| 発売日 | 2019年6月1日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 155g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Ace SO-02L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
イヤホンジャックがあるので
もしかしてノイズキャンセルも?
と思い、ドコモショップで触ってきましたが
どうやらノイキャンには対応していないようですね。
ショップ(大阪本町辺り)の男性店員に聞いたら
ノイキャンはイヤフォン側によるものなので
本体は関係ないと言い張り、
私が本体とイヤフォンの両方が対応している必要があると説明しても
理解してくれず、まいりました!?
9点
Xpeiraのノイズキャンセリングは同社のノイズキャンセリングイヤホンと組み合わせてスマホ側でノイズキャンセリングのコントロールが可能でしたが、これは5極端子を用いたSONY独自の方式です。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/music/c2-6.html
一般には、スマホもしくはイヤホンにノイズキャンセリング機能があれば、その機能を利用することができます。
海外ではノイズキャンセリング機能が無いXpeira 1にノイズキャンセリングヘッドフォンWH-1000XM3をバンドルして販売されています。
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_1__sony_wh1000xm_bundle_expands_to_uk_the_netherlands_and_sweden-news-37046.php
書込番号:22677479
12点
ソニーの有線のノイキャン専用のイヤフォン(5極)のことです。
他のBTやバッテリー内蔵のノイキャンイヤフォンは
スマホ本体の仕様とは無関係なのは当然です。
私がソニーの5極のイヤフォンを挿しながら説明しているのと、
店員もウォークマンを持っていると言っていたのに
わかっていないからです。
書込番号:22677504
6点
5極端子のイヤホンは今はウォークマン専用です。
SONYはXZ2以降も海外でイヤホン端子付きXperiaの販売を行っていますがすべて4極端子です。
https://support.sonymobile.com/global-en/xperiaxa1ultradual/faq/system-&-performance/80193074039652cfc015aebe91e7800db0/#gref
Xperiaからウォークマンブランドを取り除いた時点で切り離す準備はできていたのでしょう。
書込番号:22677671
16点
なんか論点がずれていますね。
私は機器の内容ではなくて
DSの店員のことを言ってるのですが?
書込番号:22677900
5点
タイトルからは機器についてとしか考えられないですけど
書込番号:22677963 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
>ズポックさん
私が本体とイヤフォンの両方が対応している必要があると
↑その通りです。
私は、修理の代替機のXperia XZ1 compact にウォークマン付属のイアホンを差したら、ノイズキャンセルのアイコンが出てきて驚きました。
書込番号:22678102 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ズポックさん
たびたびすみません。
その店員さんは、おそらくハイレゾと勘違いしているものと思われます。
書込番号:22678934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
DSの店員は知識が足らないですね!
とでも返信してほしいのでしょうか?
他の方が仕様確認されたので、クローズしていいと思います
書込番号:22679143 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>湘南大魔王さん
最近の機種はノイキャンイヤホンに対応してないんですね。知らなかったです。
色違いでイヤホン2つ持ってて、無駄になるから次もXperiaにしようか悩んでましたがゴミ箱行きですね(T_T)
書込番号:22680904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
docomoの店員ですか?受付の黒服かは知りませんけど番号札もらってでの対応なら兎も角サポセンの方に電話したらいいかと
auさん、SoftBankさんでも対応は同じ感じでは
面倒くさいけど番号札貰ってからの店員の対応だと
店員が理解出来てなかったら、SONYに連絡して確認位はすると思いますよ。
書込番号:22684260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すいませんスレ主さんの事ではありませんです。
書込番号:22684425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
結局、何が言いたいスレなの?
どこだかよく分からんショップの店員をディスりたいだけなの?
書込番号:22695760
15点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

