HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

HUAWEI P30

  • 128GB

トリプルカメラ装備の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

(1600件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ234

返信9

お気に入りに追加

標準

VOG-AL10について

2019/11/06 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 yysong999さん
クチコミ投稿数:1件

中国出張中にiPhoneを水没し、仕方なく現地の携帯ショップにこの機種を購入。
日本に戻ってきた調べたらどうやら中国版らしくて、ネット機能ができず、困っています。
ちなみにドコモのSIMを使っていますが、日本国内だと3G,中国国内だと2G。
解決方法をご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23030504

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/06 15:41(1年以上前)

本当は海外のスマホは、日本では
使ったら駄目みたいです、あなたが外国人なら
よいのかも知れないのですが、日本人の場合は
日本では、日本で販売しているスマホしか
使ったら駄目みたいです。
新たに新品のスマホを日本のお店で購入
しないと駄目だと思います

書込番号:23030656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/11/06 16:21(1年以上前)

>みなみさわさん
本当は海外のスマホは、日本では
使ったら駄目みたいです、
スレ書くなら、もっと正しく書いたら?
じゃあ観光、ビジネスで日本に来ている外国の方が自国のスマホ持って来たらダメなの?

もっと調べてからスレ書いたら?

書込番号:23030709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/06 16:55(1年以上前)

>丸出芭歌さん
日本人ならと書きましたが、外国人は
使ったら駄目と書いていないです

書込番号:23030762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/06 17:41(1年以上前)

別に日本人、外国人の区別はありませんよ。

書込番号:23030827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/06 18:07(1年以上前)

■技適
yysong999さんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。


一時的な出張ということであれば、国内では利用してはいけませんので、何らかの方法で処分して、日本版を購入すればよいかと。

>ちなみにドコモのSIMを使っていますが、日本国内だと3G,中国国内だと2G。

FOMA契約のSIMという意味と理解しました。
既出スレッドにもある通り、本機はHuaweiのDSDV機なので通話を含めて利用は出来ません。利用出来るHuaweiのDSDV機は別の3機種のみとなります。
既出スレッドについては、掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「FOMA」等で検索されるとよいです。

Xi契約でSPモードをつけている場合は、SPモードのAPNを設定すれば、普通の使い方なので、通信も利用できる可能性はあります。
違法なので使ってはいけないという問題はありますが。

書込番号:23030868

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/11/06 18:55(1年以上前)

>みなみさわさん
???
日本理解出来無いんだけど?
てか、国籍関係ねーし!
関係あるの?

書込番号:23030942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/06 21:26(1年以上前)

日本人でも使っていいそうですよ。
法律でも勉強したらいかがですか

書込番号:23031255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/11/06 22:13(1年以上前)

技術基準適合マークについて説明しているリンクです。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/

書込番号:23031355

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2019/11/08 15:02(1年以上前)

技適を既に発売済みの製品で取った例が無いわけでは無いのですが、個人で取るには図面を含め厳しいです。他の産業認定のように、個人が個別認定を取れる何らかのシステム。または大臣認定などの個別認定制度などが出きると良いのですが、難しいでしょうね。

書込番号:23034571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 夜空の撮影

2019/10/26 06:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

この前気になったのですが、この機種で夜空の星は撮れるのでしょうか?
夜景モードなのか、はたまたプロ設定から特別に設定なのでしょうか?
撮影場所は光源が少い場所で天の川なんて撮れるのかな…なんて思ってしまいまして…

星空撮れた方!写真でもアップデートしていただけると幸いです!

書込番号:23009383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2019/10/26 11:17(1年以上前)

>はふはふさんさん

こちらを参考に。
http://spacemgz-telstar.com/article/sp_space/a38

書込番号:23009731

Goodアンサーナイスクチコミ!5


isuzuki51さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/04 23:08(1年以上前)

手持ちでオートのまま撮ってみました。
ご参考まて。

書込番号:23028051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


isuzuki51さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/04 23:10(1年以上前)

当機種

画像張り忘れました。

書込番号:23028055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/06 01:15(1年以上前)

当機種

P30 AIオート 手持ち撮影 例

AIオート,手持ち撮影です.右手にオリオン座がハッキリ写ってますが,手持ちではさすがにブレますね….

書込番号:23029876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

発売開始について

2019/05/25 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

本日からイオンで発売開始らしいですね!!

他の量販店での発売予定は無いでしょうか?

書込番号:22690596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/25 17:55(1年以上前)

今日ビックカメラ店舗で売ってましたよ。
liteのほうも。

書込番号:22690619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2019/05/25 17:56(1年以上前)

量販店だと、ヨドバシカメラ、ジョーシン、ビックカメラ(グループのソフマップ、コジマ)は昨日から予定通り発売してますよ。ヤマダ電機、エディオン、ケーズなどは延期してます。

MVNOだと取り扱い予定だった12社中、3社のみ取り扱い(NifMoは予定通り発売、exciteモバイルとAEON MOBILEは延期予定だったが発売開始)してます。

書込番号:22690623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2019/05/25 18:06(1年以上前)

あとファーウェイオンラインストア(楽天市場、Yahoo!ショッピング)でも予定通り発売されてます。Amazonでは既存製品を含めて販売停止扱いになってますが。

書込番号:22690640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2411件Goodアンサー獲得:136件

2019/05/25 18:17(1年以上前)

YouTube にはかなりの動画がアップされてますね。
特に面白かったのは、撮影モード(爆笑)。

「ボクがHUAWEI P30 lite を買った理由」
とか
「【入手困難】HUAWEI P30 lite を開封」
とかが面白かったです 。

書込番号:22690669 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/25 18:49(1年以上前)

simフリー端末なので販売店にはリスクが無いからね
リスクが有るのは買った顧客だけ
キャリア版はキャリアに責任あるので、販売しない
最終的にはファーウエイが独自osにアップデートして各種サービスの提供かな
電話帳はファーウエイサーバー、動画もメールも地図アプリもファーウエイが提供でしょう

書込番号:22690738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 18:54(1年以上前)

>kayakkuさん
ご愁傷様です

書込番号:22690747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/26 07:31(1年以上前)

技適はないけどイートレンとかで買えるグローバル版が最安かな。販売延期されなければOCNモバイルが最安だったんだけどね。

書込番号:22691890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/27 11:53(1年以上前)

致命的になりえる危険性が分かっている中よく購入できるな、でも後からこんな無責任な対応すると思わなかったと不平不満を書き込み、危険性は分かってたじゃないかと論破されるパターンか。

書込番号:22694671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/27 13:50(1年以上前)

最悪、カメラもしくは音楽プレーヤーとして使う途が残されています。
あっ、あと電卓も…

書込番号:22694897

Goodアンサーナイスクチコミ!2


39ヒロさん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/29 15:39(1年以上前)

2年以内毎にスマホを変える人は購入してもいいかなと思います。長期的に使うのであればオススメできないですよね。

多分将来的に売ることができないので、何かしら利用用途がない人もオススメできなそう。

車を持ってる人は、後ろに付けるドラレコ用途として利用できる。笑
huaweiバッテリーもち、いいですし

2年以内にアンドロイドでいいスマホを出すかiponeがaptx対応してくれれば有り難い。

書込番号:22699488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2019/11/03 07:39(1年以上前)

大変参考になりました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:23024456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 Mudaman551さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Aututuのテスト結果は購入直後31万点位でしたが昨日行ったらビックリの値が出て、
本日、再テストしました。

アプリ特性として31万点から47万点と大きく数値が変動する事は普通に起こる事なのでしょうか?
または私が何らかの操作ミスをしたのでしょうか?

使っていても全く問題は無いのですが,47万点が気になったのと正確な値は
何万点位なのでしょうか?

結果の画像と同時に行った他製品テスト結果を添付しました。


書込番号:23005864

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/24 12:43(1年以上前)

計測する場合は、以前計測した同じバージョンで比較しないと、何の意味もありません。

https://garumax.com/antutu-19904
>AnTuTuベンチマークのバージョン 8ではバージョン 7よりも総合スコアが約3~5万点高くでる傾向にあります。

同じバージョンでどれくらいあがったかを検証すれば、どれだけあがったかがわかると思います。

書込番号:23005952

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2019/10/24 13:23(1年以上前)

機種不明

docomo P30 pro

>†うっきー†さん
画像見ると両方v8ですね。

>Mudaman551さん
自分はdocomo P30 Proですが、そこまでの値は出ません。

書込番号:23006036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Mudaman551さん
クチコミ投稿数:27件

2019/10/24 13:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
P30はひと月程前に購入し,その時のAututuアプリは本日と同じバージョンです。
また、昨日は47万点で今日36万点なのですが?

書込番号:23006040

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mudaman551さん
クチコミ投稿数:27件

2019/10/24 13:26(1年以上前)

>sandbagさん
そうてす。
だから何か操作ミスしたのかな?と思いました。

書込番号:23006042

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2019/10/24 14:16(1年以上前)

パフォーマンスモードをオンにすると39万行くようですが、47万は日本では未発売のkirin990搭載機に匹敵するかそれ以上なので、何かおかしいですね。
dokonmoさんあたりが降臨して説明してくれると助かるのですが。

書込番号:23006093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2019/10/24 14:28(1年以上前)

機種不明

docomo P30 Pro PM

P30 proのパフォーマンスモードの結果です。

書込番号:23006104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Mudaman551さん
クチコミ投稿数:27件

2019/10/24 14:33(1年以上前)

>sandbagさん
凄い数値ですね。

手放したXperiaで30万点くらいだったと思います。(SIMフリー)

書込番号:23006112

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/24 15:10(1年以上前)

別機種
別機種

パフォーマンスモード

通常モード 負荷・温度で大きく上下

V7からV8では数値が変わるのは既出通りですが
Kirin980で47万点は行きません。
パフォーマンスモードで40万点弱
通常モードで25-32万点程度です。

パフォーマンスモードは他の通常のスマホと同じ状態で
通常モードはAIにより電源/温度管理を行うため数値に大きくバラツキが出ます。
省電力モードのようにパフォーマンスを下げるのではなく
必要に応じてクロックを制限するモードです。
なので速度感はどちらにしても大きく変わりません。
(ハードな3Dゲームで少し差が出る程度です)

数値を見るとGPUが23万点となっておりこれは
パフォーマンスモードでも13万点台なので明らかにおかしく
アプリのバグというか単に異常な数値が出ただけかと思います。

Nova5Tもほぼ同じ数値でした。
AnTuTu=比例して速いではないのであまり関係ないですね。
AnTuTuはゲームベンチであり、通常パフォーマンスはGeekやメモリベンチのAndro bench
の方が理にかなっているでしょう。
ミドル以上のスマホではメモリ速度の方が重要です。

書込番号:23006157

Goodアンサーナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2019/10/24 15:21(1年以上前)

海外版のP30 proだと、ちゃんと「P30 Pro」って出るんですね(笑)

書込番号:23006178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Mudaman551さん
クチコミ投稿数:27件

2019/10/24 15:28(1年以上前)

>dokonmoさん
  >> アプリのバグというか単に異常な数値が出ただけかと思います。
  >> ミドル以上のスマホではメモリ速度の方が重要です。
   大変参考になりました。

   なお、先程P30を再測定しましたら362981でした。
   Proも凄いですが、P30も相当な性能と改めて感じました。

   47万点は記念に取っておきます。 

>†うっきー†さん
>sandbagさん
   皆さんお騒がせしました。
   これからも、良いHUAWEIライフを楽しみましょう。
   ありがとうございました。

書込番号:23006188

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/24 18:09(1年以上前)

>Mudaman551さん
>また、昨日は47万点で今日36万点なのですが?

同じVerでそうだったのですね。失礼しました。

OB(オープンベータ版)で、まだ、一部安定して動かないだけだとは思います。
正式版がダウンロードできるようなった後で、再度確認されてみてはどうでしょうか。

ベータ版なので、おかしこともあるのは、仕方ないと思います。
今後も修正は行われると思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antutu.ABenchMark&hl=ja
1. Fix cross-version upgrade compatibility issue
This issue is v8 version incorrectly added v7 sub-scores, resulting in the total score may not be equal to the sum of the sub-scores.
Some user with abnormal high scores will be corrected after the upgrade;

■翻訳結果
1.バージョン間のアップグレードの互換性の問題を修正する
この問題は、v8バージョンでv7サブスコアが誤って追加されたため、合計スコアがサブスコアの合計と等しくならない場合があります。
異常な高得点を持つ一部のユーザーは、アップグレード後に修正されます。

書込番号:23006406

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Mudaman551さん
クチコミ投稿数:27件

2019/10/24 18:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
  >> OB(オープンベータ版)
   
   そうだったんですね。存在を知らずに使った結果でした。

   リンク先のコメント読んで理解しました。
   情報有難うございました。

   『Antutu テスト実施の感想』
    OPPO RenoA は3D動画がカク付いていましたが、NOVA3、P30はとても滑らかな映像でした。
   
   

書込番号:23006452

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 KaD0307さん
クチコミ投稿数:6件

sim@UQでデータ専用
simAドコモで通話専用

で運用しています。

電波は2社とも立っているのにドコモでの着信がしょっちゅう圏外でSMSメールで不在のお知らせが来ます。

なにか設定が悪いのでしょうか?
モバイル通信やアプリ使用時は着信できないとかでしょうか?
どの状況で圏外になって着信できなくなっているかはなぞです…

同じ運用方法でzenfone3の時は問題なく使えていました。

教えてください(x_x)

書込番号:23005200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2019/10/24 00:58(1年以上前)

1.FOMA側は使用ネットワークは3G/2Gに限定して4Gを確実外す

2.SIM1とSIM2を入れ替える

以上を順に一つずつ試して下さい

書込番号:23005352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/24 01:02(1年以上前)

>KaD0307さん

初期化とかSIMカードの交換が必要な可能性もありますが、
とりあえず気休めにSIMを入れ替える。
ドコモはSPモード契約無しならVoLTEは出来無いので、
モバイルネットワーク設定を2G/3Gにする。

書込番号:23005359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/24 01:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
FOMA SIMは非対応です。

書込番号:23005363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2019/10/24 01:38(1年以上前)

ドコモ(通話)と書いてるのでFOMA SIMかと思ってしまいましたが

P30無印はFOMA SIMは使えませんでしたねw

書込番号:23005384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/24 08:11(1年以上前)

>KaD0307さん
>モバイル通信やアプリ使用時は着信できないとかでしょうか?

それはありません。デュアルアクティブなので、UQで通信中も、docomoで電話着信可能です。

たんに、席を外している時に着信があっただけでは?

試しに、自宅の固定電話や家族のスマホから、端末を目の前に置いた状態で、電話をかけてみて下さい。
正常に、本機で着信音がしませんか?

それでも着信しないとしたら、マナーモードや鳴動設定にしているのではないかと推測。
ステータスバーに、月のアイコンやバイブのアイコンなどが表示されている可能性があります。

書込番号:23005580

ナイスクチコミ!1


スレ主 KaD0307さん
クチコミ投稿数:6件

2019/10/24 08:39(1年以上前)

昨夜から入れ換えて様子を見ています★ありがとうございます。

書込番号:23005609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KaD0307さん
クチコミ投稿数:6件

2019/10/24 08:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>Sakura HDさん
昨夜から入れ換えて様子を見ています★
またご報告します。



>†うっきー†さん
着信履歴には残らずSMSの不在メールのみの通知になります。
この現象に気が付いたのは家族の4人なので内一人はスマホを使いこなしている姉です。

なんでいつも携帯電源入ってないの?圏外の場所にはいないよね?
その端末(P30)に変えてからほぼ繋がらないじゃん

このドコモからの「電源が入っていないか~」のガイダンスは時々起るようです。時々通常通り繋がりますが、1日5件程度の着信の内少なくとも2回は起きます。

書込番号:23005621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/24 08:59(1年以上前)

>着信履歴には残らずSMSの不在メールのみの通知になります。

そうでしたか。
こうなると、あとは出来ることとしては、端末初期化で、アプリを追加で1本も入れない状態での検証程度になると思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
SDカードも抜いた状態で。


初期化の前にセーフモードで確認も有効だと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.1以降の場合
>EMUI9.1の場合は、ファクトリーリセットメニューの一番下に「Safe mode」が追加されています。
>電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、ファクトリーリセットのメニューが出るまで待つ。
>※9.0以前の方法では、おそらくセーフモードを起動できないと思います。
>※充電ケーブルを接続しない状態で行って下さい。接続していると「Safe mode」が表示されません。

これで、家族の電話から数回試してもらって正常なら、後から入れたアプリなどが影響していることになります。

書込番号:23005631

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音

2019/10/16 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件

こんばんは。
P30の国内仕様ですと、カメラのシャッター音は鳴りますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:22991895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件

2019/10/17 00:49(1年以上前)

シャッター音がなるとの記載をAmazonで見つけました。
残念です。

書込番号:22991964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/17 06:59(1年以上前)

>cowboy077さん

>残念です。

P30を購入検討していたようですがスマートフォンを使うのは初めてでしょうか?
国内仕様の純正カメラアプリでシャッター音がならない機種はあるのでしょうか?

日本では盗撮防止のためだと言われている

書込番号:22992108

ナイスクチコミ!1


スレ主 cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件

2019/10/17 07:12(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん

iPhoneSEを使っています。カメラアプリはMicrosoft Pixと言う無音アプリを使っています。
こちらの機種はカメラ機能が豊富なので標準アプリで使用するのが良いかな?と考え、
音が鳴らなければ良いなと思い確認させて頂きました。

シャッター音がなるとうるさいと考えているのですが、無音カメラもある状況で標準アプリ
だけ、シャッター音を出しても仕方無いのになんて思ったりしますが、鳴るものは仕方ない
ですね。

書込番号:22992115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/17 07:29(1年以上前)

国内仕様のカメラアプリはどのスマホもシャッター音はします。
純正カメラを使いつつ音だけ消すアプリはあります。
私が使っているリンクのアプリですと、カメラに限らず指定したアプリの音を消すことが出来ます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hanamarusha.muteall.pro

書込番号:22992129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件

2019/10/17 07:38(1年以上前)

>Battery Mixさん

ありがとうございます。
標準アプリの音を消すアプリもあるのですね。
助かります。
本機種、候補の1つになりそうです。

書込番号:22992138

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/17 07:51(1年以上前)

>cowboy077さん
>シャッター音がなるとうるさいと考えているのですが、無音カメラもある状況で標準アプリ
>だけ、シャッター音を出しても仕方無いのになんて思ったりしますが、鳴るものは仕方ない
>ですね。

本機に限りませんが、標準カメラを使用中に無音にするだけで良いと思います。
料理の撮影や、子供の寝顔の撮影など、普通にあるケースかと思います。

■標準カメラで無音にする

無音モード(基本カメラを無音カメラで)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.meiling.makemutecamera

無音モード(標準カメラの無音化を実現)試用版、カメラミュート無料版 スクショは手動無音化で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemodetrial

標準カメラを無音化 無音モードアプリ(カメラ特化版)試用版 スクショは手動切替で対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.mutedefaultcameratrial

書込番号:22992154

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件

2019/10/17 07:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:22992158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/17 13:01(1年以上前)

>cowboy077さん

質問ではデフォルトでのカメラ利用時の音の話だと思い回答しましたが
まさか後出しで無音AppでもOKだとは思いませんでした

書込番号:22992541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/23 12:08(1年以上前)

>cowboy077さん
もちろんシャッター音はしますが、静かな室内でも気にならないぐらいの音量です。外で写す時は相手には伝わりません。「撮った?」と言われます(^_^;)
でも、いいカメラですよ!

書込番号:23003918

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)