発売日 | 2019年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 165g |
バッテリー容量 | 3650mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2020年1月23日 14:53 |
![]() |
5 | 3 | 2020年1月23日 17:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2020年1月11日 07:27 |
![]() |
1 | 1 | 2020年1月11日 17:24 |
![]() |
1 | 5 | 2020年1月8日 14:14 |
![]() |
6 | 9 | 2020年1月6日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
P30に2枚のSIMカードを入れると、NMカードは入れるところがなくなるという理解でいいのでしょうか?
そうすると、写真等のデータ保存は全て本体にされるということになりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:23163758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サクラ吹雪のダンナさん
>P30に2枚のSIMカードを入れると、NMカードは入れるところがなくなるという理解でいいのでしょうか?
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30/specs/
上記でのメーカースペック一覧には
>※2 nanoSIMスロットの一つは、NMカードと排他利用になります。
って記載ありますけどね。
>そうすると、写真等のデータ保存は全て本体にされるということになりますか?
Wi-Fi経由にて アイ・オー・データ機器では
https://www.iodata.jp/ssp/smartphone/pokedora/wfs-sr01.htm
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/wfs-sr03/index.htm
>スマホ⇔デジカメのデータ共有をもっと手軽に
Wi-Fi接続リーダー・ライター
ってなデジギアもありますし、ブルートゥースにて転送するってな手段もあります。
書込番号:23163798
1点

>サクラ吹雪のダンナさん
SIMの排他についてはヨッシーセブンだ?さん回答のとおりです。
保存場所については他にストレージもないことから本体ROMに保存されます。
なので、必要に応じてWi-Fiなりクラウドなり利用して他媒体に移動する必要も出てきます。
書込番号:23164313
1点

ありがとうございました。データ移行についても記載頂き、よく理解できました。
書込番号:23164929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OTG の端末ですから外付けのカードリーダーを使えばマイクロSD とかフラシュメモリには移動出来ます
クラウドはWi-Fi環境が無い人には辛いので
書込番号:23166861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々と回答頂きありがとうございました。
おかげさまで、
P30購入して、デュアルSiM使っております。
お世話になりました。
書込番号:23186167
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
今のメインとしてP30使ってます。
残念ながら、ストラップ穴はありません。
参考ください。
書込番号:23161165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありません
のでカバーに穴が付いてるやつを購入
書込番号:23166842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報を寄せていただき、ありがとうごさいました。ストラップのつけられるケースを探してみたいと思います。
書込番号:23186432
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
色々自分なりに調べてみたのですが、どうしても分からない事がありますので、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
・マナーモード(サイレントモード)中に電話帳に登録してある特定の人物のみ着信音を鳴らす事はできるのでしょうか?
・電話帳に登録してある人物の着信音を個別に設定する事はできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

>・マナーモード(サイレントモード)中に電話帳に登録してある特定の人物のみ着信音を鳴らす事はできるのでしょうか?
鳴動設定を利用すれば可能かと。
設定→サウンド→通知の鳴動設定→通話→お気に入りのみ
連絡先アプリ起動→該当の人物→お気に入り
>・電話帳に登録してある人物の着信音を個別に設定する事はできるのでしょうか?
連絡先アプリ起動→該当の人物→お気に入り→着信音→端末規定(デフォルト)
端末規定からお好きなもの(MP3等)に変更すればよいかと。
書込番号:23160048
1点

>†うっきー†さん
教えてくださりまして、有難うございました。
疑問点が解消しましたので、感謝いたします。
この機種を購入しようと思います。
書込番号:23160516
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
2日前から急にタッチパネルが全く効かなくなり、指紋認証もできません。
(タッチ切れでなく、完全に無反応)
水没、落下等はなく、ゲームをしている途中で急に反応しなくなりました。
強制再起動、SIMの抜き差し等試しましたが、治りませんでした。
今はマウスで操作しています。
おそらく、ハード的に駄目だと予想しているのですが、初期化で治る確率はありますか?
本機種及び他機種でも同様の症状の方がおられれば、ご教授いただきたく。
ちなみにですが、明日修理に出そうと考えています。
以上、よろしくお願いいたします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
p20liteからp30に乗り換えたました。
google play musicで音楽を聴いていて、スリープにすると3秒ほどで音楽が止まってしまいます。
代わりのアプリを見つけて何とか代用していますが、スリープ状態でも再生をするにはどう言った設定をすればいいのか、わかる方教えてください。
書込番号:23153575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Huawei機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:23153586
0点

返信ありがとうございます。
ご指摘の通りの設定はしているのですが直りません。
諦めるしかないでしょうか。
書込番号:23153763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他に出来ることとしては、移行等は一切行わずに、初期化でしょうか。その後、FAQの設定を行って確認。
内部ストレージにある音楽ファイルを利用して確認するという大前提で。
なんとなくですが、P20 liteから移行ツール等を使って、移行作業を行ってしまったのではないかと推測しています。
■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
SIMやSDカードは抜いた状態で検証。
初期化の場所は端末やファームなどによって場所が異なります。以下のような場所にあります。
Huawei機:設定→システム→リセット→端末をリセット
それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。
これで正常になるのではないかと思います。
書込番号:23153809
0点

Huaweiの移行アプリを使いました。
幸い以前の端末のデータはそのままなので1度初期化を試してみようと思います。
書込番号:23155158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化してみたところ不具合が直りました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:23155424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
初めて書き込みます。
P30を購入しました。状況をいろいろ確認している最中です。
sim1 docomo 通話 データ通信
sim2 softbank 通話のみ
という構成で利用中で設定としまして
デフォルトのデータ通信 sim1
としています。
この場合、sim2で通話中、データ通信は出来ないのでしょうか?
現在できていないようです。何か設定の不備でしょうか?それとも無理なのでしょうか?
通話中にデータ接続を切り替えるの設定も、意味はないですよね?
もちろん、個々単独では動作します。
・sim1 通話とデータ同時 〇
・sim2 通話〇
過去ログ探したのですが見つけきれませんでした。。
ご教授頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
1点

>wakuwaku2020さん
片方のsimで通話中に、もう一方のsimでデータ通信することは、「DA(デュアルアクティブ)」と呼ばれます。
P30はDA対応ではありません。
現在、日本でDA可能なスマホは販売されていないようです。
https://www.soldi.jp/articles/smartphone_dualsim_dualstanby/
https://garumax.com/dsds-dsdv-191025
書込番号:23148211
0点

>wakuwaku2020さん
>この場合、sim2で通話中、データ通信は出来ないのでしょうか?
>現在できていないようです。何か設定の不備でしょうか?それとも無理なのでしょうか?
本機はデュアルアクティブに対応していますので、通話中に反対側のSIMでの通信が可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=22829814/#22829814
公式に発表会の席での画像も添付されています。
おそらくsoftbankの方で通話中に電話アプリに「HD」が表示されていないのではないでしょうか?
上記スレッドでの検証結果によると、4G通話時のみに、反対側で通信が可能です。
>通話中にデータ接続を切り替えるの設定も、意味はないですよね
そうですね。その設定はsoftbankの方で通話するときに、一時的にそちら側を通信に切り替えますが、
softbankの方のSIMがandroid用のSIMで通話しか利用出来ないSIMなら何の意味もないですね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、softbankで通話中に電話アプリの画面に「HD」が表示されているかを確認してみて下さい。
表示されていないと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>あさとちんさん
>P30はDA対応ではありません。
>現在、日本でDA可能なスマホは販売されていないようです。
本機は公式にデュアルアクティブです。
上記スレッドの#22832170に公式に
SIM1 VoLTE all + SIM2 4G Dataにチェックがついている画像が添付されています。
また、実際に通話がと反対側のSIMで同時に通話の検証も行われています。
書込番号:23148295
2点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
まさにHD表示になっておりませんでした。!!
実はVolte通話にならず、こちらも悩んでおりました。
これが原因なのですね。
ステータスバーのHDの横に小さく数字がありますが、1という表示のみ(sim1のことか?)が出ております。
sim1 も sim2 もVolte対応であれば数字は両方出るのでしょうか?
sim2 のソフトバンクですが、157にて確認しVolte通話対応simであることを確認しております。
APN設定は Softbank 4G シンプルスタイルを選択しております。これがいけないのでしょうか?
デュアル機は初めてで戸惑いつついじっています。
書込番号:23148330
1点

>†うっきー†さん
あらら、情報が古かったようで、失礼しました。
書込番号:23148336
0点

>wakuwaku2020さん
>まさにHD表示になっておりませんでした。!!
>実はVolte通話にならず、こちらも悩んでおりました。
>これが原因なのですね。
3G通話の状態ということなので、原因はそれ(4G通話でない)で間違いないかと。
>ステータスバーのHDの横に小さく数字がありますが、1という表示のみ(sim1のことか?)が出ております。
>sim1 も sim2 もVolte対応であれば数字は両方出るのでしょうか?
はい。対応していれば両方表示されるようです。
Yahoo等で「P30 SIM 2枚 HD」で画像検索しました。
>sim2 のソフトバンクですが、157にて確認しVolte通話対応simであることを確認しております。
>APN設定は Softbank 4G シンプルスタイルを選択しております。これがいけないのでしょうか?
おそらく、157の方は、キャリア端末を利用した時の話をされているとは思いますが・・・・・
APNは通話の方なので関係ないと思いますが。
推測ですが、softbankのSIMはsoftbankでAndroid端末で契約したもので、
IMEI制限があって通話しか出来ないSIMを利用されているのではないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他社端末で通信も可能なSIMに「F」の刻印がないのではないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
とりあえず、以下の設定がどうなっているか程度の情報はあった方がよいと思います。
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→softbank SIM→VoLTE通話→ON
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→softbank SIM→優先ネットワークモード→4Gが含まれているかどうか
softbankの情報は非常に少ないので、ひょっとしたらVoLTE通話のスイッチが表示されていないかもしれません。
実際にsoftbankのSIMで通話中に「HD」が表示される方から何か情報があるといいですね。
ひょっとすると、他社端末で利用可能なSIMに変更すれば利用できるかはしれませんが、
softbankのSIMでIMEI制限のあるSIM(通話とSMSしか利用出来ないSIM)を使っている人で「HD」表示されるかされないかの情報を待たれた方がよいとは思います。
■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。
SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/
月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。
■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047
書込番号:23148440
1点

>†うっきー†さん
早速のご説明ありがとうございます。
>他社端末で通信も可能なSIMに「F」の刻印がないのではないでしょうか?
ありませんでした!これですね。
>とりあえず、以下の設定がどうなっているか程度の情報はあった方がよいと思います。
>設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→softbank SIM→VoLTE通話→ON
>設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→softbank SIM→優先ネットワークモード→4Gが含まれているかどうか
こちらは問題ありませんでした。(設定済み)
ご指摘の通り、simと思われます。
契約内容等に不都合が無ければショップ等で交換して頂こうかと思います。
大変貴重なご説明有難うございました。
sim交換後の動作につきましては出来次第報告いたします。
制限のあるsimがあるのですね。勉強になりました。
書込番号:23148477
1点

>wakuwaku2020さん
>sim交換後の動作につきましては出来次第報告いたします。
ただ、他社端末で利用可能な「マルチUSIMカード(F)」に変更しても、「HD」表示が可能になるかわからないので、
本家のsoftbankのSIMを利用されている方からの書き込みを待たれた方がよいとは思います。
変更しても、3G通話しか無理という可能性もありますので。
そうなってしまうと、交換費が無駄な出費になってしまいます。
利用している方から書き込みがあるかはわかりませんが・・・・・
書込番号:23148533
0点

>†うっきー†さん
状況の報告です。
ショップ等に確認した結果です。(認識が正しいのか不明)
マルチUSIMカード(F)に変更によってVoLTE利用が可能なようです。
しかし、マルチUSIMカード(F)に変更する場合、データ通信の契約が必須との事でした。(現在通話のみのプラン)
したがいまして今回の場合、マルチUSIMカード(F)へ切り替える際にデータ通信契約を必要とされるようなので諦めました。
VoLTE利用の際にデータ通信の契約は不要ではあるが、スマホ利用時の通話のみの契約が存在しないため
無理のようです。ガラケー利用時において通話のみプランでVoLTE利用が可能であるとの事でした。
次に、湧き出てくるそもそも、この機種において3G通話+LTE通信はNGだというのは何故だろうという点ですが
自分なりに調べてまた、お世話になろうと思います。
ありがとうございました!
書込番号:23150548
0点

SoftBank SIMのAPN設定で下記を試してみてください
IMEI制限SIMでもホワイトプラン以外ならVoLTEになる事が多いです
名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims,default、APNプロトコル:IPv4/IPv6、MVNOの種類:None
書込番号:23152451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)