端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月7日発売
- 6.2インチ
- 1200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2019年7月30日 13:43 |
![]() ![]() |
21 | 16 | 2019年7月29日 13:37 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2019年7月21日 01:14 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2019年7月23日 15:58 |
![]() |
6 | 3 | 2019年7月15日 10:11 |
![]() ![]() |
9 | 11 | 2019年7月15日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー
表題通りですがスリープモード復帰は電源ボタンを押すしかないのでしょうか?
今までホームボタンがついている端末しか使ったことがないので…
余談ですが…
今月までなら(高確率でいつものセールストークだと思いますが)ビックカメラ有楽町でLineSIM音声3GB回線付きで、¥5,000引きになってました
4ヵ月間は上記のプランで維持費¥300で以降は1GBに変更可能とのことでした
5ヵ月目以降1GB変更なら¥200以降は¥1,200で1年間¥5,800と手書きのメモもらえました
SIM本体代、事務手数料は¥1でしたが…聞きそびれかもしれないので事務手数料別途かかる可能性もありますが…
キーワード検索しても該当スレがなかったのですが、間違ってたらすみません…
0点

>りほっちさん
こんばんわ
指紋認証はされてないのでしょうか?
設定→セキュリティ→指紋を登録して、カメラの下にある蝉みたいなマークを触ると、ロック解除だけではなく、スリープ復帰もします。
あとはロックがかかってることが前提になりますが、顔認証でもロック解除(スリープ復帰)出来ます。ただし、iPhone風に画面下から上スワイプが必要です。
書込番号:22828600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りほっちさん
スリープにしたいのなら、デフォルトの機能だと電源ボタンだけだと思います
書込番号:22828676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結衣香さん
こんばんわです♪
早速の返事ありがとうございます
指紋ですか( ̄□ ̄;)!!
初期設定をし終えたばかりなので指紋はまだですね
早速指紋設定してみます
ありがとうございました( ´∀`)
書込番号:22828693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末を色々弄ったところ霜に外にも本体を斜めに傾けるとスリープモードが解除出来て画面がオンになりそのままロック解除できるみたいです…。
androidバージョンは9ですが…
書込番号:22829174
0点

>りほっちさん
あれっ(_ _|||)でもロック設定はしてますか?それだと誰でもロック解除出来てしまう気が...
書込番号:22829331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結衣香さん
パスコードロックと、指紋認証ロックの二重ロックしてます
端末を斜めに傾けてスリープモードが解除出来てタップするとパスコードロック解除できるので、「誰でもロック解除できる」と
いうことは無いかと
ロック解除コード入力画面に行くだけなので…。
書込番号:22829348
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー
この機種を購入しスロット2にイオンモバイルのauデーターSIMを入れましたが、電波を拾いません。
APN設定もおこないました。
こちらのスレッドをみているとデーターSIMなら使えるような記載がありましたが、実際はどうでしょうか。
おわかりの方いましたらご教示いただけましたら幸いです。
書込番号:22810435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひりりーんさん
auVoLTE本家SIMは実際にデータ通信可です。
いくつか思い当たる点を記載します。
@モバイルネットワークの優先ネットワークタイプは「4G only」です。「4G 推奨」ではない。
AAPNは確実に入力する。最後に半角スペースなどが入力されていないか確認する。
Bすべて設定後は、最後に再起動が必要。
Cそれでも無理なら、APNの
MVNOの種類→SPN
MVNO値→KDDI
右上の3点でAPN設定の保存
最後に再起動
ちなみにauプラチナバンドには対応してないので、データ通信専用SIMなら、時期を見てドコモに移行した方がいいとは思います。
書込番号:22810621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>結衣香さん
ありがとうございます!
ご指摘の通りに設定したら使えるようになりました。
しかし、スピードは劇遅です。やはり、機会を見つけてドコモのSIMにかえます。
いつもありがとうございます。
書込番号:22811118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひりりーんさん
優先ネットワーク←4G Only
とするよりはAPN設定のおいてベアラー←LTEのみする方が確実です
またMNC←50(非VoLTE)or51(VoLTE)になってるか確認した方が良いと思います
書込番号:22811351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
やってみましたが右上のアンテナマーク4Gはグレーになったままでした。
相変わらず速度も遅いです。
書込番号:22811431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://kakuyasu-sim.jp/speed/aeon-mobile-1-a
イオンモバイル(タイプ1、au)はかなり速度が遅い様です
その上つかえる周波数帯はBAND1/3/28なのでCAも効かないので仕方ない部分集合も有ると思います
書込番号:22811446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なおイオンモバイルはauネットワークでもSMS有りなのでMNC=51の様です
APNプロトコルはiPv4/iPv6だと思いますが
書込番号:22811451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mvnoの種類←SPN
mvno値←KDDI
は必須です
その上で優先ネットワーク←4G Onlyは4G(推奨)に戻して下さい
書込番号:22811453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ひりりーんさん
APNプロトコル←iPv4/iPv6
APNタイプ←default,supl,hipri
が設定されていません
書込番号:22813596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひりりーんさん
すみません、一部訂正です
APNタイプ←default,supl,tether
に変更します
書込番号:22813614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
詳しく教えていただきましてありがとうございます。やってみましたが、やはりつながりませんでした。
書込番号:22815455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひりりーんさん
当機種はDSDVでは無くてDSDSです
データ通信をY!mobileでしてるとUQデータ通信SIMは使えないですよ
書込番号:22815462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Y!mobileシム側は3G通話待ち受けになっていないとダメです
なおAPNプロトコルですが、念のためiPv4のみに戻して見て下さい
書込番号:22815463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
色々と助かりました!
ポケットWi-Fiを持ち歩くのが面倒なんで、ポケットWi-FiのSIMを入れて使えればいいかなと思ったのですが、DSDSでしたか。
勉強不足でした。
書込番号:22820671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひりりーんさん
こんばんわ
下のサイトでは、イオン(au)は軽く1Mbps切りで、主要格安SIMの中で相当遅いみたいです。
https://keisoku.io/mobile/
時間により大きく変わりますが、参考までにau本家SIMの速度(ダウンロード)です。
書込番号:22822358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結衣香さん
ありがとうございます!
ほんと、色々と詳しいですね。
参考にさせていただきます。
イオンSIMは4Gで980円と安かったので契約しました。ポケットWi-Fiに入れて使ってますが、ポケットWi-Fiを持ち歩いたり充電するのが面倒でこの機種に入ればなと思いました。
書込番号:22827380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー
docomo回線を使うMVNOは、どれか一つで動作確認が取れていれば、他のMVNOでも使えると思ってまず間違いありません。
このスマホは、 BIGLOBEモバイル等で確認が取れているので、大丈夫でしょう。
書込番号:22805885
3点

>mjouさん
>あさとちんさん
ありがとうございました。
安心しました。
書込番号:22806088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mjouさん
参考に、ですがauネットワークではデータ通信のみでも使えなかった、と言う事でしょうか?
過去データ通信のみならauネットワークでも使えたみたいなんですが
書込番号:22806511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
こんにちは
この端末は購入してないので自分では試してないです
対応周波数でLTEバンド18及び26が対応してないので
auに適してないです、よってauで使えないとコメントしました
書込番号:22807497
2点

>mjouさん
BAND18/26非対応ですがBAND1/3/28/41には対応しています
ゆえにエリアは狭いですが全く使えないのはVoLTE通話だけの話で、データ通信のみはAPN設定次第で使えるのが実態の様です
書込番号:22808206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー
フリーズしたり、何度も使用中に電源が落ちるのは初期不良でしょうか?
昨日、購入後にデータ移行して使用しようとしたら上記のような症状が出ました。
再起動したり、電源ボタンと音量下で同時に押してやってみたものの改善されませんでした。
書込番号:22799151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期不良は販売店やメーカーが認めるかどうかですので
ここでもし初期不良ですって回答があったって何の利益もないです
むしろここで質問してたら初期不良期間が過ぎてしまいますので
まず販売店に聞いてください
書込番号:22799187
3点

購入店に持ち込むか、通販ならメーカーへ申し入れて対処を願うこと。
評判の悪いFreetelのスマホ、購入1か月後にカメラのピンボケに気付く。
メールにピンボケ写真を添付して送ると、ピンボケなので確認したいからスマホを送ってくれと返事が来た。
送ると、スマホの不具合が現認できたので代替の新品を送ると返事が来て数日で届いた。
修理部門のないメーカーの保証期間内なら代替品との交換、してくれないメーカーのを買ったなら身の不運で諦めるべし。
購入したヨドバシは、初期不良期間が過ぎたら直接メーカーと交渉するようにとの注意書きがあった。
販売店に間にはいられるよりスムースですよ。
書込番号:22799458
0点

スレ主様
ほかの方と同様で早めに連絡することをお勧めします。
製品に関するFAQ(モトローラ公式オンラインストアより)
https://store.motorola.co.jp/ext/faqproduct.html
商品の不具合について
Q 商品の不具合が発生している
A 故障・修理等につきましては、お手数ですが下記motorolaサポートセンターへお問い合わせくださいますようお願いいたします。
motorolaサポートセンター:月曜日から金曜日: 9:00 - 18:00 (土、日、祝は除く)
サポートページ: http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/mcp/service
TEL: 0120-227-217
お問合せ: http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/prod_ask/
ただし、受付時間に関しては、7月1日より変更になっており、年末年始を除いて電話受付するように変更されています。
*モトローラ公式アカウント7月1日のつぶやきより
https://twitter.com/MotorolaJP/status/1145482173425889282?s=20
7月1日より、モトローラサポートセンターの週末の受付を開始します。
電話番号: 0120-227-217(通話料無料)
受付時間: 9:00-18:00 (年末年始を除く)
すぐにでも電話をかけてみてはいかがでしょうか。
書込番号:22799504
0点

ご回答ありがとうございます。
本日メーカーがお休みのなので、明日問い合わせしてみます。
販売店(ヨドバシ)で購入した時に保証書はなかったので、対応してもらえるか確認してみます。
書込番号:22799544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシ店舗だったらメーカーじゃなく店いってください
webでもいける範囲に店があればいった方がいいです
自分の経験上はアフターはかなり親切です
書込番号:22799575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシ店舗で購入した場合の初期不良対応は
スマホメーカーがASUSとモトローラの場合は
メーカーが初期不良と認めた場合に
交換か在庫がない場合は返金です
メーカーへの連絡は購入者又はヨドバシの担当者です
1年前に確認したので対応は変更になっている可能性もあります
書込番号:22799793
0点

その後も様子見で2・3日使用してみたら、不具合が起こることなく使えるようになりました。
SDカードを外したり、定期的にアプリのキャッシュを削除したら快適に使えてます。
回答ありがとうございました。
書込番号:22816332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー


アイコンが多すぎて全部表示できない、という意味ですね。
書込番号:22798769
3点

その通りでございます。
書込番号:22798886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g7 power SIMフリー
家電量販店で購入された方にご質問です。
moto g7 powerは、どこの家電量販店でも購入可能でしょうか?
YmobileのSIMで使用するつもりですが、問題なく作動するでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:22781232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>moto g7 powerは、どこの家電量販店でも購入可能でしょうか?
どこの量販店でもってのはさすがに無いと思うけど、モトローラだったらヨドバシかビックならたいてい展示&在庫あるはずだよ
取り扱いで見るとJoshinとかヤマダでも売ってるけど、Joshinとかヤマダのスマホコーナーって店にもよるとは思うけどSIMフリースマホってあんまり置いてないので店頭購入は厳しいかもね
書込番号:22781292
2点

対応バンドは
4G:1/2/3/4/5/7/8/19/20/28/38/40/41
になります。
書込番号:22781528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
>moto g7 powerは、どこの家電量販店でも購入可能でしょうか?
価格コムに掲載されている家電量販店、もしくはカメラ量販店でしたら購入できます。
コジマ、ケーズデンキ、ヤマダ電機などの大型家電量販店ですと、店舗によっては店頭での取り扱いがないので、取り寄せになります。
(基本的には客注品という取り扱いになるケースが多い)
確実に手に入れたいということであれば、どうなるさんも書かれていますが、ヨドバシカメラやビックカメラのほうが店頭で手に入れやすいです。
>YmobileのSIMで使用するつもりですが、問題なく作動するでしょうか?
ワイモバイルはソフトバンクの通信網を利用しています。過去の機種において、ワイモバイルでの運用をしておりましたので、問題ありません。
LINEモバイルのソフトバンク回線においての動作検証もされています。
動作確認済み端末検索
https://mobile.line.me/support/device/search/?supplier=Motorola+Mobility
書込番号:22782050
1点

回答ありがとうございます。
店頭で端末を実際に見てから購入を検討しようと思います。
事前に家電量販店に在庫状況の問い合わせしてみます。
主な使用目的はYmobileでの使用を考えてて、他は海外渡航時に使用するつもりです。
問題は、海外にauと同じ方式の電波を使用してる携帯会社があれば使えないという点です。
・g7
・g7 power
・g7 plus
この3種類の中で一番価格が安いのが魅力的なのと、電池持ちが良いことが気に入りました。
書込番号:22782135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mikey25Air02twaさん
au VoLTEと同じ方式のキャリアが海外で有るかどうか、、
ほとんどはdocomo,SoftbankのVoLTEに近いかと思います
ゆえに海外渡航時に当機種を持って行って使えないと言う可能性は低いでしょう
仮に海外現地キャリアでVoLTE使えなくてもWCDMAやGSMで使える可能性は高いです
なお当機種は日本国内ではau VoLTE非対応ですがデータ通信そのものはau 4G SIMで使えます
(APN設定次第です)
書込番号:22783902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↓こんなのありましたけど、いかがでしょうか?
https://www.yodobashi.com/product/200000000100138051/
リンク先確認できまつかね。
SIMと抱き合わせですが、お値打ちかと、、
私はこの値段より高値で、他のサイトにて注文してますが(´;ω;`)
取り急ぎおしらせまで。
書込番号:22789908
0点

自宅から近い家電量販店に何店舗か問い合わせしたものの、取り寄せに時間掛かってしまったり、取り扱いのない店舗もありました…
通販で買うのが無難なんでしょうが、モック展示してある店舗で購入が理想です。
ヨドバシやビックカメラが近隣にないので、取り置き可能であれば予約も検討してみます。
既にYmobileの回線は所持しているので、今回は端末単体で購入します。
書込番号:22790598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

moto g7全般として
法林岳之のケータイしようぜ!!
でとりあげられていますので、参考にしてみて下さい。
https://youtu.be/2lw1YS7FeTE
書込番号:22791880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
取り寄せに時間がかかるということでしたが、モトローラのほうで在庫が切れていたみたいです。
goo Simseller公式アカウントにて、在庫入荷のお知らせがでています。
https://twitter.com/gooSimseller/status/1148419748746543105
書込番号:22792578
0点


皆様、回答ありがとうございました。
無事に購入出来ました。
書込番号:22798939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)