Xperia Ace のクチコミ掲示板

Xperia Ace

  • 64GB

5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace 製品画像
  • Xperia Ace [パープル]
  • Xperia Ace [ホワイト]
  • Xperia Ace [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Ace SO-02L docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Ace」のクチコミ掲示板に
Xperia Aceを新規書き込みXperia Aceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:191件
別機種
別機種

数カ月前から突然画像の△に工具マークが出て携帯が動かなくなる事が時折ありました。
電源長押しをして再起動を何回か繰り返すと通常使用可能になっていたのですが、昨日とうとう画像の様な初期画面のまま動かなくなってしまいました。

ドコモで保障サービスのリフレッシュ品が届くまでの間代替機を借りてきましたが、充電はできる状態で初期画面のまま動かないこの状態から写真等のバックアップをとる方法は何かないでしょうか?
ほとんどの写真はバックアップとれたのですが、何枚か同期できてないものがあり困っております。

書込番号:23571354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/01 07:09(1年以上前)

>のあ⌒☆さん

写真の保存先がSDカードならSDカードを抜いて保存くらいですね。
内蔵ストレージならどうしようもないです。

バックアップは常日頃から、月単位で故障のお知らせあったのだから
準備しておくべきでしたね。

もう一度起動してくれるの待ってみるくらいしかないです。

書込番号:23571415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2020/08/01 07:16(1年以上前)

>Taro1969さん
再起動かければ直っていたので今回も直るかなと思っていたのですがだめでした。
画像も定期的にバックアップとっているのですが、ここ2週間分だけとれていなかったのが残念です(;_;)
やはり携帯を返却する時までに電源が入らないと自分では何もできないんですね。

書込番号:23571422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/01 07:45(1年以上前)

>のあ⌒☆さん
SDカードに保存ということもないのですか?

突然でなく十分に前触れ、準備期間があったので
返却、交換までに動かなければあきらめるしかないですね。

書込番号:23571449

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/01 10:03(1年以上前)

https://www.iphonerepair-tennoji.com/blogs/12038.html
これを試してみるとか!


後はパソコンに繋げてデータを保存する!とか?



https://s.kakaku.com/bbs/J0000030361/SortID=23347279/
チャレンジするかな?ですかね。

書込番号:23571654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2020/08/02 05:17(1年以上前)

>nogakenさん
私のスマホとまさに同じ症状のサイトを見つけてくださってありがとうございます!!
自分では見つけられなかったので本当に嬉しいです(´∀`)
何度もサイトに載っていた様にリセットをかけていますが残念ながら症状は変わらずです↓
まだ返却まで時間あるので様子見てみます^^;
有益な情報ありがとうございます☆

書込番号:23573580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種で有線LANは使えますか?

2020/07/20 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 GONTA-KUN!さん
クチコミ投稿数:70件

自分で調べた限りではダメなようですが、もしご存じの方がおられましたらご教示ください。

こちらのスマホで、有線LANに接続できないかと考えています。
しかし、以下のHPには、本スマホでは有線LAN接続ができなかった、との記載がありました。

https://novlog.me/android/usb-wired-lan/

こちらの方によると、開発者向けオプションの “デフォルトのUSB設定” に『RNDIS(USBイーサネット)』が
表示されない機種は対応不可らしい、とあり、本スマホもその通りでした。

一方で、一部のXperiaはAndroid 10にアップすると使用できるようになるものもある、との情報もあったことから
早速試しましたが、『RNDIS(USBイーサネット)』の選択肢は追加されませんでした。

やはり、本スマホはハード的に有線LANには対応していない、ということになるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:23546637

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2020/07/20 19:08(1年以上前)

>GONTA-KUN!さん
>やはり、本スマホはハード的に有線LANには対応していない、ということになるのでしょうか?

USB機能の中にRNDISが無ければ、USB端子をLANポートとして使うことはできません。
ハードというよりは、そのためのドライバが用意されていないということでしょう。

書込番号:23546730

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/20 19:22(1年以上前)

>GONTA-KUN!さん
メーカーが意図的に塞いでるようです。
Linuxベースなので動かないはずもないのですが
USBのポートが2.0などの場合、5GHzのWi-Fiに
繋いだ方が速いしコネクタ損傷や充電口塞がれることもないです。
うちはHUAWEIが3台だけオプションありました。
SHARP、Xiaomi、Motorolaなどは全滅です。
メーカーの方向性じゃないですかね。

書込番号:23546761

ナイスクチコミ!1


スレ主 GONTA-KUN!さん
クチコミ投稿数:70件

2020/07/21 00:08(1年以上前)

>あさとちんさん
早々にご回答頂き、ありがとうございました。
お陰さまで諦めがつきました。

書込番号:23547403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONTA-KUN!さん
クチコミ投稿数:70件

2020/07/21 00:23(1年以上前)

>Taro1969さん
ご丁寧な解説をありがとうございます。
本スマホは5Gには対応していない(これも上位
機種を売りたいから?)のと、他のスマホでは
有線LANにして早くなったとの記事も見かける
のでトライしたかったのですが、残念です。

書込番号:23547422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

この機種に買い替えを検討していますが、今使ってるSO-02Kはアプリを本体にしか保存できません…その為インストールできる数が制限されて不自由してます。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23533741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/14 17:14(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
現在のAndroidの仕様です。
SDカードに入れられてたのは内蔵ストレージが少なかったころの救済処置です。
読み書きが遅いし壊れやすいのでアプリ置くには向いていません。

書込番号:23533793

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/07/14 17:23(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
SO-02K同様に、基本的には本体にしかアプリを保存出来ません。

ただし、現代のAndroid端末にはmicroSDカードを内部ストレージ化して、例えば64GBの端末に64GBのmicroSDカード刺してを内部ストレージ化して、128GBのように使えない事はありませんが、いろいろ不具合が出やすいし、内部ストレージとmicroSDでは速度が全然違うので、実用的ではありません。

個人的には、アプリを厳選して減らすか、サブ機を持って、アプリを振り分ける方が良いと思います。

書込番号:23533809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2020/07/14 20:44(1年以上前)

内蔵も大きくなってますが、アプリも多機能巨大化 してて結局余裕が無いのは変わらないですね>野次馬おやじさん
>Taro1969さん

書込番号:23534271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/14 20:56(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
アプリで64GBや128GB使い切って足りないと言う人はかなりイレギュラーです。
イレギュラーであれば256GBストレージの機種など選べば済みます。
また、そんなヘビーユーザーがSDカードにアプリ入れたら、すぐにSDカードが壊れるだけです。
SONYだとカードリーダーライターのコントローラーが30MB/sで頭打ちでしょう。
SSDで動いてるパソコンのアプリをフロッピーディスクに一部移動したいと言うのと同じです。

書込番号:23534302

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 alpaca_aaaさん
クチコミ投稿数:19件

3月頃に携帯の保証サービスを利用し、この機種のリフレッシュ品と交換しました。
4月頃から題名の不具合が出始め非常に困っております。
フィルムも付けていないしケースにも入れていないので、
近接センサーの不具合かと思い5月末に修理センターまで送って確認してもらったのですが、
事象は再現せずとのことで返却されました。

しかし、返却後、1日目にしてまた画面真っ暗の不具合が発生しました。

事象
・着信時に画面真っ暗となり、誰から電話がかかってきているかわからない(上からメニュー?を引き出すことで誰からの着信かと電話に出ることが出来ます。)
・通話中は画面が真っ暗になり操作を受け付けない(電話も切れないし、ダイヤルも表示することが出来ない)

現状
・保護フィルムや、ケースには入れていない
・起動していたアプリなどは使用が終わり次第終了している(タスクから削除)
・すぐ電機能はオフにしている
・修理に出したが異常なし

さすがに8000円の費用を払って交換したのでまだ新しい機種を買うことは考えていません。

考えられる原因、解決方法・対策方法をご存知の方はいませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23455344

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/08 12:46(1年以上前)

端末を顔から少し、と言っても 30cm以上離し、
電源ボタンを軽く、1クリックしてみてください。

書込番号:23455466

ナイスクチコミ!4


スレ主 alpaca_aaaさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/08 14:48(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

返信ありがとうございます。

試してみましたが顔から離しても画面は暗いままで、
電源ボタンを押しても反応がありません・・・。

着信中も通話中も同様です。

書込番号:23455680

ナイスクチコミ!3


スレ主 alpaca_aaaさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/08 16:36(1年以上前)

機種不明

補足資料です。
着信があった際に、添付の画像のようになり誰からかかってきたか分かりません。
改善されていないのでスマホケースに入ったままです。入っていなくても同じ事象が起きます。

書込番号:23455838

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/09 08:35(1年以上前)

こんにちは、alpaca_aaaさん。
画面を拝見したところ、スグ電のアイコンがないですね。無効にされましたか?。
一度戻してみてはいかがでしょうか。
また、電源ボタンで通話が終了できるようになっているかも確認してみてください。

◆スグ電の設定
[設定]→[通話設定]→[スグ電設定]の順にタップ。
[応答]をON、[着信時名前非表示]をOFFにします。

◆電源ボタンで通話を終了
[設定]→[ユーザー補助]→[電源ボタンで通話を終了]をONにします。


それで駄目ならつぎの設定も試してみてください。

◆画面設定の確認
[設定]メニューから[画面設定]をタップし、[明るさの自動調節]をOFF。
さらに[詳細設定]をタップし、[スマートバックライト]をON、[スクリーンセーバー]をOFFにします。s

◆壁紙の設定
関係ないとは思いますが、壁紙になにか画像を指定してみてください。
[設定]メニューから[外観]→[壁紙]の順にタップし、なにか壁紙を選びます。

書込番号:23457190

ナイスクチコミ!10


スレ主 alpaca_aaaさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/09 17:07(1年以上前)

>下町モンブランさん

返信ありがとうございます。

◆スグ電の設定
現状の説明であるように、意図的にオフにしていました。
とりあえず、設定して試してみましたが改善されませんでした。

◆電源ボタンで通話を終了
電話を切る際にはこれでなんとか対応できそうです、ありがとうございます。

◆画面設定の確認
◆壁紙の設定
試してみましたが改善されませんでした。

起きるパターンがわかりました。
1.画面がオフの状態で着信
→画面真っ暗で画面上部のタスクバーのみ表示される(以前添付した画像の状態ですね)
2.ロック画面の時に着信
→相手の名前が表示され電話に出ることが可能
3.ロック解除されているときに着信
→相手の名前が表示され電話に出ることが可能

また、通話中だけ画面操作受け付けないと思っていましたが、
電話を掛けた場合(発信中)も画面真っ暗で画面操作できません。
(電源ボタンで通話終了の設定のおかげで切ることは出来るようになりました。)
問題として、通話中にダイヤル操作が出来ないのでフリーダイヤルにかけた際などの番号選択が出来ません・・・。

書込番号:23457938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/09 20:58(1年以上前)

こんばんは、alpaca_aaaさん。

ひょっとして電話アプリの問題?…でしょうか。
つぎの順にタップして、電話アプリを変更してみてはいかがでしょう。

[設定]→[アプリと通知]→[詳細設定]→[標準のアプリ]→[電話アプリ]


自分のキャリアはIIJmioなので、[電話(システム)]を選んでいます。
また、自分は[ホームアプリ]に「Xperiaホーム」を選んでいます。


あと、関係ないとは思いますが、ロック画面の壁紙がどうなっているかも再確認してみて頂ければと思います。
壁紙が明るいか暗いかで表示が変わる可能性もありますので、、、。


ちなみに自分のAndroidのバージョンは「9」、ビルドは「53.0.B.2.173」。
[設定]→[システム]→[端末情報]で確認できます。

書込番号:23458366

ナイスクチコミ!1


スレ主 alpaca_aaaさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/10 11:59(1年以上前)

>下町モンブランさん

返信ありがとうございます。

電話アプリ!と思って替えてみましたが、発生します。
ホームアプリも変更しましたが事象は変わらず発生します。
壁紙(暗いものと明るいもの)も替えてみましたが発生します。

OSバージョンやビルド番号確認しましたが一緒でした。

うーん謎です・・・。

書込番号:23459518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/10 19:51(1年以上前)

こんばんは、alpaca_aaaさん。
お試し頂き、ありがとうございます。

あと、自分が思いつくのは、ロック画面の設定くらいです。

よろしければ[設定]→[ロック画面とセキュリティ]の順にタップして、
つぎの設定を変えた後、再起動してみてください。

(1) [画面のロック]→「ロックNo」
(2) [歯車]アイコン→[自動ロック]→「5秒」
(3) [ロック画面の設定]→[通知内容の表示]→「通知内容をすべて表示します」

※「」内は私の設定値です。
(1)は「設定しない」以外、(2)は「すぐ」以外ならよいと思います。
(3)は関係ないはずですが、試しに私と同じにしてみてください。


どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:23460338

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 alpaca_aaaさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/11 18:19(1年以上前)

>下町モンブランさん

何度も対策案をありがとうございます。
解決しようがしまいが本当感謝です。

再起動すると一時的に直るのですが、
よくて数日、短くて1日もたずに不具合発生するので
設定して様子をみてみます。

また、結果を報告させていただきます。

よろしくお願いします。

書込番号:23462235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/11 18:54(1年以上前)

こんばんは、alpaca_aaaさん。
返信頂き、ありがとうございます。

これで駄目でしたら、ドコモのサポートに電話して対応してもらってはと存じます。

私は困ったとき、ドコモのサポートに電話しています。
繋がるまで時間がかかりますが、
その場で解決できなかったら折り返し連絡して頂けますし、
それで駄目となったらショップでといった回答も頂けます。

もちろん、「再起動してしばらくすると」ということを伝えるのも忘れずに。
解決することを祈っております。

書込番号:23462296

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 alpaca_aaaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/12/23 18:35(1年以上前)

遅くなりましたが、結局ショップへ言っても解決せず再度端末保証の機種交換か新機種に変えることを勧められました。
8000円かけて交換したのにさらにお金をかけるということは納得できなかったので、一年以上騙しながら使っています。
次機種変のときは、ハズレを引かないことを祈ります。
ご回答いただいた方ありがとうございました。

書込番号:24508156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Z5と比べるとどんなもんでしょう?

2020/04/24 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 cyclerさん
クチコミ投稿数:111件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

はじめまして。

今とても迷っていて、できれば皆さんのご意見がお聞きしたいです。

現在Z5を使っていて来月で丸4年になります。
電池の持ちが悪くなり、時折再起動を繰り返したりガラスも割れてるので、ケータイ補償サービスで交換をお願いしようとしたら、同じ機種がない為、負担約7,500円でXPERIAエースになるようなのです。

画面が少し小さくなりますが、動作やカメラ性能が大差なければコンパクトだし良さそうだと思うのですが、もしZ5より使い勝手が悪いようなら今のままがまんしようかと思ってます。

XZ3なら即決だったんですが、すっかり迷ってしまってます。

是非ご意見お願いいたします。

書込番号:23358277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2020/04/24 23:37(1年以上前)

Snapdragon 630は810よりも性能が劣るため、レスポンス等は現在より悪くなるでしょう。810特有の発熱トラブルで困っているなら、交換したほうが快適になる可能性はあります。

また、Aceの価格帯ではカメラ性能も望めないと思います。

書込番号:23358366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/25 15:08(1年以上前)

>cyclerさん
経験上でのアドバイスとして参考までに。
再起動繰り返す不具合なら確かに替え時ですよね。
Z5なら補償サービスでXperia 5くらいになりそうに感じますが、Aceだとのことですと、メインの使用アプリやどの程度のspecを求めるかにもよりますが、Z5からだとサクサク感は少し遅い感じになると思います。
Xperiaにこだわるなら補償サービスよりは普通に好きな機種に変更なさるのもありかと思います!

書込番号:23359471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cyclerさん
クチコミ投稿数:111件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2020/04/26 13:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
>kashweregreenさん

ご意見ありがとうございます!

XZ3も含めて、XPERIAはあまり評判良くないですね…

iPhone SEが良さそうなので、思いきって機種変更した方が先々良さそうに思えてきました。
ケータイ補償より高額になるし、ずっとAndroidだったので少々不安ですが、チャレンジしたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:23361584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2020/04/26 14:56(1年以上前)

第二世代SEは、11の廉価版でカメラ性能が8相当に劣化しています。
但し、8と比べるとシングルレンズで画像処理によるポートレートモードが使えるという点が優れています。

https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?device1=iphoneSE2ndgen&device2=iphone8&device3=iphone11

書込番号:23361778

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyclerさん
クチコミ投稿数:111件 Xperia Ace SO-02L docomoのオーナーXperia Ace SO-02L docomoの満足度4

2020/04/26 15:38(1年以上前)

>ありりん00615さん

iPhone情報ありがとうます!

今のZ5のカメラに不満ないので、Z5の2年後に出たiPhone8のカメラなら特に不満ないと思っています。

XPERIA5は縦長だし、iPhone Xも11も大きくて重そうだし何より高いんですよね…

大きさ重さが今と大差なく、価格も何とか支払えるくらいなので、ES一択かなと思っています。

連休中に良く検討してみます!

書込番号:23361865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/04/29 21:28(1年以上前)

Snapdragon 630と爆熱の失敗作810とでは、ベンチマークスコアの数値上では確かに後者に方が上ですが、安定性では前者ですね。
810はその致命的な欠点のせいで本来の性能を発揮出来なかったというのもありますが。

因みに来月発売予定のXperia 10 IIに搭載のSnapdragon 665は、820相当の性能を持っています。
820も当時発熱しやすいCPUでしたが、810程ではありません。電池持ちは悪かったようですけど。

書込番号:23369315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2020/04/29 23:08(1年以上前)

665は中華スマホに多く搭載されており、国内でも格安スマホのA5 2020があるので10 IIは厳しい気がしますね。特に、A5 2020のバッテリー容量が5000mAなのに対して、10 IIが3600mAというのはどうなのかと。

また、Aceと同じ5インチスマホでないことが残念です。

書込番号:23369548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Ace SO-02L docomoの満足度2

2020/04/30 07:37(1年以上前)

>ありりん00615さん

>第二世代SEは、11の廉価版でカメラ性能が8相当に劣化しています。

8相当ではなく、XR相当のものです。
スマートHDR搭載で、8と比べると第2世代SEのほうが
キレイに撮れます。

書込番号:23369938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2020/04/30 15:36(1年以上前)

ハードウェア的には、XRも8相当です。しかし、SOC性能が高いほど、オートフォーカスの精度が向上して高度な画像処理ができるようです。

書込番号:23370719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2020/04/30 16:07(1年以上前)

違いがあるとすればイメージセンサーがIMX315からデュアルピクセル対応のIMX333に変更されている可能性があるくらいです。しかし、XR以降のイメージセンサー情報は曖昧なものばかりで、実際にどうかはわかりません。

書込番号:23370773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2020/04/30 16:23(1年以上前)

ifixitを確認するのを忘れていました。
https://jp.ifixit.com/Guide/iPhone+XR%E3%81%AE%E5%88%86%E8%A7%A3/114123#s218773
XRはXS・XS Maxと同じ大きなセンサーが使われていたとのことなので、この頃からセンサーサイズが変更されているようです。また、このサイトではSE2のセンサーは8と同じであろうと予測しています。

書込番号:23370805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

スレ主 S.A.55さん
クチコミ投稿数:2件

充電を始めると時々、意図せずに電源が落ちます。充電はできますが、その後起動しようとすると、スパナマーク?(三角形の)が出て、再起動します。使用に不便はありません。ただ、充電時、USB接続端子の向きが悪いのか充電を始めない時があります。故障としてドコモへ出してもいいでしょうか?こんなご時世なので、ためらっています。

書込番号:23347279

ナイスクチコミ!5


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2020/04/19 09:21(1年以上前)

OSは最新でしょうか?
もしかするとシステムが破損仕掛けなのかもしれません。
@Xperia Companionというパソコンのソフトでアップデートをかける
Aデータの取り出しを行う
BOS再インストール、初期化

他の記事ではXperia companionと接続したまま強制再起動やセーフモード起動の動作を何度も繰り返て起動することがでたようなので、それも試すといいかもしれません。

書込番号:23347308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 S.A.55さん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/19 11:25(1年以上前)

ありがとうございます。
OSは最新のようです。Xperia Companionをダウンロード
しましたが、USBケーブルが無いので、買ってみます。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:23347499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Ace」のクチコミ掲示板に
Xperia Aceを新規書き込みXperia Aceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)