moto g7 plus のクチコミ掲示板

moto g7 plus

  • 64GB

アスペクト比19:9の6.24型フルHD+液晶(2270×1080ドット)を装備したスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g7 plus 製品画像
  • moto g7 plus [ビバレッド]
  • moto g7 plus [ディープインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g7 plus のクチコミ掲示板

(881件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンクへの機種変更について

2019/09/17 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 Reiyonさん
クチコミ投稿数:14件

どうしてよいかわからず、こちらに記載させていただきます。
現在、ソフトバンクのガラケーを利用中ですが、こちらのスマホにプラン毎変更を考えています。
既に端末は購入した為、ソフトバンクショップに複数行ったところ、どの店舗にもSIMがない、もしくは対応していないので、変更できないと言われて困っています。(確認したのは5店舗)
サイズはナノシムのようなので、格安SIM系なら、自分でやれば問題なさそうですが、ソフトバンクのシムはシム単体で購入できず、結果的にこの購入済みのモトローラ端末ではソフトバンクへの機種変更ができないと諦めるしかないのでしょうか?

尚、SIMの入荷もいつになるかわからないらしいです。
諸事情により、返信ができないかもしれませんが、ご意見を頂けると幸いです。

書込番号:22928262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/17 13:37(1年以上前)

ここを見るかぎり可能な気がしますけど

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

上記ページの下の方にチャットサポートへのリンクもあるみたいなので
一度事情を説明して問い合わせしてみたらどうでしょう?

書込番号:22928298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/09/17 13:52(1年以上前)

>Reiyonさん
IMEI制限無いマルチシムは取り寄せで、手に入りにくい様です

持ち込み機種変更する場合、既に付いている月割りが無くなる場合が有りますので、機種変更して良いかは何とも言えません

書込番号:22928337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2019/09/17 17:02(1年以上前)

>上記ページの下の方にチャットサポートへのリンクもあるみたいなので
>一度事情を説明して問い合わせしてみたらどうでしょう?

サポートでマルチSIMの在庫を把握しているわけではないので、実店舗に問い合わせてくれで終わりですよ。店舗も対応が面倒なので在庫もほとんどないし、取り寄せもしてくれません。
ソフトバンクにおけるイレギュラーなSIMへの交換は、プリペイドSIMの時代からぞんざいな対応が変わらないですね。

書込番号:22928668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/17 18:30(1年以上前)

ありきたりですが、SoftBank直営店が近くにあれば、SIMの在庫がある可能性が高いです。
SIMが手に入らない場合は、格安シム等の検討になると思います。

書込番号:22928856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Reiyonさん
クチコミ投稿数:14件

2019/09/17 18:31(1年以上前)

> 笑顔2525さん

チャットサポートを利用してみましたが、ペッパー君が出てきました。
ですが、全く使えずでした・・・。
AI技術はまだまだ使うには厳しいのかもしれませんね。
ただ、ソフトバンクのページから157の番号がサポートになっていることを知ったので、
そちらに問い合わせしてみたところ一応解決という形になりました。
ありがとうございます。

>舞来餡銘さん

おっしゃる通りのようです。ソフトバンクの方針なのか、代理店の方針なのか、営利の問題なのか
全く在庫を持っていないようです。まぁ利益が薄い もしくは元が取れない(人件費のほうがかかる)という
判断とかあるのかなと思ってしまいます。
お伝えしておりませんでしたが、月割りの話に関しましては、もう支払いが終わっていますので、問題ありません。
(というより今のガラケーは9年ぐらい使っています。10月からは一部機能が使えなくなるらしいです。)
ありがとうございます。

>エメマルさん

157に電話してみましたが、全くその通りでした。
オペレータの話では、直営店に直接電話してもらえれば、ある可能性が高いとのことでした。
私は東海地方に住んでいますが、直営店は、とある県内では1店舗のみあるとのことです。
それ以外は代理店のようです。



とりあえず、直営店に電話してみましたところ、対応できるSIMはあるとのことでしたので、
そのお店に直接出向けば対応頂けるそうです。
但し、他店舗(代理店)等にSIMの配送はしていただけず、結果として出向くしかない事がわかりました。

私の家からはかなり遠く・・・。子の時間も拘束してしまうので、現実的ではありません。
キャリアで端末を維持するには処分品の価格(5万円程度)は最低必要なのかとあきれました。

今回の端末は勉強料として考え、処分するか、格安SIMへの移行(mnp?)に切り替える方向で検討します。

皆様 ありがとうございました。

書込番号:22928857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/17 18:54(1年以上前)

>Reiyonさん

ソフトバンクで端末購入じゃなくシムのみの契約でよかったです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22880653/#tab

書込番号:22928918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 nisshin5さん
クチコミ投稿数:45件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5
機種不明

この機種にしてから知ったんですが、モバイルネットワークスタンバイが1時間につき1%ほどバッテリーを消費していたんですね。
どうにかしてその消費量を抑えることができないかと試行錯誤した結果、2/3に抑える設定を発見したので紹介します。
なお、(1)の方法はKDDIがMVNOに4G回線しか貸していない(多分)からできるので、docomo、Softbank系SIMではうまくいかないと思います。

(1)[設定]→[ネットワークとインターネット]→[モバイルネットワーク]→[詳細設定]→[優先ネットワークタイプ]を[4G Only]に変更
(2)すぐ下の[ネットワークを自動的に選択]をオフ→[ネットワーク]を[KDDI]に設定

この2点を変更するだけで、24時間につき24%ほど消費していたモバイルネットワークスタンバイを16%にまで抑えることができました。
皆さん、特にau系回線をご使用の方は是非試してみてください。

書込番号:22926281

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 nisshin5さん
クチコミ投稿数:45件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/09/16 17:26(1年以上前)

書き忘れていましたが、私はUQ mobileのSIM1枚を挿してこの設定でうまくいっています。

書込番号:22926322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/09/16 19:10(1年以上前)

>>優先ネットワークタイプ]を[4G Only]に変更

APN設定でベアラー←LTE、のみを指定する方法も有ります

書込番号:22926569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2019/09/21 01:32(1年以上前)

また、ネットワークの手動検索を回避するために

APN設定において

MVNOの種類←IMSI
MVNOの値 ←44051x

を指定する方法も有ります

書込番号:22936009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisshin5さん
クチコミ投稿数:45件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/09/23 09:42(1年以上前)

舞来餡銘さん、別方法の提示、ありがとうございます。

書込番号:22941010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/23 20:47(1年以上前)

>nisshin5さん
スクショは改善後のものでしょうか?

書込番号:22942643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisshin5さん
クチコミ投稿数:45件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/09/23 20:51(1年以上前)

>Battery Mixさん
そうです。
初期設定なら24時間で24%消費のところを、16%消費に抑えることができています。

書込番号:22942656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/23 20:58(1年以上前)

機種不明

moto z2 play

>nisshin5さん
レスポンスが良すぎる回答ありがとうございます。
私はmoto z2 playを非対応のau回線で使用してまして、モバイルネットワークスタンバイの値が妥当かどうかわかりかねていました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:22942674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 大きさに慣れれば問題ない

2019/09/11 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

iPhone7も持っていますがDSDSに惹かれ購入しました
2台とも格安sim を使用していますが基本はWi-Fiで使用
イオンsim docomo ですがスロットに挿入しただけでAPN設定は必要ありませんでした
急速充電がびっくりするくらい速いのも魅力ですね

まだ使いこなせてませんがとりあえず大きさに慣れるのが先です
また購入時にすでにカバーが付いていたので良かったです

書込番号:22916195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/14 15:50(1年以上前)

>たむかれさん

画面が大きい割にバッテリー3000mAだと減りが激しそうですが、iphone7と比べてバッテリー持ちはいかがですか?

書込番号:22921589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Gmailの通知が表示されない!

2019/09/11 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

Gmailを通知にしているのですが、通知表示がでません。
どうしたら、通知表示が出るのでしょうか?

書込番号:22915028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/12 07:40(1年以上前)

まだ、返答が無いみたいなのでボクのGメールにバッチを付ける使い方について説明します

まず、ボクの使っている端末でデフォルトのままメールバッチが付く端末はないので何時もこのやり方でバッチが付くように設定しています

やり方は簡単でアプリストアからGメールの通知バッチというアプリをインストールして設定するだけです

このアプリはウィジェットをホーム画面上に表示できるので、そのウィジェットを画面の好きなところに貼れば完成です

とても簡単で、アプリも無料なのでボクの常用アプリです

一度お試しください

書込番号:22916851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/12 07:49(1年以上前)

バッテリーセーバーはオフになっていますか?

書込番号:22916866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/09/12 08:00(1年以上前)

出来ました!
ありがとうございます!

書込番号:22916888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スペック一覧のGPS欄に○がありませんが?

2019/09/11 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

あれれ?スペック一覧表のGPS欄に○の記載がない??
でもデジタルコンパス機能が備わってるからなぁ、、、という素朴な疑問です。
GPSは内蔵されているという理解でよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22914490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/11 01:17(1年以上前)

>ういっちょさん
こんばんは。

過去スレを見ると、ちゃんとGPSは搭載されているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030493/SortID=22853485/#tab

価格コムのスペック欄はたまに記載が間違っている場合があります。
ただ、今回は価格コム内の記載ミスというよりかは、メーカー公式ページを照会した際にスペック表に記載がなかったので価格コム側には「〇」を付けなかった、というある意味機械的ともいえる判断でこうなっているんじゃないかなと推測します。

https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG7PLUS.html

製品紹介の記事なんかでもGPSについては触れられていませんね。(仮に無いとすると、その点は指摘するでしょうから、機能はあるけどあえて取り上げる話題でもないという判断なのかも?)
https://ascii.jp/elem/000/001/884/1884842/index-3.html


私自身所有している機種ではなく、上記は推測だらけでのコメントですが参考になる点がありましたら。

書込番号:22914499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/11 01:31(1年以上前)

今ってGPSの無いスマホなんて売ってないんじゃない?

業務用とかで特殊なやつだったらあるのかもだけど…

てこちとでGPS云々ってのは心配する必要はないよ(Motorolaんい限らず)

書込番号:22914511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/09/11 03:01(1年以上前)

スレ主様

価格コムのスペック情報は違うケースもありますので、きちんと公式のサイトを調べておいたほうがいいと思います。

ただ、本来の公式サイトには製品情報の掲載がありませんので、公式オンラインストアの製品情報を参考にしたほうがいいかと思います。

公式オンラインストア
https://store.motorola.co.jp/
製品に関するFAQ
https://store.motorola.co.jp/ext/faqproduct.html
Q GPSの記載がありませんが、GPSは搭載していないのでしょうか
A motorola製品は、すべての端末に、GPSが搭載しております。

Moto g7 plus
https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG7PLUS.html

書込番号:22914563

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードの内部ストレージ化について

2019/09/08 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 S.F.C.さん
クチコミ投稿数:1件

G7 plusとG7 powerと2機種購入致しました。

SDカードの内部ストレージ化の設定方法について質問させて下さい。

SDカードのフォーマット手順
設定>ストレージ>SDカードを選択>画面右上の三点からフォーマットを選択

powerでは右上の三点からフォーマットを選ぶ際に『内部ストレージとしてフォーマット』という項目がありました。

plusは『フォーマット』という項目しかないのですが、内部ストレージ化できないということでしょうか?

plusを利用されている先駆者の皆様、どうかご教授下さい。

書込番号:22908579

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/09/09 00:22(1年以上前)

スレ主様

残念ながら、メーカー出荷時に内部ストレージ化の設定がオフになっています。
私自身も購入して、早々に確認してみたうえでサポートにも確認しています。
(対応しているはずのA1仕様のサンディスクのSDカードを利用しても、内部ストレージ化できませんでした。)

端末内にあるヘルプ記事にも「内部ストレージ化」の件は触れられておりません。

もし、内部ストレージ化を利用とするのであれば、まだ試していませんがADBでコマンドを開放すれば利用可能になるかと思います。

書込番号:22910132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/09/09 16:37(1年以上前)

スレ主様

ちなみにg7だけは、FAQに内部ストレージ化に関して記載があります。
私自身確認していませんが、g7だけが内部ストレージ化に対応しているのかもしれません。

SIMとSDカードの挿入と取り外し - moto g7
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/140684/~/sim%E3%81%A8sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%A8%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97---moto-g7
このページは、モトローラの公式サイトからでは入れません。「Moto g7 SDカード」で検索すると検索結果に出てきます。

書込番号:22911282

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g7 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)