HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

HUAWEI P30

  • 128GB

トリプルカメラ装備の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

(1600件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ113

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:438件

@購入を検討していますが、アマゾンやヤフーショッピングなどで、
「並行輸入品・日本語環境」とか
「香港倉庫より発送」や、
「海外仕様であることはご了承の上、ご購入下さい。」
などと書かれている商品があります。
日本環境で使う分に普通に使えるのでしょうか?

Aあとグーグル問題が少し前にありましたが、現況で使われている方とか、GmailやマップやPlayストアの使用、グーグル検索などなど問題無いでしょうか?

Bペイペイを多頻度で使っていますが、使用できますか?お財布携帯とは別だから大丈夫でしょうかね?

宜しくお願いします。

書込番号:23235651

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/16 21:28(1年以上前)

>たけふみランドさん
>日本環境で使う分に普通に使えるのでしょうか?

■技適
たけふみランドさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

ですので、日本版しか利用してはいけません。

書込番号:23235685

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2020/02/16 21:34(1年以上前)

>たけふみランドさん

どんなトラブルが起きても掲示板等に頼らずすべて自分で解決出来る方が、たとえ偽物で騙されたとしても泣き寝入りする覚悟で購入するなら止めはしませんが、ここで聞かれているようでは絶対に海外版を買うのはやめた方が良いと思います。

日本語での使用について問題なく、日本でサポートを受けられるのは正規に購入した日本語版だけだと思ってください。

書込番号:23235693

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/16 21:44(1年以上前)

公式サイトに明確に記載されている通り、海外版はサポートも受けれません。

https://consumer.huawei.com/jp/support/repair-policy/
>保証サービスは日本で販売している当社ブランドの全SIMフリー端末製品 (スマートフォン、タブレット、ウェアラブルデバイス、Wi-Fiルーターなど) を対象とし、日本国内でのみ保証サービスを提供いたします。

実際に適用されることはありません(適用された事例は聞いたことがない)が、違法行為なので、利用してはいけないのが一番の理由ですね。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/
>免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。

書込番号:23235717

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/17 02:30(1年以上前)

中国版とグローバル版があり中国版はgoogleが使えないかも

グローバル版のごく一部にUpDateで技適認証される機種がありますので
何が何でも公共秩序ネタはみっともない

日本の販売店から購入品でもトラブルがある場合があります

↓モック(見本)が入っていた(URLのhttpsは削除しています)
://www.youtube.com/watch?v=Balg_6ie958&t=1461s

書込番号:23236182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:438件

2020/02/17 12:51(1年以上前)

>歌謡大将さん
>†うっきー†さん
>−ディムロス−さん

お恥ずかしい質問に回答ありがとうございます。
当方日本人であり日本国内での使用です(海外旅行等での使用も可能性はありますが)。

良い物をより安く、通販サイトを探していたらそのような記述があったので質問していました。
HAUWEIは海外ブランドだったのでそこからの輸入かなとか思っていたりとか。

海外版は買わないように気を付けます。
もちろん購入に至っては自己責任で(正規品を)。

日本正規代理店とか言う通販店もあったので、その辺りで検討してみます。
(日本版とか正規代理店とか書かれているものが少なく探すのにも苦労しています)

お気分悪くするようなお恥ずかしい質問で申し訳ありませんでした。
引き続き回答等(AやB含めて)アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:23236796

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2020/02/17 17:23(1年以上前)

>たけふみランドさん

ビックカメラ、ヤマダ電機、ケーズなどの大手家電量販店の、店舗、通販サイトなら間違い無く国内正規版になると思いますよ。
中小の通販サイトだと、要確認ですね。

書込番号:23237165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:438件

2020/02/17 17:26(1年以上前)

>破裂の人形さん
ありがとうございます。

書込番号:23237172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/17 18:12(1年以上前)

>たけふみランドさん
>引き続き回答等(AやB含めて)アドバイスいただけたら幸いです。

日本版という大前提で。


>Aあとグーグル問題が少し前にありましたが、現況で使われている方とか、GmailやマップやPlayストアの使用、グーグル検索などなど問題無いでしょうか?

問題ありません。

Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23058331/#23058331
>https://club-huawei.jp/huawei_answers/
>>Q1.ファーウェイ製品を使用すると今回の影響を受けることがありますか。
>>A: スマートフォン、タブレットなどの製品を含め、発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。
>> これまで通りご使用いただけます。
>>
>>Q2.ファーウェイ製品を購入した場合、Google Play、Gmail、YouTubeなどのサービスを通常通り使用できますか。
>>A: 発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。通常通りご使用いただけます。
>
>■複数機種でEMUI10へのアップデート
>ファーウェイ、「EMUI 10」のアップデートテスターを募集
>https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1218584.html
>>対象機種 募集開始日 先行アップデート開始日
>>HUAWEI P30 11月15日 11月20日



>Bペイペイを多頻度で使っていますが、使用できますか?お財布携帯とは別だから大丈夫でしょうかね?

おサイフケータイとは関係ありませんので、これも問題ありません。

書込番号:23237239

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:438件

2020/02/17 20:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

事細かに説明ありがとうございます。
これで購入に踏み切れます(来月)。
正規品をできるだけ安めで買えたらと思ってます。
いろいろありがとう御座いました。

書込番号:23237476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2020/02/26 10:05(1年以上前)

香港経由の物など、少々設定が必要ですが、機能的には問題無く国内で使用出来ることを友人が確認しました。

技適なのですが、以前は図面その他の問題もあり、何が何でも個人では通せませんよみたいな感じでしたが、特例が出来まして使えるようになりました。

大雑把に書きますと調査や試験のためであれば、書面で申請すると国際的な規格を通っていれば国内で180日間使用可能になります。

2020年春より、Web受付も始まり、より利用しやすくなります。

この先、民間によるテストが進み、海外の携帯電話が簡単に国内で使えるようになると、いいですねー(’-’*)♪

書込番号:23252854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2020/02/26 10:14(1年以上前)

連投になり恐縮ですが
うちのP30は国内正規品をAmazonのアウトレットで6万円位で購入しました。
外装に損傷ありと書かれていましたが、外箱の事だったようで美しい物が届きました。
三脚を購入したときも外装に損傷ありだったのですが、やはり外箱でした。
Amazonで、たまたまアウトレットが出ると、お買い得なので狙ってみても良いかもしれません。
P30なかなか良いですよ。

書込番号:23252874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件

2020/02/26 12:22(1年以上前)

>中田聡一郎さん
いろいろありがとうございます。
アマゾンアウトレットがあるんですね。
購入時期に良いものあれば良いんだけどなぁ。
P30楽しみです!

書込番号:23253055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

P30とPixel3xlのカメラ

2020/02/08 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

いつも色々と参考にさせていただいています。

さて、P30とPixel3xlのカメラ、どちらが良いでしょうか?
写真だけでなく、できれば動画もきれいに撮りたいです。
(子どもと犬を撮ります。)

しばらく買い替えるつもりはないので、良いものを買いたいのですが、
調べるほど分からなくなってきてしまい…。
今なら値段も似たり寄ったりなので、尚更悩んでいます。

おサイフケータイ等の機能は必要ありません。

どうぞご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:23216610

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/02/08 12:56(1年以上前)

>そーまっちさん
カメラだけなら恐らくP30ですね。恐らくという言い方をしたのは有名レビューサイトにどちらも載ってないんですが、それぞれの兄弟機が載っておりその点差から予想してのことです。
ただカメラの特徴で好みとかもあるのかなと思うのでこの2機種のカメラレビューとかご自分で見て決めてもいいと思いますよ。

https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews/

書込番号:23217113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件

2020/02/08 22:57(1年以上前)

>写真だけでなく、できれば動画もきれいに撮りたいです。
>しばらく買い替えるつもりはないので、良いものを買いたいのですが、

上記が矛盾するように感じます。前者を重視するなら、P30一択です。
P30はP30proに比べると少しカメラ性能が劣ります(メインは同じセンサですが、広角と望遠のセンサ性能が低い)が、かなり近いものでは有るはずです。
単眼のPixel3と比べると約1〜2世代以上の性能差が有ると思います。

しかし、後者重視だと話が違います。PixelはGoogleが発売している以上、Andoroidが更新される度に新しいものが使えます。
一方、P30はファーウェイが発売している以上、アメリカの以降次第でGoogleのサポートがいつなくなるかも怪しいです。
長く使うなら間違いなくGoogleがいいと思います。

書込番号:23218540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2020/02/09 04:29(1年以上前)

こんにちは〜☆
カメラマンのなかたです。

初めにカメラの考え方の違いですが
P30は見えた物にかなり脚色があります。しかし、今までのカメラの延長にあります。一方Googleのカメラは、実際よりもこう見えて欲しいと言う夢を見せてくれるような面があるようです。そのため大胆な画像調整をスマホ側で行います。
XPERIAを使っていましたがエラーや再起動が頻繁し、Pixelと悩んだ上でP30を買いました。

P30ですが、Raw画像(ソフト的に調整する前のセンサーから出た画像)を見ると、夜景でのノイズもかなり多く、決して高感度とは言えない感じです。
しかしHUAWEIのソフトウェアにより、まずまずの感じに仕上がっています。ぱっと見ではXPERIAなどより、うんと良く写っているように見えます。

ただ、ちょっとやり過ぎな感もあり、ほっぺたなどノイズが出ないように見事にツルツルになり不自然だったり、料理の色がAIにより、何だか怪しく写ることもあります。これらが気になりましたら、Ai機能をオフにすると幾分改善します。

2400万画素モードにしますと、カードに記録出来ず内部メモリーのみの記録になります。またズームや感度の制約もあるので、1000万画素モードで使うのが妥当なようです。

お子様の撮影との事ですが、ソフトウェアでの調整が多いため撮影後、カメラがピント補正をしているあいだ次の撮影が出来ず、多少イライラするかもしれません。

カメラマン的には多少欠点もあるのですが、広角も望遠も写すことが出来、夜景モードでは手持ちで驚くほど明るく撮れますし、HUAWEIの色の作り方も見慣れると、中々考えられていて、見たままでは無いのですが、これはこれで良く見えて来ます。P20も使いましたがこちらの方が素直な写りかもしれません。
友人は私のP30を見てiPhoneから乗り換えでP30proを買いましたが、凄く満足しています。
動画も良く映ります。スロー画像も楽しめます。

仕事レベルに、スマホで動画や写真をとなると、SONYのXPERIAになると思います。また液晶もXPERIAとHUAWEIでは差があり、HUAWEIは斜めにするとかなり色ムラがあります。またカラーメーターで計測しながら調整しても、XPERIAのように正確に調整出来ず、うちのp30は5000ケルビンを基準に見ると画面が青緑に寄っています。
液晶は特に本を読むときに気になります。動画ではほとんど気にならないのですが写真では少し気になるかもしれません。

色々書きましたが、コンパクトカメラ並みに楽しめるスマホは中々無く、結局P30にたどり着いた感じです。

趣味や記念写真ではP30とても良いですよo(^-^)o

書込番号:23218902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2020/02/09 07:19(1年以上前)

>milanistaboyさん

カメラだけならP30ですか。
とても参考になるサイトも教えて下さってありがとうございます!


>morinosatooさん

カメラだとやはりP30なんですね。
純粋にカメラの性能で長く使う…という意味でしたが、
言葉が足りず申し訳ございませんでした。
確かにこの先ファーウェイはどうなるか分かりませんよね。


>中田聡一郎さん

カメラマンさんからのご意見、ありがとうございます。
本職の方から見てもP30なんですね。
個人で楽しむには充分過ぎるほどの性能のようですね。



皆さまありがとうございました!
カメラはP30が良いようなので、こちらに決めたいと思います。

書込番号:23218990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2020/02/10 01:09(1年以上前)

すみません1つ訂正です
2400万画素と書きましたが4000万画素です
4000万画素はウリの機能なのですが、選べる焦点距離など制約があり、少々使いづらくなっています。

P30は見た目も美しく素敵なスマートフォンです。
良い写真が沢山撮れますように(’-’*)♪

書込番号:23221047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/02/11 13:41(1年以上前)

既に解決済みではありますが、ちょっと気になったもので…。

その道の達人さんのおっしゃる、
「液晶もXPERIAとHUAWEI」では差があり」って、
そもそも P30 は液晶ではなく有機ELであるが故、その特質として斜めから見るとやや青みがかったり、緑がかったりして、角度によって濃淡があるのであり、
比較として出さている、大文字だったの時代の XPERIAは『液晶』でしょうけど、有機EL採用の、最新の小文字の Xperiaでなければ、同列には論じられないのではないでしょうか。

書込番号:23223783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2020/02/11 20:53(1年以上前)

ちょっと大雑把な書き方となりすみません。
ご指摘ありがとうございます。

有機EL液ディスプレイと液晶ディスプレイの差も勿論あるのですが、そもそも色が正確に合わないです。

最新のXPERIAの場合、色が合います。
その差は小さくは無いです。
旧いXPERIAも正確に色が合います。
また、斜め方向からの色ムラの大きさも異なります。

新しいXPERIAの場合プロのモニターとしての側面もあり、商品としての方向から差が出たのかもしれません。

書込番号:23224710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:106件

先日、P30購入しました。
現在、商品同梱のケースを装着していますが、
「手帳型」のケースでオススメはありませんでしょうか?。
ネット通販で探しているのですが、
商品説明に「スマートカバー機能対応」と明記してある商品を見つけきれません。
材質やデザインにはあまりこだわりません。
よろしくお願いします。

書込番号:23215401

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 18:50(1年以上前)

>商品説明に「スマートカバー機能対応」と明記してある商品を見つけきれません。
>材質やデザインにはあまりこだわりません。

純正品を買えばよいのではないでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PL7GFZK
>ケースを開閉するだけで電源のオンオフを切り替え
>カバーを閉じたまま時刻や通知の表示、通話が可能

https://www.support-huawei.com/accessorystore/
P30用スマートビューフリップカバー \3,280

書込番号:23215610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2020/02/13 17:23(1年以上前)

ありがとうございます。

通販サイトでは、種類豊富に、
P30に対応するケースが見受けられるのに、
情報不足で残念です。
純正は味気無いのでしばらく様子見する事にしました。

書込番号:23228329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルで契約

2020/02/07 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:438件

現在ワイモバイル契約でP10を使用しております。
P30へ機種変更しようと考えていますが、ワイモバイルのSIMで使えますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23214307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 07:22(1年以上前)

Y!mobileの契約がIMEI制限のない「タイプ1」になっているかだけ確認すればよいです。
My Y!mobileにログインして契約内容を確認すれば良いと思います。
制限のない契約でしたら、利用可能です。
契約内容で確認できないようでしたら、SIMにn101かn111と刻印されていればタイプ1のようです。

iPhoneで、n141の場合は、自己責任で非公式のAPNで利用するという方法もあるようです。
■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。


P10で利用出来ているということは、上記のいずれかのSIMであることは間違いないかと。
利用可能なSIMを使っている限りにおいては、本機でも当然使えます。

書込番号:23214546

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 08:01(1年以上前)

動作確認の必要すらありませんが、
公式サイトにも明確に動作確認済としては載っています。

接続実績のある他社端末
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

書込番号:23214591

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:438件

2020/02/07 08:29(1年以上前)

ありがとうございます。
検索かけたのですがココは見落としました。
少し安心できました。

書込番号:23214644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 09:00(1年以上前)

>検索かけたのですがココは見落としました。

検索される場合は、Yahoo等で、「Y!mobile 動作確認」のように半角スペース区切りで単語を区切って入力されるとよいです。

書込番号:23214684

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ機能のことで質問です!

2020/01/22 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

カメラ機能の評価が高く、子供をたくさん撮るのでこちらの機種に変えたばかりです!

動画を取る際にボタンを押すと画面が大きくなってしまい、いつも『あれれれー』と2.3歩下がってから撮り直すのが不便で、改善策はあるのでしょうか?(+_+)
また、パキッとした色合いが苦手で、少し彩度を落としたような色合いにしたいのですが、そういう設定も出来るのでしょうか??

お力添えをよろしくお願い致します>.<

書込番号:23185148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/01/22 23:42(1年以上前)

>7110あんなさん

動画にすると画角が狭く(大きく映る)のは手ぶれ補正のためです。
これは今の殆どのスマホでそうなります。
AIS手ぶれ補正は無効には出来ませんね。

自然な色彩で撮りたいのならプロモード(オート)にすると
暗所を持ち上げずより彩度は落ちて自然な色彩になります。
オート撮影は3種類あって
オート AIがON
オート AIがOFF
オート Proモード

ProモードはマニュアルモードだけではなくそのままProモードにスライド
しただけの状態ではオートモードになります。
そのままの状態で明るさに応じてシャッタースピードやISO感度が変化していきます。
(そこから好みで変更でマニュアルモード)

書込番号:23185227

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/01/23 19:30(1年以上前)

>7110あんなさん
こんばんは(*^_^*)

大きく映ってしまうの静止画が4対3なのにたいして
動画は19対6のアスペクト比になるからです。
同じ4対3のアスペクト比なら大きな変化はありません。
でも今時TVでも再生しようかと言う動画を4対3で
撮ることはないでしょう。

4対3のセンサーの上下を切って拡大した状態で
16対9の映像撮るので仕方ないのです。

カメラを超広角で撮るなどするか慣れるかです。

色味も気にされてるのでサードパーティーのアプリお勧めします。

手軽なところでOpen Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=ja
完全フリーで広告なども入りません。

Open Cameraをベースにしたアプリが沢山出回ってます。

HedgeCam 2: Advanced Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.caddish_hedgehog.hedgecam2&hl=ja

こちらは名前の通りアドバンス版です。
設定範囲が大きくなる分、設定項目が煩雑にはなりますが
一度だけ設定すれば済みます。
動画撮影でよく使われるRec.709と言うガンマ値で撮影設定出来ます。
Open Cameraにもフラットと言う設定ありますが
編集用に薄い色になります。そのままでは使えないです。
使ってみてこれくらい淡いのがいいと思われればそれでも良いです。

あと、動画をガンガン撮られるなら FiLMiC Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.filmic.filmicpro&hl=ja
アマからプロまで動画撮影専用に作られた優良な有料アプリです。
本体購入が1680円でアプリ内でカラーフィルタが別売になってます。
まるで映画の映像のような動画まで撮ることも可能です。

基本、アスペクト比が変わってクロップされた分拡大されるのには
慣れるのが一番かと思います。

超広角カメラに切り替えるとずいぶん余裕が出ますので後から
トリミングして使ってもいいかと思います。

色味は後編集で彩度落とすか、別アプリで好みの色味で撮ってしまうか
一般には色味は後者で薄めは濃く出来ますが濃い色を薄くするのは
難しく面倒で画質も落ちやすいと思います。

FiLMiC Proで自分で色味を決めて撮った動画です。参考人なれば。
散歩中にiPhoneで撮ってます。
https://youtu.be/psHWz591T8I

書込番号:23186638

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

型番?

2020/01/19 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 seederさん
クチコミ投稿数:9件

ショップによって型番というのか、モデル番号というのかわかりませんが
51093tys
ele-l29
この2種類あるようなのですが、何か違いがあるのでしょうか?
どちらを買っても同じですか?

書込番号:23179369

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/19 23:16(1年以上前)

>この2種類あるようなのですが、何か違いがあるのでしょうか?
>どちらを買っても同じですか?

1つの製品で両方記載しているところもあるので、ものは同じであることが一目瞭然になっています。
ファーウェイ(Huawei) P30/Aurora(ELE-L29) [P30/Aurora/51093TYS]
https://www.e-trend.co.jp/items/1191049

家電量販店等、日本版のSIMフリーの購入であれば何の心配もいりません。
念のために、購入後、ファームに「C635」が含まれる日本の通常版になっているかを確認しておくとよいです。

書込番号:23179426

ナイスクチコミ!1


スレ主 seederさん
クチコミ投稿数:9件

2020/01/19 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。
なにか違うのかと、もやもやしていたものが晴れました。
安心して購入できます!

またもう一つ迷っているのですが
カラーは
オーロラ
ブリージングクリスタル
とありますが、どちらがいいでしょうか?
といっても、本人の主観の問題ですが・・・
オーロラも綺麗ですが、飽きが来そうな気がしないでもないですし
ブリージングクリスタルは意外と深みのある色でしょうか?
艶が凄いので何か引き込まれるものがあるというか・・・

書込番号:23179438

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/19 23:36(1年以上前)

>といっても、本人の主観の問題ですが・・・

その通りですね。
みんなが同じ好みなら、一色しか売れないでしょうね。

それぞれ好みが違います。
自分で使うもので、人の好みではなく、自分の好みで選ぶだけという、普通のことでよいと思いますよ。

書込番号:23179474

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/19 23:45(1年以上前)

もし、自分で考えることが難しい場合は、
サイコロを振って、
奇数(1,3,5)なら、ブリージングクリスタル
偶数(2,4,6)なら、オーロラ
にされてはどうでしょうか。
自分で考えることが難しいということは、それほど重要ではない(どちらでもよい)ことだと思いますので。

私なら、「ブリージングクリスタル」にすると思います。たんに、2色しか選べないので、より好みの色に違いものという、完全に個人の好みです。

書込番号:23179498

ナイスクチコミ!5


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2020/01/20 00:47(1年以上前)

別機種

フリージングで良いのでは?

オーロラはP 20Liteの色合いに似てますし
私はオーロラですが

書込番号:23179628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 seederさん
クチコミ投稿数:9件

2020/01/20 08:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうですね、色ばかりは流石に好みですよね
自分もなんとなくフリージングクリスタル気になるのでこちらにしてみようかと思います!
>iPhone seさん
画像までありがとうございます
オーロラも綺麗だし甲乙つけがたいですね
今まで暗い色のを使っていたので、今回は淡色系にしてみようかなと思って
フリージングにしてみようかと思ってます
青いのは我が家でも家族ので見た覚えがあります笑

書込番号:23179889

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)