HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

HUAWEI P30

  • 128GB

トリプルカメラ装備の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

(1600件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プラウザの広告再生音について

2021/02/11 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

P9からの買い換えです。
普段Chromeですと、ホームボタンが上部なので遠いため、プラウザアプリを利用してネットを開いています。

サイトを閲覧している際に、動画付の広告があると、音声か自動的に再生されてしまいます。
メディアの音声をoffにすれば、消えるのですが、頻繁に音楽アプリを使用しているため、毎回offにするのは煩わしくて困っています。

自動再生されない方法はありますでしょうか。
他、何かご提案があればご教授ください。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23959586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2021/02/11 16:42(1年以上前)

自動再生されない方法は知りません。
方法が見つからない場合は、自動操作系アプリでの音量変更はいかが?

『MacroDroid』 常駐させるためバッテリー非最適化とアプリ起動手動へのOS内2箇所の設定変更必要。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid&hl=ja

マクロ@
 トリガー=ブラウザアプリ起動
 アクション=音量を変更
 条件=選択不要
マクロA
 トリガー=音楽アプリ起動
 アクション=音量を変更
 条件=選択不要

書込番号:23959782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/11 17:30(1年以上前)

広告が出るから問題なのではないでしょうか?Berry BrowserやYuzu Browserなど広告ブロックがあるブラウザなら動画の広告をブロック出来ますし、少々難しいですが設定で動画などの自動再生を無効化も出来ます。

書込番号:23959867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/15 10:10(1年以上前)

ありがとうございました。早速試してみたいと思います>こえーもんさん
>香川竜馬さん

書込番号:23967719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

プチフリーズ

2021/02/09 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

P30のグローバル版を使用しています。
LINEアプリやchmateを使用している時に症状が出ることが多いのですが、突然1分ほどなんの操作も効かなくなり、しばらくするとまた動作を再開させるプチフリーズが出ます。頻度は一日に5回程度でフリーズ明けに「このアプリは応答していません」的なウインドウが出て閉じる、か耐久性を選ばされます。

端末の当たりが悪かったのかと思い全く同じ機種の新品をフリマサイトで手に入れたのですがやはり同じ症状が出ます。

ネット検索をしてもいまいち情報が出てこないのですが同じような症状になった方、またはこの症状を直せるような方法があればと思い書き込ませていただきました。
詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:23956634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/09 22:53(1年以上前)

私が買ったMediaPad M6(日本未発売)もアップデートした影響か昨日動きが急激に遅くなり、Wi-Fiが2.4GHzしか接続出来なくなる、Google Playの更新に一日以上かかるなど不具合が出ました。しかし今日見たら直っておりWi-Fiも5GHzに接続出来ました。

アップデートがありませんでしたか?

書込番号:23956644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/02/10 07:59(1年以上前)

>デニッシュメロンさん

■技適
デニッシュメロンさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

ですので、日本在住の方であれば、日本版しか利用してはいけません。


日本版を買いなおして、EMUI10にした後に、
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
これで正常になるはずです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq30
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

EMUI10:設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
で可能です。

書込番号:23956985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2021/02/10 09:20(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
アップデート来てたので実行してみました。
これで様子見してみます。

書込番号:23957089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2021/02/10 09:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
グローバル版を国内で使用していることが原因であることが間違いなければそうするのですが。
その辺りも含めて検討するために質問させていただきました。

書込番号:23957095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2021/02/10 19:20(1年以上前)

国内版でも同様の症状は発生しています。
EMUI9では問題なかったのが、EMUI10にしたら発生するようになったというのが多いですね。
最近は聞かなくなったので、アップデートで解消されたのでしょうか?

書込番号:23958048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2021/02/12 11:40(1年以上前)

EMUI9でも、10の最新のものにアップデートしてもフリーズ発生します。
国内版でも同様の症状出るのですね。
ラジコ再生中にも突然再生が止まり一分程経ってまた再生が始まります。
もう、こういうモノなんでしょうかね・・

書込番号:23961458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/02/12 17:38(1年以上前)

MatePad ProはEMUI10どころか11ですが、MediaPad M6とは違いフリーズや遅くなるような不具合はなく正常です。P40 Proなど最初からEMUI10なら不具合は無いのでしょうかね。

書込番号:23961978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 p30楽天アンリミット

2021/02/07 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 bga015bbさん
クチコミ投稿数:2件

p30で楽天アンリミットを利用しようとしています。SIMカードを入れて、APN設定を手動でしたのですが繋がりません(TT)やはり動作確認がされてないp30では無理なのでしょうか?何か方法があれば教えて欲しいです。

書込番号:23951652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2021/02/07 11:55(1年以上前)

機種不明

楽天モバイル HUAWEI P30動作確認可否

楽天公式で動作確認されてるので、APN設定すれば使えると思いますが。

仮に回線が開通前であれば、当たり前ながらAPN設定してもつながらないです。

書込番号:23951663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2021/02/07 11:58(1年以上前)

あとAPNを正しく入力したつもりが、半角スペースが入っていたり、「,」や「.」の入力間違いとかもあり、それで接続できないとかも多々あるため、今一度APNを再確認されるのもいいと思います。

書込番号:23951671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/02/07 12:48(1年以上前)

>bga015bbさん
多分、APNの設定ミスです。
↓から必要に応じてコピペされると良いと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001495/

書込番号:23951769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/02/07 12:54(1年以上前)

>bga015bbさん
公式対応なので利用可能です。

よくある事例としては以下になります。
実は新規契約ではなく、MNPでしたとか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq10
>Q.他社からMNPしたSIMが対応端末で利用出来ません。
>Q.楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)からMNPしたSIMが利用出来ません。

次に多いのは以下になります。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23951790

ナイスクチコミ!3


スレ主 bga015bbさん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/07 13:12(1年以上前)

〉仮に回線が開通前であれば、当たり前ながらAPN設定してもつながらないです。

これが抜けてました…。届いたものを入れれば開始できると勘違いしてました。
そして手続きしたら開通できました!大変助かりました。ありがとうございます。

書込番号:23951824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:448件

P20からP30にようやく機種変更したところですが、
phone cloneアプリで全てのファイルを移行しました
最初からインストールされている音楽アプリを起動したところ
P20の音楽アプリでは認識されていたmp4音楽ファイルが認識されません
もちろんストレージの中にはあるのでファイルアプリから音楽以外のアプリで再生はできますが
以前のように音楽アプリで扱うことはできないのでしょうか?
何か方法がありましたら教えてください
よろしくお願いします

書込番号:23951537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/07 11:30(1年以上前)

>masaomasaoさん
拡張子で動画ファイルと判断してると思いますので
拡張子だけmp3に書き換えるか、mp4を音楽ファイルで認識する
プレーヤーに変更すればいいと思います。

Xperia使われてる方がSONYの取り込みアプリで取り込んだmp4の拡張子が
機種変したら使えないと言う話が多く、パソコン内で拡張子の文字を
一括置換するアプリなど紹介していましたが、パソコンお持ちなら簡単です。
ファイルがとても多いとかパソコンがないとかなら高機能プレーヤーに
乗り換えがお勧めです。

書込番号:23951608

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:448件

2021/02/07 13:17(1年以上前)

>Taro1969さん

なるほど拡張子の書き換えでいけるなら簡単ですね
出張中なので家に帰ったら早速試してみます
ありがとうございます

書込番号:23951836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:448件

2021/02/09 11:02(1年以上前)

仰られた通りに拡張子をmp3に変換したら無事認識されました
助かりました ありがとうございました

書込番号:23955539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋登録が出来ない

2021/02/02 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

当機種

いつもお世話になっております。
日頃、指紋認証でロックを解除しております。
この度、別の指を登録しようとしたところ、途中まで順調に進みますが、「指紋の構成に失敗しました」と出て、登録出来ません。何度トライしても、同じ現象がおきます。
何か改善策ご存知でしたら、ご助言くださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:23941850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/02/02 18:26(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
端末再起動でどうでしょうか?

それで駄目となると端末初期になると思います。
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット

端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
それで改善しない場合は、修理依頼をされるのがよいと思います。

書込番号:23942459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2021/02/02 19:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございました。
再起動の結果、成功しました。
ただ、何度も同じ症状が出ましたが、気長に速度を変えたり、角度を変えたりすることで、かろうじて登録できた、という感じです。
そういえば乾燥の時期なので、ガサガサしている私の指紋にも問題があるのかもしれませんね。

お陰様です。ありがとうございました。

書込番号:23942574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入時ソフトウェア更新について

2021/01/14 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

新品にて購入したのですが、Google検索、Chrome、ブラウザ、アプリ全てが頻繁にフリーズしてしまうので、ソフトウェアの更新を、試みることにしました。
全くの初心者で、お伺いしたいのですが、
『新しいソフトウェア』に更新した後、何回も更新を促される物なのでしょうか。
現在、連続で3回アップデートをしたのですが、また別のソフトウェア『10.1.0.176(C635E4R2P4)』に、更新する様すぐに促されました。
これは、何度か繰り返すと本当の最新に辿り着けるのでしょうか。
現時点での最新のソフトウェアはいくつなのか、何か見ればわかるのでしょうか。

また口コミをみていると、更新には賛否あるようで、最新にしても重くなる人もいるし、自分の場合、現在フリーズが減った感じがするので、このまま更新をしないで様子をみようか、少し悩んでいます。

簡潔で申し訳ありませんが、
どうぞ宜しくお願い致します。




書込番号:23905742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:1178件

2021/01/14 00:32(1年以上前)

>odeko1111さん
こんばんは。

購入直後に、何回かアップデートを求められるのはおかしな動作ではありません。

とくにP30の場合は、工場出荷時のバージョンがAndroid9だと思いますので、
いったんAndroid10にあげる大きめのバージョンアップを挟んで、
その後のマイナーバージョンアップもあって…という事で小刻みになっても不思議はないです。


>現時点での最新のソフトウェアはいくつなのか、何か見ればわかるのでしょうか。
価格コム内で、ユーザさんのクチコミがあるか探すと最新を探りやすいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23896411/#tab

現状だと「10.1.0.185(C635E4R2P4)」が最新っぽいですね。
「10.1.0.176(C635E4R2P4」は、一つ手前ぐらいじゃないでしょうか。
※「10.1.0.185(C635E4R2P4)」はまだ順次配信中の可能性が高いので、
 しばらく配信されなくても不安に思う必要は無いかと思います。

公式ページもありますが、最近は情報更新が少し遅めです。
SIMロックフリー製品の最新ソフトウェアバージョン一覧【表付】
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00747265/
→[2020/12/01更新]とのことです。


>Google検索、Chrome、ブラウザ、アプリ全てが頻繁にフリーズしてしまうので、
ソフトウェアの更新とは別の問題の可能性もあるかもしれません。
ひとまず、ソフトウェア更新のことだけコメントしました。

長くなったので、読み飛ばしてもらっても構いません。

書込番号:23905749

Goodアンサーナイスクチコミ!15


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/14 01:38(1年以上前)

>odeko1111さん

もう回答がでそでそさんから出ていますが、Android9をAndroid10にするかどうかなら
思案していいと思いますが、Android10のマイナーバージョンアップは
しておいた方がいいと思います。
OSのメジャーアップデートで不安定であったり修正が必要な部分や追加機能など
アップデートした方がいいと思います。
アップデートのバージョンはHUAWEIのカスタマイズAndroidのバージョンになります。
EMUIと言うカスタマイズのバージョンです。
現在はAndroid10ベースのEMUI10.XXです。今年前半にはAndroid10ベースのEMUI11が
アップデートで更新がやって来ると思います。
これは慎重になった方がいいです。Androidのバージョンは上がらないだろうし
Googleとの関係でAndroid自体は自由に出来てもGooglePlayストアなど
Googleのサービスについて変更を加える可能性があります。
制裁対象でないのでGoogleが使えなくなることは今のところありませんが
HUAWEI側がGMS(GoogleMobileService)にかわってHMS(HuaweiMobileService)に切り替える可能性はあります。
P30はEMUI11にアップデート対象となっていますので自動更新などの設定は切っておいた方がいいです。
https://simtaro.com/news-huawei-emui-11-update-schedule/
https://consumer.huawei.com/jp/emui-11/
大幅に変更になると思います。

また、EMUIはアンドロイド機全体の中ではとても安定して使い勝手のよいOSだと思います。
購入直後から不安定と言うのは、おおよそ、前の環境移行などでEMUIと不整合などがあるのではないかと思います。
全くの新規インストールでは初期から不具合出るようなOSではありません。
前の機種とAndroidのバージョンがかけ離れてるとか、前の機種も他社カスタマイズAndroidであったなど
環境引継ぎに問題があったのではないかと想像します。
まだ環境が出来上がってないようなら、初期化から新規にセットアップなども検討されることをお勧めします。
今のまま落ち着いてるなら、ご自身の判断でそのままでも構わないと思います。
初期から頻繁なフリーズがあったなら環境作って使い込む前に一回セットアップのやり直しが今ならいいと思います。

書込番号:23905814

ナイスクチコミ!9


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/01/14 20:53(1年以上前)

>でそでそさん
ご丁寧にありがとうございました。うっかり自動更新になっており今朝記載したものにアップデートされていて焦りましたが、お陰様で色々理解する事が出来ました。こちらでの投稿は怖かったのですが、親切にして頂いてありがとうございました。

書込番号:23907019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/01/14 20:57(1年以上前)

>Taro1969さん
ご親切にありがとうございました。
EMUI11の件、とても参考になりました。注意しておきます。
以前はP9を使用しており、移行を簡単に済ませておりました。今思えばP9は暫くシステムの更新をしておりませんでした。
アドバイスの通り、一度初期化してやり直してみたいと思います。
とても解りやすく解説して頂いて、ありがとうございました。

書込番号:23907024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)