
>TEL: 018-863-6822


青森は見捨てられているのかもしれませんね・・・・・

書込番号:23562462

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/07/27 20:36(1年以上前)

以下の内容を追記しておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>Rakuten Linkアプリからの発信で、特定の市外局番に繋がらないところがあるようです。
>2020/07/27確認時:青森(017)

書込番号:23562488

ナイスクチコミ!0


スレ主 baja_250rさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/27 20:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
Rakuten LINKの不具合っぽいということでスッキリしました。
184で回避できますし、新しいキャリアなので温かく見守ることにします。

書込番号:23562490

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/07/27 20:47(1年以上前)

>baja_250rさん
以下の2行を追加しておきました。

>電話番号に「184」(通常非通知)を付与することで、相手が非通知を拒否していない場合は利用可能です。
>電話番号に「186」(通常通知)を付与した場合は、繋がりません。

なぜ、「184」なら、回避できるのかは、意味不明ですが・・・・・・

書込番号:23562507

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2020/07/27 21:18(1年以上前)

これは問題ですね

OPPO Reno Aから177天気予報電話サービスで試してみましたが、青森県でも青森市だけ楽天LINK通話ができませんでした
https://www.jma-net.go.jp/common/177jmh/telephon.html

書込番号:23562589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/07/29 02:02(1年以上前)

Rakuten-Linkアプリが海外のサーバーを経由するものだとしたら、
青森の市外局番は、+81-177。
Rakuten-Linkアプリがこれを、特番(天気予報)の 177と誤認識しているのでは?

書込番号:23565329

ナイスクチコミ!2


スレ主 baja_250rさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/29 05:20(1年以上前)

投稿した日の翌朝から青森市内にも発信できるようになっていますが、何らかの対処がなされたのか、たまたま発信できているのかは不明です。
・サポートチャットから、不具合の原因を見つけて対処した旨の連絡はない
・公式の障害情報にこの不具合が掲載されていない

書込番号:23565396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/07/29 07:30(1年以上前)

>baja_250rさん
>投稿した日の翌朝から青森市内にも発信できるようになっていますが、何らかの対処がなされたのか、たまたま発信できているのかは不明です。

先ほど確認したら、青森市に電話がつながりました!
なんらかのトラブルが一時的にあったのかもしれませんね。

青森、見捨てられたわけではなかったようです。

書込番号:23565502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 スクロールのかくつき

2020/07/26 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:57件

【困っているポイント】
使って1ヶ月もしてないのに、急にスクロールにかくつきが発生

【使用期間】
1ヶ月以内

【質問内容、その他コメント】
以前も同様の事象が発生し、初期化したが1ヶ月程度でまた発生。開発者オプションで動きを見るに、ハードウェアは指の動作を認識しているが、ソフトウェアが一歩遅れて表示させている感じ。
アンドロイドは10です。

何か手だての手掛かりがほしいです、お願いいたします。

書込番号:23560816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/26 23:06(1年以上前)

>抹茶星人さん
1か月くらいで同じ症状と言うのが設定やアプリなのか知りたいです。
同じ時期手前にアプリ追加などされていませんか?
また、すべての動作でカクつきますか?
特定のアプリだけとかでしょうか?
アンチウィルスソフトなど入っていませんか?
データ移行ソフトでデータ移行していませんか?
ハードウェア不具合ではなさそうなので
ソフトウェアを探っていくしかないと思います。

書込番号:23560849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2020/07/26 23:16(1年以上前)

・アプリは以前より意図的に少なくしました
(前回と同環境再現はできていない)
・スクロール以外の動作は大丈夫と思います
(スクロールがワンテンポ遅いだけで、cpuもメモリもストレージも余裕あり)
・アンチウイルスはDOCOMOのやつが入ってます

高確率でソフトだと思いますが、ここ最近アプリを入れていないのでアンドロイド的な部分もありうると思っております。エクスペリア特有ではないと思いますが、エクスペリア以外触れたことがないので比較不可。

書込番号:23560872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/27 00:00(1年以上前)

>抹茶星人さん
まずはアンチウィルスソフトを一旦削除してみて下さい。
アンチウィルスソフト入れてよいことと悪いことを
秤に掛けると入れない方がいいと思います。

環境引継ぎで移行ソフトの利用などはどうでしょうか?

書込番号:23560955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/07/27 00:20(1年以上前)

・移行ソフトは使っておりません
・若干それますが、セキュリティは不要なのでしょうか。

書込番号:23560987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/27 01:02(1年以上前)

>抹茶星人さん
私は不要だと思います。
アプリをGooglePlayからしかダウンロードしない場合
GooglePlayでインストール時も検証します。
他にウィルス混入するようなものをダウンロードすることがないと思います。
入れるならWeb表示などのフィルタリングソフトがいいと思います。
ネットからの攻撃や追跡、何かしかけられるのはネットです。
もちろんアンチウィルスソフトにも機能はあると思いますが
端末内をくまなく探したり、ファイル内からウィルス検出しようとしたり
無駄でむしろ邪魔な動きが多いと思っています。
ここの相談でも、通信の問題、動作の問題などで一番は再起動
次くらいにアンチウィルスソフトをアンインストールで改善が多いです。
ファイルやアプリのダウンロードに気を付けていれば不要だと思います。
フィルタリングソフトはあった方がいいと思います。
私自身もアドガードと言うアプリで通信の出入りを見張っています。
端末内のどのアプリでも広告が表示されません。
フリーソフトの広告も表示されません。バナーや広告は鬱陶しいだけでなく
それ自体が脅威である場合があります。これが排除出来るのは
セキュリティ上よいし、広告表示に使うパケットや読み込む時間の短縮となり
大いに有意です。
ブラウザだけにプラグインでアドガードでもアドブロックでも入れて
ネット閲覧だけでも安全性は上がります。URLで判断するので負荷が少ないです。
アンチウィルスソフトでやると高負荷、誤動作などが出易いと思っています。
フィルタリングについてはオマケ程度のアンチウィルスソフトも多いと思います。

書込番号:23561036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2020/07/27 17:41(1年以上前)

あまり参考にはならないかもしれませんが、自分のAceもAndroid10にアップデートしてから、極端に電池が減ってくる(15%切ったあたり)と、CPUの省電力制御か何かが働くのか、スクロールがカクつきます。
ただ、満充電でそのようなことになったことは、あまりないですね…
ちなみに、自分のAceには、ウイルスバスターというウイルスソフト(少し重いらしいです)を更に追加で入れています。

書込番号:23562164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2020/07/27 22:12(1年以上前)

>抹茶星人さん
このカテゴリーでは「ウイルス対策ソフトは不要」という考え方の人が圧倒的ですね。私は全てのスマホにDr.Web Lightという軽量な対策ソフトを入れてますけど。まぁ気持ちの問題程度で。

あとSnapdragon 630は2.2Ghzオクタコアという表面的なスペックに比してそこまで速くないという評価も結構聞こえて来ますので、カクツいたり引っ掛かったりはある程度仕方ないかも知れません。

書込番号:23562720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種で有線LANは使えますか?

2020/07/20 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 GONTA-KUN!さん
クチコミ投稿数:70件

自分で調べた限りではダメなようですが、もしご存じの方がおられましたらご教示ください。

こちらのスマホで、有線LANに接続できないかと考えています。
しかし、以下のHPには、本スマホでは有線LAN接続ができなかった、との記載がありました。

https://novlog.me/android/usb-wired-lan/

こちらの方によると、開発者向けオプションの “デフォルトのUSB設定” に『RNDIS(USBイーサネット)』が
表示されない機種は対応不可らしい、とあり、本スマホもその通りでした。

一方で、一部のXperiaはAndroid 10にアップすると使用できるようになるものもある、との情報もあったことから
早速試しましたが、『RNDIS(USBイーサネット)』の選択肢は追加されませんでした。

やはり、本スマホはハード的に有線LANには対応していない、ということになるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:23546637

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/07/20 19:08(1年以上前)

>GONTA-KUN!さん
>やはり、本スマホはハード的に有線LANには対応していない、ということになるのでしょうか?

USB機能の中にRNDISが無ければ、USB端子をLANポートとして使うことはできません。
ハードというよりは、そのためのドライバが用意されていないということでしょう。

書込番号:23546730

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/20 19:22(1年以上前)

>GONTA-KUN!さん
メーカーが意図的に塞いでるようです。
Linuxベースなので動かないはずもないのですが
USBのポートが2.0などの場合、5GHzのWi-Fiに
繋いだ方が速いしコネクタ損傷や充電口塞がれることもないです。
うちはHUAWEIが3台だけオプションありました。
SHARP、Xiaomi、Motorolaなどは全滅です。
メーカーの方向性じゃないですかね。

書込番号:23546761

ナイスクチコミ!1


スレ主 GONTA-KUN!さん
クチコミ投稿数:70件

2020/07/21 00:08(1年以上前)

>あさとちんさん
早々にご回答頂き、ありがとうございました。
お陰さまで諦めがつきました。

書込番号:23547403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONTA-KUN!さん
クチコミ投稿数:70件

2020/07/21 00:23(1年以上前)

>Taro1969さん
ご丁寧な解説をありがとうございます。
本スマホは5Gには対応していない(これも上位
機種を売りたいから?)のと、他のスマホでは
有線LANにして早くなったとの記事も見かける
のでトライしたかったのですが、残念です。

書込番号:23547422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

Android 11。

2020/07/20 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

XperiaのAndroid 11アップデート対象は5モデル、Xperia Ace/8などSD630搭載機種は切り捨てか https://androidnext.info/?p=5381


この手のリーク情報は過去の事例を振り返っても大抵合ってたりするので、恐らく国内キャリア向けもAndroid 10止まりになると思います。

只でさえハイエンドモデルには手を出しにくい時代、ミドルレンジへもせめて2度のバージョンアップ提供はしてもらいたいものですね。
こういう事が普通にあるから、店員も高価なハイエンドを勧めるし、ミドルレンジは所詮安いだけの価値にしかなりかねないんですが…。

Xperia 10 IIではそうならない事を願います。

書込番号:23545950

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2020/07/20 11:11(1年以上前)

まあ、予定通りと言えば予定通りかなと。

1が普通に入ったか〜
やっぱりSoftBank版買うとこう言うとき却って口惜しい気持ちになるなぁ。

書込番号:23546005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/07/20 13:15(1年以上前)

最新のAndroidバージョンが全て良いわけではないですね。
特にSD630はこの機種の発売の更に2年前のSoCなので
Android11にならない方が良いかと思います。

またAndroid11は殆ど新機能らしき物がありません。
https://mobilelaby.com/blog-entry-android-11-matome.html
5G最適化、AI演算効率化、パンチホール対応など
SD630には関係のない機能です。
SD630と最新のSD865では性能差が4-5倍あるので
865に対応した新機能を付けても630では機能するどころか
マイナス面になる事も多いかと思います。
専用のNPUのない630にAI演算させると高発熱や電池が大幅に喰ったり
無理がかかることが予想されます。
ある程度のところで切り捨てるのは当然かなと思います。

逆に古い機種でも長くアップデートできるiOSは
逆にA10やA11でも使えるようにするためには
A13の性能をフルに生かせないという問題が発生します。
なのでiOSは最新SoCにあわせたチューニングがしにくいという
結果になり多機能を追加しにくいという問題があります。

どちらが良いかはユーザー次第ですね。
Androidは2年ごとが良い、iPhoneは4年使った方が良いとか
高機能に興味があればAndroid、特に興味がなければiPhoneで長くとか・・・
自分は長くても1年ですね。

書込番号:23546217

ナイスクチコミ!2


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/07/20 14:56(1年以上前)

さり気なくXZ3も対象からハブられていますが、あちらはAndroid 10のバージョンアップ以降もはやまともに使えないレベルの不具合まで出てしまっているので、仕方ないでしょうね。
同じくSnapdragon 845搭載のAQUOS R2が対象だからか、後にSNS上で論争のネタになりそうな情報ですが(苦笑)

まあ、最新バージョンが提供されなくてもセキュリティアップデートの方をちゃんとしてくれれば問題ないと思いますね。
現にこの機種に限らず、AQUOS等でもAndroid 10絡みで不具合が起きてますし。

書込番号:23546355

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 ma_ozakiさん
クチコミ投稿数:30件

普段はマナーモードなので気にしていませんでしたがバージョンアップ後(10)から着信音が鳴らなくなりました。

いろいろな着信音関係のON、OFFとか携帯電話の再起動を行いましたが改善されず・・・

マイナーバージョンアップが出るのを待つしかなさそうな気がします。

書込番号:23538037

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/07/22 22:17(1年以上前)

私はバージョンアップして以降、伝言メモの機能が、電話をかけてきた側の音声ではなくて、こちら側の音声を録音するようになってしまいました。
ほかにも同じような症状の方いますか?

書込番号:23551191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)