moto g7 plus のクチコミ掲示板

moto g7 plus

  • 64GB

アスペクト比19:9の6.24型フルHD+液晶(2270×1080ドット)を装備したスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g7 plus 製品画像
  • moto g7 plus [ビバレッド]
  • moto g7 plus [ディープインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g7 plus のクチコミ掲示板

(881件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

他機種との比較ビデオ

2019/07/09 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:844件

2018年発売の光学1倍手ブレ補正のXperia XA2との比較ビデオ、0〜3/4あたりまであります。ただしXperia XA2での光学1倍手ブレ補正は使っていないようです(赤字に書いています)。30fpsか60fpsか分かりませんが、光学2倍の効果があり、光学2倍手ブレ補正のg7 plusの方がよさそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=UDyOW8jnBoY

書込番号:22787147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

この moto G7 plus と ASUSの ZenFone Max Pro(M2)SIMフリーと
どちらにしようとかと迷っております。

今までHTCとSONYのスマホを使ってきましたが、両機種とも画面をダブルタップするとスリープのON/OFFが出来てとても重宝しています。
ZenFone Max Pro(M2)SIMフリーにはこの機能が備わっているようですが、moto G7 plus にはこの機能がありますでしょうか?

ネット上で調べても答えにたどり着けなかったもので…。
実機をお持ちの方でお教えいただければ幸いです。


現段階では、G7 plus の方の購入を考えてますが、比較表を見ると
大きさ、重さは大差無いもののバッテリー容量が後者の方が5000mAhと多く魅力を感じております。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030493_J0000029889&pd_ctg=3147

更にG7 plus にダブルタップでのスリープON/OFF機能が無ければちょっと考えちゃうもので・・・。
(この機能に慣れちゃってるので、無いと不便なんですよね)

書込番号:22784109

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/08 16:13(1年以上前)

スレ主様

>今までHTCとSONYのスマホを使ってきましたが、両機種とも画面をダブルタップするとスリープのON/OFFが出来てとても重宝しています。
ZenFone Max Pro(M2)SIMフリーにはこの機能が備わっているようですが、moto G7 plus にはこの機能がありますでしょうか?

ご希望しているダブルタップの機能は付随しておりません。

書込番号:22784959

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2019/07/08 22:30(1年以上前)

>北海のタコさん

ご回答ありがとうございます。
やはりこの機種にはダブルタップでのスリープON/OFF機能は備わっていませんでしたか、残念、

書込番号:22785743

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

水滴型ノッチ

2019/07/07 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 nobumetalさん
クチコミ投稿数:59件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

ノッチの消し方を知ってる方いますか。いましたらご教授お願いします。

書込番号:22782809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/07 18:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スレ主様

開発者オプションにある「ディスプレイカットアウト」という項目があります。
そちらの項目を選択していただくと、設定項目が出てきますので、「非表示」を選択していただければ、ノッチ部分に通知ステータスが表示されずに、ノッチ部分の下の部分に通知ステータスがすべて表示されるようになります。

アップロードした画像。
左側 開発者オプション内の項目。
真ん中 ディスプレイカットアウト項目選択後の設定項目一覧
右側 非表示にした後のディスプレイ周り。ノッチ部分の表示がなくなります。

書込番号:22782924

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 nobumetalさん
クチコミ投稿数:59件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/07 19:12(1年以上前)

>北海のタコさん
すごい早期解決となりました。ありがとうございます。勉強になります。

書込番号:22783059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

片手モード

2019/07/06 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

この機種にはZenFone 5Zのような片手モードはありますか?

書込番号:22780954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/07 11:19(1年以上前)

スレ主様

身体の動きを感知して機能を実行。痒いところに手が届く「Motoアクション」
https://howto-moto.jp/use/170620_02/
片手でサクサク入力「スワイプして画面縮小」
画面をスワイプして表示エリアを縮小します。下から上にスワイプで画面中央に、右から左で左位置に、左から右で右位置に縮小に縮小画面を表示。小さく表示されることで、片手で操作していても隅から隅まで指が届きます。「片手でつり革、片手でスマホ」な電車内などで便利。(※ワンボタンナビ設定時にはご利用いただけません)

書込番号:22782074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/07/07 12:57(1年以上前)

>北海のタコさん
ありがとうございました。
片手モードやワンハンドモードなどで検索しても引っかからなかったのですが、まさかMotoアクションなんて名前で機能の一部だとは思いませんでした。

書込番号:22782294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの初期不良

2019/06/20 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:26件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

6月5日にgoo Simsellerで購入。10日に到着し、ひととおりの設定をおこなった後で
画面に帯状の影があることに気付きました。
とくに白い画面を表示させると顕著でしたので、すぐにカスタマーセンターに電話。
初期不良なので交換してほしいと伝えましたが、基本的に液晶交換(修理)になるとの一点張りで
取り付く島もなかったです。
そのままにしておく訳にはいかないので、(不本意ながら)修理を依頼しました。
12日に返送用のダンボールが届き、本体を入れて送り返すと15日には修理完了ということで
戻ってきました。
しかし、対応は「検査の結果、申告症状は確認されませんでしたが、本体の予防交換」とのこと。
希望通りの本体交換となった訳ですが、原因が分からないままなので、なんかモヤモヤしています。

moto g7 plus自体には非常に満足なんですけどね。
壁紙を単色(白)に設定して、画面を斜めから見ると分かりやすいです。
たまたま私の個体だけならよいのですが、皆さんもお気をつけください。

書込番号:22748357

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/06/21 02:48(1年以上前)

スレ主様

私の手元にある機体では、現象は出ておりませんね。

気になるとすれば、白地ですとAndoroidヘルプにある「Android デバイスでアプリを見つける、開く、閉じる」の操作で、「画面を下から上にスワイプします。」の境目のスワイプさせる部分の境界部分が黒く細い線になって見えるという点ぐらいです。

書込番号:22749124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/06 11:52(1年以上前)

機種不明

こんにちは。
私は楽天ビックで購入(6/8着)したものが同様の症状でした。
すぐに異常に気がついたので楽天ビック、モトローラ双方に問い合わせフォームから連絡し、新品交換となりました。
画面の異常が分かるファイルを送付したからなのかスムーズに結果に至りました。
参考のため写真アップします。

書込番号:22779968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/06 12:33(1年以上前)

別機種

こんにちは

実は私も画像を添付したのですが、「検査の結果、再現しない」という回答でした。

初期不良と認めてくれれば、こちらも納得できたんですけどね。
残念な対応でした。

書込番号:22780034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/06 17:37(1年以上前)

スレ主様

写真を確認しました。
線状の気泡のようなものにも見えます。
(見た目には、蛍光灯かなにかが映り込んでいるようにも見えますが)

後学のために教えていただきたいことがあります。
ほかの単色の壁紙に変更した時に、再度このような状態になりますでしょうか。

書込番号:22780510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/06 18:44(1年以上前)

北海のタコさん、こんにちは

たしかに添付の画像のみだと蛍光灯のようにも見えますが
角度を変えても同じ場所に影ができましたので、写り込みは
考えられません。私には線状のヘコミのように見えました。
白い壁紙だけでなく、電話の発信画面やgoogleカレンダーの
ような白い背景でもはっきり分かりました。

カスタマーケアーの方に促されて初期化も行いましたが
言語選択画面の時点で再現したので間違いないと思われます。

本体交換となりましたので、他の単色画面は確認できません。
ご要望にお答えできず、申し訳ありません。

書込番号:22780633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/07 10:51(1年以上前)

スレ主様

>カスタマーケアーの方に促されて初期化も行いましたが
言語選択画面の時点で再現したので間違いないと思われます。


初期化の時点ということはほぼデフォルトの状態ですね。
了解しました。

液晶パネルの生産時に、ごくまれに気泡が発生する事象は、東レのリサーチセンターに検証論文にもあります。
(このパネルに関する検証は、パソコンディスプレイ用の液晶パネルに関する検証ですが、同じ液晶なのでほぼ同様の現象が発生してもおかしくないと考えられます。)
この事象と同様のものが今後も稀に出ているのではないかと推測できます。
事例が多くなれば、メーカーとしてもきちんと対応しないといけなくなるかもしれません。

この事象は今後のために知識共有していきたいと思います。

書込番号:22782019

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中の通知について

2019/07/03 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 nobumetalさん
クチコミ投稿数:59件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

レビューを閲覧していたら、こんなレビューが、、、充電ケーブルを差し込んでも通知LEDが無いが、
画面を軽く触れたり手をかざすと画面に時間と充電量が表示されますと書かれてました。私のモトローラg7Plusは付属の充電機を接続し、手をかざしても、時間も充電量も表示されません。何かの機能をonにしていると表示されないとかあるのでしょうか? 電源ボタンを押したり、音量ボタンを押すと時間と充電量は、表示されます。充電中は電源を切って充電しています。皆さんのmoto g7plusはどうですか?

書込番号:22774764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
TANNNOYさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度4

2019/07/03 18:14(1年以上前)

>nobumetalさん
ピークディスプレイの設定をON その設定の一番下に手を伸ばして起動するをONにするだけです

書込番号:22774802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobumetalさん
クチコミ投稿数:59件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/04 21:23(1年以上前)

>TANNNOYさん
情報ありがとうございます。ピークディスプレイ設定しましたが、やはり本体の電源を切っての、充電中ではピークディスプレイは無効で、電源ボタンや音量ボタンを押さないと、充電量は画面に出ないです。何か他に妨げる設定が有るのかな。

書込番号:22777140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TANNNOYさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度4

2019/07/04 22:42(1年以上前)

>nobumetalさん
電源切られているならどのメーカーでも無理だと思いますよ

書込番号:22777323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nobumetalさん
クチコミ投稿数:59件 moto g7 plus SIMフリーのオーナーmoto g7 plus SIMフリーの満足度5

2019/07/05 03:37(1年以上前)

>TANNNOYさん
納得しました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:22777642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g7 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)