発売日 | 2019年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 165g |
バッテリー容量 | 3650mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI P30 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2019年12月13日 21:49 |
![]() |
18 | 7 | 2019年12月12日 00:41 |
![]() |
16 | 4 | 2019年11月26日 09:23 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2019年11月6日 01:15 |
![]() |
18 | 11 | 2019年11月3日 07:39 |
![]() ![]() |
87 | 12 | 2019年10月24日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
指紋認証を使う時の一時表示については、消すことは出来ないと思います。そのような設定がないため。
スリープ状態で、端末に触れていない状態では表示されないので、気にする必要はないかと。
書込番号:23104036
4点

「位置はだいたいわかる」とのことなので、画面を見ないようにして解除すれば、ついていることを見ることがないので、気になることはないと思いますよ。
書込番号:23104055
3点

隣に誰か寝てるときピカピカしちゃうので。。。ありがとうございました!
書込番号:23105227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
皆さんはなんのフィルム使ってますか?
自分張り替える気なのですが、ノングレアタイプの物にしようと思うのですが、どうでしょうか?
また、ラスタバナナさんのものです。
書込番号:23035438 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07S69SX35/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
主さんが言われていた物かどうか分かりませんが、上記リンク(アマゾンサイト)の商品を購入し貼り付けました。
私の商品レビューはまだアップされていませんが、評価は★5で投稿しています。
私はこの商品を貼り付ける前、ガラスフィルムを貼り付けていたのですが、
カバーケースに干渉し、フィルム下部が浮いてきてしまったので、主さんのこちらの投稿を見て、
アマゾンにて検索し上記商品を購入した次第です。
貼り付け方法も簡単で、気泡も一切なく、カバーケースに干渉せず、完璧に貼り付ける事ができました。
主さんのこちらの投稿を見ていなければ、別のガラスフィルムを何枚も購入していた事でしょう・・・
ありがとうございました。
書込番号:23048829
9点

>hayasan0530さん
>NANO-Sさん
ちなみにこのフィルムと一緒にどのケースを使用していますか?
差し支えなければ教えて頂きたいです。
全面保護ではないので、ほとんどのケースで干渉は気にしなくてよいでしょうか?
書込番号:23100051
2点

>オラクルべリリンさん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VG8W974/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
アマゾンサイトで見つけたカバーケースをつけています。
Huawei P30ケース手帳型 ビジネス 菱形 大人 シンプル 本革風 おしゃれ 携帯カバー P30ケースシンプル 人気カバー レザケース ベルト無し マグネット内蔵 保護ケース ファーウェイ P30 ケース軽量 カード収納 ストラップホール付き ソフトケース スマホケース P30カバー 高級レザー 衝撃吸収 落下防止 防水 スタンド機能 全面保護ケース 【Sakanana】高級レザーケース カードポケット付き ファスナーポケット スタンド機能 全面保護ケース 財布型(Huawei P30,ブラック)
リンク飛べなかったら、上ので検索すると一発で出てきます。
自分のは、ブラックです。
自分が付けているフィルムは画面サイズより小さめなので、ケースに干渉する事はありません。
P30のケースに限らず、もう一台持ってるP10 や 親にあげた P20などのシムフリータイプのケースって、
ほとんど良い物が見つからなくていつもケース捜しに苦労します。
Pシリーズlite だと大量に販売されているんですけどね。
書込番号:23100075
0点

>オラクルべリリンさん
新しいトピ見ました。
オラクルベリリンさんは、手帳型ではないケースを探していらっしゃるのですね?
すみません。自分は手帳型しか買わないので、手帳型のケースをリンクしてしまいました。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:23100088
0点

>NANO-Sさん
>オラクルベリリンさんは、手帳型ではないケースを探していらっしゃるのですね?
手帳型ケースは探しておりませんがご回答ありがとうございます。
ラスタバナナのフィルムの
・指紋につきにくさ
・指紋認証の精度
・タッチ感度
は良いでしょうか?
書込番号:23101905
0点

>オラクルべリリンさん
・指紋につきにくさ=指紋はほとんどつかない感じですね。
・指紋認証の精度=ガラスフィルムと違い薄いので、指紋認証も特に問題ないと思います。
・タッチ感度=さらさらツルツル、すべりも良いと思います。
書込番号:23101914
1点

>NANO-Sさん
情報ありがとうございます。情報が少ないので助かります!
書込番号:23102008
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
先日honor8水没しました。ファーウェイのバッグアップアプリを使用し、SDカードにバッグアップとってあります。
こちらp30はSDカードは入らないようですが復元可能でしょうか。
書込番号:23066100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>chai85さん
検証できる環境に無いので不確定な情報になりますが、OTGに対応したカードリーダーを使えばmicroSDカードの内容を読み取る事は可能だと思います。
他機種のバックアップファイルが復元できるかはやってみないとわからないと思います。
書込番号:23066211
5点

公式サイト記載通り、NMカードは使えます。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30/specs/
>HUAWEI NMカード
バックアップから復元すると、トラブルのもと(不具合が出た時にどの復元が影響したかわからない)なので
復元しないことをお勧めはしますが、
どうしてもということであれば、パソコンにSDカードを入れて、本機とパソコンをUSBケーブルで
普通にファイルコピーすればよいと思います。
書込番号:23066212
5点

>検証できる環境に無いので不確定な情報になりますが、OTGに対応したカードリーダーを使えばmicroSDカードの内容を読み取る事は可能だと思います。
こちらは、取扱説明書に記載されている通り、公式にOTG対応なので、読み書きは可能となっています。
書込番号:23066515
4点

ありがとうございます。
復元は推奨されないとは知りませんでした。googleのサポートが今後どうなっていくかも不透明ですし、不満ですが現在使用しているAQUOSでしばらく様子を見ます。
書込番号:23070486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
この前気になったのですが、この機種で夜空の星は撮れるのでしょうか?
夜景モードなのか、はたまたプロ設定から特別に設定なのでしょうか?
撮影場所は光源が少い場所で天の川なんて撮れるのかな…なんて思ってしまいまして…
星空撮れた方!写真でもアップデートしていただけると幸いです!
書込番号:23009383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


手持ちでオートのまま撮ってみました。
ご参考まて。
書込番号:23028051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


AIオート,手持ち撮影です.右手にオリオン座がハッキリ写ってますが,手持ちではさすがにブレますね….
書込番号:23029876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

今日ビックカメラ店舗で売ってましたよ。
liteのほうも。
書込番号:22690619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

量販店だと、ヨドバシカメラ、ジョーシン、ビックカメラ(グループのソフマップ、コジマ)は昨日から予定通り発売してますよ。ヤマダ電機、エディオン、ケーズなどは延期してます。
MVNOだと取り扱い予定だった12社中、3社のみ取り扱い(NifMoは予定通り発売、exciteモバイルとAEON MOBILEは延期予定だったが発売開始)してます。
書込番号:22690623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あとファーウェイオンラインストア(楽天市場、Yahoo!ショッピング)でも予定通り発売されてます。Amazonでは既存製品を含めて販売停止扱いになってますが。
書込番号:22690640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouTube にはかなりの動画がアップされてますね。
特に面白かったのは、撮影モード(爆笑)。
「ボクがHUAWEI P30 lite を買った理由」
とか
「【入手困難】HUAWEI P30 lite を開封」
とかが面白かったです 。
書込番号:22690669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

simフリー端末なので販売店にはリスクが無いからね
リスクが有るのは買った顧客だけ
キャリア版はキャリアに責任あるので、販売しない
最終的にはファーウエイが独自osにアップデートして各種サービスの提供かな
電話帳はファーウエイサーバー、動画もメールも地図アプリもファーウエイが提供でしょう
書込番号:22690738
2点

技適はないけどイートレンとかで買えるグローバル版が最安かな。販売延期されなければOCNモバイルが最安だったんだけどね。
書込番号:22691890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

致命的になりえる危険性が分かっている中よく購入できるな、でも後からこんな無責任な対応すると思わなかったと不平不満を書き込み、危険性は分かってたじゃないかと論破されるパターンか。
書込番号:22694671
0点

最悪、カメラもしくは音楽プレーヤーとして使う途が残されています。
あっ、あと電卓も…
書込番号:22694897
2点

2年以内毎にスマホを変える人は購入してもいいかなと思います。長期的に使うのであればオススメできないですよね。
多分将来的に売ることができないので、何かしら利用用途がない人もオススメできなそう。
車を持ってる人は、後ろに付けるドラレコ用途として利用できる。笑
huaweiバッテリーもち、いいですし
2年以内にアンドロイドでいいスマホを出すかiponeがaptx対応してくれれば有り難い。
書込番号:22699488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変参考になりました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:23024456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー
Aututuのテスト結果は購入直後31万点位でしたが昨日行ったらビックリの値が出て、
本日、再テストしました。
アプリ特性として31万点から47万点と大きく数値が変動する事は普通に起こる事なのでしょうか?
または私が何らかの操作ミスをしたのでしょうか?
使っていても全く問題は無いのですが,47万点が気になったのと正確な値は
何万点位なのでしょうか?
結果の画像と同時に行った他製品テスト結果を添付しました。
7点

計測する場合は、以前計測した同じバージョンで比較しないと、何の意味もありません。
https://garumax.com/antutu-19904
>AnTuTuベンチマークのバージョン 8ではバージョン 7よりも総合スコアが約3~5万点高くでる傾向にあります。
同じバージョンでどれくらいあがったかを検証すれば、どれだけあがったかがわかると思います。
書込番号:23005952
8点

>†うっきー†さん
画像見ると両方v8ですね。
>Mudaman551さん
自分はdocomo P30 Proですが、そこまでの値は出ません。
書込番号:23006036 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>†うっきー†さん
P30はひと月程前に購入し,その時のAututuアプリは本日と同じバージョンです。
また、昨日は47万点で今日36万点なのですが?
書込番号:23006040
1点

>sandbagさん
そうてす。
だから何か操作ミスしたのかな?と思いました。
書込番号:23006042
1点

パフォーマンスモードをオンにすると39万行くようですが、47万は日本では未発売のkirin990搭載機に匹敵するかそれ以上なので、何かおかしいですね。
dokonmoさんあたりが降臨して説明してくれると助かるのですが。
書込番号:23006093 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


>sandbagさん
凄い数値ですね。
手放したXperiaで30万点くらいだったと思います。(SIMフリー)
書込番号:23006112
1点

V7からV8では数値が変わるのは既出通りですが
Kirin980で47万点は行きません。
パフォーマンスモードで40万点弱
通常モードで25-32万点程度です。
パフォーマンスモードは他の通常のスマホと同じ状態で
通常モードはAIにより電源/温度管理を行うため数値に大きくバラツキが出ます。
省電力モードのようにパフォーマンスを下げるのではなく
必要に応じてクロックを制限するモードです。
なので速度感はどちらにしても大きく変わりません。
(ハードな3Dゲームで少し差が出る程度です)
数値を見るとGPUが23万点となっておりこれは
パフォーマンスモードでも13万点台なので明らかにおかしく
アプリのバグというか単に異常な数値が出ただけかと思います。
Nova5Tもほぼ同じ数値でした。
AnTuTu=比例して速いではないのであまり関係ないですね。
AnTuTuはゲームベンチであり、通常パフォーマンスはGeekやメモリベンチのAndro bench
の方が理にかなっているでしょう。
ミドル以上のスマホではメモリ速度の方が重要です。
書込番号:23006157
10点

海外版のP30 proだと、ちゃんと「P30 Pro」って出るんですね(笑)
書込番号:23006178 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>dokonmoさん
>> アプリのバグというか単に異常な数値が出ただけかと思います。
>> ミドル以上のスマホではメモリ速度の方が重要です。
大変参考になりました。
なお、先程P30を再測定しましたら362981でした。
Proも凄いですが、P30も相当な性能と改めて感じました。
47万点は記念に取っておきます。
>†うっきー†さん
>sandbagさん
皆さんお騒がせしました。
これからも、良いHUAWEIライフを楽しみましょう。
ありがとうございました。
書込番号:23006188
8点

>Mudaman551さん
>また、昨日は47万点で今日36万点なのですが?
同じVerでそうだったのですね。失礼しました。
OB(オープンベータ版)で、まだ、一部安定して動かないだけだとは思います。
正式版がダウンロードできるようなった後で、再度確認されてみてはどうでしょうか。
ベータ版なので、おかしこともあるのは、仕方ないと思います。
今後も修正は行われると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antutu.ABenchMark&hl=ja
1. Fix cross-version upgrade compatibility issue
This issue is v8 version incorrectly added v7 sub-scores, resulting in the total score may not be equal to the sum of the sub-scores.
Some user with abnormal high scores will be corrected after the upgrade;
■翻訳結果
1.バージョン間のアップグレードの互換性の問題を修正する
この問題は、v8バージョンでv7サブスコアが誤って追加されたため、合計スコアがサブスコアの合計と等しくならない場合があります。
異常な高得点を持つ一部のユーザーは、アップグレード後に修正されます。
書込番号:23006406
7点

>†うっきー†さん
>> OB(オープンベータ版)
そうだったんですね。存在を知らずに使った結果でした。
リンク先のコメント読んで理解しました。
情報有難うございました。
『Antutu テスト実施の感想』
OPPO RenoA は3D動画がカク付いていましたが、NOVA3、P30はとても滑らかな映像でした。
書込番号:23006452
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)