端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月1日発売
- 5インチ
- 約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Ace SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Ace SO-02L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2019年9月3日 05:56 |
![]() |
16 | 2 | 2019年8月10日 17:39 |
![]() |
6 | 3 | 2019年7月12日 09:12 |
![]() |
198 | 10 | 2019年7月10日 13:30 |
![]() ![]() |
21 | 0 | 2019年7月6日 09:35 |
![]() |
18 | 7 | 2019年6月29日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
もちろんメインではXpeiramini使っていませんがメインのgoo06+のバッテリーが限界を迎えて
大きさが縦に1cmほど大きいだけの本機の購入を考えているのですが5万円近い値段で迷っています。
gooのスマホは1万円もせずにドコモ系の格安simで使っていました。
本機の大きさ、薄いパープルに惹かれたのですが値段が高いと思います。
1点

仕方ない
キャリア販売でSonyと言うメーカーですから
高いのは
書込番号:22886305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

分離プランの導入により、端末本来の価格で売られるようになりましたから。
これまでが安すぎただけです。
他方、gooは、NTTグループとしてNTTの回線を増やすという戦略で、赤字にならない程度のギリギリの価格で売っていますから。
なお、aceは、goo 06+とくらべれば、ベンチマークレベルでも2倍以上速く、その他のスペックも比較にならないほど上です。
とはいえ、小型スマホは、小型だからといって、製造コストが下がるわけではなく、むしろ、需要の限られている分、割高になります。
実際、この機種の場合、スペックからすれば、いささか割高です。
また、ドコモの端末は、ドコモの回線契約なしには買えません。
秋から、違約金なしのプランが、通常料金とさほど違わない額で契約できるようになりますから、それを選んで端末購入後に解約すれば、多少、コストは抑えられますが、それでもプラス1万円近くかかるでしょう。
白ROM(中古)でも5万円以上です。
他方、Aceよりもスペックが上のXperia X Compactなら、状態のよい中古で1万円台半ば。B級品なら1万円程度です。
ハイエンドのXperia XZ1 compactでも、性能は遙かに上ですが、新品同様で4万円そこそこで見つかります。
ただし、中古端末は保証やバッテリのへたりのリスクがあるので、その点も考慮してください。
後はiPhoneくらいです。
書込番号:22886372
6点

Aceは小型とは言えないですね。
小型前提なら、Palm PhoneかFeel (白ロム)にすればいいと思います。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec307=-68&pdf_Spec308=-141&pdf_so=e2
価格は上がりますが5.2インチのR2 CompactもAceより小さめです。
iphoneの場合、4インチのiphone SEですらAceとは比較にならないほど快適に動作します。
書込番号:22886817
1点

タイトルも本文も、とても質問には見えないのですが…
高いのがイヤなら買うな、としか言えませんね〜。。
正直、もうg06+のように安価で小型な端末は出ません。かろうじて型落ちの中古を安く購入して、必要ならばキャリアショップに持ち込んで電池交換して延命するというのが最善手だと思います。Xperia XCompactの中古を買い、電池交換してもトータルで3万以内なら十分なコスパだと思います。
一部の人にはとにかく親指一本でスマホを操作したという拘りがあるようですが…もうそれに適した端末を見つけて今後も維持するのは難しいと言って良いでしょう。最近の端末は画面が大きめでも縦長で幅が思ったより狭く結構持ちやすいので、そうした端末に宗旨変えされた方が良いように思います。
書込番号:22887461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトバンクのみになってしまいますが、AQUOS R2 Compactは如何でしょうか?
片手操作が余裕で出来る程小型ですが、中身はR2にAndroid 9をプリインストールしたままのものでハイエンドモデルです。
ただその分値段はR2と同じになってしまいますが、今のこのサイトの値段だと6万弱で買えます。
書込番号:22896725
3点

feelは138mmもあるし、ナシ。Palm Phoneはワイモバ2年縛りでヨドで3万くらいだけど、
ソフバン専用の緑のR2コンパクト限定カラーにひかれるけど電話はほとんどしないので
SIMフリーMVNOが前提です。
多分OCNでアクオスコンパクトにすると思います。
ありがとうございました・。
書込番号:22897138
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
SO-04Hからの買い替えです。
04Hは、スリープ状態から画面ONする時は、画面のダブルタップ。スリープ状態にするには、またダブルタップで出来たのですが。
02Lは出来ない?
電源ボタン押すしかない?
出来るのであれば、設定方法ご存知の方、教えて下さい。
書込番号:22848738 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

その機能は、少し前のXperiaからなくなりました。
使えるのは、有機ELを使ったXZ3やXperia 1などのモデルだけです。
誤作動のリスク、バッテリへの悪影響などの理由でしょう。
書込番号:22848950
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
保証書同梱は2017冬モデルから廃止されました。
ドコモショップに持ち込めば、IMEIなどから保証期間はわかります。
ちなみにauは、それより前の2016冬モデルから保証書の同梱を廃止してます。
書込番号:22791438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアスマホは契約込での販売だから、いつ契約したか=保証開始日になるので基本的にはなんら心配することは無いよ
書込番号:22791570
2点

どうなるさん、まっちゃん2009さん、返信ありがとうございます。
おかげさまで、納得できました。
書込番号:22792045
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
まあ、時間がかかるのはわかっているので待つ時間はありますが延々反応しない。
特に画面の端に行くほど悪いようです。
タッチペンを購入し、LINEなどの送信ボタンをタッチペンでタップしても反応しないことが多い。
安物買いの銭失いだったのかな?
52点

追加です。これって故障なのかな? と、思ってdocomoに電話してるけど全くつながらない。
書込番号:22768527
17点

取り敢えずdocomoショップへ
書込番号:22768594 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

タッチペンとの相性が悪いだけとか
指での反応はどうですか?
もしくは保護フィルムが悪いという可能性もありますね。
書込番号:22768851 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

お返事ありがとうございます。
>iPhone seさん
ドコモショップには先ほど電話しました。オンラインショップで買ったのですが結局ショップに行ってこなければ(笑)
>ふとん叩きさん
指でやってもだめです。それから保護シートは貼ってありません。仕事が機械系なので職場の石けんを使うと指の油が相当無くなるので指紋認証などもなかなかって時あるのでタッチペン買ってきたのです。
まだ購入1ヶ月経っていないので時間を作ってドコモショップへ行ってこようと思います。
書込番号:22769229
4点

発売日から約1ヶ月使用してますが
確かにタッチ感度悪い気がします。
特に画面端が悪いですね。
使ってる内に気になり出してます。
文字入力する時、打ちづらく感じます。
書込番号:22769287 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

私は約一か月前に家電量販店にて機種変更しました。
皆さんおしゃる通りタッチ画面は全体的に反応が鈍く
機種変前のSO-02Jと同じ感覚で使用すると思わぬ
部分をタッチしてしまい操作性に欠けます。
機種変して肝心要の部分がスペックダウンしたのは
初めての経験です。
私は保護フィルムを貼っている為、剥いでみようかとも
思ってましたが原因は本体に起因している感じですね
皆さんと同じ隅の反応が悪く何度も何度もタッチして
使っています。
タッチ画面とレスポンスが良ければ先ず先ずな機種なので
とても残念です。
書込番号:22770737
29点

やはりそう感じる方もいらっしゃるんですね。
そうすると私がドコモショップへ行って修理依頼しても無駄かと。
ゲオにでも行って中古スマホ買ってこようかな。
書込番号:22771228
10点

私も画面端の感度は悪いと思っているのですが、サイドセンスがあるために端っこの反応ポイントがずれているのではないか?なんて思っています。端っこに関しては若干内側を触ると反応しているような気がします。
気のせいだったらすいません(-_-;)
ただ、全体的に反応が遅いかも知れませんね。せっかちな人には合わない端末でしょう。
私はXZ1compactからの機種変ですが、反応に関して若干不満がありますが、まぁそんな1分1秒を争って操作をするわけではないので今回の機種はこんなもんなんだろうと納得して使っています。
容量が増えたのとexFATに対応したのはかなり高評価です。
書込番号:22773415
10点

店頭で実機にてゲームをインストールしプレイしてみましたが、Aceに限らず1の方でも画面端が反応しない時がありました。
私のF-01Jも横画面で、真ん中の隅辺りを押してると反応しなくなる事があるので、何となくどの機種でもそうなのかなと感じています。
書込番号:22776635
14点

この機種でスマホデビューしました。
タッチ画面の反応の悪さが気になっていましたが、ここの投稿を見てやはりなぁ〜と思っています。
先日この製品のアップデートを実施したところ、以前より操作性が良くなったような気がしています。
アップデート内容にはタッチ画面の操作性向上の項目はありませんでしたが、もしかしたら修正されているかも知れません。
皆様はどうでしたか?
アップデート内容は下記URL
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02l/index.html
書込番号:22788812
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
ホーム画面の背景の変更は問題なく出来るのですが、設定画面の背景の変え方がわかりません。
以前のXperiaはテーマなどで変わった覚えがあるのですが(定かではなく記憶違いかもしれませんが)。
白い背景がキツくて暗くしたいのです。
バックライトの調整はしていますが、出来れば色も変えたいのです。
どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら、ご教示いただきたく思います。
書込番号:22779715 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
教えてください。
本体一括払い、2年契約無しで契約して、速やかにSIMロック解除して解約、mineo にて運用したいのですが可能でしょうか?
ドコモに関しては、詳しく無いので教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:22760481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括購入すれば、直ぐにSIMロック解約出来ますよ。
即、解約しても事務手数料とプランの料金が1月分かかりますけどね?
書込番号:22760552 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>丸出芭科さん
ありがとうございます。
1ヶ月分は、致し方ないですね。
早速、手配してみます。
書込番号:22760828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>丸出芭科さん
昨日、ヨドバシにて新規購入しました。
ショップで購入するより安く、オンラインショップでは2年契約しか選択出来ないので、ヨドバシのポイントを考慮すると、ここに落ち着きました
早速、SIMロックを解除して手元にあるmineo SIM の設定を完了しました。
明日、ドコモショップにて解約手続きする予定です。
従来の購入方法と異なり、不正に近い解約等を行わないので心理的に安心です。
もちろんキャリア側は、好ましくは思わないでしょうが。
ありがとうございました。
書込番号:22766312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ回線MVNOで利用する分にはSIMロック解除は不要、またSIMロック解除しても他社プラチナバンド非対応なのでau回線やソフトバンク回線で利用する場合にはエリア的に多少制限が出る場合はあります。
書込番号:22766334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
え、ロック解除しなくて良かったのですか。
なんだかんだ、時間が掛かったのですが。
結構、判っているつもりでしたが、ダメですね。
まあ、オンラインで手続きしたので費用は掛からないので、良しとしますか。
ありがとうございます。
書込番号:22766355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMロック解除しておくと外国でも使えるし、売るときも高く売れるので、無駄にはなりませんね。
書込番号:22766394
1点

>あさとちんさん
なるほど、なるほど。
自慢してしまいますが、本当に丁寧に大切に使いますので、売りに出しても大体最高値がつきます。
これも大切に使いましょう。
書込番号:22766533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)