HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

HUAWEI P30

  • 128GB

トリプルカメラ装備の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル不良の件

2020/01/10 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

2日前から急にタッチパネルが全く効かなくなり、指紋認証もできません。
(タッチ切れでなく、完全に無反応)
水没、落下等はなく、ゲームをしている途中で急に反応しなくなりました。

強制再起動、SIMの抜き差し等試しましたが、治りませんでした。
今はマウスで操作しています。

おそらく、ハード的に駄目だと予想しているのですが、初期化で治る確率はありますか?
本機種及び他機種でも同様の症状の方がおられれば、ご教授いただきたく。

ちなみにですが、明日修理に出そうと考えています。
以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:23159606

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件

2020/01/11 17:24(1年以上前)

フロントパネル交換で治りました。
無償でした。
ありがとうございました。

書込番号:23161460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種の購入を検討しています

2020/01/10 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 LaLaFORCEさん
クチコミ投稿数:3件

色々自分なりに調べてみたのですが、どうしても分からない事がありますので、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
・マナーモード(サイレントモード)中に電話帳に登録してある特定の人物のみ着信音を鳴らす事はできるのでしょうか?
・電話帳に登録してある人物の着信音を個別に設定する事はできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23159864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/10 22:15(1年以上前)

>・マナーモード(サイレントモード)中に電話帳に登録してある特定の人物のみ着信音を鳴らす事はできるのでしょうか?

鳴動設定を利用すれば可能かと。
設定→サウンド→通知の鳴動設定→通話→お気に入りのみ
連絡先アプリ起動→該当の人物→お気に入り


>・電話帳に登録してある人物の着信音を個別に設定する事はできるのでしょうか?

連絡先アプリ起動→該当の人物→お気に入り→着信音→端末規定(デフォルト)
端末規定からお好きなもの(MP3等)に変更すればよいかと。

書込番号:23160048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LaLaFORCEさん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/11 07:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えてくださりまして、有難うございました。
疑問点が解消しましたので、感謝いたします。
この機種を購入しようと思います。

書込番号:23160516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCから音楽をコピーする場合のフォルダ

2019/11/25 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿でして、失礼な点がありましたらご指摘ください。
先日P30を購入したものです。

手持ちのCDの曲をP30に入れたく、PCとP30をケーブルでつなぎ、CDの曲を「Music」フォルダに入れました。(PCでの表示上はHUAWEI P30\内部ストレージ\Music)
しかしもともと入っていた「音楽」アプリでも、Googleの「PlayMusic」アプリでも、購入時に入っていたサンプル3曲しか表示されません。

アプリが参照している場所が違うのかと、「音楽」アプリの方から保存場所をみてパスを確認しましたところ
product/media/Pre-loaded/Music/XXX.mp3
と表示されていました。
しかしPCから、P30の中で上記のフォルダやファイル名を検索しても引っ掛かりません。(それ自体不思議なのですが…)

CD音源をPCを通じてP30にコピーする場合はどこのフォルダに入れたらよいのでしょうか。
外部ストレージ(HUAWEI NMカード)は使用しておりません。
わかる方・成功した方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:23068759

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/25 13:11(1年以上前)

>ぱたぱた555さん

>手持ちのCDの曲をP30に入れたく、

どうして、DAPにしませんの?

https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/detail-troubleshooting/ja-jp00747247/

上記は参照しました?

書込番号:23068771

ナイスクチコミ!3


potakiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/25 13:51(1年以上前)

転送した音楽がWindowsMediaPlayerで取り込んだwmaファイルってことは無いですか?
wmaだとデフォルトの音楽アプリでは再生できないのでファイルをmp3等に変換するか、wma再生可能なプレイヤーをPlayストアからダウンロードしてみてはどうでしょうか。
多分ちゃんと転送が出来ていればプリインストールのファイルアプリで音楽データ自体は見つかるはずです。

あと、「product/media/Pre-loaded/Music/XXX.mp3」っていうのは元から入っていた音楽ファイルのパスってことですよね?(Beijing_Bass.mp3とか)
であればファイルアプリからも各フォルダが見られないので、多分ユーザーがアクセスできない領域のフォルダだから表示されてないんじゃないかなーと思うんですがどうなんでしょう。詳しい人教えて下さい。

書込番号:23068835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2019/11/25 14:04(1年以上前)

ヨッシーセブンさん、potakiさん早速のご回答ありがとうございます。
ご指摘通り、ファイル形式が誤っていたためで、mp3でチャレンジしたところ再生ができました!
初歩的なミスでして、失礼いたしました。(しかもwmaファイルどころかcdaファイルをそのまま入れていたというひどい間違いでした…)

>ヨッシーセブンさん
リンクをありがとうございます。こちらのページを見て、書いてある「Music」フォルダに入れたのですが、ファイルの拡張子が誤っていたので参照できていなかったことがわかりました。

>potakiさん
ご指摘をきっかけに確認し、それ以上のミスに気づくことができました。本当にありがとうございました。
>あと、「product/media/Pre-loaded/Music/XXX.mp3」っていうのは元から入っていた音楽ファイルのパスってことですよね?(Beijing_Bass.mp3とか)
はい、まさにその曲です。
そうか、ユーザーがアクセスできない領域も定められていますよね。
そこまで示唆いただき、とてもすっきりしました。

音楽が聴けるようになりとても嬉しいです。
みなさまありがとうございました。

書込番号:23068859

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/11 03:12(1年以上前)

>ぱたぱた555さん
動画 h.263 h.264 h.265 mpeg-1 mpeg-2 mpeg-4 Divx Xvid vp8 wmv9

音声 mp3 midi amr-nb aac aacplus eaacplus pcm opus alac adpcm flac ape mp2 wav oggvorbis wma9

格納 avi mpg mp4 mkv webm wmv 他

P10liteとP20liteの標準アプリで動作確認とれました。
ご参考までに。

書込番号:23160384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

p20liteからp30に乗り換えたました。
google play musicで音楽を聴いていて、スリープにすると3秒ほどで音楽が止まってしまいます。
代わりのアプリを見つけて何とか代用していますが、スリープ状態でも再生をするにはどう言った設定をすればいいのか、わかる方教えてください。

書込番号:23153575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/07 09:02(1年以上前)

Huawei機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html


Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23153586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/07 11:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ご指摘の通りの設定はしているのですが直りません。
諦めるしかないでしょうか。

書込番号:23153763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/01/07 12:04(1年以上前)

他に出来ることとしては、移行等は一切行わずに、初期化でしょうか。その後、FAQの設定を行って確認。
内部ストレージにある音楽ファイルを利用して確認するという大前提で。

なんとなくですが、P20 liteから移行ツール等を使って、移行作業を行ってしまったのではないかと推測しています。

■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
SIMやSDカードは抜いた状態で検証。

初期化の場所は端末やファームなどによって場所が異なります。以下のような場所にあります。
Huawei機:設定→システム→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。

書込番号:23153809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/08 00:40(1年以上前)

Huaweiの移行アプリを使いました。
幸い以前の端末のデータはそのままなので1度初期化を試してみようと思います。

書込番号:23155158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 itkwitdさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/08 14:14(1年以上前)

初期化してみたところ不具合が直りました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:23155424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoSIM設定

2019/12/28 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

すいません。
この端末を購入し、docomoSIMで利用したくネット等で調べたんですが全くできません。
もし宜しければ教えていただければ幸いです

書込番号:23134094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/28 16:46(1年以上前)

Xi (4G/LTE) 契約の SIM で、APN 設定をして保存 → チェックする、
が大前提ですけど、
そのあたりは…?

書込番号:23134122

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/28 16:50(1年以上前)

>こうやと申すさん
>この端末を購入し、docomoSIMで利用したくネット等で調べたんですが全くできません。

肝心のFOMA契約かXi契約かの記載がありませんが、FOMA契約でしたという落ちはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq22
>Q.Huawei機でFOMA契約のSIMは利用出来ますか?
>FOMA契約のSIMは基本的には3G専用端末でしか利用出来ません。
>SSSS機では、SIMスロットが2G/3G/4Gと3G専用端末と異なるため、利用出来ません。
>DSSS機では、SIMスロットが2G/3G/4Gと2Gで3G専用端末と同じスロットがないため、利用出来ません。
>DSDS機では、SIMスロットが2G/3G/4Gと2G/3Gで通信側と反対のスロットが3G専用端末と同じため、通信側と反対側のSIMスロットで利用可能です。
>DSDV機では、SIMスロットが2G/3G/4Gと2G/3G/4Gのため、基本的には利用出来ませんが、2019/09/18時点では、Kirin 710の>nova lite 3,mate 20 lite,p30 liteの3機種では、通信側と反対側のSIMスロットで利用可能です。その他のDSDV機では利用出来ません。
>他のメーカであれば、DSDV機では、OPPOやASUSのZenFoneなどは利用可能です。

Huawei機のDSDV機でFOMA契約が利用可能なのは、Kirin 710の端末のみです。


Xi契約なら通話は刺すだけで利用出来ますし、SPモード契約しているなら、SPモードのAPNを設定するだけで通信も可能です。

書込番号:23134130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/12/28 17:08(1年以上前)

したんですが4Gにならずにアンテナが立ってるだけです。

書込番号:23134159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/12/28 17:09(1年以上前)

契約はXiなんですが通話自体出来なくて

書込番号:23134162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/12/28 18:10(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます
Xiの契約なんですが、
4Gにならずにアンテナが立ってるだけです

書込番号:23134280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/28 21:10(1年以上前)

>Xiの契約なんですが、
>4Gにならずにアンテナが立ってるだけです

Xi契約なのに通話が出来ないというのは明らかにおかしいと思います。
念のためにmy docomoにログインして
契約名と基本料金と価格が分かる画面のスクリーンショット(他の部分は塗りつぶしていてもよいです)を提示しておくとよいと思います。
それでどの契約か確認出来ますので。

SIMの抜き差しや再起動は試されているでしょうか?
まだの場合は試してみて下さい。

それでもダメな場合は、初期化しかないと思います。

初期化は、
設定→システム→リセット→端末をリセット
となります。

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。


念のために確認ですが、利用されようとしているSIMは、他の機種では問題なく通話が可能ですか?

書込番号:23134599

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/12/28 22:05(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
※ 他社NWでVoLTE音声通話を利用する際に、APNの設定が必要となる場合があります。
(名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims、APNプロトコル:IPv4v6)
可能性として、volte apnが死んでるとか、volte apnを入れてみましょう

書込番号:23134719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/12/28 22:36(1年以上前)

当機種

apn設定画像

>とおりすがりな人さん
>†うっきー†さん

すいません!
確認したのですが、spモードで契約します。
下記の画像のようになってます。 
そして、apnの設定した画像も張ってます。

書込番号:23134777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/28 23:12(1年以上前)

>こうやと申すさん

1枚目の画像に電話番号が写ってしまっています。
不要な画像なので、気になる場合は画像の削除依頼をされるとよいかと。

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

以下の、
※※※※※※※※※※※※※※※
で囲んだ部分程度は確認された方がよいかと。

とりあえず、プランが分かるように、
#23134599で記載した通り、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
念のためにmy docomoにログインして
契約名と基本料金と価格が分かる画面のスクリーンショット(他の部分は塗りつぶしていてもよいです)を提示しておくとよいと思います。
の画像はある方がよいかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

おそらく今は、通話が3Gか4Gかの問題ではなく、3Gでの通話自体も利用出来ていないのですよね?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
177(時報)にかけても、時報も聞けない状態ですよね?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Wi-Fiがオンになってしまっています。モバイル通信は出来ませんので、
通信が出来ないとは、モバイル通信ではなく、Wi-Fiの通信が出来ないのでしょうか?
モバイル通信を確認したい場合は、Wi-Fiをオフにすればよいです。
モバイル通信が出来ない状態なので、アンテナの横に3Gや4Gが表示されないのは正常です。


まだ通話が利用出来ない場合は怪しいアプリなどをインストールしてしまっているようです。
盾のアイコンが表示されてしまっています。

#23134599で記載した通り、初期化して復元や新規にインストールなどはしないで確認してみて下さい。
Wi-Fiはオフで。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化は、
設定→システム→リセット→端末をリセット
となります。

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
念のために確認ですが、他の機種では問題なく通話が可能ですか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

3Gの通話にAPNは関係ありませんが、SPモードにAPNに不要なものがセットされています。
不要なものがあっても動作はするとは思いますが。

SPモードで通信したい場合は、再度、初期化後に新規でAPNを追加して
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
APNの設定は、
APN:spmode.ne.jp
認証タイプ:CHAP
だけで、あとは初期状態のまま。
ユーザー名等、未設定のまま
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今のところ、契約内容のスクリーンショットがないので、3Gでの通話が出来ないということは、
FOMA契約である可能性が非常に高そうですが・・・・・


3Gの通話も利用出来ないなら、まったく関係ありませんが、
3Gの通話は可能で4Gでの通話が利用出来ないだけなら、本機では検証していませんが、SIMフリーでは、すでに記載されている通り、
以下の設定が必要になることがあります。

■SIMフリー端末でdocomo本家のXi契約で4G通話を利用する設定

SPモードの契約は必要かもしれませんが

APNに新規登録で
名前:ims
APN:ims
APNタイプ:ims
APNプロトコル:IPv4v6
※名前は任意ではなく「ims」固定にして下さい。
※APNを追加するだけで、APNの選択は必要なし



情報を提示して欲しいと記載しても、提示してもらえないようなので、私はこれで失礼します。
無事解決するといいですね。

書込番号:23134860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/12/28 23:22(1年以上前)

3gで繋がってますね
volte apnはvolte通話用のapnです、ドコモ端末はドコモ専用volte apnがインストール済み
simフリー端末、他社端末の場合、volte apnがインストールされていない可能性があります
あくまで可能性です、simフリーのvolte端末は汎用volte apnがインストールしているはずですから
ファーウエイカスタマーサービスセンターで端末の不良がないか、確認してもらったほうがいいと思います

書込番号:23134879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/12/28 23:44(1年以上前)

>†うっきー†さん

すいません。
私このSiMはレンタルのやつでMy docomoがその業者に問い合わせしないと分からないのですが、前のスマホでは使えてたのでおそらくspモードで大丈夫かと

ありがとうございます

書込番号:23134930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


-Cion-さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/28 23:56(1年以上前)

ドコモの本家SIM(with) 2枚でDSDV運用できてます。
APNは spmode.ne.jp のみ。(spmode契約中)
テザリングはもちろん問題ありません。

余談ですが、Huaweiは151や一般固定電話に対しても相手側も対応していればHD通話が可能で高音質です。
Samsungは151や一般固定電話にはHD対応なしでこのあたりは相手が3G落ちしたかのように音質が悪い傾向です。
ASUSは未確認です。
151や実家に連絡する際に大きな違いが分かります。

書込番号:23134947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/30 10:31(1年以上前)

>こうやと申すさん
>私このSiMはレンタルのやつでMy docomoがその業者に問い合わせしないと分からないのですが、前のスマホでは使えてたのでおそらくspモードで大丈夫かと

「My docomoがその業者に問い合わせ」というのが意味不明ですが・・・・・
My docomoとは以下のことです。docomoユーザーが利用するものなので、
「My docomoがその業者に問い合わせ」という概念がそもそもありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

通話にSPモードは関係ないので、今は忘れて下さい。

画像は電話番号が写っていたので、すでに削除済みですが、接続が3Gになっていて、3Gでの通話すれ出来ないということは、
FOMA契約であることが、最も濃厚です。

まずは契約内容を確認して下さい。

レンタルがどのようなものかの情報が一切提示されていないので、
まずは、そのレンタルの内容がどうなっているかを確認すればよいです。

レンタルが端末込みなのかどうか、情報がまったく提示されないのでわかりませんが、
現在利用している端末を確認すれば3G専用端末で契約はFOMAでしたという落ちかもしれません。

まずは契約内容の確認が必要です。
SPモードは通信なので、今は忘れて下さい。
まずは通話が使えないことには、通信のことを考えても意味がありません。

FOMA契約なら最初に記載した通り、本機では利用出来ません。

問題を解決したい場合は、契約内容を確認する以外の方法はないかと・・・・・

書込番号:23137656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのケース

2019/12/11 01:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

この度P30を購入をするのですが以下の希望でケースを探しています。

・軽い
・滑りにくい
・そこそこ頑丈

上記を満たすケースとなると
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QMFZGCR/ref=ox_sc_act_title_3?smid=AHXGSIC5C679W&psc=1
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Spigen%E3%80%91-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB-L38CS25736-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2/dp/B07LCXWC54/ref=sr_1_8?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=Spigen+p30&qid=1575994194&sr=8-8

あたりが良いでしょうか?

またSpigenのラギッド・アーマーは頑丈な分、重いけど(30g弱?)、滑りにくく持ちやすいでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07LCXFMT7/ref=ox_sc_act_title_2?smid=A25YHVMJM3HHMX&psc=1
使用されている方がいれば教えて頂きたいです。

また皆さんが使用されているケースおよびフィルムの使用感をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:23100070

ナイスクチコミ!1


返信する
広一さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/13 17:46(1年以上前)

初めまして、広一というものです。
現在、ラギットアーマを使用していますが。
滑りにくくて頑丈なのでよいですが折角の本体の色が一切見えなくなります。
頑丈さはZenfon4の時も使用して落下させても無キズでしたので大丈夫かと思われます。
カバーにスタンドがないので現在は、ラギットアーマに100円ショプのリングを付けて使用しています。
デザイン性重視であれば他のカバーが良いかと思います。
ラギットアーマを付けるとP30 のボディカラーが意味が無くなってしまうので
参考して頂ければ幸いです。

書込番号:23104823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2019/12/14 20:20(1年以上前)

>広一さん
やはり滑りにくくて頑丈なのですね

情報ありがとうございます

書込番号:23107085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30を新規書き込みHUAWEI P30をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)