moto g7 plus のクチコミ掲示板

moto g7 plus

  • 64GB

アスペクト比19:9の6.24型フルHD+液晶(2270×1080ドット)を装備したスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g7 plus 製品画像
  • moto g7 plus [ビバレッド]
  • moto g7 plus [ディープインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g7 plus のクチコミ掲示板

(881件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

画面のキャストについて

2020/10/19 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 えむ_mさん
クチコミ投稿数:6件

プロジェクターでMoto G7 Plusの画面を大きく表示させたいです。
特にYoutubeが見たいとかでなく、スマホを手元で操作して、その画面をプロジェクターに映したいのです。

プロジェクターは受信機やAndroid内蔵などではなく、HDMIのコードをつないで映すタイプのものです。
TypeC to HDMIのコードを購入すれば有線で接続できるかなと思って買ってみたのですが、どうもスマホ側が対応していないようで、反応しませんでした。
コードについては、モトローラサポートにメールして使えるか聞いたところ、「TypeCの特性上、たぶん大丈夫だとは思うが、確証はない」というざっくりとした返事をもらったので、アンカーのコードを飼ってみたのですがダメでした。

●ChromeCastを使えば、Moto G7 Plusの画面をプロジェクターで映すことができますか?
●Moto G7 Plusとプロジェクターの間で使えるTypeC to HDMIのコードはありますか?

コードの方が簡単なので、有効なコードがあればそちらを使いたいです。
キャストの方は、Moto G7 Plusの画面では「画面のキャスト」とだけ書かれており、ChromeCastが対応なのかどうかわかりませんでした。
Androidのバージョンは10です。

知識がなく恐れ入りますが、お分かりになる方おられましたら、ご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23735909

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/10/19 16:12(1年以上前)

>えむ_mさん
https://support.motorola.com/us/en/solution/MS136519

逆にChromeCastしか使えない様です

書込番号:23735928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 16:14(1年以上前)

>えむ_mさん

HDMIへの動画、音声の出力するのにUSB3.1である必要がありますが
moto g7 plusのUSB出力は2.0で全く速度が追い付かないので
そもそも映像出力に対応していません。
Wi-Fi環境があればChromeCastでも繋がります。
ミラキャストと言うChromeCastに似たドングル使えば直接Wi-Fiで通信可能で
インターネット環境も不要です。
https://www.amazon.co.jp/s?k=Miracast
Miracast AnyCast と言う商品が該当商品です。
有線で繋げる製品もありますが、液晶などの60Hz非対応で30Hzになります。
かなり高くて使い道ないなと思って商品名も覚えていません。

書込番号:23735930

ナイスクチコミ!2


スレ主 えむ_mさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/19 18:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます。
やはりChromeCastを購入するのが一番近道なのですね。
たくさん種類が売られているようなので、、検討いたします。

>Taro1969さん

ありがとうございます。
USBの出力が足りない件、存じませんでした。

舞来餡銘さんによるとChromeCastのみ対応ということですが、この場合、ミラキャストが対応していてもしていなくてもChromeCastの方を買えば安全、ということになるのでしょうか……。
ミラキャストはMoto G7 Plusでは対応していないと、私もどこかのページで読んだように思うのですが、買って大丈夫でしょうか。
あちこち情報を探していたので、どこで見たかはっきり覚えていないのですが、すでにコードを買って失敗しているので慎重に検討したいです。

書込番号:23736115

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 19:24(1年以上前)

>えむ_mさん
MotorolaはMiracastとの接続は出来ないように切ってあるみたいです。
ChromeCastとWindowsPCにキャストで繋げるようです。
ChromeCast内蔵のTVに限りDirectWi−Fiでネットワークなしで繋げるようです。
WindowsPCにキャストしてPCからセカンドモニタとしてプロジェクターには出せます。
アプリ利用でなら幅広いキャスト、Miracastなどにも対応出来るみたいです。
Wi-Fi環境あるならChromeCastでいいと思います。
AirScreen - AirPlay & Cast & Miracast & DLNA
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ionitech.airscreen&hl=ja&showAllReviews=true
プロジェクターがどれくらいのものか分かりませんが、Wi-Fi接続のプロジェクターも
1万円前後からあるので家庭でChromeCast使うのでなければノートパソコン経由やプロジェクター自体の
方がいいかもしれません。
環境と規模が分からないのでなんとも言えませんね。

書込番号:23736244

ナイスクチコミ!0


スレ主 えむ_mさん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/20 11:48(1年以上前)

>Taro1969さん

ご回答ありがとうございます。
理解が悪く恐れ入ります。
ミラキャストというのはやはり使えないということでしょうか。

プロジェクターはHDMIで接続するもので、Wi-Fiの機能はありません。
家の中はWi-Fi環境があります。
PC経由での接続はやったことがありできましたが、スマホから直接プロジェクターに接続したいと思っております。
自宅でスマホの画面を大画面で映したい、というのが目的です。
やはりChromeCastが一番確実っぽいということなのでしょうか。
この○○Castというのを使ったことがないので、イマイチよくわかっておりません……。


実際にプロジェクターで使っておられる方がいらっしゃればお話を伺いたいのですが、どなたかおられませんでしょうか?

書込番号:23737424

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/20 12:19(1年以上前)

>えむ_mさん
Googleの規格のキャストと、一般汎用性の高いミラキャストがあるだけです。
Motorola機、moto g7 plusはクロームキャストのみ、クロームキャストにはDirectWi−Fi機能がなく
TV内蔵などの場合はクロームキャストをDirectWi−Fiで繋げるものがあります。
TVとプロジェクターは出力先が違うだけでHDMIまでの通信は全く同じなので隔てて考える必要はありません。
ご家庭で利用でWi-Fi環境あるならクロームキャストでよいと思います。
最初に入ってるアプリケーションでスマホがなくてもYouTubeやサブスクコンテンツなど楽しめます。
ミラーリングはDirectWi−FiでなくWi-Fiネットワーク経由で通信することになります。
初回の設定登録だけ終わったら次からはクイック設定パネルのキャストをオンにすれば繋がるので
ケーブルより簡単だと思います。

タイプCからHDMI出力するにはスマホがDisplayPort Alt Modeに対応していないと出来なくて
大抵、ハイエンドモデルしか出来ません。それも全機種ではなくて減っています。

書込番号:23737499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

SIM1SIM2安定しません

2020/09/12 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 KE125さん
クチコミ投稿数:23件

今FOMASIMとMineoSIM(通信のみ)でDSDS運用していますが、、ちょっと気を許すとどちらかが普通になっていて、再起動しないと改善しない状態です。
 
先達の書き込みを参考にいろいろとやってみましたが、まだ安定しません。うまく一日乗り切れていません。

これなら、FOMAの端末にSIMを戻して二台持ちのほうが精神的には安心なんですが、皆様はうまく使えていますか?

何か見落としてるんでしょうか?

MOTOG7Plus7でSIM1Mineo 4G通信のみ、SIM2FOMA3GでSMSと音声通話です。

書込番号:23656726

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/12 03:20(1年以上前)

>KE125さん

Android10へのアップデートで不具合出てる報告がちらほらと目につきますが
そのようなタイミングではないでしょうか?
シムの清掃くらいしか手軽な手段は思いつきません。
後は、セーフモードで問題が起こるか起きないかでシステム要因なのか
後から入れてるアプリ要因なのか切り分けて対処するしかないと思います。
セーフモードでも起こるようなら初期化か思われてるようにシムを
元の端末に戻すか、アプリ要因ならあやしいと思われるアプリを
順に削除していって不具合が止まるところを見つけるしかありません。
大抵アンチウィルスソフトやシステム系のアプリの場合が多いです。
メモリ開放、省電力、ネットが速くなる等のアプリの場合も多いです。
実稼働してると難しいと思いますが、シムも1枚ずつにしてどちらかで
不安定なのか、2枚刺すと不安定なのかと問題を切り分けていくしかないと思います。
Android10に心当たりがあったら、ファームウェアアップデートで
不具合修正されるのを待つしかないかもしれません。

書込番号:23656859

ナイスクチコミ!2


スレ主 KE125さん
クチコミ投稿数:23件

2020/09/12 12:54(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございます。 うっかりandroid10にバージョンアップしてしまったせいなのかとも思うんで後悔しております。Mineoで通信のみでZultra を最近まで使っていて、さすがにLINEも使えなくなるようでDSDSで狙っていたG7plusに今月乗り換えたところです。

もうしばらくいろいろチャレンジしてみようと思います。

書込番号:23657578

ナイスクチコミ!2


スレ主 KE125さん
クチコミ投稿数:23件

2020/09/16 00:43(1年以上前)

いろいろといじってみたところ、Yahooのアプリを開いた時に通信が切れる状態になることぐぁかりました。

4Gデータ側が切れることがほとんどで、たまに3GFOMAが切れるときもありました。

YahooアプリをアンインストールしChromeから入るようにすれば何の問題もなく使えております。

またfy具合が出た時にはご相談させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:23665526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iijmioでテザリングができません

2020/08/29 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

iijmio au回線でテザリングができなく困っています。
パソコンなどとは接続できるのですがインターネット接続ができない状況です。
参考に嫁のiphoneで同じくiijmio au回線では繋がります。
お分かりになる方ご教授いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:23629488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2020/08/29 17:09(1年以上前)

追記です
アクセスポイントもONになっています

書込番号:23629494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2020/08/29 17:48(1年以上前)

APNタイプに「dun」が必要なMVNOがあります。
「dun」が追加登録出来ない場合や改善しない場合は、「tether」を追加登録

書込番号:23629538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/29 18:08(1年以上前)

機種不明

HUAWEI P20lite APN設定

>アラジンくんさん

IIJのau回線のAPN設定とAPNタイプです。
P20liteのものです。機種によって違う場合もあるので参考程度に。

APNタイプ default,supl,ia,dun

書込番号:23629587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/08/29 18:42(1年以上前)

>アラジンくんさん
PC のipv4の優先度を上げてみては?
具体的な方法は「ipv4 優先設定」などで検索してみて下さい。

書込番号:23629650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/29 18:46(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます
APN設定を触っていたら電話がつながらなくなってしまいました。
右上のアンテナも&#9747;になってしまいました。
どのように設定すればよいでしょうか?
再度手動でAPN設定をしても上手くいきません。

書込番号:23629655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/29 19:20(1年以上前)

>アラジンくんさん

APN設定はデータ通信のためのもので、シム刺せば通話は出来ます。

プリセットでIIJあったら、普通にそれ使えばいいと思います。

基本、以下のページの設定で利用出来るはずです。
https://help.iijmio.jp/s/article/000001725

ダメだったらmoto g8 plus持ってるからAPN設定設定見てみます。

書込番号:23629718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/29 19:33(1年以上前)

ありがとうございます。
何故か突然つながるようになりました。
ご親切にありがとうございます。
不思議です。一度、APN設定を削除、手動で再登録、しばらく繋がらなかったのですが突然繋がるようになりました。皆様に教えていただいたAPNタイプも未設定のままで何故かテザリングも使えています。
本当にありがとうございました。

書込番号:23629749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイヤレス充電

2020/05/05 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 Himenさん
クチコミ投稿数:3件

充電器のコネクタが何度も折れてしまい、ワイヤレス充電を考えていますが対応しているのかどうかわからなくて、質問致します。
一般的に販売されているものを使えるのでしょうか。

書込番号:23383772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/05 22:33(1年以上前)

>Himenさん

はじめまして 

本体側にワイヤレス充電の機能がないので無理ですね。

タイプCのコネクタはかなり丈夫だと思います。

両手使って丁寧に扱えばそんなに簡単に壊れないと思います。

100均の商品などは当たりはずれでとても早く壊れることがありますね。


本体やケーブルのコネクタ保護に本体にコネクタ刺したままケーブルだけ
マグネットで繋いで充電する機器があります。もしかしたら要望に合うかもしれません。

Amazonで沢山売っています。選択に困るくらいあります。一番売れてるものを載せておきます。

マグネット 充電ケーブル 3in1ケーブル 3A急速充電 データ転送 月形のLEDランプ付き タイプC マイクロUSB アイフォン各種スマホ/タブレット対応(1m)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XSNVPSW

書込番号:23383810

ナイスクチコミ!10


mokochinさん
クチコミ投稿数:3196件Goodアンサー獲得:301件

2020/05/05 23:11(1年以上前)

ワイヤレス充電レシーバを使えば、出来ます
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/qi+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC+type-c/

書込番号:23383902

ナイスクチコミ!7


スレ主 Himenさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/06 06:12(1年以上前)

Taro1969様
ご回答ありがとうございます。
USBタイプだと充電が早くないし、付属の急速タイプだとコネクタ部分が折れるし‥
ワイヤレス対応ではないので、予備でUSBを何本か買っておきます。
ありがとうございます。>Taro1969さん

書込番号:23384226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Himenさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/06 06:14(1年以上前)

mokochin様
非対応の場合、この方法もあるんですね。
ありがとうございます。>mokochinさん

書込番号:23384227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/04 09:34(1年以上前)

有線とワイヤレスだと有線の方が普通速いです。
同じワット数でも有線の方が速いです。
ワイヤレスの方が速いということは現状ないです。
コネクタが度々折れると言うのは購入商品に問題あるか
使い方の問題だと思います。
付属のUSBケーブルだけでも2年くらい平気で使えます。

使い方の見直しとワイヤレスの充電ロスが大きいことは見直した方がいいと思います。

書込番号:23578169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Moto g7 plus 音量に付いての質問です

2020/04/23 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 ゆきhideさん
クチコミ投稿数:1件

スピーカーの最低音量を小さく出来ないでしょうか?寝る時に音楽を聴きたいのですが、音量を最低にしてもうるさいぐらいの音になってしまいます。どなたか良い方法を知っていましたら、お知らせください。よろしくお願いします。

書込番号:23354789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/01 20:23(1年以上前)

標準では15段階と決まっているので、音量を調節するアプリを利用する方法があります。
検索すればいくつも見つかると思いますが、ExtraVolumeSimple は本機では使えませんでした。
Precise Volume は使えていますが、英語版のためいまいち使い方がよく分かりません。
音量調節 アプリ アンドロイド で検索してご自身の使いやすそうなものを試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23441245

ナイスクチコミ!2


Gti2005さん
クチコミ投稿数:14件

2020/07/06 22:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

Motoオーディオ(Dolby)の設定で、「音楽」または「映画」の横の鉛筆マークをタップします。
「ボリュームレベライザー」をオフにします。

これでかなり音が小さくできました。

私ももっと音が小さくできないかな?と悩んでいたのですが、これをやったら理想の音量になりました。

書込番号:23516971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoカケホーダイSIM 楽天データSIM

2020/06/16 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 plus SIMフリー

スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

過去ログ検索してみましたが、探せませんでしたので、質問させてください。
既出でしたら申し訳ありません。

ただ今、motoG5 plusを、docomoカケホーダイSIMと楽天データSIMで、使用しています。
バッテリー交換を機に、買い替えも検討しております。

motoG7 plusを、docomoカケホーダイSIMと楽天データSIMで、お使いの方は
いらっしゃいますでしょうか?
情報お待ちしております。

また、motoG7 plus以外の docomoカケホーダイSIMと楽天データSIMで、使用できるDSDSスマホの
情報もお待ちしております。

どうぞよろしくお願いしたします。

書込番号:23472758

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/16 13:37(1年以上前)

>ummm.dachsさん
カケホーダイSIMってFOMAシムのこと言われてるのですか?
moto g8 plusも使えますよ。SDカード使えなくなるけど。
色んな情報欲しかったらmoto g7 plusでスレ立てず
なんでも相談みたいなところに質問投げた方が広く情報あつまると思います。
Nova lite 3も使えるし、予算とか目的とか希望など添えないと無意味に
機種名集まりますよ。

書込番号:23472784

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/06/16 14:19(1年以上前)

G5 Plusからの代変ならG8無印、G8 Powerでも問題無いと思います

書込番号:23472841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 14:57(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます。
カケホーダイ FOMAです。

G7plusでつかえるんですね。よかったです。^^
他機種でも、検索してみたんですが、うまく探せなくて^^;
とりあえず、G5plusに近い感じで、今購入できそうなのと思って
こちらで相談させていただきました。

カケホーダイFOMA 楽天データSIMの組み合わせでつかえるのが、いろいろあるんですね。
G5plusを買ったときにも、G5plusしか探せなかったもので・・・。^^;


色々教えていただきありがとうございました。

書込番号:23472885

ナイスクチコミ!1


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 15:01(1年以上前)

↑>Taro1969さん

ニックネーム引用を忘れてました、すみません。

>舞来餡銘さん

早々のご返信ありがとうございます。
G8 無印 G8POWERーも 使えるんですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:23472889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2020/06/16 16:54(1年以上前)

>ummm.dachsさん
G8無印、G8 PowerにFOMA SIM稼働書き込み無いのはたまたまでしょう

G8シリーズは共通でDSDV(4キャリア対応)ですのでG8 Plusと同じ設定すればFOMA SIM使えると思います

G8 Powerはtwitterで使えた書き込み有ります

書込番号:23473052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 19:38(1年以上前)

>舞来餡銘さん

再度の書き込みありがとうございます。

2年前G5plusを買ったときは、FOMAが2020年に終わるという話だったので、2年つかえればいいなぐらいだったのですが
2026年まで使えることになったので、G8plus最新機種のほうがいいかなぁと考え中です。

書き込んだあと少し調べると、AQUOS sense3 SH-M12や、楽天の AQUOS sense3 liteなどが
あることも知り、FOMASIMと、楽天データで使えるかどうか調べ中です。

ともかく、MOTOで使えることが分かったので、とても助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:23473344

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/16 19:52(1年以上前)

>ummm.dachsさん
AQUOS sense3 liteは楽天モデルのシムフリーですがシングルシムです。
カメラもシングルなのでSH-M12お勧めです。
あと明日からgoo Simsellerでセールでmoto g8 plusが安いのでこれもお勧め。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/goo-simseller/top/
回線セットですが1年くらい使ってもお得なくらい。

書込番号:23473372

ナイスクチコミ!2


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 20:37(1年以上前)

>Taro1969さん

再度の書き込みありがとうございます。
今、必死で見てます。

新コースだから、縛りなしですね。あっても、半年。
すっごいお得情報ありがとうございます。

書込番号:23473489

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/16 20:53(1年以上前)

>ummm.dachsさん
新コースになってから半年だと次から断られる人出てるので
安全なのは1年くらいだと思います。
もうしばらくしたら色々データもそろってくると思います。
まだ始まって半年ちょっとなのでみんなビクビクしてます(笑)
すごく速くなってます。3GBくらいがお得、初月申し込みを21日くらいにすると
ほぼ1か月無料です。契約変更忘れなければ初月に30GB申し込めば翌月までは
持ち越せます。1GB契約と初期手数料で1年で17000円くらいです。
マージン取って1年でも損にはならないと思います。

本店でしか使えませんがLINEで3000円くらいのクーポンもらえます。
https://www.ntt.com/personal/lp/p/cotohaline.html
他の値引きと併用出来ません。

書込番号:23473516

ナイスクチコミ!1


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 21:16(1年以上前)

>Taro1969さん

何度も貴重な情報をありがとうございます。
たぶん、G8plusを買うと思います。

私の場合、OCNのSIMは使わずに、FOMASIMと楽天データSIMを
使うと思うのですが、それは、違反になりますか?
OCNの契約は1年保持します。
すみません、ついでに聞いてしまって。^^;

書込番号:23473582

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/16 21:26(1年以上前)

>ummm.dachsさん
いいえ、いくらでも聞いて下さい。
使わないことに何ら問題はありません。
一部、購入を断られた人の疑心暗鬼なのか
シム利用せずに機種だけ買ってたから断られた
と言う話も出てましたので1回くらいは利用しておいていいかと(笑)
あと要申し込み無料でミュージックカウントフリーもあります。
ハイレゾのストリーミングなどは楽天シムより有効な場合あります。
YouTubeよりパケ食っても速度低下もないしお叱りもありません。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/function/countfree/music.html

書込番号:23473600

ナイスクチコミ!2


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 21:48(1年以上前)

>Taro1969さん

なるほどなるほどそうなんですね。
またまたいいこと聞きました。

楽天データにしてるのは、楽天ポイントを支払いに使ってるからなのです。
無駄に、期限切れにしてしまうので。^^;

今は色で悩んでるところです。(笑)

本当にありがとうございます。

>Taro1969さん >舞来餡銘さん

お二人の迅速確実なアドバイス、豊富な情報
素晴らしいスマホコンシェルジェに出会えてよかったです。

ありがとうございました。

またG8plusで、お会いした際にはどうぞよろしくお願いします。^^

書込番号:23473643

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/16 22:02(1年以上前)

>ummm.dachsさん
盛大にお褒め頂いてありがとうございます。
雑談用に縁側ありますのでスレ立てたりコメントで話すほどでない時にどうぞ。
宣伝じゃないですよ。ほんとに雑談用なので気が向いたらどうぞ。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2305/
moto g8 plusはレビュー書いてますからぜひ見て下さい!

書込番号:23473676

ナイスクチコミ!2


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 22:10(1年以上前)

>Taro1969さん

ご親切にありがとうございます。
お邪魔した際には、どうぞよろしくお願いします。^^

レビュー今から読みますっ!

書込番号:23473698

ナイスクチコミ!1


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/16 22:17(1年以上前)

>Taro1969さん

ポイズンベリーにします。^^

書込番号:23473724

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/16 22:45(1年以上前)

別機種
別機種

超広角アクションカム 静止画 3.1M

メインカメラ 質感が良く出ます。

>ummm.dachsさん
お買い上げありがとうございます(笑)

書込番号:23473781

ナイスクチコミ!2


poka15さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/20 13:41(1年以上前)

横からすいません。この価格コムでは既出ですが、私はmotog5plusから7plusに変えたのですが、fomasim入れただけでは通話できず、圏外になります。たぶん8plusでも一緒ではないかと思います。4g優先でなく、3g固定に設定変えたら通話できます。ただ、アンテナは全部たった事ありませんが、通話が途切れるといった事はありません。スマホに全く詳しくなく、この価格コムの過去ログ見て解決しましたので、g8plus買われるのでしたらご参考までに。

書込番号:23480688

ナイスクチコミ!1


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/20 15:41(1年以上前)

>poka15さん

貴重なご意見ありがとうございます。

G8plus 到着待ちです。^^;

G5plusは、たしか、SIM1のほうが、3G SIM2のほうが4G にするとかだったと
思うのですが、G8plusは、どうなのでしょう。
私もまったく詳しくないので、5Gplusのときは、解説サイトのようなものを読みながら
設定しました。

届いてから、触りながら、設定がんばりたいと思います。
また、ご報告させていただきます。

書込番号:23480889

ナイスクチコミ!0


poka15さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/20 19:45(1年以上前)

g7plus 私もDSDSなんですが、設定画面見たら、スロット1がデータSIM、スロット2がFOMAsimになってます。g8plusもそうかもしれませんね。

書込番号:23481389

ナイスクチコミ!1


スレ主 ummm.dachsさん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/20 20:19(1年以上前)

>poka15さん

今まだ使ってるG5plusは、スロット1がフォーマ スロット2が楽天データです。

前参考にしたページを探したのですが、見つけられず・・・。Orz

たしか、4Gを認識して、3Gにつながるみたいなことが書かれてあった気がします。
なので、3Gだけでは、つながらないとかなんとか。(うろ覚えで間違ってたらごめんなさい。)

また探してましたら、G5plusを、スロット1をデータ スロット2をフォーマでお使いの方もいたので、
スロット1が3Gというのは、記憶違いだったようです。
失礼いたしました。

なんだか、不安になってきました。^^;
gooのSIMセットのなので、最初は、gooSIMで、設定して、その後、フォーマと楽天データに
入れ替えようと思ってますが、うまくいくのでしょうか?

gooSIMで設定したら、フォーマと楽天データにいれかえるとき、スマホ初期化とか
しないとだめなのかな?^^;

届くのが怖くなってきました。(笑)

書込番号:23481445

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g7 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)