moto g7 plus のクチコミ掲示板

moto g7 plus

  • 64GB

アスペクト比19:9の6.24型フルHD+液晶(2270×1080ドット)を装備したスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g7 plus 製品画像
  • moto g7 plus [ビバレッド]
  • moto g7 plus [ディープインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g7 plus のクチコミ掲示板

(881件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの初期不良

2019/06/20 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:26件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

6月5日にgoo Simsellerで購入。10日に到着し、ひととおりの設定をおこなった後で
画面に帯状の影があることに気付きました。
とくに白い画面を表示させると顕著でしたので、すぐにカスタマーセンターに電話。
初期不良なので交換してほしいと伝えましたが、基本的に液晶交換(修理)になるとの一点張りで
取り付く島もなかったです。
そのままにしておく訳にはいかないので、(不本意ながら)修理を依頼しました。
12日に返送用のダンボールが届き、本体を入れて送り返すと15日には修理完了ということで
戻ってきました。
しかし、対応は「検査の結果、申告症状は確認されませんでしたが、本体の予防交換」とのこと。
希望通りの本体交換となった訳ですが、原因が分からないままなので、なんかモヤモヤしています。

moto g7 plus自体には非常に満足なんですけどね。
壁紙を単色(白)に設定して、画面を斜めから見ると分かりやすいです。
たまたま私の個体だけならよいのですが、皆さんもお気をつけください。

書込番号:22748357

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/21 02:48(1年以上前)

スレ主様

私の手元にある機体では、現象は出ておりませんね。

気になるとすれば、白地ですとAndoroidヘルプにある「Android デバイスでアプリを見つける、開く、閉じる」の操作で、「画面を下から上にスワイプします。」の境目のスワイプさせる部分の境界部分が黒く細い線になって見えるという点ぐらいです。

書込番号:22749124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/06 11:52(1年以上前)

機種不明

こんにちは。
私は楽天ビックで購入(6/8着)したものが同様の症状でした。
すぐに異常に気がついたので楽天ビック、モトローラ双方に問い合わせフォームから連絡し、新品交換となりました。
画面の異常が分かるファイルを送付したからなのかスムーズに結果に至りました。
参考のため写真アップします。

書込番号:22779968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/06 12:33(1年以上前)

別機種

こんにちは

実は私も画像を添付したのですが、「検査の結果、再現しない」という回答でした。

初期不良と認めてくれれば、こちらも納得できたんですけどね。
残念な対応でした。

書込番号:22780034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/06 17:37(1年以上前)

スレ主様

写真を確認しました。
線状の気泡のようなものにも見えます。
(見た目には、蛍光灯かなにかが映り込んでいるようにも見えますが)

後学のために教えていただきたいことがあります。
ほかの単色の壁紙に変更した時に、再度このような状態になりますでしょうか。

書込番号:22780510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/06 18:44(1年以上前)

北海のタコさん、こんにちは

たしかに添付の画像のみだと蛍光灯のようにも見えますが
角度を変えても同じ場所に影ができましたので、写り込みは
考えられません。私には線状のヘコミのように見えました。
白い壁紙だけでなく、電話の発信画面やgoogleカレンダーの
ような白い背景でもはっきり分かりました。

カスタマーケアーの方に促されて初期化も行いましたが
言語選択画面の時点で再現したので間違いないと思われます。

本体交換となりましたので、他の単色画面は確認できません。
ご要望にお答えできず、申し訳ありません。

書込番号:22780633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/07 10:51(1年以上前)

スレ主様

>カスタマーケアーの方に促されて初期化も行いましたが
言語選択画面の時点で再現したので間違いないと思われます。


初期化の時点ということはほぼデフォルトの状態ですね。
了解しました。

液晶パネルの生産時に、ごくまれに気泡が発生する事象は、東レのリサーチセンターに検証論文にもあります。
(このパネルに関する検証は、パソコンディスプレイ用の液晶パネルに関する検証ですが、同じ液晶なのでほぼ同様の現象が発生してもおかしくないと考えられます。)
この事象と同様のものが今後も稀に出ているのではないかと推測できます。
事例が多くなれば、メーカーとしてもきちんと対応しないといけなくなるかもしれません。

この事象は今後のために知識共有していきたいと思います。

書込番号:22782019

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングについて

2019/06/20 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

この機種はテザリングできるのでしょうか?設定を探したのですが見つかりませんでした。教えて下さい

書込番号:22747932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2019/06/20 15:29(1年以上前)

テザリング非対応の機種って最近は聞いた事無いですね

設定→ネットワークとインターネットに存在すると思います(テザリング親機機能)

書込番号:22747969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/20 15:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。Bluetoothテザリングというのがありました。やってみます。ありがとうございました。

書込番号:22747977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/20 15:38(1年以上前)

スレ主様

「設定」→「ネットワークとインターネット」→「アクセスポイントとテザリング」→「Wi-Fi アクセスポイント」をタップ。
設定の上部に、機能を有効にするトグルがありますので、オンにする。
そうすると、無線LANを利用してつながる機器では、「Moto G(7)」というネットワークポイントが表示されます。
AP帯域幅は2.4GHz帯のみ。

確認してみてください。

書込番号:22747981

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/20 15:43(1年以上前)

>北海のタコさん
コメントありがとうございます。こちらですね。早速やってみました。できました。ありがとうございました。助かりました。

書込番号:22747992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認証でロック解除

2019/06/19 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件
機種不明

顔認証によるロック解除についての質問です。

現在、旧機種のg6 plusを使っていて、「持ち上げてロック解除」(Motoアクション)にONにしています。
持ち上げても添付した画像のようになるだけで、自動で解除されません。サイドの電源ボタンを一回軽く押せば、その後顔認証によるロック画面が解除されます。

huaweiの機種は持ち上げると、すぐに顔認証によりロック解除されますが、Motoの機種は自動でロック解除ができないのでしょうか?

うまく、伝わりましたでしょうか?

書込番号:22746824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/20 02:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Moto g6 plus顔認証設定画面

Moto g7 plus顔登録後画面

Moto g7 plus顔認証設定画面

スレ主様

g6 plusの顔認証から少し改善されています。

顔認証のセットアップで、「顔」の登録後に「持ち上げて、見て、そしてロック解除」という画面が出て、画面を見るだけで解除できるようになったことを告知します。
また、細かい設定画面においても、「持ち上げてロック解除」という設定項目もありますので、そちらのトグルをオンにしておけば、すぐに解除できるようになります。

書込番号:22747128

ナイスクチコミ!1


vanos555さん
クチコミ投稿数:22件

2019/06/20 06:26(1年以上前)

すみません、私も同じです。
北海のタコさんのスレ内容と同じ設定にしていますが、
持ち上げるとバイブになり確かに電源ボタンを押さないとロック解除になりません。

書込番号:22747212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/20 15:20(1年以上前)

>vanos555さん
私個人の仮説ですが、「セキュリティ的に問題ないと判断している場所」でしか、すぐに顔認証ロック解除が電源ボタンを押さずに働いているのではないかと考えております。

詳しいことに関しては、モトローラ公式アカウントに確認の質問を送っていますので、回答がありましたら追加の書き込みします。

書込番号:22747959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/21 23:20(1年以上前)

モトローラ公式アカウントから回答をいただきました。

https://twitter.com/ogawa0117/status/1141591103805616128
顔認証では解除できないと回答をいただきました。
私のほうでも、いろいろと確認してみましたが、やはり「信頼できる場所」に設定しているところですと、顔認証でもすぐに待機画面に戻ることは可能ですが、「信頼できる場所」以外の場所では、電源ボタンをオンにして一度スリープ状態から復帰させてから顔認証しないとロック解除ができませんでした。

この内容で回答になればと思います。

書込番号:22750878

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2019/06/21 23:43(1年以上前)

>北海のタコさん
御返事ありがとうございます。また、メーカーに問い合わせてくださり、重ねてありがとうございます。

書込番号:22750915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/23 17:00(1年以上前)

>juraetさん

解決済のスレッドですが、スレ主さんのmoto g6 plusではなくmoto g7 plusで顔認証によるロック解除を使えているので一応残しておきます。

この機種の顔認証は少しコツがいるようで、試行錯誤して現状下記の設定と動作が必要でした。

1.Motoディスプレイのピークディスプレイをオフにする
→スレ主さんの最初の書き込みの画面もピークディスプレイの画面ではないでしょうか?
 この設定をオンにすると何故か電源オンになりませんでした。

2.画面は縦にして90度起こす
 →これが少々クセモノでした。
  「持ち上げてロック解除」とありましたが、実際には縦画面に(motororaのロゴが下にくるように)近い角度で90度くらいで起こさないと画面がオンになりませんでした。
  持ち上げた直後に横画面にしたり、縦画面でも180度回転(motororaのロゴが反転して上にくるように)させていたり、仰向けで寝転んでいた時に持ち上げたため直後に画面が下向きになっていると画面がオンになりませんでした。

3.顔認証の認証範囲が厳しい
 →寝転んでいるときくらいにスマホと顔が近いと顔認証は失敗しやすかったです。
  インカメラが顔の中心をとらえられるように鼻の直線上にくるくらいにスマホを動かす(スマホを体の下方向にずらす)ようにしないとロック解除できませんでした。

書込番号:22754659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2019/06/23 17:47(1年以上前)

>vermilion5さん
御返事ありがとうございます。ピークディスプレイ機能は自分にとって便利なので愛用しています。これをオフにするか、顔認証機能をとるか、ですね。自分はピークディスプレイ機能を優先しようと思います。g6 plusのフロントの指紋認証も便利なので、いまのところ顔認証も必須ではないです。g7はバックの指紋認証なので、顔認証がうまく機能すれば、フロントの指紋認証に取って代わるかなと思いました。
いま一番期待しているのは、motoの機種の画面上の指紋認証です。日本では未発売のz4シリーズは画面上の指紋認証のようですね。日本でも発売させるといいのですが.......。

書込番号:22754760

ナイスクチコミ!0


TANNNOYさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度4

2019/06/26 23:48(1年以上前)

>juraetさん
解決済になってますが私も試したのですが
持ち上げるとカチッと解除音がして青い円の中に時刻が出る画面で上にスワイプするとロック解除出来ました
ピークディスプレイはONのままです

書込番号:22761750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2019/06/27 21:34(1年以上前)

>TANNNOYさん
御返事ありがとうございます。今持っているg6 plusでも、ロック解除できました。g7 plusでもできるのですね。この方法は知りませんでした。画面上の指紋認証とほぼ同等ですね。

書込番号:22763274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DSDSについて

2019/06/19 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

現在moto g5plusを使用しており、そろそろ買い替えを検討しております。
そこでご質問なのですが、こちらの機種はやはりDSDSなのでしょうか?(DSDVではない?)
色々調べていると、海外版?はDSDVに対応しているような気がしまして。

書込番号:22746615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/20 02:36(1年以上前)

スレ主様

モトローラは基本DSDS対応です。
それに、もともとグローバルモデルなので、海外版という選択肢はありません。
(日本流通版は、アメリカFCC、ヨーロッパCE、オーストラリアR−NZ、日本技適の各認証を取ってます。)
強いて言えば、南米のブラジル版とインド版がすこし異なっている程度です。

DSDV対応の機種を選ぶのなら、ほかのメーカーを選択したほうがいいと思います。

書込番号:22747120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2019/06/20 14:16(1年以上前)

G7無印でもアンテナ上はSIM1、SIM2共に4G表示にはなります

書込番号:22747872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/20 15:04(1年以上前)

>真努さん
たぶん同じレビュー記事見ました
KDDIシム2枚挿してDSDV対応です!ってやつ

自分のもそのレビューの写真と同じく設定のモバイルネットワークのとこでSim1もSim2も
4GLTE拡張モード
優先ネットワークタイプ 4G(推奨)
になってるからDSDVなのかなって思ってたけどどうなんですかね?

書込番号:22747941

ナイスクチコミ!1


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

2019/06/20 20:31(1年以上前)

北海のタコさん
ご返答ありがとうございます。やはり、DSDSなんですね。少し期待していたのですが、残念です。


舞来餡銘さん
"SIM1、SIM2共に4G表示にはなります"
ということは、DSDVということなのでしょうか?


meica44さん
まさに、その記事です!
それを見てDSDVかなと思ったのですが、実際にはどうなのでしょうね?


現在使用しているmoto g5plusは気に入ってるので、g7plusがDSDVなら迷わず決めるのですが、今は価格も下がっているZenfone5と悩んでいます。。。

書込番号:22748487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/21 02:30(1年以上前)

スレ主様

すこし前のモトローラ公式ツイッターアカウントにて下記のリンク先にあるつぶやきには、DSDSに言及しております。
https://twitter.com/MotorolaJP/status/1133297168146685957
このつぶやきは、DSDSとバッテリーのどちらを重視するかのアンケートですが、DSDVであるならこのアンケートの設問はDSDVにならなければいけないはずですので、その点を考慮するとDSDSと考えておいたほうがいいと思います。

書込番号:22749119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/25 11:13(1年以上前)

>真努さん

moto g7 plusは少なくとも「au+au」で使用出来るという意味でDSDVです。自分も実際にau通話とUQ通話で使用してますので間違いないですよ。このブログではau+docomoで確認してますね。
https://sakura-ym.com/moto-g7-plus/

自分自身ではドコモ・ソフトバンクVoLTEは確認出来ていません。なお、moto販売ホームページではDSDSとなっていますが、そもそもDSDSやDSDVは私たちが俗に使用している略称であり、各メーカー共通の正式名称ではありません。DSDS・DSDV・DSDA等を全てまとめてDSDSだという表記も間違いではないでしょう。

設定はmeica44さんの書かれている通り、両SIMとも4GLTE拡張モードです。

書込番号:22878375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スワイプして画面を縮小ができません

2019/06/17 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

motoアクションのスワイプして画面を縮小ができません。オンにしたのですが、コツはありますか。練習の画面でもオッケイとかでなくて、有効になっているかどうかもわかりません。できた方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:22742486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/18 01:10(1年以上前)

自己解決しました。お騒がせしました。

書込番号:22742892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの画角を教えてください

2019/06/16 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

motog7plusの購入を考えていますが、カメラの画角はどれくらいあるか教えてください。あと、光学式手ブレ補正の効果もどれくらいか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:22737977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/16 09:30(1年以上前)

35mm換算で27mm、画角だと80度弱。
iPhoneなどと同じレベルで、ごく普通でしょう。

書込番号:22738511

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g7 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)