moto g7 power のクチコミ掲示板

moto g7 power

  • 64GB

5000mAhの大容量バッテリーを装備したスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g7 power 製品画像
  • moto g7 power [セラミックブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g7 power のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

連投申し訳ありません…

2020/12/13 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー

スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

最近までガラケー一筋で知識がなく、また初歩的なことで申し訳ありませんが、教えて下さい。
質問ですが、FOMAsim(3G)でもLINEは利用可能でしょうか?
FOMAをiモード→SPモードに契約変更しましたが、前質問でキャリアメールは使えないことが
判ったため解約を考えています。LINEが使える場合、SPモードの有無は関係ありますか?

現状LINEは不要で使う予定もありませんが、今後必要になる場合も考えて参考までにお伺い
したく、ご回答よろしくお願い致します。
◇使用環境
優先SIM
データ:DMMMobile(スロット1)←DMMMobile(データ専用SMS無し)
SMS:NTT Docomo(スロット2)←FOMAsim(ショップでnanoサイズ発行)
通話:NTT Docomo(スロット2)←〃
*「DSDS端末でFOMASIM使用時にはFOMAをスロット2へ」とするサイトが複数あったため
前質問時と1&#8644;2を入れ替えましたが、何ら変わりはありません。

書込番号:23846311

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/13 18:54(1年以上前)

うっきー 様

外出しており、遅レスになって申し訳ございません。
とても詳細なご教授、大変参考になります。
知識に乏しいと諦めず、精読して理解できるよう努めます。
ご厚情誠に有り難く、重ねて深謝いたします。

書込番号:23847291

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/20 16:47(1年以上前)

◇経過報告(未だ道半ばです…)
アドバイスを頂いた諸氏に改めて感謝です。
3G専用端末のSH-06Dを中古購入し、docomoメールとdアカウントの紐付けは完了しました。
早速PC(Wi-Hi)から使ってみたところ、送受信ともOKでした。
しかるに、スマホ(moto g7 power)からブラウザ版でまだ使えていません。
PCから入ると、ログイン時にセキュリティーコード通知がSMSでスマホ(FOMAsim)に届くのに、スマホ側からではセキュリティーコードが届きません。うっきー様に頂いたリンク中にある「IDをメールアドレスに変更しておく」も試してみましたが、メールアドレスにするとエラーになってしまいました。
またまた初歩的な問題で、既出のご説明中にその原因と解決策は既に示しされているのかもしれませんが、
今一度この問題点についてのアドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:23860070

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/20 17:08(1年以上前)

>MUROMESOさん
>しかるに、スマホ(moto g7 power)からブラウザ版でまだ使えていません。

スマホなので、普通にメーラーを利用してみてはどうでしょうか。
Microsoft Outlook
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.outlook

スマホで、わざわざブラウザを使う必要はないと思います。
上記のプッシュ通知のメーラーを利用すれば、今回の問題は出ないと思いますよ。

スマホでドコモメールで困ったことがないので、まずはプッシュ通知のメーラーで試されるとよいかと。

書込番号:23860118

ナイスクチコミ!4


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/20 18:59(1年以上前)

うっきー様
再々のご厚情、誠に有難うございます。
先程から設定を試みておりますが、まだ上手くいきません。
設定が完了したらまたご報告いたします。

書込番号:23860340

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/20 19:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>MUROMESOさん
>先程から設定を試みておりますが、まだ上手くいきません。

設定は、すでに終えているようですよ。
パソコンでドコモメールが利用出来るということは、dアカウント利用設定は正常に終わっています。

パソコンをお持ちなので、以下が確実だと思います。
パソコンのChromeでmyDocomoへアクセス後に「F12キー」を押してスマホ表示。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/settings/

設定(メール等)→メール設定(迷惑メール/SMS対策など)→myDocomoのパスワード入力
下へスクロールして、「IMAP用ID・パスワードの確認」で、IDとパスワードを確認。
1枚目の添付画像。

現在は、myDocomoのIDとメールアドレスを一緒にしているので、
IMAP用IDにはメールアドレスが表示されているはずです。
2枚目の添付画像。

パソコンの画面をみながら、
スマホのOutlookで「メールアドレス」とパスワード(IMAP用の乱数の値)を入力するだけとなります。
パスワードはdアカウントのログインパスワードではなく、IMAP用の乱数のパスワードです。

乱数なので、間違いやすいので、上記手順でパスワードを1文字ずつ確認しながら入力すればよいです。
大文字小文字に注意。記号などもありますので注意。

メールアドレスとIMAP用のパスワード入力だけで使えますので、特に設定は不要です。
利用するための、設定はすでに終えています。

書込番号:23860429

ナイスクチコミ!6


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/21 00:35(1年以上前)

うっきー 様
更に詳細なご教授、誠に有難うございます。
先ほどからOUTLOOKとGmailでドコモメールアドレスの次に求められるパスワードがIMAPパスワードらしいことが判り、丁寧に確認しながら何度も入力しましたが、駄目でした。英大文字小文字に数字「:」「*」がありました。
以下のサイト中の「IMAP専用パスワードの確認方法」のリンクがダイレクトに確認できて便利でした。
https://did2memo.net/2019/12/13/docomo-imap-password/
ここでパスワードの新規更新をすると英数(英は小文字が1字だけで残りは大文字)だけに変わり、やりやすくなったとすぐに設定しましたが、やはり「アドレスかパスワードが間違っています」となります。
頂いたアドバイスを何度も読み返して、明日にも再挑戦いたします。
それから、ブラウザ版が無事つながりました。なぜ一時的にセキュリティーコードが受信できなかったのか不明ですが、設定→「ネットワーク」で機内モードのON/OFFをしてみた後に来たようでした(因果関係は不明)。
ブラウザ版はアドレス帳もなくて使いにくいです。

書込番号:23860927

ナイスクチコミ!1


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/21 11:09(1年以上前)

機種不明

うっきー 様
逐一のサポートを有難うございます。再度試みましたが、
「ログイン エラー
メールとパスワードを確認し、もう一度お試しください」
と出てしまいます。
IMAP専用パスワードもメールアドレスも間違っておりません(何度も注意深く確かめて入力しました)。
頭を冷やして再度挑戦してみます。
尚、ご教授いただいたChromeからのガイド通りに進むと、添付画像に進み、添付頂いた画像には進めませんでした。サイトに変更があったのかもしれません。

書込番号:23861421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/21 12:13(1年以上前)

機種不明

>MUROMESOさん
>尚、ご教授いただいたChromeからのガイド通りに進むと、添付画像に進み、添付頂いた画像には進めませんでした。サイトに変更があったのかもしれません。

スマホ表示に切り替えていないようです・・・・・・
F12を押した後に、添付画像の黄色の部分をクリックして、スマホ表示に切り替えてください。
それで#23860429で添付した画像通り表示可能です。

書込番号:23861491

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/21 12:48(1年以上前)

よくある事例としては、半角全角、大文字小文字、文字列の後ろに不要はスペースなどの入力があります。
先日も一文字だけ全角でしたという方がいました。
普段見慣れた左側からではなく、右側から一文字ずつ読み合わせをされるとよいと思います。

書込番号:23861565

ナイスクチコミ!1


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/21 12:55(1年以上前)

有難うございます。
スマホモードにできましたが、やはりエラーでした。
Outlookではアカウント追加→メールアドレス(〜@docomo.ne.jp)入力→「IMAPに接続」に進みパスワード待機状態(入力済みのdocomoアドレスが上段でグレーアウト)一つ下段の「表示名」はグレーでもタップして入力可能(未確認で不明状態)、最下段の説明(例;職場)も入力可能。
画面最下部に「詳細設定(ON・OFF)のONでIMAPのパスワードは入力可能。しかし、OFFで戻ってパスワード入力後&#9745;クリックでエラー!
今この状態です。
本当に度々のご教授、恐縮です。これから所用のため、夕刻以後にまたご報告いたします。

書込番号:23861576

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/21 17:12(1年以上前)

うっきー 様
やはりエラーになるのでIMAPパスワードの再発行をして再度試しましたがやはり駄目でした。
メールアドレスのうっかり入力ミスかとPCから空メールを送ってもブラウザ版で正常に受信しました。
ドコモのサポートセンターに電話で訪ねたところでは「パスワードはIMAPではなくDアカウントです」の回答。でもやっぱり駄目でした。Gmallでもエラー(アドレスまたはパスワードが違っています)です。
原因は判りませんが、ブラウザ版だけでも開通したのは、ウッキー様のお陰です。メールソフトでの使用を諦めるは大変申し訳ないことですが、今回のご厚意には改めて深謝いたします。

書込番号:23861910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/21 17:53(1年以上前)

>MUROMESOさん

ここで入力が求められるのはIMAP専用パスワードを確認するときに同時に確認できるユーザIDのメールアドレスです。
先日も「アドレスまたはパスワードが違っています」のメッセージでつまづいていた方が、普段使用しているメールアドレスを入力していたようで、ユーザーIDの方のメールアドレスを入力して、無事にGmailでドコモメールを使えるようになったとのことです。
念のためユーザーIDの方のメールアドレスを再確認なさってみてはいかがでしょう。
もう確認済みでしたら申し訳ないです。

書込番号:23861951

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/21 19:05(1年以上前)

>MUROMESOさん
>ドコモのサポートセンターに電話で訪ねたところでは「パスワードはIMAPではなくDアカウントです」の回答。でもやっぱり駄目でした。Gmallでもエラー(アドレスまたはパスワードが違っています)です。

ドコモの方は、詳しくないので、ドコモの方には聞かないようにされた方がよいかと・・・・・
こちらがドコモの方に教えてあげる分には問題ありませんが。

IMAPのパスワードは強制発行になっていますので、dアカウントのパスワードではなく、強制発行されているIMAPのパスワードで間違いありません。
IMAPのパスワードはIMAPのパスワードでしか利用できません。
それでドコモメールは使えていますので。

すでに、dアカウントIDは間違いを防ぐために、ドコモメールアドレスに変更済とのことですが、変更時にメールアドレスの選択ではなく、手入力で入力し間違いの可能性もあります。

#23860429で記載した方法で、パソコンでユーザーID(すでにメールアドレスと同じものを指定済のはず)とIMAPのパスワードを表示して、
スマホで、パソコンの画面を見ながら、画面右側から1文字ずつ読み合わせをしてID(表示されているメールアドレス)とIMAPのパスワードを入力してください。

それで利用できるはずです。実際に私も他の方も利用していますので。


ドコモ店員には聞かない。教えてあげる必要がありますので、ご注意ください。

書込番号:23862066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/21 19:27(1年以上前)

ひろやまむさし 様
うっきー 様

有難うございます。本当に有り難いです。
今夜は所用で開通まで至らないかもしれませんが、またご報告いたします。

書込番号:23862105

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/21 19:42(1年以上前)

■補足
#23861565
>よくある事例としては、半角全角、大文字小文字、文字列の後ろに不要はスペースなどの入力があります。
>先日も一文字だけ全角でしたという方がいました。
>普段見慣れた左側からではなく、右側から一文字ずつ読み合わせをされるとよいと思います。

最近だけでも、1文字だけ全角の入力間違いをされていたスレッドが2件ありました。
数字とアルファベットは小文字で、記号入力の部分で間違えて全角にしてしまうことがあるようです。

自分ひとりでは気が付かないこともありますので、可能であれば、家族の方に、パソコンでIMAPのIDとパスワードを表示したものみてもらいながら、スマホに入力した文字を右側から読み合わせをしてもらって下さい。
特に大文字小文字、半角全角に気をつけて、確認してもらって下さい。

表示されるメッセージからも、IDとパスワードのどこかの文字列が一致しない状態のようですので。
そもそも、Outlookでは、ドコモのIMAPのサーバー設定は自動設定なので、IDとパスワード以外の入力がありませんので、
どちらかに間違いがあることになります。

明日にでも、家族の方などに協力してもらって、ゆっくりみてもらって下さい。

せっかくdアカウント利用設定まで終えているので、後少しのところなので、もう少しだけがんばってみて下さい。
うまくいくといいですね。

書込番号:23862125

ナイスクチコミ!1


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/22 10:47(1年以上前)

うっきー 様
おはようございます。開通しない理由は恐らく質問のご回答に頂いたリンク中のここだと思います。
>■メーラーの利用方法
>My docomoにログインしてdアカウントのIDをメールアドレスに変更。
>メーラーでメールアドレスとパスワードのみで設定するものは、ユーザーIDにメールアドレスを使用するため。
>ユーザーID=メールアドレスにしておかないと利用出来ないため。

>ログイン出来ない人の大半は、このIDとパスワードの2つしか入力しないものを利用していて、
>かつ、dアカウントIDとメールアドレスが一致していない人だと思います。

>dアカウントIDをメールアドレスに変更しておくと、悩むことがなくてよいと思います。

していたつもりが、IDのメールアドレスへの変更が未済でした。
この点を確認せずに質問を重ね、度々お時間を頂いくことになってしまいました。誠に申し訳ございません。
但し、本日午後から一気に忙しくなり、週末までトライできそうにありません。重ねてお詫びいたします。
理由は以下に…
まず前提として、Dアカウントの変更はPCやmotog7ではできず、再度中古購入した3D専用端末SH-06Dでする必要があると思います。このスマホはスロットがマイクロsimサイズのため、事前にアマゾンでSIM変換アダプター(通常のタイプではなく、堅牢そうな金属製のもの)を購入しました。SH-06Dのスロットは途中までしか引き出せないタイプで、一杯引き出してもnanosimのサイズより奥行きはなく、落下防止トレイはないため、最初にアダプターを斜めに装填した後、FOMAnanosimも斜めに注意しながら装填しました。ところが、外すのに殊の外苦労する結果に!アダプターが端末内に引っかかってどうしても外れず、取り敢えず針でFOMAsimだけ持ち上げて外せましたが、アダプターは力ずくで捩りながら引張り(それでも右奥の引っかりで全体が変形…)、ペンチで一部を切断後に更によじって強引に引張って漸く外れました(アダプターは小さくクシャクシャに…端末本体内にダメージがあるかもませんが、その後起動していないので判りません)。SH-06Dはこの件が解決後は当面使う予定はありませんが、家族が使用中のドコモガラケーの代替には使えそうなこと、中古でも未使用品だったため、また引っかかるトラブルにはうんざりなので、再設定の際のアダプター選びも慎重にしなければなりません。

蛇足長々、失礼しました。また、アドバイスを頂いている最中にドコモへ問い合わせてしまい大変申し訳なく、お詫び申し上げます。

書込番号:23863099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/22 12:22(1年以上前)

>MUROMESOさん
>していたつもりが、IDのメールアドレスへの変更が未済でした。

なるほどです。
#23860429で添付した画像の場所で未確認だったのですね。了解です。


>まず前提として、Dアカウントの変更はPCやmotog7ではできず、再度中古購入した3D専用端末SH-06Dでする必要があると思います。

そんなことはありません。パソコンで変更可能です。
ログイン後、IDの変更で可能です。ネットワーク暗証番号の入力が必要です。
https://id.smt.docomo.ne.jp/

そこで「好きな文字列」ではなくなく、「連絡先メールアドレス」を選択しておけば間違いないです。

書込番号:23863252

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/22 22:38(1年以上前)

うっきー 様

ただ今開通いたしました!!!
本当に感謝、感謝、感謝です。言葉でしか御礼を言えないのが申し訳ないくらいですが、重ねて深謝いたします。
知識が乏しく、度々頂いたアドバイスにも聞き分けのない自分にも優しく丁寧に教えていただき、有難うございました。長い道のりでしたが、ゴールできたのはウッキー様のお陰です。
アドバイスを頂いた他の方々にもお礼申し上げます。

書込番号:23864353

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/22 22:46(1年以上前)

>MUROMESOさん
>ただ今開通いたしました!!!

おめでとうございます。
一時、諦めかけた時もあったようですが、利用出来るようになったようで何よりです。
ブラウザとアプリでは使い勝手(プッシュ通知の有無)が全然違いますから。

あとは、本機はピュアAndroidなので、メーラーに対して、電池の最適化の無効化だけをしておけば、長時間のスリープでもプッシュ通知可能になると思います。

書込番号:23864367

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/23 22:22(1年以上前)

うっきー 様
開通だけでとても嬉しく満足しておりましたが、更に有用なアドバイスを誠に有難うございます。
Gmailでも難なく設定が完了しました。OutlookはPCで常用していますが、スマホ版はインターフェイスも全く違いますね。但し、知識の乏しい小生にはアドレス帳が見当たらず、「電話」→「連絡先」で相手を選択→メールアイコン1タップで宛先を入力できるGmailに傾いています。しかし、検索するとOuolookでも同期できるようです(設定未済)。
https://acompli.helpshift.com/a/outlook-mobile/?s=people&f=how-does-outlook-sync-with-my-device-s-contacts-on-android&l=ja
>ブラウザとアプリでは使い勝手(プッシュ通知の有無)が全然違いますから。
Gmaiの場合の設定は
設定→アプリと通知→Gmail→通知で通知ONにするアカウントを選択しましたが、これで良いのでしょうか?
>本機はピュアAndroidなので、メーラーに対して、電池の最適化の無効化だけをしておけば、
恥ずかしながら、すぐに意味が理解できません。問題解決後にまたお願いで恐縮すが、設定方法をご教授いただければ幸いです。

書込番号:23866005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SPモードにつながらない

2020/12/05 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー

スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

FOMA(ガラケー)からショップでサイズをnanosimに変更(ドコモメール使用のためimodeからSPモードへ変更も同時に依頼)して使用開始。通話とSMSはすぐに使えましたが、SPモードにはつながりません。SIM1にドコモSIM,、SIM2にDMMMobileのデータSIMを挿入し、データの優先をSIM1、APNはSPmodeに設定しています。
3G→4G切り替え、スロット1と2の挿し替えも試しましたが、駄目でした
本機でFOMAsimのSPモード接続は無理なのでしょうか?可能なら方法を伝授頂ければ幸いです。

書込番号:23830943

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/05 17:16(1年以上前)

>MUROMESOさん
FOMA契約のSIMは通信側の反対側で通話とSMSでしか利用出来ません。
そのため、2枚刺しで利用するわけですので・・・・・

FOMA契約のSIMで通信したい場合は3G専用端末で利用すればよいです。

もしくはFOMAをあきらめて、Xi契約に変更してiPhoneなどを無料でもらい、売却後、
Xiのケータイプランで1200円で通信容量無制限で利用するのでもよいかと。
これなら1枚で利用可能です。

書込番号:23830970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/12/05 17:31(1年以上前)

>MUROMESOさん
FOMA SIMでは通話SMSしか使えません

データ通信はDMM SIMでする事になります

書込番号:23831007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/05 17:42(1年以上前)

うっきーさん、舞来餡銘さん、早々のご回答誠に有難うございます!
やはり無理だったのですね。残念ですが、これでスッキリしました。
重ねて御礼申し上げます。

書込番号:23831035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/05 19:50(1年以上前)

>やはり無理だったのですね。残念ですが、これでスッキリしました。

というかFOMAの他にDMMも契約して2枚挿ししてるってことだし、FOMA(spモード)で通信出来ないほうが安心(安全)じゃない?

書込番号:23831305

ナイスクチコミ!3


スレ主 MUROMESOさん
クチコミ投稿数:71件

2020/12/05 22:10(1年以上前)

どうなる さん
レス、有難うございます。
確かにそうですね。SPモードは近々解約するつもりです。

書込番号:23831652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

セーフモードで起動できません

2020/09/07 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー

スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

こんにちは。
マニュアル通り、電源ボタンを押して画面に出てきた「電源を切る」をロングタップしても、セーフモードにできません。
サポートに電話すると「再起動」ロングタップと言われましたが、変化無しです。
ロングタップすると、小窓が消えてしまいます。
2台所有していますが、どちらも同じ症状です。
皆さんの端末はいかがでしょうか?

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/140656/~/moto-g7-power-%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8

書込番号:23647893

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/07 18:02(1年以上前)

>kckkさん
G5、G6の頃から同じ仕様でしたし、ブログやYouTubeなどでも同じように紹介されています。
今、手持ちのmoto g8 plusも電源を切るを2秒と押さずにセーフモードで再起動の画面出ます。
OSアップデートで仕様が変わることがあるのでサポートに出来るまでちゃんと回答貰った方がいいと思います。
OSバージョン聞かない人は大抵いい加減です。
moto g8 plus買って初めて電話した時は実機がないので中国の本社に聞かないと設定の項目も分からないと言われました。
カメラは4800万画素で撮れるかどうか、設定あるかどうか、返事聞くのに1か月弱掛かりました。
日本法人は何も情報を持っていないと思います。

書込番号:23647949

ナイスクチコミ!1


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2020/09/07 18:22(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
サポートはコロナの影響でリモートらしく、オンラインで調べた情報を提供してるに過ぎない感じでした。
「メールで問い合わせすればまともな回答が得られるのか?」と聞いたら、同じだと言われました・・・
私もバージョンアップか何かで、変わってしまったのかと思っています。

書込番号:23647973

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/07 18:56(1年以上前)

>kckkさん

何か、押せてない感ありますね。
試しに再起動も押してみたら、電源を切ると全く同じ動作しました。
ソフトウェアの電源を切るボタンが押せていないように見えます。
普通に電源を切るとかスクリーンショットは反応してるのですか?

海外(英語)だと中央にシャットダウンとリブートだけ出て
シャットダウン長押しでそのままセーフモードで再起動しています。

開発者向けオプションなど利用されていたらリセットして再起動してみてはどうでしょうか?

書込番号:23648025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/07 19:05(1年以上前)

ということは、セーフモードにする手立てがないということですか。困りましたね。
参考までに手元のmoto Z2 Play、moto g8 plusは電源を切る長押しでセーフモードが出てきます。

書込番号:23648051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2020/09/07 19:07(1年以上前)

>Taro1969さん
普通のタップは正常です。電源OFFも再起動もできるのです。
ご指摘の「開発者向けオプション」ですが、これが悪さをしているのか、グーグルのログインorログアウトもできず、特定のアプリのアンインストールもできず、初期化もできない状況です。
そこで、セーフモードでの起動もできず完全手詰まりです(汗)

書込番号:23648053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2020/09/07 19:13(1年以上前)

>Battery Mixさん
こんばんわ。
かなり困ってます。
電源OFF状態から、ボリュームダウンボタン+電源ボタン押下でメンテナンス的な画面がでましたが、セーフモードの選択はできませんでした…

書込番号:23648070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/07 19:15(1年以上前)

>kckkさん

初期化目的ならばファクトリーリセットはどうでしょうか?

電源ボタンと音量下ボタン同時長押しで起動したらアニメ?が出て来ます。

音量キーで選択、電源ボタンで決定です。

ハードウェアリセットの場合、盗難対策だと思いますが、Googleアカウントに

ログインした状態でやると、まずリセット前にログインしていたGoogleアカウントに

ログイン出来ないとセットアップが進みません。

OS上、ソフトウェアリセット出来ない場合は、ハードウェアリセットが手段の一つになると思います。
https://youtu.be/6zL5BpofJkY

書込番号:23648078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/09/07 19:19(1年以上前)

>電源OFF状態から、ボリュームダウンボタン+電源ボタン押下でメンテナンス的な画面がでましたが

ファクトリーリセットだと思います。最悪はそれしかないですが。

2台ともというのが不思議ですね。初期化出来ないということですが、ボタンがグレーアウトとかですか? グーグルアカウントの追加や削除も出来ないということですが、どのように出来ないのでしょうか?

書込番号:23648087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2020/09/07 20:00(1年以上前)

>Battery Mixさん
2台ともセーフモードには入れません。
そのうち1台はGoogleファミリーに権限を与えてしまっていて、重要な操作(初期化等)が全くできません。
「権限がありません」と出てしまいます。

書込番号:23648158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/07 20:10(1年以上前)

>kckkさん
複数アカウント利用なんですね。
メインアカウント以外で操作不可能な操作されていませんか?
SIMの設定など出来る本アカウントでないと何も出来ませんよ。

書込番号:23648178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング接続

2020/06/27 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

音楽プレイヤーとして、iPhone Xs Maxを使っているのですが
g7 powerを契約したので、テザリング接続しようとしたのですが
ブルートゥースペアリングができません。
g7 power側のテザリングは有効にしています。

解決策はありますでしょうか?
お詳しい方、宜しくお願い致します。

書込番号:23496189

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/27 13:30(1年以上前)

>けけんん77さん
使われてるシムがどこのシムでどういった契約でしょうか?
また、繋がらないのはBluetoothだけでしょうか?
Wi-Fiデザリングは繋がりますか?
まず、デザリング出来る契約かWi-Fiテザリング出来たか教えて下さい。

書込番号:23496209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/06/27 13:30(1年以上前)

>けけんん77さん
BluetoothとWIFIテザリング(2.4Ghz帯)は競合するのでテザリングOFFしてBluetoothのみのペアリングを先にして下さい

書込番号:23496210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/06/27 13:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>Taro1969さん

ご回答ありがとうございます。

先にブルートゥース接続設定してから
テザリングONにしたら接続できました。

書込番号:23496254

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デザリングできますか?

2020/04/25 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】

この機種は、デザリング機能はありますか?
つかえますか?

よろしくお願いです。

書込番号:23358838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 moto g7 power SIMフリーの満足度3

2020/04/25 09:28(1年以上前)

デザリング機能はあります。
問題なく使えます。

書込番号:23358845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/25 10:25(1年以上前)

>さっちゃんよっさん
いまからG7 Powerを検討してもAmazonでもほとんど在庫有りません

BAND18/26非対応だしG7無印、G8無印検討する方が良いですよ

書込番号:23358956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/04/25 12:22(1年以上前)

知り合いが、使い方が分からないようなんです。

よければ、詳細を教えてね。。(*^^*)

書込番号:23359148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/26 14:53(1年以上前)

爺ちゃん1020さんも言ってる様にテザリング可能です

書込番号:23361772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天UN-LIMITで使えますか?

2020/04/09 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー

クチコミ投稿数:226件 moto g7 power SIMフリーのオーナーmoto g7 power SIMフリーの満足度5

質問ですが、楽天UN-LIMITのSIMをこの機種で使えた方いますか。
もし、いらっしゃるなら設定方法を教えていただけないでしょうか。
パートナー回線であるauは使えないと思うのですが、楽天バンドには対応していると思いましたが、設定できませんでした。
ネットで調べてAPNをrakuten.jpとしたのですが、まだ使えておりません。ちなみに自宅は楽天バンドのエリア内です。
ドコモのSIMフリー化したXperiaなどで使えたと記載がありました。

書込番号:23329080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/09 11:53(1年以上前)

BAND1/3/41で接続する事になります

優先ネットワークを4G(LTE)のみにして下さい

https://www.teradas.net/archives/10143/

書込番号:23329185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件 moto g7 power SIMフリーのオーナーmoto g7 power SIMフリーの満足度5

2020/04/09 13:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
無事につながりました。楽天Linkでの通話発信も無事にできました。

書込番号:23329305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/04/22 18:13(1年以上前)

同じくSIMがなかなかつながらないです。
APNの設定は、
https://mykpb.com/sim/rakutenmobile-setting/#APN
を見ながら、下記のように設定しました。
また、優先ネットワークタイプも4G onlyにしましたが、まだ接続されないです。
設定で異なるところがありましたら、ご教授いただきたいです。よろしくお願いします。

APN名 Rakuten
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
認証タイプ PAPまたはCHAP
APNタイプ default
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
POPタイプ IPv4/IPv6

書込番号:23353986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件 moto g7 power SIMフリーのオーナーmoto g7 power SIMフリーの満足度5

2020/04/23 03:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>abekei0911さん
こんばんは。
私は添付のスクリーンショットのようにしてます。データ通信も楽天に切り替えられてますか?
この設定で問題なく使えてます。楽天エリアから圏外になると使えませんが。

書込番号:23354842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/04/26 16:12(1年以上前)

>ひりりーんさん
返信遅くなりすみません。
ありがとうございます。設定のまま楽天回線エリアに入ったらつながりました。
ただ、パートナー回線ではやはりつながらなくなります。。。
パートナー回線でつなげる方法などご存じでしたらご教授いただきたく。

書込番号:23361950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件 moto g7 power SIMフリーのオーナーmoto g7 power SIMフリーの満足度5

2020/04/26 16:16(1年以上前)

>abekei0911さん
この機種はau回線に対応してないのでパートナー回線であるau回線にはつながらないですよ。
自分は楽天エリアの判別に便利だなと思ってます。
パートナー回線につながる機種だと楽天のアプリにアクセスするか特殊なアプリを入れないと楽天回線かau回線か判別できないので。

書込番号:23361968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/04/28 20:01(1年以上前)

>ひりりーんさん
ありがとうございます。そういうことですね。
メインで使うには少し難しいことわかりました。

書込番号:23366576

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)