端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月1日発売
- 5インチ
- 約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Ace SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Ace SO-02L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2023年5月9日 01:06 |
![]() |
55 | 11 | 2021年12月23日 18:35 |
![]() |
17 | 3 | 2021年5月31日 14:38 |
![]() |
25 | 3 | 2021年5月28日 19:46 |
![]() |
14 | 3 | 2021年4月25日 19:52 |
![]() |
186 | 8 | 2020年10月20日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
連絡先をガラケーの時みたいにグループ分けの設定が出来ないのでしょうか?
(例)
@家族
A友達
Bお店
C会社関係
みたいな感じに出来たら探しやすいと思っています。
また、そのようなグループ分けが出来るアプリがあったら、教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:25252147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://support.google.com/contacts/answer/30970?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid
Google標準の電話帳でグループ分けは出来ます
連絡先一つ一つ選択してラベルを付加します
書込番号:25252158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

webでGoogleコンタクトのサイトを開いてラベルを作成して振り分けて、Googleアカウントを同期すれば、以前のXperiaの連絡先でも反映されますけどね。
書込番号:25252183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
返事が遅くなり、申し訳ありません。
教えていただいたとおりに、やってみたら何とか出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:25252917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
返事が遅くなり、申し訳ありません。
教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:25252921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
3月頃に携帯の保証サービスを利用し、この機種のリフレッシュ品と交換しました。
4月頃から題名の不具合が出始め非常に困っております。
フィルムも付けていないしケースにも入れていないので、
近接センサーの不具合かと思い5月末に修理センターまで送って確認してもらったのですが、
事象は再現せずとのことで返却されました。
しかし、返却後、1日目にしてまた画面真っ暗の不具合が発生しました。
事象
・着信時に画面真っ暗となり、誰から電話がかかってきているかわからない(上からメニュー?を引き出すことで誰からの着信かと電話に出ることが出来ます。)
・通話中は画面が真っ暗になり操作を受け付けない(電話も切れないし、ダイヤルも表示することが出来ない)
現状
・保護フィルムや、ケースには入れていない
・起動していたアプリなどは使用が終わり次第終了している(タスクから削除)
・すぐ電機能はオフにしている
・修理に出したが異常なし
さすがに8000円の費用を払って交換したのでまだ新しい機種を買うことは考えていません。
考えられる原因、解決方法・対策方法をご存知の方はいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
15点

端末を顔から少し、と言っても 30cm以上離し、
電源ボタンを軽く、1クリックしてみてください。
書込番号:23455466
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
試してみましたが顔から離しても画面は暗いままで、
電源ボタンを押しても反応がありません・・・。
着信中も通話中も同様です。
書込番号:23455680
3点

補足資料です。
着信があった際に、添付の画像のようになり誰からかかってきたか分かりません。
改善されていないのでスマホケースに入ったままです。入っていなくても同じ事象が起きます。
書込番号:23455838
10点

こんにちは、alpaca_aaaさん。
画面を拝見したところ、スグ電のアイコンがないですね。無効にされましたか?。
一度戻してみてはいかがでしょうか。
また、電源ボタンで通話が終了できるようになっているかも確認してみてください。
◆スグ電の設定
[設定]→[通話設定]→[スグ電設定]の順にタップ。
[応答]をON、[着信時名前非表示]をOFFにします。
◆電源ボタンで通話を終了
[設定]→[ユーザー補助]→[電源ボタンで通話を終了]をONにします。
それで駄目ならつぎの設定も試してみてください。
◆画面設定の確認
[設定]メニューから[画面設定]をタップし、[明るさの自動調節]をOFF。
さらに[詳細設定]をタップし、[スマートバックライト]をON、[スクリーンセーバー]をOFFにします。s
◆壁紙の設定
関係ないとは思いますが、壁紙になにか画像を指定してみてください。
[設定]メニューから[外観]→[壁紙]の順にタップし、なにか壁紙を選びます。
書込番号:23457190
10点

>下町モンブランさん
返信ありがとうございます。
◆スグ電の設定
現状の説明であるように、意図的にオフにしていました。
とりあえず、設定して試してみましたが改善されませんでした。
◆電源ボタンで通話を終了
電話を切る際にはこれでなんとか対応できそうです、ありがとうございます。
◆画面設定の確認
◆壁紙の設定
試してみましたが改善されませんでした。
起きるパターンがわかりました。
1.画面がオフの状態で着信
→画面真っ暗で画面上部のタスクバーのみ表示される(以前添付した画像の状態ですね)
2.ロック画面の時に着信
→相手の名前が表示され電話に出ることが可能
3.ロック解除されているときに着信
→相手の名前が表示され電話に出ることが可能
また、通話中だけ画面操作受け付けないと思っていましたが、
電話を掛けた場合(発信中)も画面真っ暗で画面操作できません。
(電源ボタンで通話終了の設定のおかげで切ることは出来るようになりました。)
問題として、通話中にダイヤル操作が出来ないのでフリーダイヤルにかけた際などの番号選択が出来ません・・・。
書込番号:23457938
2点

こんばんは、alpaca_aaaさん。
ひょっとして電話アプリの問題?…でしょうか。
つぎの順にタップして、電話アプリを変更してみてはいかがでしょう。
[設定]→[アプリと通知]→[詳細設定]→[標準のアプリ]→[電話アプリ]
自分のキャリアはIIJmioなので、[電話(システム)]を選んでいます。
また、自分は[ホームアプリ]に「Xperiaホーム」を選んでいます。
あと、関係ないとは思いますが、ロック画面の壁紙がどうなっているかも再確認してみて頂ければと思います。
壁紙が明るいか暗いかで表示が変わる可能性もありますので、、、。
ちなみに自分のAndroidのバージョンは「9」、ビルドは「53.0.B.2.173」。
[設定]→[システム]→[端末情報]で確認できます。
書込番号:23458366
1点

>下町モンブランさん
返信ありがとうございます。
電話アプリ!と思って替えてみましたが、発生します。
ホームアプリも変更しましたが事象は変わらず発生します。
壁紙(暗いものと明るいもの)も替えてみましたが発生します。
OSバージョンやビルド番号確認しましたが一緒でした。
うーん謎です・・・。
書込番号:23459518
3点

こんばんは、alpaca_aaaさん。
お試し頂き、ありがとうございます。
あと、自分が思いつくのは、ロック画面の設定くらいです。
よろしければ[設定]→[ロック画面とセキュリティ]の順にタップして、
つぎの設定を変えた後、再起動してみてください。
(1) [画面のロック]→「ロックNo」
(2) [歯車]アイコン→[自動ロック]→「5秒」
(3) [ロック画面の設定]→[通知内容の表示]→「通知内容をすべて表示します」
※「」内は私の設定値です。
(1)は「設定しない」以外、(2)は「すぐ」以外ならよいと思います。
(3)は関係ないはずですが、試しに私と同じにしてみてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:23460338
2点

>下町モンブランさん
何度も対策案をありがとうございます。
解決しようがしまいが本当感謝です。
再起動すると一時的に直るのですが、
よくて数日、短くて1日もたずに不具合発生するので
設定して様子をみてみます。
また、結果を報告させていただきます。
よろしくお願いします。
書込番号:23462235
1点

こんばんは、alpaca_aaaさん。
返信頂き、ありがとうございます。
これで駄目でしたら、ドコモのサポートに電話して対応してもらってはと存じます。
私は困ったとき、ドコモのサポートに電話しています。
繋がるまで時間がかかりますが、
その場で解決できなかったら折り返し連絡して頂けますし、
それで駄目となったらショップでといった回答も頂けます。
もちろん、「再起動してしばらくすると」ということを伝えるのも忘れずに。
解決することを祈っております。
書込番号:23462296
3点

遅くなりましたが、結局ショップへ言っても解決せず再度端末保証の機種交換か新機種に変えることを勧められました。
8000円かけて交換したのにさらにお金をかけるということは納得できなかったので、一年以上騙しながら使っています。
次機種変のときは、ハズレを引かないことを祈ります。
ご回答いただいた方ありがとうございました。
書込番号:24508156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
SO-02Jを利用しておりますが、いきなり電源が落ちたりするので、ケータイ補償サービスの利用を
検討しております。
さすがに古い機種らしく、SO-02KとSO-02Lのどちらかへの交換となりますとのことでした。
SO-02Kは2017年発売で、2019年発売のSO-02Lより2年前ですが、CPU性能はSO-02Kの方が
よさそうに見受けられます。
ただ、SO-02Lのほうが解像度Full HD+、ROM64GBとSO-02Kより優れており、どちらの機種への
交換とするか悩んでおります(SO-02Kは解像度HDでROM32GBでした)。
なお、カメラはどちらがいいのか判断できませんでした。
普段の利用は、WEB閲覧やYou Tube閲覧、子供の写真撮影が主でゲームはやっていないです。
また、コンパクトサイズを使いたいため、Xperia5等への変更は考えておりません。
気持ち的に、SO-02Lのほうがいいのでは?と思っていますが、口コミを拝見しますと動作緩慢や
おすすめしない等と書き込みされていて、どちらの機種へ交換しようか悩んでおります。
1点

>red.yanoさん
スレ主様が判断する点ですが解像度とROMの少なさがありますがSO-02Kは間違いなくXperiaの中では神気の1台に入ります。
Aceについては残念ながらROM容量が多い、解像度が少しだけ高いだけのポンコツと言っても差し支えないかと。
この中で選ぶならゲームをいくつもやるなど特別な理由がなければSO-02K一択かと存じます。
書込番号:24162776 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>柊 朱音さん
ご回答ありがとうございました。
新しいものがいいとは限らないという典型的な感じなんですね。
在庫があるうちにSO-02Kへの交換で手続きしようと思います。
Ace2はさらにポンコツみたいですが、SONYももう少しCompact機種に力を入れてほしいところです。
世界的にはCompact機種はニッチで数を裁けないのかもしれませんが・・・
書込番号:24164759
1点

ソニーに限らず小型機自体Androidではもう出ないでしょうねー
精々ハイエンドなら5シリーズが限度で、小型機はAceUのようなスペックを捨ててバッテリーに全振りしたものしか出ないと思いますよ!
書込番号:24164887
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
SO-05K::SDM845ミドルハイ
SO-02L::SDM630ローミドル
基本的にSO-05Kの方がスペックは良いでしょう
書込番号:24159235 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

両者圧倒的な性能差がありますねー
AceにはイヤホンジャックがついてるってだけでXZ2Cからかなり劣りますんで態々買うメリットはないです
かといってコンパクトなXPERIAは、最新のでもAceUとかいうエントリーしかないのでもはや小型機自体求めない方が良いと思います
書込番号:24159389
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
Xperia Ace Android 10 53.1.B.474を使っているのですが、最近「ちょうど」1か月ごとにスパナマークが起動時に出ています。
かなり動作が重くなるのでドコモに問い合わせましたが「正常」とのことでした。
ここ数か月、スパナマークが出るたびに初期化してしまってますが、ちょうど1か月後にまた出てきます。
アップデートを何もしなくても出る時があるのでアップデートが原因ではないようです。
なにが原因なのでしょうか?
2点

>milk_nicoreさん
>なにが原因なのでしょうか?
原因は分かりませんが、対策はあるようです。
△に工具マークについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030361/SortID=23606987/#23913913
>結局スパナマークは消えませんでした。
>なので、起動時スパナマークが出たタイミングで
>電源+ボリュームアップボタンによる強制起動をするとスパナマーク出ないという技で対応してます。
別のXperiaでも同様なようです。
起動時に表示されるスパナマーク
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=23583820/#23583820
書込番号:24075026
7点

バッテリーの交換修理に出したら解決したケースもあるようです。2年近く使っているならこれが原因である可能性もあります。
書込番号:24075066
5点

根本的に直すには修理が必要なのですね...
このまま使っても遅くてイライラするだけなのでまた初期化しちゃいました。
ありがとうございました。
書込番号:24100962
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo
保証サービスを使い新しいスマホが届いたのですが、以前はできたドコモメールを削除するとゴミ箱を経由せずに完全削除をするという事ができなくなっていました。
メール設定の所に以前はあった削除設定項目も見当たりません。
Android10の仕様なのでしょうか??
それとも設定項目がどこかにあるにでしょうか?
書込番号:23583801 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

他機種でandroid10ですが、
メール設定の詳細設定の中にあります。
書込番号:23585553 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACE-HDさん
メール設定を全部確認しましたが、Xperia ACEのAndroid10には設定がなくなっているようです↓
書込番号:23589457 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

『メールの削除を行うと必ずごみ箱フォルダに一時的に保管されるようになりました。
メールの完全削除はごみ箱フォルダ内のメールより完全削除をお願いします。』
と、ドコモサイトにお知らせがありました
書込番号:23734727 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

>ママ姉さん
何ヶ月も前の質問に回答ありがとうございます。
不便ですが諦めてそのまま使用していました^^;
そんなお知らせがあったんですね!
以前の方が使いやすかったのですがそれでは仕方ないですね↓
書込番号:23735211 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

実は私もその事で検索していたのですよ。
そうしたらここの質問にたどり着いて…同じように困っている人がいるんだってわかって ドコモのサイトで調べてみてわかったのでお知らせしました。
前のように一発で削除出来たら手間が省けて良いのにね。
書込番号:23735967 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>ママ姉さん
ドコモのサイトも以前見ていたのですが、わからなかったので私の見落としでしたね。
ホントに前の仕様の方が良かったですね(;_;)
書込番号:23736325 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>のあ⌒☆さん
すいません。確かに無くなっていました。
バージョン68000はありましたが、今の68202 にはありませんでした。
書込番号:23736728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACE-HDさん
わざわざ返信ありがとうございます!
以前も回答ありがとうございました。
やはり以前の様に完全削除にはならないみたいですね(;_;)
書込番号:23737655 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)