moto g7 plus のクチコミ掲示板

moto g7 plus

  • 64GB

アスペクト比19:9の6.24型フルHD+液晶(2270×1080ドット)を装備したスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g7 plus 製品画像
  • moto g7 plus [ビバレッド]
  • moto g7 plus [ディープインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g7 plus のクチコミ掲示板

(543件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMAが圏外

2019/12/15 06:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

昨日、4Plusから機種変更しました。
CIM1はビックシムからocnへ
CIM2はずっとFOMEのまま

CIM1は新料金プランに対応させるため設定に色々かかったのですが、CIM2はただSIMカードを指すだけで認識しました。
しかし、電波の受信が弱く、少しすると圏外になってしまいます。しかし、再起動するとまた電波を拾いますが、またしばらくすると圏外になります。

機種変する前の4Plusではそんなことはなかったので場所が悪いわけではないと思います。

皆さんはそのようなことはありませんでしたか?
なにか設定等をしなければならないのでしょうか?

書込番号:23107809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/15 11:40(1年以上前)

>はじめんんさん
3GにしてLTE拡張OFFで、使えますよ。

書込番号:23108260 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/12/15 11:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
なるほど今確認したら4G優先となっていました。
4Plusのときはこのようなのなかった気がします。全く気づきませんでした。
また何かあれば質問させていただきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:23108297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

いつかは10?

2019/11/24 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

海外ではg8 plusの話題も出ていますが、g7 plusは今後android10へアップグレードされる可能性はありそうですか?

書込番号:23066243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2019/11/24 12:06(1年以上前)

未来のことは誰にも分かりませんが、可能性だけで言えば、可能性はあると思います。

書込番号:23066523

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2019/11/24 12:34(1年以上前)

https://www.trustedreviews.com/news/when-will-motorola-phones-get-upgraded-to-android-10-3941399

G7シリーズはAndroid9スタートなのでAndroid10リリースには問題無いかと

G6シリーズが非対象になってるのが残念

その割には値下げしない

書込番号:23066586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/11/24 12:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

いつもありがとうございます。
そろそろアナウンスあってもいいのかなと思っていた頃に新機種の話しが出てきて、まさかoppoみたいにアップグレード無しかと思ったりしました。

書込番号:23066610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2019/11/24 14:11(1年以上前)

>そろそろアナウンスあってもいいのかなと思っていた頃に新機種の話しが出てきて、まさかoppoみたいにアップグレード無しかと思ったりしました。

ちなみに、OPPOの端末はメジャーアップデートがない訳ではなく、されるものが少ないだけとなっています。

実際にAndroid8.1からAndroid9へメジャーアップデートされた機種もあります。

■OSのメジャーアップデート
R17 Pro
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029161/SortID=23022424/#23022424

書込番号:23066771

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/11/24 14:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

えー、color OSも今の6が来たるべき7に変わったりする可能性もあるんですね。
てっきり買ったらほぼそのままなんだと思ってました。
自分のVAIO phoneなんてandroid5.0が5.02になったきりです。

書込番号:23066838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nisshin5さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/12/03 18:47(1年以上前)

moto g7 plusはGoogle指定のEnterprise Recommended端末なので、
最低一回のメジャーアップデートが保証されているはずですよ。

書込番号:23085390

ナイスクチコミ!9


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/12/03 19:50(1年以上前)

>nisshin5さん
そうなんですね、機種変更の候補に安心して入れられます。

書込番号:23085517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BL5Fさん
クチコミ投稿数:13件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度4

2020/02/02 14:56(1年以上前)

1/20頃にブラジルとインドでは、G7 plusのAndroid10アプデが開始したそうです
アメリカ他は2/20、日本はどうなるかは分かりません

書込番号:23205484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

(質問)FOMAsimで通話中に通話録音可能か

2019/11/21 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 defjam5さん
クチコミ投稿数:16件

DSDS機種を希望しているため購入を検討しています

FOMAの通話のみsim使用時に
通話録音アプリは起動できますか?

アプリはCube ACR利用予定です

書込番号:23060461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2019/11/21 16:00(1年以上前)

現行のAndroidではアプリによる録音の対象はマイクだけで、相手の声は受話口の音声をマイクで拾えた場合にかすかに聞こえる程度です。そのアプリの口コミからもわかると思います。

通話録音を行いたいなら、録音機能が内蔵されているReno Aにしたほうがいいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23015815/
https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1962/~/%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%8C%B2%E9%9F%B3
Zenfoneも行えるはずですが、録音できないという口コミもいくつかありました。

書込番号:23060948

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2019/11/21 16:16(1年以上前)

モトローラ機はピュアAndroidなので録音アプリで出来る事は限定的です
(Googleスマホなども同様)

OPPOやZenfone(ZenUI搭載機)だとOSレベルで録音機能有ります

書込番号:23060971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 defjam5さん
クチコミ投稿数:16件

2019/11/21 21:31(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん

OPPOは全く検討してなかったのですが
RenoA良いですね!
通話録音を最優先する場合はRenoAにしようと思います
お二方とも的確な回答をありがとうございました

書込番号:23061585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ90

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えています

2019/11/11 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 mumukikiさん
クチコミ投稿数:25件

現在、huaweiのp20liteを使用しています。
ですが、動作が重いです。
moto g7 plusとiphone8のどちらかの購入を考えています。
詳しくなくどちらが良いのか分かりません。
今までAndroidのみ使用しています。

スマホ自体の用途は、SNSと動画とゲームです。
ゲームは、現在艦これとポケモンGOをしています。
カクカクせずにスムーズに出来る事が希望です。

moto g7 plusとiphone8だと、どちらが良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23040703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/11 16:41(1年以上前)

>mumukikiさん

>スマホ自体の用途は、SNSと動画とゲームです。
ゲームは、現在艦これとポケモンGOをしています。
カクカクせずにスムーズに出来る事が希望です。


でしたら iphone8 もう一声頑張って iPhone XS Max が満足できるかと。

書込番号:23040710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mumukikiさん
クチコミ投稿数:25件

2019/11/11 16:58(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
返信ありがとうございます。
Xs MAXですか…
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:23040736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/11/12 02:00(1年以上前)

スレ主様

解決済みになっていますが、補足だけ。

>スマホ自体の用途は、SNSと動画とゲームです。
ゲームは、現在艦これとポケモンGOをしています。
カクカクせずにスムーズに出来る事が希望です。

ポケモンgoもきちんとジムバトルできます。レイドバトルの対応もそつなくこなせますので、安心してバトルしています。
艦これは動かしていませんが、アズールレーンを動かしています。こちらはなんの不具合もなく動いております。

個人的にいま一番重いと思っているゲームは、Call of Duty mobileとTEPPENです。
Call of Dutyはそれほど負荷がかかるスペックでない状況でも動かせますが、3Dのレンダリングに少しカクツクことがあるので、対人プレイではなくソロプレイでゲームプレイをしています。
TEPPENは、ストレージによる読み込み速度の問題が絡んでくることが多いので、一瞬の処理で負けてしまうことがあります。こちらも対人プレイには向いていません。

>現在、huaweiのp20liteを使用しています。ですが、動作が重いです。
動作が重いということですが、たぶんゲームアニメーションがあまり滑らかでないということで動作を重く感じているのかもしれません。ファーウェイ系のスマートフォンは、ゲーム処理などは速いのですが、アニメーションの描画が若干遅い点がありますので、ゲームによっては相性が良くないケースもあります

書き込みに納得されているかと思いますg、該当機を持っていないうえに実際にプレイしているかどうか不確実性の高い人が、いくら書き込んでも参考意見になるとは思いませんので。
むしろこの手のゲームに関しては、Moto g7 plusや、少しお値段を出して、ASUSのZenFone6を購入することをお勧めします。

個人的に、Moto g7 plusでゲームをしている理由は、余計なプリインストールアプリがほぼないうえに、ピュアアンドロイド端末として余計なものが入っていない点です。iPhoneの良さは否定しませんが、最近ではiOSのバージョンアップするたびに不具合を起こすようになってしまっている現状では、ゲームアプリの動作にも不具合をもたらしかねない現状をかんがみると積極的には薦めたくありません。

書込番号:23041802

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/11/12 02:06(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

そういえば、最近ご購入されている端末のレビューはいつアップしていただけるのでしょうか。
いろいろと書き込んでいるようでお忙しいと思いますが、検証などの参考にしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:23041805

ナイスクチコミ!41


スレ主 mumukikiさん
クチコミ投稿数:25件

2019/11/12 02:15(1年以上前)

>北海のタコさん
返信ありがとうございます!!!
詳しく本当にありがとうございます!

おっしゃる通り、P20liteですが相性のいいゲームとそうでないゲームが本当にあります。
iphoneにしようかと、色々見ていましたがmoto g7 plusの方がiphone8より安いし、北海のタコさんの返信内容を見てmoto g7 plusに決めます。

本当にありがとうございました!!!!!!

書込番号:23041808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 Gti2005さん
クチコミ投稿数:14件

お世話になります。
私は、室内で子供の様子を撮影する事が多いのですが、
私のMotoG7Plusで撮影すると、子供が動いたときに刻々と明るさが変動してしまい、
後で鑑賞するときに酔ってしまいそうになります。

何とかしたいのですか、端末の個体差なのか、設定の問題なのかわかりません。
皆様はいかがでしょうか?

静止画撮影時のように、マニュアル露出が見当たらないのですが、諦めるしかないでしょうか。

以前はiPhone6、XPERIA XZ等を使用していましたが、気になりませんでした。

何かお分かりになる方、いらっしゃいましたらアドバイスの程よろしくお願いします。

書込番号:23030877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/11/07 13:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スレ主様

私のほうでもカメラアプリの設定を確認いたしました。
基本的にいじれる設定は、補正のオンオフぐらいしかありませんので、動画撮影に関してはオートモードで撮影していると思います。

>以前はiPhone6、XPERIA XZ等を使用していましたが、気になりませんでした。
どちらも動画撮影に関しては、こだわりがある機種ですので、細かい設定ができて当然かと思います。

ビデオ撮影に関してはOpen Cameraのようなサードパーティーアプリを利用するのがよろしいかもしれません。
OpenCameraのビデオ撮影時における設定において、細かな項目でいじることができます。
動画撮影の最高解像度は、フルHDサイズになってしまいますが、無料で使えることを考慮すれば致し方無いかと思います。

ホワイトバランス、シーンモード、カラーエフェクト部分の設定の一部のスクリーンショットを上げておきます。
参考にしていただければと思います。

書込番号:23032418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gti2005さん
クチコミ投稿数:14件

2019/11/07 23:17(1年以上前)

>北海のタコさん
コメントありがとうございます。
XPERIA、iPhone共、オートモードで使用していました。
先程、前出のXPERIAと比較してみましたが、AF、AEのレスポンスがmoto g7 plus の方が圧倒的に早く、明るくなったり暗くなったりというのを激しく感じてしまっていたようです。
味付けの違いか、センシング方法の違いなのかもしれませんね。

open cameraは色々な設定が出来るのですね。
導入してみたいと思います。
スクリーンショット貼付けまでしていただき、ありがとうございます。

ちなみに
>基本的にいじれる設定は、補正のオンオフぐらいしかありませんので、動画撮影に関してはオートモードで撮影していると思います。
とのとこですが、補正のオンオフとは手ブレ補正の事になるでしょうか?
手ブレ補正のマークは動画撮影のFHD、HDののみでしか表示されないのですが、静止画やFHD以上の動画撮影では利用出来ないと考えて良いのでしょうか?
ヘルプ画面でその文言を見つけることができませんでした。

書込番号:23033601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/11/08 02:17(1年以上前)

スレ主様

ご指摘の通りになります。

Motoカメラ2アプリに関しては、30fps以下の動画(フルHD、HD)において光学式手ぶれ補正は動作します。
ただ、フルHD(60fps)や4K UHD(60fps)においては動作しません。

Motoカメラ2アプリ自体、モトローラがリリースされている多くの端末で利用できるように、動画撮影に関してはかなり簡素化した設定になっています。

(参考)
Motoカメラ2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.motorola.camera2&hl=ja
moto z4、z3、z3 play、z2 force、g7 plus、g7、g7 power、g6 plus、motorola one zoom、motorola one vision、motorola one actionのARステッカーと記述があるとおり、多くの端末で利用できるように設計されたアプリになります。

もしかするとサードパーティーアプリのビデオ撮影アプリの一部においては、60fpsにおいても手ぶれ補正が可能になるものもあるかもしれませんが、自身でそちらのほうまで検証しておりませんので、大変申し訳ございませんが情報まで持ち合わせておりません。

書込番号:23033825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gti2005さん
クチコミ投稿数:14件

2019/11/11 23:19(1年以上前)

当機種

>北海のタコさん
ありがとうございます。
やはり、動画撮影時の光学手ブレ補正は制約があるのですね。
普通に写真を撮るときも作動してないのでしょうか?
動画撮影時のように手ブレ補正マークが表示されないので心配になってしまいました。
実は光学手ブレ補正付というのが購入の決め手だったのですが、思ったより薄暗い時にうまく撮れない気がしています。

書込番号:23041601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/11/12 01:40(1年以上前)

スレ主様

>動画撮影時のように手ブレ補正マークが表示されないので心配になってしまいました。
Motoカメラアプリ自体、ほかの機種でも利用されていますので、g7シリーズでも静止画における光学式手振れ補正を搭載していない機種もありますので、それらの機種に対応させる意味で設定から省かれているかもしれません。

>実は光学手ブレ補正付というのが購入の決め手だったのですが、思ったより薄暗い時にうまく撮れない気がしています。
光源が足りない感じもします。スマホ用のストロボを利用するといいかもしれません。
(あくまでも個人的な意見です)

書込番号:23041794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Gti2005さん
クチコミ投稿数:14件

2019/11/12 23:49(1年以上前)

>北海のタコさん
ありがとうございます。
パンフレットに書いてあるのも何についてか具体的ではないですね。
自分でももう少し色々調査してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23043700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/11/13 02:37(1年以上前)

スレ主様

お力になれなくて大変申し訳ございません。

モトローラカスタマーセンターに確認してみるという手のほうが早いかもしれません。
電話番号:0120-227-217(通話無料)
受付時間:9:00 - 18:00(年末年始を除く)

あと別の書き込みに、室内風と夜間の静止画撮影例をアップしていますので、そちらも見て頂ければと思います。

カメラ性能はいかがですか
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001161516/

書込番号:23043846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 takeosさん
クチコミ投稿数:8件

ストリートビューからRICOH THETA VにWiFi接続して360°動画を撮影したのですが、いったんカメラとの接続を切ると、ストリートビューからカメラに再接続できなくなります。WiFi自体はカメラに繋がっていて、THETAアプリならカメラに接続できるのですが、ストリートビューアプリからは見えないという状態です。ストリートビューアプリのキャッシュとデータを消去すると再接続できるようになることもあるのですが、データを消去すると未アップロードの動画が消えてしまうので、すべてアップロードが終わるまでなにもできません(SDカードに保存していても、動画自体は消えないのですが、インデックスが消えてしまうらしくアプリから動画が見えなくなります)。そしてストリートビュー動画は、撮影パス同士の接続を確実にするために、いっぺんにたくさんアップロードしたくないのです。

ここの設定があやしいのではないか、など情報がありましたらお願いします。

書込番号:23014577

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 takeosさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/28 23:47(1年以上前)

いろいろ試していたら、ストリートビューアプリのデータを消去しなくても、アプリを明示的に(戻るボタンではなくマルチタスクボタンを押してアプリを捨てて)終了、再起動すればカメラに再接続できることがわかりました。当面これで運用してみます。お騒がせしました。

書込番号:23015035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g7 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)