端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月1日発売
- 5インチ
- 約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Ace SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Ace SO-02L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2023年5月9日 01:06 |
![]() |
17 | 3 | 2021年5月31日 14:38 |
![]() |
25 | 3 | 2021年5月28日 19:46 |
![]() |
14 | 3 | 2021年4月25日 19:52 |
![]() |
186 | 8 | 2020年10月20日 13:39 |
![]() |
23 | 4 | 2020年8月5日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
連絡先をガラケーの時みたいにグループ分けの設定が出来ないのでしょうか?
(例)
@家族
A友達
Bお店
C会社関係
みたいな感じに出来たら探しやすいと思っています。
また、そのようなグループ分けが出来るアプリがあったら、教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:25252147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://support.google.com/contacts/answer/30970?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid
Google標準の電話帳でグループ分けは出来ます
連絡先一つ一つ選択してラベルを付加します
書込番号:25252158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

webでGoogleコンタクトのサイトを開いてラベルを作成して振り分けて、Googleアカウントを同期すれば、以前のXperiaの連絡先でも反映されますけどね。
書込番号:25252183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
返事が遅くなり、申し訳ありません。
教えていただいたとおりに、やってみたら何とか出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:25252917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
返事が遅くなり、申し訳ありません。
教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:25252921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
SO-02Jを利用しておりますが、いきなり電源が落ちたりするので、ケータイ補償サービスの利用を
検討しております。
さすがに古い機種らしく、SO-02KとSO-02Lのどちらかへの交換となりますとのことでした。
SO-02Kは2017年発売で、2019年発売のSO-02Lより2年前ですが、CPU性能はSO-02Kの方が
よさそうに見受けられます。
ただ、SO-02Lのほうが解像度Full HD+、ROM64GBとSO-02Kより優れており、どちらの機種への
交換とするか悩んでおります(SO-02Kは解像度HDでROM32GBでした)。
なお、カメラはどちらがいいのか判断できませんでした。
普段の利用は、WEB閲覧やYou Tube閲覧、子供の写真撮影が主でゲームはやっていないです。
また、コンパクトサイズを使いたいため、Xperia5等への変更は考えておりません。
気持ち的に、SO-02Lのほうがいいのでは?と思っていますが、口コミを拝見しますと動作緩慢や
おすすめしない等と書き込みされていて、どちらの機種へ交換しようか悩んでおります。
1点

>red.yanoさん
スレ主様が判断する点ですが解像度とROMの少なさがありますがSO-02Kは間違いなくXperiaの中では神気の1台に入ります。
Aceについては残念ながらROM容量が多い、解像度が少しだけ高いだけのポンコツと言っても差し支えないかと。
この中で選ぶならゲームをいくつもやるなど特別な理由がなければSO-02K一択かと存じます。
書込番号:24162776 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>柊 朱音さん
ご回答ありがとうございました。
新しいものがいいとは限らないという典型的な感じなんですね。
在庫があるうちにSO-02Kへの交換で手続きしようと思います。
Ace2はさらにポンコツみたいですが、SONYももう少しCompact機種に力を入れてほしいところです。
世界的にはCompact機種はニッチで数を裁けないのかもしれませんが・・・
書込番号:24164759
1点

ソニーに限らず小型機自体Androidではもう出ないでしょうねー
精々ハイエンドなら5シリーズが限度で、小型機はAceUのようなスペックを捨ててバッテリーに全振りしたものしか出ないと思いますよ!
書込番号:24164887
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
SO-05K::SDM845ミドルハイ
SO-02L::SDM630ローミドル
基本的にSO-05Kの方がスペックは良いでしょう
書込番号:24159235 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

両者圧倒的な性能差がありますねー
AceにはイヤホンジャックがついてるってだけでXZ2Cからかなり劣りますんで態々買うメリットはないです
かといってコンパクトなXPERIAは、最新のでもAceUとかいうエントリーしかないのでもはや小型機自体求めない方が良いと思います
書込番号:24159389
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
Xperia Ace Android 10 53.1.B.474を使っているのですが、最近「ちょうど」1か月ごとにスパナマークが起動時に出ています。
かなり動作が重くなるのでドコモに問い合わせましたが「正常」とのことでした。
ここ数か月、スパナマークが出るたびに初期化してしまってますが、ちょうど1か月後にまた出てきます。
アップデートを何もしなくても出る時があるのでアップデートが原因ではないようです。
なにが原因なのでしょうか?
2点

>milk_nicoreさん
>なにが原因なのでしょうか?
原因は分かりませんが、対策はあるようです。
△に工具マークについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030361/SortID=23606987/#23913913
>結局スパナマークは消えませんでした。
>なので、起動時スパナマークが出たタイミングで
>電源+ボリュームアップボタンによる強制起動をするとスパナマーク出ないという技で対応してます。
別のXperiaでも同様なようです。
起動時に表示されるスパナマーク
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=23583820/#23583820
書込番号:24075026
7点

バッテリーの交換修理に出したら解決したケースもあるようです。2年近く使っているならこれが原因である可能性もあります。
書込番号:24075066
5点

根本的に直すには修理が必要なのですね...
このまま使っても遅くてイライラするだけなのでまた初期化しちゃいました。
ありがとうございました。
書込番号:24100962
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
保証サービスを使い新しいスマホが届いたのですが、以前はできたドコモメールを削除するとゴミ箱を経由せずに完全削除をするという事ができなくなっていました。
メール設定の所に以前はあった削除設定項目も見当たりません。
Android10の仕様なのでしょうか??
それとも設定項目がどこかにあるにでしょうか?
書込番号:23583801 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

他機種でandroid10ですが、
メール設定の詳細設定の中にあります。
書込番号:23585553 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACE-HDさん
メール設定を全部確認しましたが、Xperia ACEのAndroid10には設定がなくなっているようです↓
書込番号:23589457 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

『メールの削除を行うと必ずごみ箱フォルダに一時的に保管されるようになりました。
メールの完全削除はごみ箱フォルダ内のメールより完全削除をお願いします。』
と、ドコモサイトにお知らせがありました
書込番号:23734727 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

>ママ姉さん
何ヶ月も前の質問に回答ありがとうございます。
不便ですが諦めてそのまま使用していました^^;
そんなお知らせがあったんですね!
以前の方が使いやすかったのですがそれでは仕方ないですね↓
書込番号:23735211 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

実は私もその事で検索していたのですよ。
そうしたらここの質問にたどり着いて…同じように困っている人がいるんだってわかって ドコモのサイトで調べてみてわかったのでお知らせしました。
前のように一発で削除出来たら手間が省けて良いのにね。
書込番号:23735967 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>ママ姉さん
ドコモのサイトも以前見ていたのですが、わからなかったので私の見落としでしたね。
ホントに前の仕様の方が良かったですね(;_;)
書込番号:23736325 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>のあ⌒☆さん
すいません。確かに無くなっていました。
バージョン68000はありましたが、今の68202 にはありませんでした。
書込番号:23736728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACE-HDさん
わざわざ返信ありがとうございます!
以前も回答ありがとうございました。
やはり以前の様に完全削除にはならないみたいですね(;_;)
書込番号:23737655 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
最近、ドコモのケータイ保証サービスで機種変しました。通話の際、初めから若しくは途中から、相手の声は聞こえるのにこちらの声が相手に届かない現象が頻繁しています。
自分なりに調べて、マイクを指で塞いでないこと、誤操作でミュートになっていないことは確認しました。
端末の故障なのか?
何か対処方法が有れば教えて下さい。
書込番号:23579543 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

『ドコモのケータイ保証サービス』使われたのでしたら
DOCOMOで相談されたらどうですか!
書込番号:23579547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アッキッキー♂さん
最近、かなり多い相談です。
通信環境やハードウェアの問題の可能性が大きいです。
不具合起きる前に何か変化あったら考えてみて下さい。
アプリの追加などありませんか?
アンチウィルスソフト、省エネアプリ、メモリ開放アプリ、ネットが速くなるアプリなど
入っていませんか?
不具合は交換後からすぐにずっとでしょうか?
環境移行ソフトなどで環境引継ぎされてたら不具合の要因になってるかもしれません。
不具合発生時期や環境次第です。交換直後ならdocomoに相談して初期不要交換なども
検討してもらった方がいいと思います。
書込番号:23579587
5点

同じ事の繰り返しになりますが、
電話機としての基本動作の不具合は、
ここで外部の人間の回答を待つより、
docomo shopへ行って、症状を再現して見せて、
スタッフに現状確認してもらう方が、
確実な解決策を見つけられると思いますが。
書込番号:23580240
3点

回答して頂いた皆さん、ありがとうございました。
ドコモに相談と言う回答はその通りで、当たり前の答えは求めていません。
ドコモショップも予約制やら何やらで、タイミング的に行き難い状況です。 そのため、設定等で解決された方の経験を教えて頂き、自分の操作で解決出来ればと思いこの場を借りて質問させて頂いた次第です。
まだ、解決はしていませんが、>Taro1969さん
が丁寧に回答頂いたため、ベストアンサーに選ばせて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:23581640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)