HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

HUAWEI P30

  • 128GB

トリプルカメラ装備の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

(1600件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2019/10/05 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 chick512さん
クチコミ投稿数:19件

この機種には最初から保護フィルムが貼ってあるのでしょうか?

付箋が付いたフィルムは出荷時の保護用と思い剥がしました。
その下に画面用の保護フィルムがある様な無い様な?
よく分からん感じですので、宜しくお願いします。
貼ってなければ購入しますので、
オススメのガラスシートが有りましたら教えて下さい。

書込番号:22969859

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/05 20:48(1年以上前)

今の所初めから付いてフィルム貼ってます。

取り敢えず2台程今度ハルトコーティングする予定です。
今割れてるV30+の外装交換とついでに

全部で12000円位ですかね

書込番号:22969870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chick512さん
クチコミ投稿数:19件

2019/10/05 20:55(1年以上前)

>iPhone seさん
早速ありがとうございます。
良いのでガードされていますね。

 〉今の所初めから付いてフィルム貼ってます。
というのは最初は2重にフィルムが貼ってあったのでしょうか?

書込番号:22969885

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/05 21:06(1年以上前)

>というのは最初は2重にフィルムが貼ってあったのでしょうか?

はい。既出スレッドを参照下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=22780979/#22780979
>保護フィルムが貼り付け済。
>保護フィルムの上に、赤いベロがついたフィルムが貼られているので、それを剥がすと本来の保護フィルムが現れます。
>画面はかなり端の方までフラットなので、かなりギリギリの所までフィルムが貼られています。

手元の端末を斜めなどから見るなど、光の加減で分かりやすい角度から見ると、境目があることで分かると思います。



掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

また何か質問がありましたら、検索されると良いと思います。
今回の場合なら「フィルム」等で検索するとよいです。

書込番号:22969908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chick512さん
クチコミ投稿数:19件

2019/10/05 21:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
お世話になります。

当然ながら
投稿前に「保護フイルム」「保護シート」「フイルム」「シート」のワード検索
しましたら、引っ掛からなかっなので投稿しました。
やり方が悪かったのか?

「シート」ではアンテナがシートという投稿を見つけました。
それで、結果投稿しました。

書込番号:22969920

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/05 21:16(1年以上前)

赤ベロは汚くなってから剥がしまして
剥がした後のフィルムで今利用してます。
色々ガラスフィルム貼りましたが気に入るガラスフィルムが無いので
ハルトコーティングを試してみるようにしてます。

書込番号:22969921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/05 21:21(1年以上前)

>やり方が悪かったのか?

多分、勘違いだと思いまよ。
ピンポイントでヒットしましたので。

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%95%DB%8C%EC%83t%83B%83%8B%83%80&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000030387&act=input

書込番号:22969928

ナイスクチコミ!1


スレ主 chick512さん
クチコミ投稿数:19件

2019/10/05 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
今試したら確かにヒットしました。
????です。

書込番号:22969944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードへのコピー&移動について

2019/10/04 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

USBType-Cカードリーダーを使っての画像や動画のコピー&移動はできるのでしょうか?

書込番号:22966532

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/04 12:17(1年以上前)

取扱説明書に明確に記載されています。何の問題もありません。

取扱説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p30/
>USB OTGケーブルを使用して端末をUSBストレージデバイスに接続してデータをバックアップできます。
>お使いの端末に対応したUSBストレージデバイスには、USBフラッシュドライブ、カードリーダー、SDカー
>ド内蔵端末などがあります。

アダプターがOTG対応か、OTG対応ケーブルを利用すれば問題ありません。

書込番号:22966547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/04 12:21(1年以上前)

■誤
>アダプターがOTG対応か、OTG対応ケーブルを利用すれば問題ありません。

■正
カードリーダーがOTG対応か、OTG対応ケーブルを利用すれば問題ありません。

書込番号:22966554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/10/04 12:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。これで購入に踏み切れます。

書込番号:22966561

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/05 03:32(1年以上前)

20Lite
NOVA2
NOVA3
P30
OTG 対応してます。

書込番号:22968138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

GYAO等の動画をワイヤレス投影(Miracast接続)でテレビと接続して再生すると、動画は再生されず画面が真っ暗になり、音声のみが再生されます。
このときスマホの画面も「外部機器へ出力中」と表示され、何も再生されていません。
(ストリーミング・ダウンロードどちらも同じです)
youtubeのようにアプリがテレビ出力に対応しているものは、正常にテレビで再生されます。

因みに他機種でも、
 HUAWEI P20
 OPPO Find X
 OPPO R17 Pro
 OPPO R17 Neo
のスマホはダメで、
 ASUS Zenfone 6
 シャープ AQUOS Zero
は正常に再生されます。

P30等で、正常にテレビで再生さす方法があれば教えてください。

書込番号:22958220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件
当機種

P20ではあった、「ホーム画面ループ」の設定がなくなってて、画面ループの設定ができません。
「Google フィード」は他機種と同じくあるので、今は仕方なくそれをONにして使用しています。
(OFFにすれば、当然ホーム画面から左にはいけません)
ネットで調べてみましたが、P30 liteにはあるそうで、どうもP30はアップデートされないと設定が表示されないような気がします。
もし私の勘違いで、設定を表示さすことができるなら教えてください。

他機種であると言うのはいりませんので、P30の場合を教えてください。(しつこいようですが、念のためです)

書込番号:22956077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/29 21:54(1年以上前)

ありませんね

機能の差別化してるのでは
30LiteにはグローブモードがないのにP30にはあります。
P20 30Lite NOVA3は液晶画面
P 30は有機EL
有機ELでは使えない機能ですかね?

書込番号:22956563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/30 07:19(1年以上前)

ないため、要望済ですが、他の方からも要望を出してもらえると、修正してもらえる可能性はあると思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=22930148/#22931431
>ホーム画面の設定の項目内容に足りないものが非常に多いです。
>
>ホーム画面でピンチイン→ホーム画面設定
>この中の設定項目が他のEMUI9に比べてないものが多数あります。
>
>端末を振って再配置、バッジアプリアイコン、アプリのレコメンド、ホーム画面ループ
>
>これらの設定がありません。
>バッジアプリアイコンは、設定→通知→アプリのアイコンバッジから設定可能なので、なくてもよいです。

書込番号:22957152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2019/09/30 17:01(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございます。
機種によって、こういう設定画面の違いは結構あるのですね。
キャリア用とSIMフリー用で、設定画面が違うのは、ある程度理解できるのですが、同じSIMフリーで同じAndroidバージョンで違いを付けるのは理解できませんね。

書込番号:22958119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

月の撮影

2019/08/27 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:477件

レビューを見ると、月も綺麗に撮れるとか、クレーターも撮れるといった記載がありますが、
月の撮影はどのようなモードでどうやったら綺麗に撮れるのでしょうか?

自分でいろいろとモードや設定が変えて試してみたのですが、
撮影知識が乏しいため、うまくいきませんでした。
ただ、ボワッと光る丸いもの程度の撮影できません。
詳しい方、教えていただけますでしょうか。

書込番号:22882380

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:477件

2019/08/27 14:45(1年以上前)

>dokonmoさん
サンプル画像ありがとうございました。
50倍で撮影なんですね。参考にさせていただきます。

書込番号:22882738

ナイスクチコミ!2


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/09/15 14:56(1年以上前)

当機種

P30 x30 AI on

昨日撮ったP30の30倍(AI on)での月です。

ちょっと疑問なのは、昨日は結構雲が多くて月にも多少雲がかかっていたのですが、AIでmoonと認識するやあれ不思議、雲はなくなり添付のような画像になりました。これを写真と言っていいのだろうか?CG画像と言った方がいいのではないかな。

書込番号:22923702

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/15 15:13(1年以上前)

>AIでmoonと認識するやあれ不思議、雲はなくなり添付のような画像になりました。これを写真と言っていいのだろうか?CG画像と言った方がいいのではないかな。

AIをオフにして撮影するとどうなったかの比較画像があると、よかったかもしれませんね。

余裕がありましたら、
手書きの月を背景を黒の用紙などに書いて、夜空に重ねて撮影してみるとおもしろい結果になるかもしれませんね。
あきらかに手書きの月ではなくて、本当の月のように写ったり(完全な別もの)するかも・・・・・・

ピンポン玉でも月になる可能性も・・・・・

書込番号:22923726

ナイスクチコミ!3


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/09/15 16:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
AI認識する前は白とびした模様のないただの丸ですから、AIなしで撮るとブレまくりの模様のない白丸になると思いますよ。
完全手持ちで撮ったのですが、撮り終わった後は画面から月は外れていましたけど、それでもあの程度に撮れています。
某掲示板での笑い話の、肉まんを夜空に投げて撮ったら月になったと言うのもあながち嘘とも言えないのかな、とも思っています。

書込番号:22923865

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/15 17:32(1年以上前)

CGで作る方が難しいとは思いますね。
別に怪しいことはなく光学的に考えれば当たり前なだけです。

本機だけでは無いですがカメラの測光モードは
多分割測光、中央重心測光、スポット測光と露出を決める方法が3つあり
オートでは全体的に露出が合うように多分割測光になっています。
(プロモードでそれぞれ任意に変更可)
AIが月と認識して月が綺麗に撮れるように露出を合わせます。

そして夜空は暗く、月は結構明るい。
夜空全体は暗いのでシャッタースピードは最低限になりISO感度が最大に上がります。
本機ではSSが1/17以下になりISOは6400まで上がります。
そうすると空はグレーというか少し明るく映ります。

拡大して月と認識しないで露出を合わせると月は太陽のように黄色い丸にしか写りません。
50倍で1/150 F3.4 ISOが50 30倍で1/100 F2.4 ISO50
このように月のクレーターを映し出すには適正露出よりもアンダー(暗く)する必要があります。
そうすると当然、月以外の周りが真っ黒になります。

AIがOFFでは黄色い丸になり、AIがONだとアンダーになってクレーターが見える
AIはそれぞれの被写体に合うようにシャッター速度や感度、測光範囲、EV値を自動で変更するモードです。
同様に雪もそのまま撮ると真っ白に飛んでしまうのでアンダーにしないと雪は適正に写りません。

書込番号:22923999

ナイスクチコミ!3


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/09/15 18:50(1年以上前)

CGの方が難しいというのは、ちょっと違うかなと思います。
月は1つの面しか地球に向けていないので、満月画像と日にち時間がわかれば容易に画像は作れますね。
まあ距離とかも当然見ているので、ピンポン玉や肉まんが月になるとも思えませんけどね。
どちらにせよ雲が消えたのと、撮影後フレームアウトしているのにあの画像になっているのが納得がいかないのです。
私の画像を含め、P30、P30proで撮った画像で雲がかかっているのをまだ見たことがないんですよね。どこかに載っているのであれば教えてください。
dokonmoさん、時間があれば雲のかかった月を撮ってみてもらえませんか?

書込番号:22924153

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/15 19:02(1年以上前)

>toshi1987さん

よろしいですよ。
機会をお待ち下さい

書込番号:22924169

ナイスクチコミ!2


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/09/15 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

P30 x30 AIon 木の梢

P30 x30 AIoff

月only

>dokonmoさん
>†うっきー†さん

雲ではないですが、木の梢を映しこんだ月が撮れました。
どおやらCGではないようです。
ついでにAIoffの画像も載せます。
ただ月onlyで撮ったのがどおいう訳か一番きれいですね。
ちなみに今回は三脚、タイマー使用です。

書込番号:22924326

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/16 00:29(1年以上前)

>toshi1987さん

私が検証するまでもなさそうですね。
3うの違いは露出の違いです。
1枚目 1/50 ISO 50
2枚目 1/50 ISO 125
3枚目 1/254 ISO 50

3枚目は月に対する露出適正値で1/254というかなりアンダーになっていますね。
AI認識していない2枚目は感度が125と上がっています。
1枚目は月以外の物を感知しているので1/50と明るく跳ね上がっています。

最初の雲の疑問もかなりアンダーにする事で薄い雲が消えてしまうのが
1枚目2枚目の写真で分かると思います。

書込番号:22924929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/16 08:30(1年以上前)

別機種

>dokonmoさん
おっしゃる通り、AIを使用しなくても月撮影は可能です。通常のカメラでも同じような撮り方だと思いますが、太陽の反射光で光っている月は露光や露出を下げないと撮れません。当然、反射光を避けるので、月の光で見える雲も消えて行く方向になるかと思います。検索すれば、色々な方法が載ってます。

写真はmate20proプロモードで、EV値を-4まで振ってます。上手く調整すれば雲も一緒に撮れるかもしれません。

先日、mate20にもアップデートでAI「月」が実装されましたが、私はプロモードで撮る方が好きですね。AIはコントラスト強めの感じがします。これは好みの問題ですが。。。

書込番号:22925276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/27 15:56(1年以上前)

皆さんの「満月」の写真を見て、こんな写真が撮れるのか?と感激しP30注文しました。

(goosimseller タックル価格セール9月30日11:00まで)にて
Mate20とP30どちらかを購入しようと本日(27日)サイトを訪ねたらMateは品切れで、
P30を注文しました。
(安いし、欲しかったのでHUAWEI問題は割り切って注文しました)
色はブリージングクリスタル(メッチャカッコ良い色)で、届くのが楽しみです。

実は、先月夜中に見た満月が忘れられなくて撮影出来ないか?とずーっと思っていました。
過去に色々なスマホで撮影しましたが、無理でした。

書込番号:22950960

ナイスクチコミ!1


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/09/27 20:47(1年以上前)

>chicken 2008さん
私も持っていたnova3がアイリスパープルだったので(P30買ったので売ってしまいましたが)、ブリージングクリスタルにしました。
水をさすようですが、色は期待していたのですが、ネットとかで見るのと違って自分としては意外とガッカリでした。

それ以外にちょっと期待外れだったのが以下の3点です。
・nova3であった3本指スワイプのスクリーンショットがなくなった。(ナックルジェスチャーはどうも好きになれない。)
・カレンダー、タイマーの時刻設定でスクロールするとき、ゴツゴツする感触が不快であること。
 (これはグーグルカレンダーとかいれれば解決しますが。)
・待ち受けのバッテリー消費が意外と大きいこと。
 自分の場合Lineモバイル音声入れた場合で、ほとんど待ち受けで13〜15%/日という感じでした。
 8%/日位を期待したんですけどね。

まあ期待していたカメラは良さそうなんで、これから色々撮っていこうかなと言うところです。
(nova3の厚塗りがどうしても気に入らなかった。)

書込番号:22951536

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/27 21:18(1年以上前)

>toshi1987さん
>・待ち受けのバッテリー消費が意外と大きいこと。
> 自分の場合Lineモバイル音声入れた場合で、ほとんど待ち受けで13〜15%/日という感じでした。
> 8%/日位を期待したんですけどね。

それだと6日程度しか持たないことになります。
LINEモバイルのdocomo回線であったということはありませんか?

■同じdocomo系でもMVNOでバッテリー消費量が大きく異なる
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22209535/#22209535
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22579043/#22579043
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22787821/#22787821
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001145777/SortID=22790998/#22790998

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030492/SortID=22866217/#22866217
※特にこちらのスレッドが複数の報告を記載

現在、消費が早いものとして確認されているものとしては、
同じdocomo系,同じ計測場所では、ONCとLINEモバイルのdocomo回線です。
LINEモバイルはsoftbank回線に変更すればよいです。
※全ての機種で該当するとは言えませんが。


本機は、持ちが決して良いとは言えないとは思いますが、2週間程度は持つようでした。

SMSなしの0 SIM+Wi-Fiで検証。
残量が切り替わった瞬間で計測。
06/03 19:58 59%-06/04 20:38 52%
24h40m(1480m)で7%消費
100%換算で、21142m(14日16時間22分)
大体14〜15日程度しか持たないようです。

書込番号:22951645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/27 22:17(1年以上前)

>dokonmoさん
クレーターが判別出来る写真、こういう感じの画像を『P30待ち受け画面』にしたいのです。

>toshi1987さん
真中の 「30倍 AI OFF」がかなり明るく撮れていますね。
僕が先月見た満月が、このように本当に明るくキレイに輝いていました。

P30が届いたら、皆様方のアドバイスを参考にして三脚で撮影したいと思います。

電気がない時代の、昔の人はこんな夜には何を考えたのかと思いながら長い時間見とれていました。
満月は、何となく血が騒ぐというか躁になり、下弦の月の夜は寂しくなります。
(下弦の月の夜は事故が起きやすいと聞いたことがあり、普段より慎重に運転を心掛けていました)

スクショの方法ありがとうございます。知りませんでした。
家内がNOVA3使用中なので、明日教えてあげます。
P30がNOVA3と同じくらい軽めなので、Mate20 ProよりもP30で良かったと思っています。

書込番号:22951811

ナイスクチコミ!0


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/09/27 22:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
書き忘れましたが、Lineモバイルのsoftbank回線です。
sim抜くと7%/日位の減り具合なんですけど、入れると1.5〜2倍に跳ね上がりますね。(1日くらいの測定なんで、ばらつきは大きいと思います。)
一応†うっきー†さんおすすめの省エネ初期設定にはのっとってやっているつもりで、常駐はメール、バッテリーミックス程度です。
バッテリーにこだわってアプリ起動でバックアップの他のアプリによる起動を切ったら、HiSuiteでのバックアップができなくなるのが分かり、このあたりのアプリは自動にしています。
色々ばらつきがあるんでしょうかね、使い方によるんでしょうが色々な評価でバッテリーもちが良いという評価が多いのが疑問に感じているところです。

書込番号:22951815

ナイスクチコミ!2


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/09/27 22:30(1年以上前)

>chicken 2008さん
3本指のスクショですが、もお手元にnova3がないので確認できませんが、設定のスマートアシストだかで設定だったと思います。
色々P30のネガティブなことを書きましたが、カメラは良さそうなんで、お互いカメラで楽しんでいきましょう。

書込番号:22951849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/27 22:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつも『Huaweiの今後について』を拝読し参考にしています。

Huaweiの端末は他社よりも技術的に一歩先を行ってる様に感じます。
また、コスパが良く機械音痴の私には不具合面で安心感が有ります。

諸般の事情で伸び伸びと販売出来ず、Mate30シリーズが惜しいです。
先日の発表ニュースで滝スクリーン(mate20proもですね)とカメラのデザインが
印象的で、画面指紋認証を試したいと思いました。(P30この点も楽しみです)

書込番号:22951875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/27 23:00(1年以上前)

>toshi1987さん
>書き忘れましたが、Lineモバイルのsoftbank回線です。

docomo回線ではなく、softbank回線なのに減りが早かったのですね!


>chicken 2008さん
>諸般の事情で伸び伸びと販売出来ず、Mate30シリーズが惜しいです

Mate30は日本でどうなるかわからないので、本機にされたのは正解かもしれませんね。
chicken 2008さんも、月が綺麗に取れるといいですね。

書込番号:22951910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/27 23:00(1年以上前)

>toshi1987さん
NOVA3名機ですよ。
家内は気に入ってます。

P30のカメラ、本当に楽しみです。
新型iPhoneがもう少し安くて『160g』程度の重量だったら、P30では無くてiPhone購入したと思います。

先日ようやく、XperiaSIMフリー機の191gと手帳カバーを付けて250gの呪縛から開放されました。
もう、重いのは嫌で、P30を付属ケースとバンカーリングで使うつもりです。

P30のLite が価格コムで1位、Huawei製品はセクシーですね?

書込番号:22951912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/27 23:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

 >月が綺麗に取れるといいですね。
つい先日までは全くカメラには興味がなくて、新型iPhoneのカメラの新機能にも
特に関心は有りませんでした。
ただ、iPhoneの望遠や広角では『こんな感じになるんや』と思う程度でした。

Mate30のニュースと、このスレッドで皆さんの『満月』写真を見て久々にワクワクしました。
そこから機種を検討したら、予算や仕様など色々な面で自分にはHuaweiが合っていると思いました。

上手く撮影出来るようご指導今後もよろしくお願いします。

書込番号:22951963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone11かP30か

2019/09/23 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

今初代nova liteを使っています。
高校生なのですが、容量的にも足りず、スペックも少し足りなくなってきたので、買い替えを検討しています。
P30 liteを買う予定だったのですが、新しいiphoneが出て、それを視野に入れ始めるとP30も気になってきました。
そこで質問なのですが、iphone11とP30どちらを購入すればいいですかね、、?
カメラ、バッテリーを特に重視しています。
iphoneの画質の良さ、ピントを合わせる速さなどは、やはりファーウェイでも勝てませんかね、、?
11の方であまり気に入ってないところは、ベゼルの太さと重さ、指紋認証がないことです。
30の方で気に入ってないのは、iphoneに引けを取りそうなカメラ機能、本体カラーです。

書込番号:22942577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/23 20:28(1年以上前)

あなたの欲しい機種で良いのでは?

iPhoneと迷ったことはないので必然的にP30を購入しました。

寝落ちしたらメイト20プロも欲しいですね。

書込番号:22942591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/23 20:38(1年以上前)

カメラを重視ならハーウェイなのでは

そこは確実に林檎は周回遅れだと思うけどなあ

書込番号:22942619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/23 20:43(1年以上前)

よく聞くのはカメラなら重視HUAWEI、バッテリー重視ならiPhone

書込番号:22942631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2019/09/23 20:43(1年以上前)

iphoneのカメラのピントを合わせる速さ本当に早くないですか??
novaliteではいちいちがめんのどこかを押して明るさとピントを合わせてから撮影してます、、

書込番号:22942632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/23 22:16(1年以上前)

カメラなら断然P30だね
1/1.7 RYYB vs 1/2.55 (面積で1.7倍、光量で2.4倍)
3倍光学+ハイブリッド5倍 vs 2倍光学
ISO 204,800 vs 6400
ライカ非球面レンズ vs 多分普通のレンズ
夜景モードはP30の方が光処理が綺麗
多彩なプロモード vs シャッターを押すだけ
ゼロシャッター4D追尾フォーカス vs iPhoneも速い
TOFが付いているproだと真っ暗でも瞬時にピントが合いますが、、
シャッターや画面切り替えはnovaliteとは大きな差があり
この辺りはiPhone11と変わりません。

動画の滑らかさなどはiPhoneの方が上です。

書込番号:22942856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/09/23 23:34(1年以上前)

>Risingこーさん
個人的には端末購入代金を誰が出すのか気になりますね。
iPhone11にせよP30にせよ、高校生がポンと出せる金額ではないですよね?
社会人の私でさえ今のP30の値段は厳しいしiPhone11はもっと高い…。

あ、カメラ重視なら迷わずP30で。

書込番号:22943021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/23 23:58(1年以上前)

スレ主様

親御さんと端末変更の相談をされていますでしょうか。
まずこの答えを出しておかないと、いけないのではないしょうか。

あと、nova liteを利用しているということですが、どのような携帯電話会社と契約をしているのでしょうか。
親御さんはどのような携帯電話会社と契約を結んでいますでしょうか。
この辺のことが書かれていないと、値段も考慮せずに書き込んできます。

カメラとバッテリーを重視しているということですが、そのほかにもどのようなアプリを利用していますか。

明確にしておかないといけないことが多いと思いますが、あらかじめ書いておけば親切な大人が適切な回答をすると思います。

書込番号:22943083

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/24 00:01(1年以上前)

いやいやバイトしてたら自分で普通に出せる金額ですよ。

書込番号:22943091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/24 00:03(1年以上前)

今どきの高校生はそんな事親に相談する方がナンセンスでしょう。

書込番号:22943096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/09/24 07:10(1年以上前)

>ともひさんさん
P30liteスレにスレ主がこういう書き込みしてたので気になったんですよ。
自分で払えるならいいですが。

--------------------------------------------------
iPhoneXS欲しいのですが、高額すぎて買えないので、引き続きファーウェイ端末を買おうと思ってます。
P30がほしいのですが、値段、カラー的に気に入らず、P30lite、P20、nova3あたりで迷ってます。
--------------------------------------------------

書込番号:22943428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/24 15:58(1年以上前)

>ともひさんさん

私の場合、心配しているのが携帯電話会社と契約を誰がしているかということです。
携帯電話会社と契約をするのは、スレ主様ではなく親権者ということです。

auのサポートページが一番わかりやすいと思いますので、リンクを貼っておきます。
未成年者名義で新規契約の手続きをするのに何が必要ですか?
https://www.au.com/support/faq/view.k1203270006/

私の周りでも、親御さんに相談なく機種変更を行おうして、店頭から親御さんに連絡がいって、親子間で揉めたなどというケースもあります。

P30 liteであれば家電量販店などでの購入も可能ですが、iPhoneが絡むとなるとAppleストアでの購入以外は、携帯電話会社の窓口での購入になります。
自身でアルバイトをして購入するにしろ、携帯電話会社との契約が絡む場合は、事前と親御さんと取り決めをしておくことが大事だと思います。

書込番号:22944239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2019/09/25 20:29(1年以上前)

>北海のタコさん
>EVERY-JOINさん
>ともひさんさん
返信遅くなりすみません。
お気遣いありがとうございます。
XSのときより値段も多少下がっている、また家の都合により前回ほど料金についてはおそらく前回ほど問題ないと思います、ご迷惑おかけしました。
親には相談しております、しかしながら
両親の性格上、しっかり考えがまとまった上での購入交渉が必要で、P30と11、どちらを選ぶか決めかねているためこのスレッドをたてた所存です
格安シム+シムフリー端末での運用なので、携帯会社との機種変云々などは問題ないです

書込番号:22947077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/25 23:00(1年以上前)

スレ主様

このような書き方がいいのかわかりませんが、ある意味で一つの例えですので中年の親父のたわごとと思って流してもらっても結構です。

親御さんを説得するということですので、ほぼ私と同じ年齢の世代になるのかなと思います。

同年代が考えることは、「在学中今度一切機種変しない」「前に与えた機種がなんで不満なのか」「電話などの入り具合はどうなのか」などと考えていることが多いかと思います。
カメラやバッテリーなどは最新機種を購入すれば、現時点での性能はあまり変わることがありませんというか、バッテリーは使い方次第、カメラはスナップショットで撮影でコンビニで印刷する限りはあまり差は出ません。
とくにカメラの撮影データはディスプレイ上ではきれいに見えても、印刷したら平凡だったなどということもあります。

高校生であるなら、このような手法はいかがでしょうか。「Studyサプリ」という勉強用アプリがあります。勉強するためのアプリで細かい文字まできちんと見たいので、最新の映像がきれいなスマートフォンを購入したいということを考えています。つきましては、下記のような文言で切り替えしてみてはいかがでしょうか。
何故と聞かれたら、「今使っているスマートフォンでは学校の生き返りで勉強アプリで映像を見ていたら、バッテリーがなくなってしまうから、新しくバッテリーの持続時間が長いスマートフォンに買い替えたい。勉強の結果は今すぐでないけど、3学期の試験で結果を出すように勉強します」と。

親御さんも嘘だと感づくかもしれませんが、勉強したいという意識が強ければ親御さんも機種変更を許すかもしれません。嘘でも目的意識を持つことに疑念を持つ親は少ないと思います。

書込番号:22947455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/09/25 23:50(1年以上前)

>Risingこーさん
要するに、端末購入代金は親に出してもらうべく、
これから交渉すると。

「両親の性格上、しっかり考えがまとまった上での購入交渉が必要」との事ですが、
あなたの買い替えしたい理由は下記のような感じですかね?

・ストレージがキツくなってきた
・処理能力が今よりサクサクな物がいい
・カメラ画質がいい端末が欲しい
・バッテリーの持ちがいい物が欲しい
(現状の端末はバッテリーがヘタってきた?)

とりあえず、ストレージを圧迫している物は何ですか?
上の3つはP30liteでも現状の端末よりいいと思いますが?
個人的に、ゲームアプリが買い替え理由に結構絡んでいそうに感じるんですよねぇ…。

書込番号:22947576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/25 23:58(1年以上前)

>EVERY-JOINさん

自分もうすうす感づいていたのですが、ゲームアプリがサクサク動かないというのも年頃の問題でしょう。
とくに、パズドラ、モンスト、荒野行動、PUBG、Jリーグ、ウィングイレブン、プロ野球スピリッツa、ボンバーマンなど、みんなでわいわいやるゲームあたりでしょう。

こういうのは私的にはわかっているので、あえて勉強ということに焦点を当てていますが。

iPhoneなら、ホームボタンでないと操作が大変な場合もありますので、iPhone8でもいいのではないかと思います。
ゲームアプリであるなら、この金額なら、Xperia Ace、AQUOS R2 Compactなども対象にしたほうがいいと思います。

書込番号:22947592

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)