発売日 | 2019年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 165g |
バッテリー容量 | 3650mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2022年8月10日 16:40 |
![]() |
4 | 5 | 2022年8月9日 11:33 |
![]() |
18 | 8 | 2022年4月15日 20:37 |
![]() |
4 | 1 | 2021年11月8日 20:28 |
![]() |
19 | 5 | 2021年11月4日 05:59 |
![]() |
11 | 5 | 2021年9月26日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
急にステータスアイコンにストップウォッチみたいなものが入りました。電池残量の左側です。
すごく気になります。わかるかた教えてください。消したいです。
書込番号:24871650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masamori80さん
こんにちは。
「パフォーマンスモード有効」じゃないですかね。
詳細は下記参照。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00765395/
書込番号:24871685
4点


パフォーマンスモードになっていますね。
設定>バッテリー>パフォーマンスモードをオフにすると消えます。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp06515394/
書込番号:24871691
4点

みなさんありがとう。消すことはできないんですね?
書込番号:24871729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パフォーマンスモードにしたまま、当該アイコンを非表示にするのは無理だろうと思います。
通知アイコンではなく、ステータスアイコンだと思いますので。
書込番号:24871732
4点

素のアンドロイドならこういうツールを使って消せるけど、
SystemUI Tuner
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zacharee1.systemuituner&hl=ja&gl=jp)
HUAWEIの機種では、使えないの?
もしくは、似たようなツールを用意してないの?
書込番号:24871777
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
先日より楽店での通話発信が出来なく、発進時にアプリが落ちる現象で、通話使用できません。元々、動作保証はP30liteでしたが、2年位使えてました。
通常電話アプリでは発信出来ます。
配信のバージョンアプリで、androidも10です。
楽天リンクは再インストール市ログイン来ましたが改善しません。
どなたか改善策を知っていればと思いました。
書込番号:24847183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込む前にご自身の文章を見直す癖をつけたら? 誤字多すぎ。
書込番号:24849212
3点

要するに、今までこの端末で2年位楽天リンク使えていたけど最近それが出来なくなったってこと?
書込番号:24850139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EVERY-JOIN さん
そうなんです。今月初めは使えてました。急に使えなかなったんです。楽天からは保証外の機種と返答でした。無料電話が使えなくなり、困ってます
書込番号:24850376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動作保証外機種なら楽天に文句は言えませんね。
諦めるか対応機種に買い換えましょう。
ワンチャン、端末初期化で行けるかも知れませんが。(でも保証外)
書込番号:24851350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
12.0に更新して2つ困ってます。
まず画面上にタイマーみたいなのが何なのかきになります。タイマーは設定していません。
二つ目、上からスライドした場合、今まではどこからスライドしても通知が見られたのですが、通知は左上から、右からのスライドはコントロールセンターになり使いにくいです。
二番目は慣れるのをまちますが、一番目は何なのかきになります。わかる方いますか?
書込番号:24699754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まず画面上にタイマーみたいなのが何なのかきになります。タイマーは設定していません。
私のP30で確認したところ、時計アプリでアラームを設定すると表示されます。
アラームをOFFにして消えました。
書込番号:24699780
5点



一度タイマーをセットしてから、戻してみてはどうですか?
なお、今は内蔵の時計アプリのアップデートはできないようです。
P30 Liteの場合、バージョン10.0.0.560の時計アプリが入っていましたが、アップデートを削除したら10.0.0.510となりアップデートの催促もありません。
書込番号:24699910
1点

時計アプリのapkファイルを抽出して、時計アプリをアンインストール後、apkファイルから再インストール
というのはどうでしょうか。
ただし、これでタイマーアイコンが一度消えても復活してしまう場合は端末を初期化という最後の手段しか
ないかもしれません。
書込番号:24700205
2点

↑訂正します。
誤 タイマーアイコン
正 アラームアイコン
書込番号:24700220
0点

再起動したら消えました。ありがとうございました。
書込番号:24701223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
撮影した写真やDLした画像の保存先を以下の方法でnmカードに設定しています。
設定>ストレージ>デフォルトの保存先>メモリカード
しかし、Twitterの画像を保存すると内部ストレージに格納されてしまいます。
その他(インスタやブラウザやカメラなど)の画像は設定どおり、nmカードに格納されます。
Twitterの画像をnmカードに保存する方法をご教示いただけませんか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24435930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タルトフィグさん
>Twitterの画像をnmカードに保存する方法をご教示いただけませんか?
Twitterアプリ上での話ですよね?
アプリに設定がないので無理かと・・・・・
書込番号:24436532
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
povo2.0のsimカードが届き、simカードの有効化をし、ANPの設定もマニュアル通りに行いました。
通話はできるのですが、データ通信ができません。
再起動やらsim1→2への変更等もしましたが繋がりません。
どなたかpovo2.0で開通した方、ご教授ください。
書込番号:24427220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APN設定のピリオドやカンマ、大文字小文字が正しいか確認を
名前:任意
APN:povo.jp
APNプロトコル:iPv4/iPv6
APNタイプ:default,supl,dun(指定不要となってるが最低限必要なモノを指定)
また、リセットオプションからWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:24427235 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マニュアル通りが曲者です
APNタイプに-又はdunと入れると通信できません
何も入れないでください
書込番号:24427394
5点

https://mobile.twitter.com/Skyfree787/status/1455523606083952642
povo2.0 テザリングでハマった。APNタイプにdefault,dunで接続ができた。(公式はどこにも書いてない)1時間半無駄にした。
https://povo.jp/support/guide/sim/#android
こちらのAPN情報にてテザリングがご利用になれない場合は、APNタイプに「dun」と入力してください。
一応"dun"で通信不能になる事は無い様です
書込番号:24427497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様ありがとうございます。
結論はやはりテザリング関係?
「dun」を入れなければ繋がりました。
ん〜とりあえず解決です…
書込番号:24427626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恐らくdunだけ指定してると思いますが、dunだけ指定したい場合はdefault,dunとなります
dunの前はカンマです、ピリオドでは有りませんので注意
書込番号:24428625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
いつも参考にさせていただいています。
現在使用しているHUAWEI P20 のバッテリーの時間が短くなったので、同じようなスペックの新しい端末に買い換えを検討しています。
こちらの機種は、HUAWEI NMカード とあり、「3 NMカードは、Nano SIMと同じ大きさのメモリーカードで、microSD™ カードとは異なります。
NMカードは、同梱されておりません。」と掲載されていました。
HUAWEI NMカードを新たに購入するのですか?
P20ではnanoSIM カードを使用していますが、こちらは使えないのでしょうか?
また、Pokemon GOなどのゲームが継続して出来る端末かどうかも教えて頂きたいです。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
2点

>inusukiさん
おはようございます。
SIMカードは、nano SIMをそのまま利用できます。
外部メモリを利用したい場合に、
一般的な規格であるmicroSDカードが利用できない、という事です。
P30でしたら内蔵メモリ(ROM)が128GBありますので、
外部メモリを必要とするかどうか次第かなと思います。
現時点で、P20からどの機種へ乗り換えるのが良いかは、
最新の機種事情に疎いので他の方にお任せしたいと思います。
個人的には、長年Huawei端末を愛用して現在はnova 5Tを気に入っているものの、
今から買うにはHuawei端末は旬を過ぎてるかなぁという印象です。
(GMSが無いと困るので。GMSが何のことかわからなければ、あまり気にしないでください
書込番号:24363132
2点


>inusukiさん
>こちらの機種は、HUAWEI NMカード とあり、
HUAWEIの端末で使っているSDカードの様なカードです。
私もP30 proを使っている時に購入しましたが、他のメーカーが使用していないので互換性もなく、カードリーダーも専用タイプを購入しないとダメなので不便なカードです。
>P20ではnanoSIM カードを使用していますが、こちらは使えないのでしょうか?
nanoSIMカードとサイズは同じですが、用途が違います。
nanoSIMカードはデータ通信、電話等をするのに必要なカード
、NMカードはデータ等を保存するカードです。
購入しなくても問題無く使えます。
今、お使いのnanoSIMカードをP30に入れ変えれば問題無く使えます。
>また、Pokemon GOなどのゲームが継続して出来る端末かどうかも教えて頂きたいです。
引き続き設定を行えば継続して使えます。
書込番号:24363154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>でそでそさん様
おはようございます。
早々のご返答有難うございました。
HUAWEI NMカードのリンクも張っていただき、とても参考になりました。
今は5Gの端末になりつつありますが、4Gのものがそのまま使えるか心配だったのでこの機種でご相談させて頂きました。
有難うございました。
書込番号:24363191
1点

>α7RWさん様
おはようございます。
早々のご返答を有難うございました。
HUAWEI NMカードはメモリーの追加なんですね。
こちらの機種は元のメモリーが大きいので必要なさそうです。
P20で使用しているアプリも使えそうで安心しました。
有り難うございました。
書込番号:24363241
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)