HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

HUAWEI P30

  • 128GB

トリプルカメラ装備の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルで契約

2020/02/07 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:438件

現在ワイモバイル契約でP10を使用しております。
P30へ機種変更しようと考えていますが、ワイモバイルのSIMで使えますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23214307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 07:22(1年以上前)

Y!mobileの契約がIMEI制限のない「タイプ1」になっているかだけ確認すればよいです。
My Y!mobileにログインして契約内容を確認すれば良いと思います。
制限のない契約でしたら、利用可能です。
契約内容で確認できないようでしたら、SIMにn101かn111と刻印されていればタイプ1のようです。

iPhoneで、n141の場合は、自己責任で非公式のAPNで利用するという方法もあるようです。
■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。


P10で利用出来ているということは、上記のいずれかのSIMであることは間違いないかと。
利用可能なSIMを使っている限りにおいては、本機でも当然使えます。

書込番号:23214546

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 08:01(1年以上前)

動作確認の必要すらありませんが、
公式サイトにも明確に動作確認済としては載っています。

接続実績のある他社端末
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

書込番号:23214591

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:438件

2020/02/07 08:29(1年以上前)

ありがとうございます。
検索かけたのですがココは見落としました。
少し安心できました。

書込番号:23214644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/07 09:00(1年以上前)

>検索かけたのですがココは見落としました。

検索される場合は、Yahoo等で、「Y!mobile 動作確認」のように半角スペース区切りで単語を区切って入力されるとよいです。

書込番号:23214684

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルSiMの使い方を教えてください。

2020/01/12 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

P30に2枚のSIMカードを入れると、NMカードは入れるところがなくなるという理解でいいのでしょうか?

そうすると、写真等のデータ保存は全て本体にされるということになりますか?

よろしくお願いします。

書込番号:23163758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/12 18:50(1年以上前)

>サクラ吹雪のダンナさん

>P30に2枚のSIMカードを入れると、NMカードは入れるところがなくなるという理解でいいのでしょうか?

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30/specs/

上記でのメーカースペック一覧には

>※2 nanoSIMスロットの一つは、NMカードと排他利用になります。

って記載ありますけどね。

>そうすると、写真等のデータ保存は全て本体にされるということになりますか?

Wi-Fi経由にて アイ・オー・データ機器では

https://www.iodata.jp/ssp/smartphone/pokedora/wfs-sr01.htm

https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/wfs-sr03/index.htm

>スマホ⇔デジカメのデータ共有をもっと手軽に
Wi-Fi接続リーダー・ライター


ってなデジギアもありますし、ブルートゥースにて転送するってな手段もあります。

書込番号:23163798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/01/12 22:15(1年以上前)

>サクラ吹雪のダンナさん
SIMの排他についてはヨッシーセブンだ?さん回答のとおりです。

保存場所については他にストレージもないことから本体ROMに保存されます。
なので、必要に応じてWi-Fiなりクラウドなり利用して他媒体に移動する必要も出てきます。

書込番号:23164313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/01/13 08:50(1年以上前)

ありがとうございました。データ移行についても記載頂き、よく理解できました。

書込番号:23164929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2020/01/13 23:22(1年以上前)

OTG の端末ですから外付けのカードリーダーを使えばマイクロSD とかフラシュメモリには移動出来ます
クラウドはWi-Fi環境が無い人には辛いので

書込番号:23166861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/01/23 14:53(1年以上前)

色々と回答頂きありがとうございました。
おかげさまで、
P30購入して、デュアルSiM使っております。
お世話になりました。

書込番号:23186167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種の購入を検討しています

2020/01/10 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 LaLaFORCEさん
クチコミ投稿数:3件

色々自分なりに調べてみたのですが、どうしても分からない事がありますので、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
・マナーモード(サイレントモード)中に電話帳に登録してある特定の人物のみ着信音を鳴らす事はできるのでしょうか?
・電話帳に登録してある人物の着信音を個別に設定する事はできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23159864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/10 22:15(1年以上前)

>・マナーモード(サイレントモード)中に電話帳に登録してある特定の人物のみ着信音を鳴らす事はできるのでしょうか?

鳴動設定を利用すれば可能かと。
設定→サウンド→通知の鳴動設定→通話→お気に入りのみ
連絡先アプリ起動→該当の人物→お気に入り


>・電話帳に登録してある人物の着信音を個別に設定する事はできるのでしょうか?

連絡先アプリ起動→該当の人物→お気に入り→着信音→端末規定(デフォルト)
端末規定からお好きなもの(MP3等)に変更すればよいかと。

書込番号:23160048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LaLaFORCEさん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/11 07:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えてくださりまして、有難うございました。
疑問点が解消しましたので、感謝いたします。
この機種を購入しようと思います。

書込番号:23160516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル不良の件

2020/01/10 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

2日前から急にタッチパネルが全く効かなくなり、指紋認証もできません。
(タッチ切れでなく、完全に無反応)
水没、落下等はなく、ゲームをしている途中で急に反応しなくなりました。

強制再起動、SIMの抜き差し等試しましたが、治りませんでした。
今はマウスで操作しています。

おそらく、ハード的に駄目だと予想しているのですが、初期化で治る確率はありますか?
本機種及び他機種でも同様の症状の方がおられれば、ご教授いただきたく。

ちなみにですが、明日修理に出そうと考えています。
以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:23159606

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件

2020/01/11 17:24(1年以上前)

フロントパネル交換で治りました。
無償でした。
ありがとうございました。

書込番号:23161460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

p20liteからp30に乗り換えたました。
google play musicで音楽を聴いていて、スリープにすると3秒ほどで音楽が止まってしまいます。
代わりのアプリを見つけて何とか代用していますが、スリープ状態でも再生をするにはどう言った設定をすればいいのか、わかる方教えてください。

書込番号:23153575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/07 09:02(1年以上前)

Huawei機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html


Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23153586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/07 11:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ご指摘の通りの設定はしているのですが直りません。
諦めるしかないでしょうか。

書込番号:23153763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/07 12:04(1年以上前)

他に出来ることとしては、移行等は一切行わずに、初期化でしょうか。その後、FAQの設定を行って確認。
内部ストレージにある音楽ファイルを利用して確認するという大前提で。

なんとなくですが、P20 liteから移行ツール等を使って、移行作業を行ってしまったのではないかと推測しています。

■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
SIMやSDカードは抜いた状態で検証。

初期化の場所は端末やファームなどによって場所が異なります。以下のような場所にあります。
Huawei機:設定→システム→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。

書込番号:23153809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/08 00:40(1年以上前)

Huaweiの移行アプリを使いました。
幸い以前の端末のデータはそのままなので1度初期化を試してみようと思います。

書込番号:23155158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/08 14:14(1年以上前)

初期化してみたところ不具合が直りました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:23155424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音につきまして

2020/01/03 01:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

こちらのP30の機種と、OPPO RENO Aと
どちらを購入しようか迷っています。

下記のリンク先で(EMUI9.0)APKをダウンロードし、実行すると
通話録音機能が有効化となるようです。
https://huaweiadvices.com/download-call-recorder-apk-huawei-honor-emui-9/

実際、グローバル版なら成功した人がいるようですが…
日本国内版で通話録音できるようになった方
若しくは色々やってみた方はおられますでしょうか?

あと、色々調べて、p30は
・カメラがバリ良い
・小さくて片手で使える
・癖の強いcolor osとかではない
(OPPOは通知やキャッシュクリア、アプリ常駐あたりがやや不安です。)
・痒い所に手が届くUI
・急速充電

が自分好みで

Reno a 128GB は
・おサイフケータイ
・通話録音
・防水(p30は防滴)
が自分好みです。

どうしてもP30が通話録音ができないなら、
Reno Aにしようかなと思ってますが、
皆さんが2つの機種のうち1つを選ぶとなると、
どう思いますか?(もちろん、最終的な判断は自分がしますが!)

よろしくお願いします。

書込番号:23145127

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2020/01/04 15:09(1年以上前)

P30を過去に使っていて売却
今は楽天版のReno Aを使っています。
本体の質感や性能はP30の方が上で、使用していてもP30の方がゲーム等も快適に動いていました。バッテリーの持ちもP30の方が良好です。

FeliCaと防水防塵、microSDが使いたいというのでなければP30の方が良いですが、私の場合はキャッシュレス決済するのでFeliCaが無いのを不便に感じた、電子書籍を大量に入れるため外部ストレージもmicroSDが必要ということで、P30も外部ストレージには対応していますが、独自規格のメモリーカードなので割高なのと対応端末に限りが出てくるので売却してReno Aにしました。

まぁ、本体価格が現在で二万円ほど違ってくるのでその差額を出せるかつFeliCaやmicroSDがべつに必須じゃないよってのであればP30がお勧めです。

通話録音に関しては今は売却してしまい手元にP30は無いので検証できませんがそれ以外にも録音アプリは様々あるのでそちらを利用するとカバーできると思います。

尚、プッシュ通知や常駐アプリに関してはファーウェイのEMUIも設定弄らないと通知が受け取れなかったり、常駐アプリがキルされたと思います。

書込番号:23148125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件

2020/01/10 12:38(1年以上前)

>ふらんどぉるさん
ご返信の内容も含め、散々悩み、結局今回はP30にしました。

自分の片手でギリギリ収まる大きさで、
いつも長く外にいるのでバッテリー持ちが良好な点

防水ではないものの、防滴であるところと、
IP53なのでPM2.5とかでも雨の日でも恐らく大丈夫。

自分の生活圏内には、おサイフケータイはそこまで必要なく、
QR決済とkyashで物足りたのもあったので
今回はP30にしましたのですが、

もし、Reno Aが自分の片手で収まるより小さいサイズの物であったら
全く悩まずReno Aにしたと思うので、

今後Reno Aの後続機がどんな形で出るかを楽しみにしながら
当分p30を使おうと思います。

通話録音に関しては、上記リンクの方法で問題なく使えました。(EMUI 9)

ご返信ありがとうございました!

書込番号:23159148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/05 14:02(1年以上前)

>ありあけこういちさん
>下記のリンク先で(EMUI9.0)APKをダウンロードし、実行すると
>通話録音機能が有効化となるようです。
https://huaweiadvices.com/download-call-recorder-apk-huawei-honor-emui-9/

私もP30liteで通話録音ができるようになりました!
最初は電話をかけて相手がでたら「録音」のアイコンをタップしないといけないのか、とちょっとがっかりしましたが、以前から入れていた「call recorder」のアプリと連携させたら自動通話録音もできました!
「call recorder」アプリの設定内にある「内蔵レコーダー」をONにする必要があります。
お試しあれ!

ほんとにほんとに、感謝感激あめあられです!!

書込番号:23211157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2020/02/06 15:32(1年以上前)

>よしーーーーーさん
こんにちは!初めまして。
役に立ったようで良かったです。
私もリンク先の設定通りで、録音ができて大変助かって(?)います。

尚、自動録音に関してですが、下記のリンク通りに設定すると可能になります。
https://huaweiadvices.com/how-to-auto-record-calls-on-huawei-and-honor-devices/

少しだけ心配なのはp30 liteもそうですが、
今後EMUI 10(アンドロイド10)のアップデートが来た時に
録音機能が残ったままでアップデートできるか、消えてしまうのかが気になります。
まだこれだと言った情報が見当たらないので…笑

書込番号:23213266

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/06 19:39(1年以上前)

別機種
別機種

>ありあけこういちさん
>今後EMUI 10(アンドロイド10)のアップデートが来た時に
>録音機能が残ったままでアップデートできるか、消えてしまうのかが気になります。

インストールした後のアップデートではなく、
アップデート後のインストールですが、
EMUI10では、添付画像のように、インストール作業を行おうとすると、
「アプリはインストールされていません。」と表示されて、インストール自体が正常に完了しませんでした。

EMUI10では、通話中は、2枚目の添付画像のようになっています。

EMUI10のメジャーアップデート後にはトラブル防止の為に端末初期はをしてから利用されると思いますが、
おそらく添付画像通りで、利用出来ないと思われます。

検証は、nova lite 3のEMUI10の先行アップデート版となります。

書込番号:23213727

ナイスクチコミ!2


GiMiEさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/24 14:53(1年以上前)

私もHwCallRecorder.apkとcall-recorder-acr-33-1-unchained.apkのセットで試してみましたが、こちらの声は正常に録音されますが、相手の声が非常に小さく録音されていてほとんど聞き取れない状況でした。
HwCallRecorder.apkをインストールする前と全く同じ状況です。

nova lite 3
EMUI 9.1.0.322(C635E8R2P2)

HwCallRecorder.apk
call-recorder-acr-33-1-unchained.apk


書込番号:23424079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/24 15:47(1年以上前)

>ありあけこういちさん

このスレのおかげで通話録音の不都合が解消できました。大感謝。

>GiMiEさん

変ですな、なぜ正常録音されないんでしょうね。どちらのアプリも内部音声を録音できるはずなのに。
とりあえずACRは不要です。
スレ主さんが指摘なさってるように、HUAWEI純正アプリだけインストして下記設定を変更すれば自動で録音されます。

電話アプリ/右上三点メニュー/設定/自動通話録音/ONにする

書込番号:23424168

ナイスクチコミ!0


GiMiEさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/25 15:14(1年以上前)

>こえーもんさん

一連の書き込みを見て、てっきりACRじゃないと録音できないと思い込んでいました。
純正でんわアプリの録音機能だけで相手の声もバッチリ録音できています。
助かりました、ありがとうございました。

書込番号:23426076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GiMiEさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/26 15:02(1年以上前)

EMUI9でHwCallRecorder.apkをインストールし、さらにHiCareアプリからEMUI10にアップグレードしてみましたが、電話アプリ内の「自動的に通話を録音」の設定項目は消えていなかったので、このまま使い続けられそうです。
通話テストも行ってみましたが発信側・着信側ともにクリアー音質で録音できています。

EMUI 10.0.0.183(C635E3R2P3)

ただ、どうしてFOTAによるアップグレードではなくHiCareアプリ経由でのアップグレード手段なのか?が腑に落ちません。
私のnova lite 3は楽天から購入したSIMフリー版なのでとっくに更新通知が来ても良い頃なのですが、結局は更新通知を待ちきれずにHiCareアプリ経由でEMUI10にアップグレードする事になりました。

HiCareアプリ経由でのアップグレードは正式版ではないのでしょうか?
正式版アップグレードはいつ降りてくるのでしょうか?

なお、こちらはnova lite 3スレではないですが、†うっきー†さんが書込番号23213727でnova lite 3での検証結果を投稿しているので、私も便乗させて頂きました。

書込番号:23428025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/05/26 18:14(1年以上前)

>GiMiEさん
>HiCareアプリ経由でのアップグレードは正式版ではないのでしょうか?
>正式版アップグレードはいつ降りてくるのでしょうか?

正式版となります。
すでにファームを最新に更新されたとのことなので、次回新しいアファームが配信されたら、1か月以内には、更新可能になると思います。

端末初期化をしない場合は、EMUI9でインストールしていたので継承されるようですね。

書込番号:23428321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/01/29 17:40(1年以上前)

昨年1月の投稿になりますが、P30の通話録音に関してですがURL からAPKアプリをダウンロードしようと思ったのですが、Googleからの警告もありちょっと心配なんです。問題なく通話録音ができると言うことを書かれていましたが、何か不具合がなかったでしょうか?。セキュリティの面からもいかがでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:23934396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)