moto g7 plus のクチコミ掲示板

moto g7 plus

  • 64GB

アスペクト比19:9の6.24型フルHD+液晶(2270×1080ドット)を装備したスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g7 plus 製品画像
  • moto g7 plus [ビバレッド]
  • moto g7 plus [ディープインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g7 plus のクチコミ掲示板

(881件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

POVO

2021/03/05 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

現在、UQ mobileでこの機種を使っていて問題はありません
今日、POVOの対応端末が発表されましたが対応端末にありませんでした。
問題なく使えますでしょうか?

書込番号:24004202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/06 01:27(1年以上前)

もちろん始まってみないことには100%使える!なんて保証は無いわけだけど、povoの対応機種のうちauと無関係なSIMフリー機はただ単に手が回ってないだけだと思うけどね

モトローラなんていちおリストがあるだけましで見た感じ古い機種から攻めてますって感じだろうし

書込番号:24004479

ナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2021/03/06 05:49(1年以上前)

UQで使っているなら多分使えるとしか
言えないです
どうなるさんがコメントしているように
SIMフリー機は古いのしか動作確認してないのでは
と思えるくらい古い機種だらけですね

書込番号:24004590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/06 09:07(1年以上前)

>Tナオさんさん
G7+はau VoLTE対応なのでpovoで使えますよ

書込番号:24004813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2021/03/06 10:57(1年以上前)

皆様ありがとうございます!

書込番号:24004987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiについて

2021/02/10 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ご質問させて下さい。
現在、moto g7 Plusかmoto g8 Plusどちらかの購入を考えています。スペックなどはあまり詳しくなく、カメラの画質なども今使用しているのものに比べると格段に良く気にならないので、価格が安いmoto g7 Plusでいいのかなぁと思っていますが、g7 Plusがwifiの5GHzが対応しているかだけが気になります。規格などを見てもあまり分からないので、もしご存知の方がおられれば本当に助かります。また個人的な考えでもいいので、g8 Plusにした方がいいよという意見がございましたら教えて頂けるでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:23958529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度3

2021/02/10 23:13(1年以上前)

5ギガヘルツ、対応しています

がオススメはしません、動作が遅くてイライラします

書込番号:23958541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2021/02/10 23:25(1年以上前)

>マスクドメロンさん
すぐに教えて下さりありがとうございます。
助かりました。
動作が遅いというのは、この価格帯の機種の中でもという事でしょうか?

書込番号:23958571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度3

2021/02/11 00:31(1年以上前)

どういたしまして、お役に立てれば何よりです

なお、5ギガヘルツは室内のみで電波法上、屋外では2ギガのみになるようです
MOTOROLAのホームページに書いてあります

また動作の遅さですが6年前に購入したiPhone6sより劣ります
、もちろんAndroidの良さもあるのですが、私はイライラしてしまう為、車載用のカーナビ、You Tube再生、音楽再生専用機にしています。
私は38,000円で購入しましたが、2万円程度なら良い買い物かもしれません

書込番号:23958672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2021/02/11 00:54(1年以上前)

>マスクドメロンさん
購入を考えるうえでとても役立つ情報を色々と教えて下さりありがとうございます。
自分の使用方法や重視する点をもう一度考えて選びたいと思います。貴重な時間を割いて頂きありがとうございました。

書込番号:23958713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 08:22(1年以上前)

>留守番太郎さん
7plusも8plusも持っていますが、動作に大きな差はありません。
カメラに至っては7plusの方がかなりいいです。
XiaomiのMi note10lite、Mi note10などSONYの高級センサー、サムソンの高級センサー積んだものよりいいです。
比較対象が分かりませんが価格帯の中では珍しく光学手振れ補正あります。
フォーカスも速く確実で色温度の補正などもいいです。
7plusはインカメラもアウトカメラも4k動画撮れます。ロースペックでは出来ません。
最近、Amazonや家電量販店で14000円台で販売していました。
また、近い値段で投げ売りあると思います。
8plusはカメラ数増えたり、バッテリー容量増えてますが、筐体がプラであったり
7plusより製造コストは抑えてあるように感じます。7plusの方が高級機のように思います。
当然、ハイスペックではないですがOSが軽いので動作は軽快です。
両機ともAndroid10での評価です。

書込番号:23958937

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 08:44(1年以上前)

>留守番太郎さん
Wi-Fi5GHzは両機とも使えます。
屋外でも利用可能です。
屋内限定のチャンネルと屋外で衛星や気象レーダーに影響与えないチャンネルとで使い分けられるようになっています。
これは出力するルーターなどの問題なのでルーターで屋外の5GHzとか屋内の5GHzを選択しておくだけで
端末側は受信出来れば出来る5GHzを受信します。出来ます。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/index.htm
Motorola機全般、素のAndroidにかなり近く価格帯、SoC性能の割に動きはいいです。

書込番号:23958961

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2021/02/11 09:43(1年以上前)

>Taro1969さん
すごく丁寧にかつ特徴を捉えた説明をして下さりありがとうございます。ハイスペックの物を使いこなす自信はないので、身の丈に合った値段や機種の方がいいかなと思っているのと、周りと同じ物はあまり使いたくないという気持ちもあり、こちらを選択肢に入れていました。
現在GALAXY A40Sを使っており満足しているのですが、auに対応しておらず、換えようと思っています。機種によっては、電波を掴みやすい・にくいがあるようですが、Taro1969様はこの機種でWiFi外で電波が掴みにくいと感じられる事はありますか?
重ね重ねの質問、申し訳ありません。

書込番号:23959035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 10:04(1年以上前)

>留守番太郎さん
全くないです。

8plusと7plusなら7plusの方が入りはいいです。
GPSなども並べたまま室内に入っても7plusの方が室内でもよく拾ってます。
10台ほどあるミドルやミドル以下のモデルの中でも上位です。
ミドルと呼んでる5万以下の中にXiaomiの国内での一番高いモデルの
Mi note10なども含まれますが遜色ないです。
処理能力だけならRedmi note9Sがコスパ最強と思います。

モトローラはモトアクションと言う捻るとか振るでカメラ起動やLEDライト点灯など
液晶画面ですがロック画面で時計やお知らせ表示、お知らせを押すと内容表示
SNSなんかだとそのままいいね!なども出来るのでロック解除せずに
デスクワークしながら使えたりと道具的にはとても優れてると思います。
違う環境をもう一つ持てるプライベートスペースやLINEが2つ使えるデュアルアプリ
のような機能はありませんがとても安定しています。
中華系のカスタマイズOS、MIUIやColorOSのように省電力に走り過ぎてお知らせ通知が
来ないと言うこともなく普通に使えるのでお勧めです。
HUAWEIのEMUIはカスタマイズしてあるのに安定して多機能でしたが、もう選択肢がありません。
XiaomiのMIUIは日本語訳が所々おかしかったり動作が不安定だったりします。
カスタマイズOSを好んだり、物凄くコスパに拘らなければモトローラはいいメーカーです。
日本国内ではミドル機しか販売してないので評価が今一つな気がします。
数年前まではGoogle傘下でしたもでGoogleとのコネクションも強いと思います。
今はレノボ傘下ですが、純中華のスマホとはかなり違います。
moto g7plusまでいい部品を使ってコスパに劣ってたと思います。
moto g8 plusから画面のガラスもゴリラガラスやめて中国製のパンダガラスと言うのに
変更されています。かなりコストダウン計ってカメラなどの機能面に振ってると思います。
処理能力の高いRedmi note9Sよりどちらか1台と言われたらmoto g8 plus選びます。
今は昨年末から3万くらいで投げ売りされてたHUAWEIのnova5Tがお気に入りです。
元がコスパのいいHUAWEIの6万円の端末なので、当然いいです。

書込番号:23959063

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2021/02/11 14:40(1年以上前)

>Taro1969さん
機能面や他機種との対比を教えて下さりありがとうございます。本当なら自分で調べなければならない必要な事まで事細かにご教授して下さりすごく勉強になりました。
提示して下さった機種をそれぞれ調べましたが、私程度の知識や技術では、見れば見るほどどれがいいか分からなくなってきました(笑)。
なので、motog7 Plusに決めようと思います。
マスクドメロンさんやTaro1969さんのおかげで、安心して購入できます。本当にありがとうございました。

書込番号:23959554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 15:01(1年以上前)

機種不明

>留守番太郎さん
もう在庫処分が終わりつつあるみたいです。
ヨドバシカメラで14800円ポイント10%は完売
Amazonは13455円で1週間ほど売っていました。
一時、在庫切れで復活後は安くなっていません。
一時、安くなり過ぎてたと言うのもあります。
値段の変動が大きい時期みたいなのでご参考に。

書込番号:23959590

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ステータスバーにGmail通知が出ない

2021/02/04 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 gor6kgさん
クチコミ投稿数:2件

moto g7 plusを使用していますが、Gmailの時だけステータスバーに通知がされません。
他にアプリ(インスタグラムやLINE)は通知されますが・・・。
ちなみにGmailのアプリの設定、スマホ(Android)側の設定も見直しましたが特に問題ありません。
アカウントも1つのみです。

以前使用していたmoto e6sの時は全く問題なく使用できていました。

どなたかご教授下さいませ。

書込番号:23946894

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/05 00:14(1年以上前)

機種不明

moto g7 plus

>gor6kgさん
moto g8 plusとmoto g7 plus持ってるので設定の違いを見てみました。
ポップアップ通知の差のようです。
Gmailのアプリ設定(アイコンロングタップで[「i」をタップでシステム設定に飛ぶか
システム設定のアプリと通知からGmailアプリの設定に入ります。
通知をタップ、メールアドレスの下の「メール」をタップ
アラートを受け取るの下に、ポップアップの項目があってオフになってるのでオンにすれば
ステータスバーアイコンが表示されます。ポップアップ通知も来ます。
設定内容が違ってる場合は、別にまた検証します。

書込番号:23946945

ナイスクチコミ!11


スレ主 gor6kgさん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/05 00:29(1年以上前)

>Taro1969さん
今確認してみました!
ポップアップをオンにしてみたら表示されました!!
ありがとうございます。
これで様子見てみます。

書込番号:23946967

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天アンリミットのsimが使えない

2020/10/01 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 0はる0さん
クチコミ投稿数:6件

表題通りです。
設定画面のモバイルネットワークはRakutenになっていますが、通信サービスなしとなってしまいます。
色々調べてアクセスポイント設定やlte onlyにする、などは試しましたが、うまく行きません。
実家が楽天エリア外auエリア内だったため、au回線には繋がらないとの口コミも見たので、楽天エリア内にも来てみましたが、変わらない状況です。

またダイヤル入力でlte onlyにはなりましたが、設定→モバイルネットワーク→優先ネットワークの種類は4g(推奨)になっていて、4gのみを選択すると、「着信サービスは4g専用モードでは使用できません」と出て、4g(推奨)から変更できないです。

既出の点などもあるかもしれませんが、昨日から色々試してみてもさっぱりなため、ご教授願えたらと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:23698377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2020/10/01 12:08(1年以上前)

機種不明

>0はる0さん

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

添付画像の公式サイト記載通りなので、対応端末を購入されるか、
SIM未挿入でも利用可能な、Rakuten Linkアプリでの発着信限定で利用するしかないと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応端末で、なんとか利用する方法はないでしょうか?

書込番号:23698391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/10/01 12:21(1年以上前)

モトローラでは基本的にG8シリーズ以降しか楽天MNOに正式対応していません

G7 Plusで使う場合優先ネットワークを4Gのみを選択する事になります
(一度、再起動して見てはどうでしょう)

APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APN タイプ default,supl
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE
mvnoタイプ SPN
mvno値 Rakuten

APN設定を再度確認して下さい

書込番号:23698415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/10/01 12:36(1年以上前)

>0はる0さん
本体アップデートは定期的にされていますか?

未了が有るなら適用した上でAPN設定等をして下さい

またSIM1スロットを出来るだけ使う様にして下さい

書込番号:23698438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 0はる0さん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/01 13:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
家族のg8に挿入してみたところ、認識しましたのでやはり非対応ということの不具合なのかと思いました。
ありがとうございます。

書込番号:23698501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 0はる0さん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/01 13:16(1年以上前)

>舞来餡銘さん
再起動、lteonly、apn設定などは一通り試しましたが変わらずでした、、!
家族のg8では使えたのでやはり非対応なので諦めるしかないのかなと思いました、、。
ありがとうございます。

書込番号:23698531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


giiiyanさん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/21 14:18(1年以上前)

設定->システム->詳細設定->リセットオプション
にて,
Wifi,モバイル,Bluetoothをリセット
を選択し,設定をリセットしてみてください。
(Wifi passwdなど再設定に必要な情報は記録しておいてください)

接続が安定せず,かなり悩みましたが私の環境下では,
これで安定して接続することができました。

rakuten mini ではRakuten回線に繋がっている場所でも,
電波が弱いところでは,miniではRakuten回線に繋がっているものの,
G7 plusではパートナーエリアになったりします。
電波が強いところではRakuten回線が入ります。

一度,Rakuten回線から外れてしまうと,自動で復帰しないようなので,
機内モードをON->OFFをすることでRakuten回線を再度掴み直す必要があるようです。

書込番号:23919247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2021/01/22 16:40(1年以上前)

>0はる0さん
2020.12月のセキュリティアップデートがリリースされてますので適用してみて下さい

状況が改善するかも知れません

書込番号:23920996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/29 20:50(1年以上前)

>0はる0さん
パートナー回線エリアに居住しています。
うちの家族の二人は、sim1にはキャリア使用で、moto g7plus(FOMA)、moto g6(ソフトバンク) で、楽天SIMをsim2に入れて楽天アンリミットのデータ通信のみを利用しています。どちらも公式には非対応機種ですが、データ通信だけなら問題なく使えているようです。ご報告までm(_ _)m

書込番号:23934720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スワイプして画面縮小ができません…

2019/08/17 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 s_matzsさん
クチコミ投稿数:70件 Myガレージ(Webike) 

その他のMOTOアクションは問題なくできるのですが画面縮小だけが上手くいきません。
テスト画面でやってもこれだけが全く無反応です何か操作のコツや
スワイプ機能ON/ワンボタンナビOFF以外に必要な設定ありましたらご教授下さい。

サポートにかけましたが強めに押してからスワイプしてください、こちらではできますとのことで全く解決しませんでした。

書込番号:22862917

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 s_matzsさん
クチコミ投稿数:70件 Myガレージ(Webike) 

2019/08/18 01:12(1年以上前)

一度リセット(関係なかったですが)までして自己解決しました…
少なくとも私の端末ではチュートリアルのアニメーション表示程度のスワイプでは全く無視され
画面下辺の外側まではみ出すくらいの勢いでなぞるとやっと縮小されましたご参考まで。

書込番号:22864378

ナイスクチコミ!4


nicekazanさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/27 14:35(1年以上前)

MOTO g8 plus購入しました。
メッチャクチャやりにくいと思いました。
私も最初まったくできず。
はみ出るまでシュッとやるようです。力入れるとか長押しでなく。
はみ出るまでやらず画面内で指を止めると絶対縮小しません。
画面外までシュッとやるのが基本みたいです

書込番号:23930515

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

教えて下さい。
ワイファイテザリングをして、パソコンをインターネットに接続したいのですが、うまく行きません。
接続はできるのですが、ワイファイマークのところにビックリマークが表示されて、インターネットなしと表示されます。
複数の端末で試したのですが、全て同じ結果になります。どうすればインターネットに接続できるのでしょうか。わかる方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:23679813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 13:07(1年以上前)

>まうくんさん
使用してるSIMが何か不明なので何とも言えません

APN設定のAPNタイプで"tether"が抜けてる可能性が考えられます

書込番号:23679849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 13:16(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速のコメントありがとうございます。
初歩的な質問ですいませんが、APN設定はどこで設定するのでしょうか

書込番号:23679864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 13:17(1年以上前)

>まうくんさん
それかPC側で指定するパスワードを間違えてると言う事は無いですか?

書込番号:23679867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 13:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。接続済みのなるのでパスワードを間違えていることはないと思います。念のため確認してみます

書込番号:23679877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 13:22(1年以上前)

>まうくんさん
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→アクセスポイント

でAPN設定の中身に入ります

書込番号:23679878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/22 13:29(1年以上前)

>まうくんさん

Android10へのアップデートで不具合出てる人多いですが
最近、アップデートされていませんか?

パソコンならWi-Fiテザリング不具合解決になりませんが
USBテザリングがロスなく簡単でいいと思います。

複数端末がパソコン端末なのか、スマホ端末なのかで推測が変わってきます。

書込番号:23679888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 13:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
APN設定ですが、mineo Aプランが設定されていました。このあとどうすればいいのでしょうか

書込番号:23679889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 13:35(1年以上前)

>まうくんさん
mineo Aの選択は正しいですか?

正しく無いなら契約SIMのAPNを選択して下さい

mineo Aなら中身のAPNタイプを調べて下さい

書込番号:23679898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 13:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん
mineo Aプランは正しいです。中身を確認しました。APN設定が何も設定されていませんでした。ここにtetherを設定すればよいですか

書込番号:23679919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 14:09(1年以上前)

>まうくんさん
それで良いです

書込番号:23679959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 14:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
APNタイプですが、何も設定されていませんでした。tetherと入力したのですが、設定は保存されないようで、次に開くと何も設定されていませんでした。他にtetherを設定する箇所は特にありませんでした。どうすればいいのでしょうか。

書込番号:23679960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 14:17(1年以上前)

>まうくんさん
APNタイプ、と言う項目は無いですか?

default,suplなどは存在すると思いますけど

書込番号:23679979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 14:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
APN設定は保存できましたが、スマホのほうがインターネットにつながらなくなりました。テザリングもだめでした。インターネットなしです。
どうしたらいいのでしょうか。わかりましたら教えて下さい

書込番号:23679981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 14:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
mineo Aプランの中にAPNタイプがあるのですが、default,suplなどが存在しません。場所が違うのでしょうか。

書込番号:23679996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 14:37(1年以上前)

>まうくんさん
default,supl,tetherを登録して下さい

書込番号:23680012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/09/22 14:43(1年以上前)

>まうくんさん
なおかつ

ベアラー←LTE
mvnoタイプ←SPN
mvno値←KDDI

を指定して下さい

書込番号:23680024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 14:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん
なおかつをやったところつながりました。本当にありがとうございました。最後までご親切に接していただきありがとうございます。助かりました。感謝です。

書込番号:23680036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2020/09/22 18:08(1年以上前)

>Taro1969さん
コメント頂いていたのに気づかず申し訳ありませんでした。APNタイプの設定で無事つながるようになりました。コメントありがとうございました。

書込番号:23680505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 オクテック ガレージ 

2021/01/06 14:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>まうくんさん

私も長い間テザリングできず困っていました。
APNタイプですがtetherではだめで、default,suplと設定し、ベアラー;LTE、mvnoタイプ:SPN、mvno値:KDDI(これは設定されていました)と設定することで無事テザリングできるようになりました。
入力変更するだけで保存できると思っていたため、画面を抜けて再確認すると設定前の状態に戻ってしまい、どうやれば設定できるのかと悩みましたが右上のボタンで保存しなければならないことが分かり、うまくいきました。
本当にありがとうごうございました。

書込番号:23891938

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g7 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)