HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

HUAWEI P30

  • 128GB

トリプルカメラ装備の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

(1600件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

標準

FOMA契約のSIMは利用出来ませんでした

2019/05/28 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 
当機種
当機種

検証は初期ファームの9.1.0.157(C635E4R2P2)
SIM1にFOMA契約のSIM,SIM2にSMSなしの0 SIMで、SIM2側を通信に設定
SIM1にSMSなしの0 SIM,SIM2にFOMA契約のSIMで、SIM1側を通信に設定

念のためにFOMA契約のSIMは優先ネットワークモードは「3Gのみ」で検証。
「4G/3G/2G」でも不可でした。
設定後、端末の再起動なども試しましたが、無理でした。

■補足
本機では、デュアルSIM設定画面の「デュアルSIM 4G」のスイッチは廃止されていました。
その為、最初から、両方のSIMとも優先ネットワークモードの設定が可能になっていました。

SMSなしのSIMでもVoLTE通話をオンにするとHD表示されますので、HD表示=VoLTE通話が可能ではありません。

モバイルネットワーク設定内の「その他」には「キャリアアグリゲーション」のスイッチのみがありました。

将来のファームでFOMA契約のSIMが使えるようになる可能性はありますが、現時点では無理でした。

今のところHuawei機のDSDV機でFOMA契約のSIMが利用可能なものは、
nova lite 3とMate 20 lite程度と思われます。

書込番号:22697952

ナイスクチコミ!14


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/28 20:59(1年以上前)

前途多難なメーカー品の情報提供お疲れ様です。

Huawei はスマホ作るの止めて、デジカメだけ作れば売れると思います。少なくともソニーには完敗ですが、塗り絵キヤノンのコンデジより画質良いと思います。

書込番号:22698016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/28 22:50(1年以上前)

DualSIM 4Gは開発者オプションの中に移行しているはずです

書込番号:22698297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/28 23:46(1年以上前)

>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。
FOMA simを使えたら買おうかと思いました。
参考になりました。

書込番号:22698440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/29 06:38(1年以上前)

>令和さん

>Huawei はスマホ作るの止めて、デジカメだけ作れば売れると思います。少なくともソニーには完敗ですが、塗り>絵キヤノンのコンデジより画質良いと思います。

サムスンがミラーレスカメラ事業から撤退したようにHUAWEIでは無理でしょうね
そもそもカメラのセンサーを自社で作っているのでしょうか?

キヤノンのコンデジだけではなくスマホの豆粒にも満たないセンサーではキヤノンの大きいセンサーにはどうやっても勝てないですよ!

それでスマホの豆粒にも満たないセンサーでドンドン高画素化
世間の一般の人たちは高画素になればなるほど写りが良くなると思っていますが大きな勘違いです
高画素にするとISOをあげるとノイズバリバリ
実際4Kでも800万画素あれば十分なのを知らないのでしょう
しかもsnsに載せるだけなのにカメラがーなんて笑います
私的には1000万画素位に収めてISOを上げてもノイズがのり難いセンサーの方が好きですが。。。

私はスマホでは記録写真しか撮りません
確かに塗り絵ですしシャープネスをやたらと上げたり見るに堪えかねないからです

私の場合は撮影に行くときはAPS-Cやフルサイズ一眼レフやミラーレス一眼を持って行くので
スマホの写真がどうのこうのは関係ないです
ハッキリ言えばどれも一緒
センサーを大きくしない限りスマホのカメラの写りは改善しないと思います

キヤノンをバカにしているようですがキヤノンのセンサーもソニーのセンサーもとてもいいですよ!!

書込番号:22698743

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/05/29 07:28(1年以上前)

>DualSIM 4Gは開発者オプションの中に移行しているはずです

開発者オプション内にありました。
オフにしたところ、通信に設定した反対側のSIMの優先ネットワークモードが非表示になり、以前と同じになりました。
それでもFOMAが使えないことには変化はありませんが。

情報ありがとうございました。

書込番号:22698797

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/29 12:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

一部、出来るようになってその後また出来なくなるという
違いは何なのでしょうね・・・・・・

>Pluto.Neptune.Uranusさん

一眼やAPS-Cが全て優れているわけでは無くスマホが勝っている部分も多いですよ。
スマホは一眼と違って非常に高性能なSoCを積んでいるので
画像処理が得意で一眼は写真を撮る、スマホが写真を作るですね。
それぞれに物理的な性能によって得手不得手があります。

P30はIMX650 1/1.7インチ F1.6 RYYB 4,000万画素ですが基本は1,000万画素です。
4,000万画素は晴天下の一部条件で有効でズーム処理のための4,000万画素です。
他メーカーのスマホと違って超広角+メイン、メイン+望遠と2つのISPを独立して作動し合算出来ます。
一眼に勝る部分は(何十万もする高級機は別にして)
夜間性能、ノイズ処理、逆光性能、HDR処理、超高感度処理などに優れています。
一方、物理的に勝てないのは
明るいところでの等倍解像度、望遠性能、焦点距離の違いによる光学ボケなど・・・
厚さ1p程度ではこれらは物理的に不可能に近いです。

夜間性能 vs APS-C
https://www.youtube.com/watch?v=peCx_tGYNko
P30proですが vs SonyA6400
https://www.youtube.com/watch?v=h34SFKUoXV8
超高感度
https://www.youtube.com/watch?v=TaCT2u4cYtY&t=248s

スマホは色々なエフェクトが行えるのも利点です。
夜間手持ちで最大32秒まで長時間露出が行える
手持ちで背景が滝などのシルキーウォーター写真が撮れる。
人物だけをカラーで撮ったり2画面同時に動画撮影などが出来る

意外とスマホは一眼に劣るとは言えなくなってきたのです。
最大の利点は一眼に比べると圧倒的な携帯性。

書込番号:22699242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/29 16:45(1年以上前)

>dokonmoさん

こんな明るい場所で高感度と言われても‥
だいたいP30はisoの値もわからないしExifも解らないので証拠にはなりません
日本のカメラメーカーも良くやる手ですが、実際の機種ではなく違うカメラで撮影した写真を
いかにもそのカメラで撮ったかのようにみせることがあります

それとスマホではAFで動体を全く追えない
それとスマホでISO12800に上げた写真なんてみれますか?

これはカメラを少しでもかじったことのある人なら知っていて当然のことです

スマホは他のスマホの中で戦うしかないのです。
何故APS-Cやフルサイズ他の大フォーマットで写真を撮るのかわかっていますか??

書込番号:22699587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/29 16:49(1年以上前)

>dokonmoさん

P30のカメラがー、カメラがーというならばここまでやってみれば?
https://www.youtube.com/watch?v=FA1JAsLt_ss

書込番号:22699592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/29 17:05(1年以上前)

>dokonmoさん

>夜間性能、ノイズ処理、逆光性能、HDR処理、超高感度処理などに優れています。
>一方、物理的に勝てないのは

夜間性能と超高感度とノイズ処理(エンジン)はどうやっても勝てる訳ないでしょ!
35mmフルサイズ36×24mm
1/1.7型7.5×5.6mm
画素ピッチてワカリマスカ?

逆行性能はレンズによって変わります
フレアやゴースト
だから一眼レフなどのレンズは余計な光が入らないようにフードを着けるのです

それとP30は動画ばかりですね!
やはり動体が撮影できないので静物と動画専用なのでしょうか?

要は何一つ勝っていません!!
それと実際にP30とαVをお持ちで比較したのでしょうか?

恥ずかしいから書き込むのやめたほうが良いですよ

書込番号:22699627

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/05/29 19:08(1年以上前)

>dokonmoさん
>一部、出来るようになってその後また出来なくなるという
>違いは何なのでしょうね・・・・・・

nova lite 3以降に発売されたので、期待していたのですが、確かに、特定のDSDVだけ対応というのは解せないですね。
一応、本機に関しても、FOMA契約のSIMを使えるように、要望は出しておきます。
期待は出来ないでが・・・・・

書込番号:22699856

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/29 23:24(1年以上前)

もしかして、ファーウェイさんもドコモさんのこと、忖度してるかもしれませんね、これからFOMAは使えなくなりますかって。

書込番号:22700565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/05/30 20:20(1年以上前)

>dokonmoさん
単にFOMAユーザーは通話とか安く運用したいユーザー多いから廉価なnova lite3の様にKirin710だけ使用OKにしたのかも知れません

FOMAシム使用目的でP30使うか、って事かと

今後独自OSになった場合でもFOMAシム使用可能にするか不明ですが

書込番号:22702326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/01 21:50(1年以上前)

まぁ未だに3G専用SIMが残っているのは世界的にも少ないでしょうしね・・・

書込番号:22707050

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/06/01 22:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>単にFOMAユーザーは通話とか安く運用したいユーザー多いから廉価なnova lite3の様にKirin710だけ使用OKにしたのかも知れません

言われてみると、
Huawei機のDSDVでFOMA契約のSIMが利用可能なのは、
nova lite 3,mate 20 lite,p30 lite
すべてKirin 710ですね!


>FOMAシム使用目的でP30使うか、って事かと

少なくとも利用出来たら購入しようと思われた方もいるようなので需要はあるようです。
イニシャルコストは高くてもランニングコストが安ければよいという考えも、ごく普通のことだと思いますので。

書込番号:22707129

ナイスクチコミ!5


kokonatさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/14 21:24(1年以上前)

HuaweiのP30をはじめて購入しました。写真は正直に言ってダメダメですね。この機種を持ってしてカメラがいいなんていう人間の言葉なんて信じられません。AIなんて切れるようにして欲しい。

書込番号:22988077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/15 07:24(1年以上前)

>AIなんて切れるようにして欲しい。

こちらのスレッドとカメラは関係ないとは思いますが。
AIをオフにすればよいだけかと・・・・・

書込番号:22988644

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

発売開始について

2019/05/25 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

本日からイオンで発売開始らしいですね!!

他の量販店での発売予定は無いでしょうか?

書込番号:22690596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/25 17:55(1年以上前)

今日ビックカメラ店舗で売ってましたよ。
liteのほうも。

書込番号:22690619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/25 17:56(1年以上前)

量販店だと、ヨドバシカメラ、ジョーシン、ビックカメラ(グループのソフマップ、コジマ)は昨日から予定通り発売してますよ。ヤマダ電機、エディオン、ケーズなどは延期してます。

MVNOだと取り扱い予定だった12社中、3社のみ取り扱い(NifMoは予定通り発売、exciteモバイルとAEON MOBILEは延期予定だったが発売開始)してます。

書込番号:22690623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2019/05/25 18:06(1年以上前)

あとファーウェイオンラインストア(楽天市場、Yahoo!ショッピング)でも予定通り発売されてます。Amazonでは既存製品を含めて販売停止扱いになってますが。

書込番号:22690640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2019/05/25 18:17(1年以上前)

YouTube にはかなりの動画がアップされてますね。
特に面白かったのは、撮影モード(爆笑)。

「ボクがHUAWEI P30 lite を買った理由」
とか
「【入手困難】HUAWEI P30 lite を開封」
とかが面白かったです 。

書込番号:22690669 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/25 18:49(1年以上前)

simフリー端末なので販売店にはリスクが無いからね
リスクが有るのは買った顧客だけ
キャリア版はキャリアに責任あるので、販売しない
最終的にはファーウエイが独自osにアップデートして各種サービスの提供かな
電話帳はファーウエイサーバー、動画もメールも地図アプリもファーウエイが提供でしょう

書込番号:22690738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 18:54(1年以上前)

>kayakkuさん
ご愁傷様です

書込番号:22690747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/26 07:31(1年以上前)

技適はないけどイートレンとかで買えるグローバル版が最安かな。販売延期されなければOCNモバイルが最安だったんだけどね。

書込番号:22691890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/27 11:53(1年以上前)

致命的になりえる危険性が分かっている中よく購入できるな、でも後からこんな無責任な対応すると思わなかったと不平不満を書き込み、危険性は分かってたじゃないかと論破されるパターンか。

書込番号:22694671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/27 13:50(1年以上前)

最悪、カメラもしくは音楽プレーヤーとして使う途が残されています。
あっ、あと電卓も…

書込番号:22694897

Goodアンサーナイスクチコミ!2


39ヒロさん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/29 15:39(1年以上前)

2年以内毎にスマホを変える人は購入してもいいかなと思います。長期的に使うのであればオススメできないですよね。

多分将来的に売ることができないので、何かしら利用用途がない人もオススメできなそう。

車を持ってる人は、後ろに付けるドラレコ用途として利用できる。笑
huaweiバッテリーもち、いいですし

2年以内にアンドロイドでいいスマホを出すかiponeがaptx対応してくれれば有り難い。

書込番号:22699488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2019/11/03 07:39(1年以上前)

大変参考になりました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:23024456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信19

お気に入りに追加

標準

買う気マンマンでしたが

2019/05/22 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:1296件

どーなるんでしょうね。
スマホ使う時点でAppleやGoogleにデータだだ漏れ
ですし、バックドアとか気にしてませんが、
機能が制限されるのは困ります。

本当にHuaweiが悪いことをしているのか。
今までAppleやGoogleがしてきたことを中国に
されると困るから国を挙げて攻撃してるのか。
ユーザーには分かりませんが、困ったものです。

書込番号:22684505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2019/05/22 19:50(1年以上前)

リリース時点のAndroid9.0は独自OSに早々に入れ替わる思います

最悪Google関係アプリはその中にデフォルトでは入って無いでしょう

通常ならAndroid Q(10)になる予定が独自OSに変更になって、そのバージョンアップも無いでしょう

OPPOのColorOS同じになるだけでしょうね

書込番号:22684537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1296件

2019/05/22 20:37(1年以上前)

機能的には理想的なんですけどね。
YouTubeはブラウザで見れますが、Googleマップや
gmailはアプリのほうが使いやすいし、ドライブは
仕事で必須だし。
バクチで買うには高いんですよ。

書込番号:22684659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2019/05/22 20:46(1年以上前)

SBは契約者の8割がiphoneらしく
影響はない?
他のキャリアも新興中華メーカー利用者は
少ない。
で、格安回線業者のユーザーは避難先として
あすっす、くらいしか選択肢がない。
あすっす漁夫の利。

昨日今日乗り換え機種探してるけど、
ろくなもんしか無い。

メルカリ、ラクマも出品禁止とかあるかも?

現代のアヘン戦争か?

書込番号:22684676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1296件

2019/05/22 20:52(1年以上前)

ASUSは機能もカメラも劣りますからねぇ。
出張先でフリーズして誰にも連絡が取れず、
孤立した経験があるのでASUSに拒否感が・・・。
韓国製は嫌だしGoogle買ったら思うつぼだし。

書込番号:22684696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/22 22:47(1年以上前)

>燃えドラさん

戦争に理屈は関係ありません。
今分かっていることは、Huawei のスマホは今後
中国以外では使用禁止になるってことです。

米国では所持しているだけでスパイ容疑になる
でしょう。

書込番号:22685020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2019/05/23 08:28(1年以上前)

>燃えドラさん スマホ使う時点でAppleやGoogleにデータだだ漏れ
私も同じと言うか、積極的にデータを渡しています、ハハ。chromeを通じてGoogleクラウドに金融やらSNSのIDパスワードを自動保存設定にして非常に便利。新規取引も勝手に保存してくれるので、以前のように手書きで手元控えとか取る必要がなくなって清々しています。ま、2段階認証で他からアクセスするとケータイに通知が有るので、安心もできるのもありますしね。しかし、それで困るのが、Googleサービスから離れられなくなって、メインアドレスにしてしまったGmailも含めてどうしても使い続けなければならなくなったことですね。Googleというか米国政府の思うツボなんですかねぇ、はぁ〜。今回の対Huaweiは、こんなこともそうですが自国優位を保つために80年代後半にGDPが米国の60%を超えた日本に対してやったように、結局は経済的に中国が追いつくのを潰そうとしているだけなのかも。

ところで、以前のような見る影はなくなってしまいましたがZTE旧製品はだめですか?罰金の支払いで制限解除されたので、今後の不安はなしと思って新たに購入し、出来の良さに感心しています。Axon7は価格コムから登録店舗がなくなってしまいましたが、まだ大手通販サイトでギリギリ1万円台の叩き売りやってますけど。日本でのサポートもasusよりずっといいと感じました。

書込番号:22685558

ナイスクチコミ!13


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/23 08:47(1年以上前)

一昨日、グローバルでhonor 20 proの発表があり今のところ販売中止などの話は出ていないようですね。
通常通り発売されそうな感じです。

HUAWEIはこれからもドンドン新機種を出していくと言ってます。
日本では難しくてもグローバルでは新OSで何とかなるかもしれませんね
色々と先行き不透明です5、、、、

書込番号:22685587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/23 09:38(1年以上前)

中国外に出回る最後のHUAWEI製品になるかもしれませんね。

書込番号:22685674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1296件

2019/05/23 09:54(1年以上前)

このままだと5G通信網がHuaweiの独壇場なので
それを避けるためのアメリカ国家戦略なのでは?
通信網握られると政治や軍事に悪用されかねません
からね。

おそらく個人の受ける影響はアメリカも中国もそう
変わらないでしょう。
AppleやGoogle、ネットフリックスでの不正ログイン
詐欺なんて日常的に聞きますからね。
今のところHuaweiでの実害は聞いたことありませんが。

書込番号:22685696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1296件

2019/05/23 10:02(1年以上前)

>at_rainforestさん
アドバイスありがとうございます。
ガジェット好きでカメラ機能が使ってみたかった
だけなので、しばらく様子見ます。

私もGoogleに預金口座もクレカ番号もパスワードも
住所や法人の経営状況まで全部献上してしまって
います(笑)

書込番号:22685707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


call duckさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 23:49(1年以上前)

MATE30が出るのを楽しみにしてたのにこのままだと危ういですね。
妥協してP30を手にするべきか、もう少し様子を見るべきか悩ましいです。

書込番号:22689177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/25 04:08(1年以上前)

カメラの出来が良いだけに、今回の件は残念です。

書込番号:22689432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/05/25 04:59(1年以上前)

昨日の経済番組で出演者が量販店でP30買いました
凄く良いですと・・・
売れそう

書込番号:22689459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件

2019/05/25 05:34(1年以上前)

実際、カメラ機能はHuaweiが最強ですよね。
試しに買ってみても今後アップデートされる
保証もなく、それどころか機能制限される危険
まであるので、8万払う気にはなれません。
価格が暴落したら買ってみようかな(笑)

書込番号:22689480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/05/25 06:51(1年以上前)

カメラ機能は良くわかりませんが
商社UMIDIGIの関係者らしき投稿がありますね

シャオミ含めサポートの質を見極めてからだな

書込番号:22689540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/25 09:44(1年以上前)

皆様、こんにちは! docomoなどでは、ファーウエイのスマホ HUAWEI P30 PROを

販売延期していますが、

 DMMスマホでは、HUAWEI P30を 価格84110円で、販売しています。

びっくりです!

https://mvno.dmm.com/terminal/huawei-p30.html

書込番号:22689799

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/05/25 10:12(1年以上前)

機種不明

>DMMスマホでは、HUAWEI P30を 価格84110円で、販売しています。

5/25 AM10:00の時点では、添付画像通り、注文が出来ない状態でした。

書込番号:22689860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/25 14:56(1年以上前)

トランプは、まだ米国が力がある内に中国を叩いている。
タイミングを失すれば、反対の立場に立たされるからだ。
「従属」か「否」か、ここが決まらなければ、ファーウェイの問題も出口が見えない。

書込番号:22690297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/27 18:34(1年以上前)

こんにちは!

先日は、失礼いたしました。

価格コムでも、新商品のところで紹介されていましたが、5月25日から、イオンモバイルで、「HUAWEI P30」「HUAWEI P30lite」

販売されました!

参考までに!

https://aeonmobile.jp/topics/huawei-p30-hatsubaikaishi/

書込番号:22695379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)